レース予想
岸和田 競輪予想
情報提供元:競輪研究
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2022年11月14日 岸和田競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 勝谷 勝治 | 115 | 三重 | 逃 | 後ろが付いて来ていないのが見えたし、流したら追いつかれると思って踏んで踏んで行ったけど、最後はタレてしまった。初日より感じは良かったので、最終日も頑張ります。自力。 |
▲ | 2 | 2 | 本田 拓也 | 92 | 新潟 | 追 | 中込君の番手。 | |
3 | 3 | 垣外中勝哉 | 68 | 大阪 | 追 | 中部勢の後ろへ。 | ||
○ | 4 | 4 | 白井 一機 | 65 | 愛知 | 追 | 勝谷君をマーク。 | |
× | 5 | 5 | 中込 健太 | 119 | 秋田 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
注 | 6 | 6 | 金辺 雄介 | 97 | 東京 | 両 | 東の3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 勝谷-白井に垣外中が続いて本線だが、中込も強引に攻め立てる。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 注 | 1 | 1 | 吉村 文隆 | 70 | 京都 | 追 | 東京勢の後ろへ。 |
× | 2 | 2 | 國井 裕樹 | 113 | 神奈 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
◎ | 3 | 3 | 市川 健太 | 82 | 東京 | 両 | 前、前に動いていたらあの展開になるだろうとは思っていた。気持ちも脚もちょっとずつ戻して行ければ。自力で行きます。 | |
4 | 4 | 小塚 潤 | 86 | 愛知 | 追 | 神奈川勢の後ろへ。 | ||
○ | 5 | 5 | 川上 真吾 | 98 | 東京 | 両 | 市川さんをマーク。 | |
6 | 6 | 永原 徹 | 87 | 富山 | 追 | 自分でやります。 | ||
△ | 7 | 柴田 健 | 71 | 神奈 | 追 | 同県の国井君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 市川-川上の東京勢が一歩リード。しかし、國井も積極的に攻める。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ○ | 1 | 1 | 山崎 司 | 95 | 福島 | 追 | 高木君の番手。 |
△ | 2 | 2 | 川崎 健次 | 88 | 神奈 | 追 | 同県の伊藤君へ。 | |
× | 3 | 3 | 佐藤 竜太 | 119 | 愛知 | 逃 | 作戦的にはいつも通り緩んだ所で行こうと思ったいたけど、いつも以上にタレてしまった。もっと練習をしないと。自力。 | |
4 | 4 | 佐藤 政利 | 91 | 新潟 | 追 | 佐藤竜太君へ。 | ||
◎ | 5 | 5 | 高木 翔 | 105 | 岩手 | 両 | 自力、自在に。 | |
6 | 6 | 渡邊 恭典 | 75 | 栃木 | 追 | 佐藤政利君へ。 | ||
注 | 7 | 伊藤 彰規 | 96 | 神奈 | 両 | 自分でやります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 東北勢が一歩リードしていると見たが、伊藤、佐藤竜も互角の様相。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ▲ | 1 | 1 | 鮫島 康治 | 111 | 大阪 | 逃 | 中団からの作戦だったけど初手で後ろになってしまって…。仕掛け所の修正は出来たし、脚自体も良い。後は初手取りを何とかしたい。自力。 |
○ | 2 | 2 | 高塩 讓次 | 90 | 栃木 | 追 | 上川君の番手。 | |
3 | 3 | 緑川 修平 | 95 | 福島 | 逃 | 国井君が先行すると言ってくれていたし、気持ちが嬉しかった。初日は中途半端なレースをしてしまっていたので最終日はしっかり自力を出していきたい。自力。 | ||
◎ | 4 | 4 | 上川 直紀 | 117 | 栃木 | 逃 | 一杯一杯でした。組み立ては良かったけど脚で負けました。やっぱり岸和田は相性が良くないけど、最後まで頑張ります。自力。 | |
注 | 5 | 5 | 藤野 一良 | 77 | 大阪 | 両 | 鮫島君をマーク。 | |
6 | 6 | 田中 誇士 | 103 | 静岡 | 両 | 打鐘で中団へシャクるか迷ったけど、シャクった瞬間行かれても嫌だなと。メンバー的にやり合ってくれたらラッキーだなと思っていたらその通りに。展開を物に出来ているし、感じも悪くはない。一人で。 | ||
× | 7 | 大崎 和也 | 92 | 青森 | 追 | 緑川さんにお任せ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 上川が初日特選組の意地見せると見たが、鮫島の気配も悪くない。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | △ | 1 | 1 | 大木 雅也 | 83 | 静岡 | 追 | 単騎でやります。 |
