レース予想
川崎 競輪予想
情報提供元:サイクル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2022年9月4日 川崎競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | × | 1 | 1 | 柳 充 | 79 | 青森 | 追 | 東北ラインで菅野君 |
注 | 2 | 2 | 川村 昭弘 | 81 | 新潟 | 追 | 菱沼君にマークする | |
3 | 3 | 中澤 孝之 | 56 | 大阪 | 追 | 中部コンビの後ろへ | ||
○ | 4 | 4 | 田中 秀治 | 82 | 岐阜 | 追 | 中部で林君に任せる | |
▲ | 5 | 5 | 菅野 航基 | 119 | 宮城 | 逃 | 自力で頑張ります | |
6 | 6 | 菱沼 元樹 | 111 | 埼玉 | 逃 | 自力勝負で頑張る | ||
◎ | 7 | 林 敬宏 | 117 | 愛知 | 逃 | いつも通り自力です |
周回予想 |
|
---|
コメント | 菅野もだいぶ力を付けているが、ラインに厚みある林が機動力を発揮するとみた。付ける田中が巧追して両者。菅野は仕掛け次第。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | 畠山 裕行 | 82 | 神奈 | 追 | 南関ライン3番手 | |
注 | 2 | 2 | 南 大輔 | 76 | 京都 | 追 | 中部近畿で水谷君へ | |
× | 3 | 3 | 新井 剛央 | 86 | 埼玉 | 追 | 単騎で自在にやる | |
◎ | 4 | 4 | 遠藤 勝弥 | 109 | 静岡 | 逃 | 自力で頑張ります | |
▲ | 5 | 5 | 水谷 将司 | 105 | 愛知 | 両 | 自分で何かやりたい | |
6 | 6 | 金辺 雄介 | 97 | 東京 | 両 | 単騎でやりますよ | ||
○ | 7 | 田口 裕一 | 100 | 千葉 | 追 | 南関で遠藤君マーク |
周回予想 |
|
---|
コメント | 積極的なタイプが相手に居らず、当地との相性良い遠藤が残れる所から駆けて押し切る。成績に波はあるが水谷の捲り一発が怖い。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | 滝川 秀嗣 | 71 | 愛知 | 追 | 決めず流れに応じて | |
◎ | 2 | 2 | 木村 皆斗 | 119 | 茨城 | 逃 | 自力で頑張ります | |
▲ | 3 | 3 | 相笠 翔太 | 96 | 福島 | 両 | 自力勝負していく | |
× | 4 | 4 | 薮 謙治 | 83 | 京都 | 追 | 位置は決めずにいく | |
注 | 5 | 5 | 阿部 宏之 | 82 | 宮城 | 追 | 東北ラインで相笠君 | |
6 | 6 | 井上 善裕 | 75 | 埼玉 | 追 | 茨城コンビを追走 | ||
○ | 7 | 平石 浩之 | 87 | 茨城 | 追 | 同県の木村君マーク |
周回予想 |
|
---|
コメント | 7月当地で好走している木村。予選クラスならパワー断然で首位有力。平石が喰い下り茨城両者で。相笠はタイミングひとつか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | × | 1 | 1 | 山崎 悟 | 92 | 茨城 | 追 | 同県の小林さん任せ |
▲ | 2 | 2 | 亀井 久幸 | 95 | 千葉 | 両 | 南関ラインで夏目君 | |
◎ | 3 | 3 | 常次 勇人 | 121 | 大阪 | 逃 | 自力で頑張ります | |
注 | 4 | 4 | 小林 申太 | 101 | 茨城 | 両 | 流れ見て自力自在に | |
○ | 5 | 5 | 藤野 一良 | 77 | 大阪 | 両 | 大阪同士の常次君へ | |
6 | 6 | 黒崎 直行 | 57 | 栃木 | 追 | 茨城コンビを追走 | ||
7 | 夏目 新吾 | 103 | 静岡 | 逃 | 自力勝負していく |
周回予想 |
|
---|
