レース予想
小倉 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2022年3月29日 小倉競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ○ | 1 | 1 | 山口 真未 | 120 | 静岡 | 両 | ドームを走るのは初めてで九州も初。自力です。 |
◎ | 2 | 2 | 吉岡 詩織 | 116 | 広島 | 両 | 何も変わってません。練習も普通です。自力。 | |
△ | 3 | 3 | 日野 未来 | 114 | 奈良 | 両 | フレームを換えてから全てが変わりました。自在。 | |
× | 4 | 4 | 村田 奈穂 | 116 | 熊本 | 両 | 熊本開催なので気合入ってます。自在です。 | |
5 | 5 | 佐藤 友香 | 110 | 青森 | 両 | 練習の成果を出せる様頑張りたい。取れた位置から。 | ||
6 | 6 | 田仲 敦子 | 104 | 熊本 | 両 | ウエイトの成果が出てます。前々から。 | ||
7 | 佐々木恵理 | 110 | 愛知 | 両 | チャンスありそうなメンバーですね。前々。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 中学・高校・大学・大学院迄陸上競技をやってた①(山口)、抜群の運動神経を恵まれた環境で自転車に生かしてるのがこの安定した成績、小倉は初めてだけど早く走りたかった事もあり追加を受けたもの、1枠を活用して取りたい位置をキープしての捲り狙いか。小倉はガールズ競輪祭以外は殆んど優出を決めてる②(吉岡)は、練習してるのか1周なら持つ強力パワー。気付いた事があり練習方法を変えたのが見事当ったのは114期の逸材③(日野)、脚質マッチの小倉なのに、何故か5場所走り1度しか優出は無いが、こゝ1年間で急成長して居り、生来の闘争心と機動力で勝ちに行く。そしてもう一人④(村田)は小倉大好きレーサー。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 尾方 真生 | 118 | 福岡 | 両 | レース内容を重視したいです。自力。 |
○ | 2 | 2 | 當銘 直美 | 114 | 愛知 | 両 | 新フレームで1月高松V。動く人を見て。 | |
△ | 3 | 3 | 杉浦 菜留 | 118 | 愛知 | 両 | 小倉バンクはタイミング次第と思ってます。自力・自在。 | |
× | 4 | 4 | 國村美留莉 | 118 | 山口 | 両 | 調子はちょっと上がって来たかな。自在です。 | |
5 | 5 | 矢野 光世 | 104 | 福岡 | 両 | 走り過ぎてますね(笑)。前々でお願いします。 | ||
6 | 6 | 中村 鈴花 | 120 | 熊本 | 両 | 練習の成果を出したいです。自在。 | ||
7 | 宮本 杏夏 | 120 | 岡山 | 両 | 前回久留米は良い勉強に成りました。流れ見て。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 師匠(藤田剣次)の元でスクスク育ってる①(尾方)、姉弟子(児玉碧衣)を目標に考えた練習をしてるのが、昨年のガールズグランプリ出場であり今年の成績、デビュー2年で積み上げた1着数は99勝ならこのレースで区切りの100勝、それも逃げ切りで決める事にする。新田康仁(74期)の弟子は「ケイリン」を勉強してる気力優先の②(當銘)、体調不良で一ヶ月のブランクは痛いが、2週間はしっかり練習したのであれば、隣枠の(尾方)には初手からマークしてるものと信じて。昨年の一番良かった頃と較べれば7割ぐらいの③(杉浦)は、スピードの切れで勝負するタイプ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ○ | 1 | 1 | 大竹 慎吾 | 55 | 大分 | 追 | 翼(山崎)が自信ないと言ったので南関の後に決めた。 |