○ | 2 | 2 | 會澤 龍 | 105 | 宮城 | 両 | 自力で頑張ります。 | |
× | 3 | 3 | 堀 兼壽 | 105 | 岐阜 | 逃 | 引き付けすぎてしまったのは反省ですね。調子自体は悪くない。自力。 | |
注 | 4 | 4 | 伊藤 正樹 | 71 | 愛知 | 追 | 堀君をマーク。 | |
◎ | 5 | 5 | 佐伯 翔 | 97 | 福島 | 追 | 会沢君の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 會澤-佐伯の東北本線に堀-伊藤が襲い掛かる。大木の突っ込み注。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | × | 1 | 1 | 張野 幸聖 | 115 | 和歌 | 逃 | 自力で頑張ります。 |
注 | 2 | 2 | 小林 圭介 | 83 | 茨城 | 追 | 埼玉勢の後ろへ。 | |
△ | 3 | 3 | 舘 泰守 | 80 | 愛知 | 両 | 張野君の番手。 | |
◎ | 4 | 4 | 岸澤 賢太 | 91 | 埼玉 | 両 | 伊勢崎さんに先捲りされたら厳しくなるので、行くならあそこのタイミングだった。展開的にも良い展開だったけど、キツかったし自分はあんなもんですね。前で。 | |
○ | 5 | 5 | 吉田 裕全 | 90 | 埼玉 | 両 | 同県の岸沢君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 岸澤率いる関東勢が上位だ。張野-舘もスッと出切れば粘り込もう。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 注 | 1 | 1 | 矢島 一弥 | 92 | 群馬 | 追 | 太田君をマーク。 |
○ | 2 | 2 | 江守 昇 | 73 | 千葉 | 追 | 南関の3番手。 | |
◎ | 3 | 3 | 伊勢崎彰大 | 81 | 千葉 | 追 | 望月君に任せる。 | |
4 | 4 | 甲斐 康昭 | 89 | 群馬 | 追 | 同県の矢島君へ。 | ||
△ | 5 | 5 | 望月 一成 | 111 | 静岡 | 逃 | ペースで踏めたし、ワンツーで決まって良かった。フレームの感じも良いので今後も使っていきたい。先行基本に。 | |
× | 6 | 6 | 太田 将成 | 113 | 宮城 | 逃 | 自力で頑張ります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 望月を得た伊勢崎の勝機。太田-群馬勢の動向次第では波乱も十分。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ▲ | 1 | 1 | 堀 僚介 | 109 | 大阪 | 逃 | 脚が及ばなかった。後ろに申し訳なかった。ゴール前迫れたらと思ったけど、相手もサラ脚でしたね。初日の感じ的にも2日目はもう少し駆けられるかなと思ったけどダメでした。でも何とか決勝に乗れたのは良かった。単騎。 |
× | 2 | 2 | 安彦 統賀 | 121 | 埼玉 | 逃 | 峠さんが入れと声をかけてくれたのであの形に。もう峠さんのお陰です。決勝は久しぶり。相手は強いけど頑張ります。自力。 | |
注 | 3 | 3 | 笹倉 慎也 | 91 | 富山 | 追 | 纐纈君が強かった。ずっと伸びていく感じがあって、自分は追走で一杯でした。とりあえず付いて行けてホッとしています。感触的には自分では良いとは思う。中部の3番手。 | |
○ | 4 | 4 | 竹澤 浩司 | 90 | 富山 | 逃 | 堀君は中団かなと思ったので後ろだったのは想定外。重い感じもなかったし、何とか勝てたので脚は悪くないと思う。纐纈君へ。 | |
5 | 5 | 伊藤 世哉 | 87 | 三重 | 追 | 車番が悪かったけど、中団を取れたのはラッキーでした。竹沢さんが強かった。脚の感触は悪くない。中部の4番手。 | ||
◎ | 6 | 6 | 纐纈 洸翔 | 121 | 愛知 | 逃 | バックでヤバいかなと思って後ろを見たけど、誰も来ていなかったので良かった。会心のレースは出来たし、脚の感じも悪くない。自力。 | |
7 | 峠 祐介 | 78 | 埼玉 | 追 | 安彦君は誰も出させないつもりで駆けてたと思う。自分は久々の決勝に乗れて嬉しい。脚の感じは変わらずだとは思うけど、決勝に乗れているので状態は悪くないのかな。安彦君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 纐纈率いる中部勢が強力。安彦-峠の抵抗、地元・堀も虎視眈々。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ▲ | 1 | 1 | 末木 浩二 | 109 | 山梨 | 逃 | 自力で頑張ります。 |
注 | 2 | 2 | 大石 崇晴 | 109 | 大阪 | 逃 | 落ち着いて走れたし、脚は前回よりは上向いてると思う。自力。 | |
○ | 3 | 3 | 近藤 保 | 95 | 千葉 | 追 | 佐々木君をマーク。 | |
× | 4 | 4 | 柴田 洋輔 | 92 | 東京 | 追 | ラインで決めたかったけど、岸沢さんには申し訳なかった。脚は悪くない。末木君の番手。 | |