コメント | 7月デビューからとんとん拍子に特昇班、1、2班戦初Vを決めている常次が積極策で押切る。藤野が追走するが2着波乱の目も。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ▲ | 1 | 1 | 北川大五郎 | 103 | 大阪 | 逃 | 自力勝負でいきます |
注 | 2 | 2 | 丸山 啓一 | 74 | 静岡 | 追 | 地元コンビを追走 | |
3 | 3 | 高谷 雅彦 | 67 | 青森 | 両 | 上川君にマークする | ||
4 | 4 | 河村 章憲 | 83 | 京都 | 追 | 近畿ラインで北川君 | ||
○ | 5 | 5 | 能代谷 元 | 111 | 神奈 | 逃 | 自力で頑張ります | |
× | 6 | 6 | 上川 直紀 | 117 | 栃木 | 逃 | 自力勝負していく | |
◎ | 7 | 川口 直人 | 84 | 神奈 | 追 | 地元同士の能代谷君 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 前S級の北川や、前回Vの上川と揃うが、ライン3車の南関勢に期待。能代谷が勝負所で仕掛けて出れば、川口がキメ脚を発揮。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | × | 1 | 1 | 保立 沙織 | 118 | 神奈 | 両 | 好位を狙っていく |
2 | 2 | 濱野 咲 | 120 | 東京 | 両 | 流れに乗れるように | ||
○ | 3 | 3 | 佐伯 智恵 | 114 | 愛媛 | 両 | 取れた位置からです | |
◎ | 4 | 4 | 吉岡 詩織 | 116 | 広島 | 両 | 自在に構えていく | |
注 | 5 | 5 | 安東 莉奈 | 122 | 大分 | 両 | 流れ見て自在にやる | |
▲ | 6 | 6 | 高木 佑真 | 116 | 神奈 | 両 | 自力で頑張ります | |
7 | 矢野 光世 | 104 | 福岡 | 両 | 前々のレースをする |
周回予想 |
|
---|
コメント | 逃げでも捲りでも吉川の機動力がリード。総合力なら佐伯。当地は前回Vと好相性。地元ホームの高木も近況は動き良く一撃も。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | 野崎 菜美 | 118 | 山口 | 両 | 取れた位置から前々 | |
○ | 2 | 2 | 篠崎 新純 | 102 | 千葉 | 両 | 流れ見て何でもやる | |
注 | 3 | 3 | 萩原 瑞生 | 122 | 群馬 | 両 | 自力で頑張ります | |
4 | 4 | 杉沢毛伊子 | 104 | 静岡 | 両 | 自在に構えていく | ||
▲ | 5 | 5 | 板根 茜弥 | 110 | 東京 | 両 | 前々から好位を狙う | |
× | 6 | 6 | 橋本 佳耶 | 114 | 熊本 | 両 | 流れで何でもやる | |
◎ | 7 | 児玉 碧衣 | 108 | 福岡 | 両 | 自力勝負していく |
周回予想 |
|
---|
コメント | 児玉の機動力断然は言うまでもなく、焦点は2着探しとなる。前々へ攻める篠崎、立ち回り上手い板根らを中心に横一線となる。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | × | 1 | 1 | 開坂 秀明 | 79 | 青森 | 追 | 東北ラインで伊東君 |
◎ | 2 | 2 | 伊藤 信 | 92 | 大阪 | 逃 | 自力勝負していく | |
◎ | 3 | 3 | 杉本 正隆 | 96 | 茨城 | 追 | 関東で宮下君マーク | |
▲ | 4 | 4 | 伊東 翔貴 | 100 | 福島 | 逃 | 自力勝負でいきます | |
○ | 5 | 5 | 西岡 正一 | 84 | 和歌 | 追 | 近畿で伊藤君任せ | |
6 | 6 | 宮下 一歩 | 115 | 長野 | 逃 | いつも通り自力勝負 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ピスト6との相乗効果で調子を上げている伊藤。今回は欠場明けだが豪快なカマシ、捲りに期待したい。伊東もタイミング次第。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ▲ | 1 | 1 | 吉田 敏洋 | 85 | 愛知 | 両 | 自分が前で自力勝負 |