◎ | 2 | 2 | 長谷部 翔 | 109 | 静岡 | 逃 | 小倉は久し振り。赤井さんと決める自力。 | |
3 | 3 | 山崎 翼 | 95 | 大分 | 両 | 練習やれてないので大竹さんに頼んで単騎でやります。 | ||
△ | 4 | 4 | 大久保直也 | 85 | 徳島 | 追 | 負け戦でも1着取れてるので悪くない。切れ目から。 | |
× | 5 | 5 | 赤井 学 | 77 | 千葉 | 追 | ラインの長谷部に行けるとは嬉しい。 | |
6 | 6 | 米澤 大輔 | 73 | 徳島 | 追 | 勿論、直也(大久保)に全て任せます。 | ||
7 | 井山 和裕 | 84 | 山口 | 追 | 徳島の2人と話して決めず先手から。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 昨年一年間はS級に在籍してた①(大竹)、年齢から来る力の衰えは否めず、今年のA級は決定した時はこのまゝ引退迄一直線かと心配したら本人は全く考えず、もう一度S級パンツをで体調を整え、練習方法そしてフレーム・セッティングを見直したのか、大垣・別府予選の1着は立派以上のものが、後輩③(山崎)と話して、先手取りそうな南関の後から単進出。病み上がりでも走ると決めた(山崎)は自信ないで単騎戦。自力でも逃げよりスピード生かした捲りを戦法にしてる②(長谷部)だが、こゝは逃げを決意。後はラインの⑤(赤井)。成績以上の実力者④(大久保)も単の一角。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 田村 浩章 | 82 | 徳島 | 追 | 落車してから展開が良く成った(笑)。山崎君の番手。 |
○ | 2 | 2 | 山崎 駿哉 | 113 | 岡山 | 逃 | 小倉は大好きなバンク。四国と決める自力です。 | |
3 | 3 | 加藤 大輔 | 87 | 大分 | 追 | 何時も頑張ってくれる樹里(廣田)に任せる。 | ||
△ | 4 | 4 | 廣田 樹里 | 89 | 熊本 | 両 | 前2場所より調子は良いと思います。自力。 | |
× | 5 | 5 | 黒田 大介 | 77 | 愛媛 | 追 | このメンバーなら田村の後、瀬戸内3番手。 | |
6 | 6 | 高橋 大輝 | 111 | 秋田 | 逃 | 小倉は2年振りです。先行で戻そうと思ってます。 | ||
7 | 神田 宏行 | 62 | 埼玉 | 追 | 点数上げないといけません。高橋君の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 小倉のドームバンクは脚質に合ってるのか好走してるイメージしかない②(山崎)、直近4ヶ月のバック数が17回は立派なもので、逃げるにしても、展開上捲りに成っても最終バックは取ってるスピードレーサー。小倉は1月末に走った時も悪くなかった①(田村)、佐世保の落車で一本休んだのが良かったのか、復帰後2場所はS級で活躍してた頃を彷彿させる鋭い決め脚、逃げる(山崎)を楽に抜いてる調子。⑤(黒田)迄が瀬戸内ライン。弟子(北川大成119期)効果なのか、やる気にパワーが甦ってる④(廣田)の捲りは頭からの狙い。③(加藤)が後を固める。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 田中 和磨 | 113 | 岡山 | 逃 | 高知は城戸俊潔のお蔭で初優勝。積極自力。 |
○ | 2 | 2 | 佐々木孝司 | 84 | 青森 | 逃 | 高知優勝は4年振りでした。関戸さんと2車でも自力。 | |
△ | 3 | 3 | 大瀬戸潤一 | 95 | 広島 | 追 | 練習はしてるので付いては行ける。和磨(田中)とは初。 | |
4 | 4 | 関戸 努 | 82 | 宮城 | 追 | チャンスは物に出来る脚には仕上げてる。佐々木君。 | ||
5 | 5 | 隅 直幸 | 84 | 山口 | 追 | このメンバーならライン大事に中国3番手。 | ||
× | 6 | 6 | 境 啓亨 | 111 | 熊本 | 逃 | 予選の成績が悪いけど調子は大丈夫。自力。 | |