5 | 5 | 中澤 央治 | 59 | 大阪 | 追 | 前は抜けているし、自信になりますね。脚は悪くない。大石君へ。 | ||
6 | 6 | 小笹 隼人 | 105 | 奈良 | 逃 | 単騎でやります。 | ||
◎ | 7 | 佐々木眞也 | 117 | 神奈 | 両 | 難しいレースだったけど、自分の脚がなかったです。状態自体は悪くないので最終日も頑張ります。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 佐々木-近藤と末木-柴田は互角の様相。近畿が割り込めるのか? |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | ▲ | 1 | 1 | 小笠原 光 | 117 | 岩手 | 逃 | 前回の防府と同じミスをしてしまって悔しい。切り替えて最終日も頑張ります。自力。 |
◎ | 2 | 2 | 中釜 章成 | 113 | 大阪 | 逃 | 相手は強かったし、ああなるとは分かっていたけど悔しいですね。脚は問題ないので最終日も頑張ります。自力。 | |
3 | 3 | 真崎新太郎 | 85 | 栃木 | 追 | 上原君の番手。 | ||
○ | 4 | 4 | 藤田 勝也 | 94 | 和歌 | 両 | 地元の中釜君へ。 | |
注 | 5 | 5 | 佐藤愼太郎 | 83 | 福島 | 追 | 小笠原君をマーク。 | |
6 | 6 | 藤原 誠 | 69 | 岐阜 | 追 | 近畿勢の後ろへ。 | ||
× | 7 | 上原 龍 | 95 | 長野 | 両 | 望月君に任せていたし、自分は何もしてません。もう彼のお陰です。自在に。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 動き良い中釜を抜擢したが、小笠原、上原も総力上げて応戦しよう。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 注 | 1 | 1 | 脇本 勇希 | 115 | 福井 | 逃 | 後ろからは考えてなかったので初手で前を取れなかった時点で終ってました(苦笑)。相手が強かったけど、脚自体は悪くない。自力。 |
2 | 2 | 小林 潤二 | 75 | 群馬 | 追 | 千葉勢の後ろへ。 | ||
◎ | 3 | 3 | 根田 空史 | 94 | 千葉 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
○ | 4 | 4 | 石毛 克幸 | 84 | 千葉 | 追 | 同県の根田君へ。 | |
× | 5 | 5 | 渡辺 十夢 | 85 | 福井 | 追 | 福井の3番手。 | |
6 | 6 | 岩本 和也 | 76 | 石川 | 追 | 福井勢の後ろへ。 | ||
▲ | 7 | 伊原 克彦 | 91 | 福井 | 両 | 2分戦で逃げた方が良いかなとは話していた。何とかワンツーで決まって良かった。脚は悪くないと思う。脇本君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 根田-石毛の千葉コンビが福井トリオの挑戦を真っ向から受ける。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | 稲毛 健太 | 97 | 和歌 | 逃 | スタートは前が欲しかったけど、内から来られてしまって。ホームで行こうと思ったけど3番手が空いたのでそこにハマりました。セッテイングを元に戻して感じは悪くないし、あんまり練習していない割には感じが良い。自力。 | |
◎ | 2 | 2 | 眞杉 匠 | 113 | 栃木 | 逃 | 誘導を斬る時にヒヤッとしたし、前に出切るのに脚を使ってしまった。ラインで決められなかったのは悔しいけど、気持ちの面でも全然違うし状態は問題ない。吉田君へ。 | |
注 | 3 | 3 | 渡部 幸訓 | 89 | 福島 | 追 | あの展開で捲ってくれたし、やっぱり一成(渡辺)との相性は良いですね。腰の状態も良くなってるので決勝も頑張ります。渡辺一成へ。 | |
4 | 4 | 岡本 総 | 105 | 愛知 | 両 | 最後は差さないといけなかった。状態は悪くはない。岸和田はS級で初優勝してるので相性は良いと思う。決勝は相手が強いけど頑張りたい。前回の防府から何回も連係している稲毛君へ。 | ||
○ | 5 | 5 | 吉田 有希 | 119 | 茨城 | 逃 | 中釜さんも佐々木さんも自分の仕掛け待ちな所があった。中釜さんのダッシュが凄かったし、ブロックをされても余裕はあったので一回整えてから行こうと。ラインで決まって良かった。自力。 | |
▲ | 6 | 6 | 渡邉 一成 | 88 | 福島 | 逃 | 前場所含めて上向いてきているし、感触も良い。決勝も良い状態で挑めそう。相手が強いけどGⅠ前に良い走りが出来れば。自力。 | |
× | 7 | 武田 豊樹 | 88 | 茨城 | 両 | 吉田君の後ろはキツかった。馬力が違うし、昔の俺みたい。色々ヤラれた中でラインで決められたのは良かった。関東3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 吉田-眞杉-武田で結束する栃茨勢強力だが、渡邉、稲毛も好調だ。 |
---|
フォーカス |
|
---|