注 | 2 | 2 | 渡辺 正光 | 95 | 福島 | 追 | 東北ライン3番手 | |
3 | 3 | 真田 晃 | 86 | 兵庫 | 追 | 同県の中村さん任せ | ||
× | 4 | 4 | 中村 一将 | 86 | 兵庫 | 両 | 自力勝負でいきます | |
◎ | 5 | 5 | 竹内 智彦 | 84 | 宮城 | 追 | 小原君にマークする | |
6 | 6 | 北野 良栄 | 95 | 愛知 | 両 | 吉田さんに任せます | ||
○ | 7 | 小原丈一郎 | 115 | 青森 | 逃 | 自力勝負で頑張る |
周回予想 |
|
---|
コメント | 積極的な小原が先行基本に組み立てれば、付ける竹内を軸に東北ラインで。実績上位の吉田もタイミングひとつで首位も十分か。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | 伊藤慶太郎 | 107 | 埼玉 | 逃 | 自力で頑張ります | |
○ | 2 | 2 | 澤田 義和 | 69 | 兵庫 | 追 | 近畿ラインで土生君 | |
▲ | 3 | 3 | 蒔田 英彦 | 93 | 千葉 | 逃 | 同県の近藤君に任す | |
◎ | 4 | 4 | 土生 敦弘 | 117 | 大阪 | 逃 | 自力勝負していく | |
注 | 5 | 5 | 近藤 夏樹 | 97 | 千葉 | 逃 | 自分が前で自力勝負 | |
6 | 6 | 松山 桂輔 | 88 | 愛知 | 追 | 近畿コンビの後ろへ | ||
× | 7 | 山口 貴弘 | 84 | 栃木 | 追 | 関東で伊藤君マーク |
周回予想 |
|
---|
コメント | 積極的な走りが増えて着実にレベルアップしている土生が主導権を取り付ける沢田とのG前勝負か。破るなら千葉コンビだろう。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | × | 1 | 1 | 藤田 大輔 | 91 | 千葉 | 両 | 地元コンビを追走 |
▲ | 2 | 2 | 高橋 和也 | 91 | 愛知 | 両 | 自力勝負していく | |
3 | 3 | 石口 慶多 | 103 | 兵庫 | 逃 | 自力勝負でいきます | ||
注 | 4 | 4 | 原 真司 | 86 | 岐阜 | 追 | 中部ラインで高橋君 | |
○ | 5 | 5 | 成田 健児 | 75 | 神奈 | 追 | 地元同士の北井君へ | |
6 | 6 | 玉手 翔 | 91 | 兵庫 | 追 | 同県の石口君に任す | ||
◎ | 7 | 北井 佑季 | 119 | 神奈 | 逃 | 自力で頑張ります |
周回予想 |
|
---|
コメント | 積極的な北井は各地で存在感が増すばかり。ここも主導権を取り切って別線を完封か。成田が続いて地元両者でワンツー決める。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | × | 1 | 1 | 稲垣 裕之 | 86 | 京都 | 両 | 流れ見て単騎でやる |
○ | 2 | 2 | 小原 太樹 | 95 | 神奈 | 追 | 南関で深谷君マーク | |
▲ | 3 | 3 | 飯野 祐太 | 90 | 福島 | 両 | 東北の先頭で自力 | |
4 | 4 | 阿部 力也 | 100 | 宮城 | 追 | 東北ライン3番手 | ||
◎ | 5 | 5 | 深谷 知広 | 96 | 静岡 | 逃 | いつも通り自力です | |
6 | 6 | 福田 知也 | 88 | 神奈 | 追 | 南関3番手ですね | ||
注 | 7 | 佐藤 友和 | 88 | 岩手 | 両 | 飯野君に任せていく |
周回予想 |
|
---|
コメント | 小田原記念を制したばかりの深谷が川崎F1に登場。地元の2人を連れて、しっかり主導権を奪う。一格上の機動力を発揮するだろう。対する飯野が積極策に出るのか、自在に応戦か。 |
---|
フォーカス |
|
---|