7 | 中山敬太郎 | 100 | 熊本 | 追 | 5月に腰の手術を予定してます。連携ある境。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 激しい運行で鳴らした叔父(井上辰也・86期)の弟子は①(田中)、引退後も何かとアドバイスを貰ってるそうで、それが自力主体でも絶対にあきらめず前々に攻める姿勢、前回の高知は任せた城戸俊潔がやり合ってくれた事で捲りを発動しての初優勝、小倉は年に3・4回は呼ばれてるならバンクに対する不安はゼロ、③(大瀬戸)⑤(隅)で後を固めてくれるのは有利。高知の優勝で区切りの400勝を決めた②(佐々木孝)、大スランプから立ち直ったのが21回のバック数、ならば④(関戸)と2車でもやってる事は鐘前発進かも。先輩⑦(中山)の前に成った⑥(境)は捲りタイプ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 柿本 大貴 | 113 | 東京 | 逃 | 小倉は3回目で走り易いバンクです。積極自力。 |
△ | 2 | 2 | 小岩 哲也 | 101 | 大分 | 逃 | 前回最終日は感じ良かったので、自力です。 | |
○ | 3 | 3 | 遠澤 健二 | 57 | 神奈 | 追 | 柿本君とは初連携だけど、良い走りをしてますね。 | |
4 | 4 | 光畑 政志 | 84 | 岡山 | 追 | 貴章(山本)さんと話して、東日本の後に行きます。 | ||
× | 5 | 5 | 中井 大介 | 65 | 福岡 | 追 | 熊本開催なので地元を走れる。哲也(小岩)の番手。 | |
6 | 6 | 山本 貴章 | 76 | 岡山 | 追 | 光畑は遠澤さんに行くなら後から。 | ||
7 | 河添 信也 | 74 | 熊本 | 追 | 前2人がしっかりしてるし、3番手固めます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 高校迄は野球に打ち込み、そこで基礎体力を養った①(柿本)、節目節目で落車もあって未だにS級パンツを穿けないでいるが、まだ今回を含め3ヶ月以上あり、当然狙って練習してるなら予選で取りこぼしてはいけない。番手は「平塚のドン」③(遠澤)、57歳とは思えぬ若々しさもだけど、街道そしてバンク練習を欠かさないのがこの成績、付いて行けるか離れるかは展開次第。岡山コンビ迄がライン。体調不良で調子崩した②(小岩)だが、3場所消化した事で調子戻したなら捲りでなく逃げて勝負してるか。開催指導員から今回は解放された⑤(中井)と力ある⑦(河添)迄が九州。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ◎ | 1 | 1 | 西田 将士 | 105 | 長崎 | 追 | 8番目で特選から洩れたみたいですね(笑)。天野とは3回目。 |
○ | 2 | 2 | 天野 純平 | 115 | 佐賀 | 逃 | 小倉で優出してから一ヶ月空いたのが前回の久留米。自力です。 | |
△ | 3 | 3 | 林 明宏 | 79 | 高知 | 追 | 調子良さそうな田口君に頑張って貰います。 | |
× | 4 | 4 | 田口 守 | 94 | 山口 | 両 | 前回の1着で200勝達成、練習の成果です。自力・自在。 | |
5 | 5 | 横瀬 聡 | 69 | 福岡 | 追 | 小倉も地元。西九州の3番手を固めます。 | ||
6 | 6 | 林 邦彦 | 73 | 千葉 | 追 | 良くは成ってます。東で藤本君の番手。 | ||
7 | 藤本 龍也 | 98 | 長野 | 両 | 林邦さんに任された以上は、自力で頑張る。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 野球の名門、西日本短大付属では松尾信太郎とバッテリーを組んでた①(西田)、大学迄投手として頑張ってたが、就職してた時に松尾信太郎と話す機会があり、それで輪界入りを決意したもの、練習は井上昌己(86期)をリーダーとする諫早グループでやって居り、今期の目標はS級返り咲きなら、1着を取るしかないが、西九州の後輩②(天野)が逃げた時は全力で残す。ガールズ競輪の嫁さん(梓乃)が頑張ってるのに感化されてる④(田口)は③(林明)に任された事で自力を出す気に成った模様。前期のチャレンジで新人相手に好走した⑦(藤本)も必ず一度は動く。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 山田 雄大 | 117 | 埼玉 | 逃 | 中2日でも大丈夫です。ドームも走り易い。自力です。 |
○ | 2 | 2 | 植木 和広 | 98 | 神奈 | 追 | 大内さんと話して、初の山田君の番手。 | |
× | 3 | 3 | 森岡 正臣 | 75 | 高知 | 追 | 小倉は1月予選1着で準決落車して以来。啓渡(岡田)。 | |
△ | 4 | 4 | 岡田 啓渡 | 100 | 愛媛 | 両 | 大垣は後輩昌幸(林)が逃げてくれての準V。自力・自在。 | |
5 | 5 | 山口幸太郎 | 99 | 長崎 | 両 | 成績以上に感じは良いです。原さんの前で自力。 | ||
6 | 6 | 原 司 | 70 | 佐賀 | 追 | 小倉は補充で走ったばかり。ラインの幸太郎(山口)。 | ||
7 | 大内 達也 | 72 | 宮城 | 追 | 本線の3番手は久々ですよ。植木君の後です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 今期は現時点でS級のボーダーをキープしてる①(山田雄)、こゝからが真の勝負、前回の前橋から中3日でも同じドームの小倉を走れるのはラッキーと考えてるのでは、②(植木)⑦(大内)に任されたならスタートを決めて突っ張るか、下げても仕掛けは当然早く成る。直前豊橋の欠場は気に成るけど、走る以上は大丈夫としか言わない(植木)なら逆転は少々。前回の大垣は119期の後輩、林昌幸の逃げを抜いた時は優勝と思った④(岡田)、3番手の掛水泰範に抜かれたが、調子大丈夫なら③(森岡)を連れての自力・自在戦。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 久保田泰弘 | 111 | 山口 | 両 | 小倉は先月に走り、優勝したばかり。追加は喜んで。自力・自在。 |
△ | 2 | 2 | 東矢 昇太 | 98 | 熊本 | 両 | 弟(圭吾・121期)が卒業して来たので負けられない(笑)。自力。 | |
× | 3 | 3 | 植原 琢也 | 113 | 埼玉 | 逃 | 前回が悪かったので修正した。亮(伊藤)さんの前で自力。 | |
4 | 4 | 伊藤 亮 | 92 | 埼玉 | 追 | 菅谷にも世話に成るが、植原は同県の後輩なので。 | ||
5 | 5 | 菅谷 隆司 | 96 | 東京 | 両 | 前回の優勝は後輩玄人(鈴木)のお蔭。3番手はね、一人で。 | ||
○ | 6 | 6 | 高津 晃治 | 87 | 岡山 | 追 | 今期はS級点取る積もりで頑張ってます。久保田です。 | |
7 | 棟方 次郎 | 73 | 青森 | 追 | 今回こそは恵まれたい。東矢君と話して任せる事にした。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ガールズケイリンの嫁(山本知佳)さんとの間にやがて第1子が誕生する事もあり、それが原動力に成ってる①(久保田)、失格で陥落した事が逆に良かったのか、今期のA級戦は8場所全て優参、3回の優勝は光って居り、急な追加でも小倉は3前回に後輩渡口勝成を利して優勝したばかり、自在と言っても先行は無いが、脚を使い、位置取りしての捲りは強力そのもの。もう一度、S級で勝負してやろうで練習してる⑥(高津)が好追走。大学(中央大)の後輩でもあるエリートの弟(圭吾)の存在は刺激に成ってる②(東矢)の自力は(久保田)に遜色無い。それ以上は、天才スプリンター③(植原)には先輩④(伊藤)。そこで⑤(菅谷)は3番手を嫌い自分で。 |
---|
フォーカス |
|
---|