レース予想
岸和田 競輪予想
情報提供元:競輪研究
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2023年1月2日 岸和田競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 丹波 孝佑 | 98 | 大阪 | 逃 | 自力で頑張ります。 |
2 | 2 | 原井 剣也 | 119 | 福岡 | 逃 | 中団併走になったので、そこで粘るよりかは行ってしまおうと。やる事はやれたし2日間、前、前に攻められてるので悪くはないですね。単騎で走ります。 | ||
注 | 3 | 3 | 太田 雅之 | 86 | 三重 | 追 | 中部勢の後ろへ。 | |
○ | 4 | 4 | 葉狩 伸泰 | 78 | 大阪 | 両 | 同郷の丹波君へ。 | |
▲ | 5 | 5 | 東 鉄也 | 88 | 三重 | 両 | 桜井君をマーク。 | |
6 | 6 | 山出 裕幸 | 90 | 福井 | 追 | 地元勢の後ろで。 | ||
× | 7 | 桜井 雄太 | 100 | 愛知 | 逃 | 前で頑張ります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地元で新年を祝えるか丹波の集中力次第。桜井後位で溜める東単穴。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ○ | 1 | 1 | 藤野 一良 | 77 | 大阪 | 両 | 初日同様に西谷君へ。 |
2 | 2 | 赤松 誠一 | 61 | 高知 | 追 | 決めずに走ります。 | ||
▲ | 3 | 3 | 谷口 力也 | 119 | 熊本 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
4 | 4 | 細川 貴史 | 87 | 広島 | 追 | 九州勢の後ろへ。 | ||
注 | 5 | 5 | 村上 卓茂 | 84 | 愛知 | 追 | 近畿勢の後ろで。 | |
× | 6 | 6 | 茅野 寛史 | 99 | 鹿児 | 両 | たまたま、ああいう形になって地元の葉狩さんが頑張ってたので、自分のためにもやれる事をやってという感じでした。去年1勝しかしてないのに、新年で1勝出来て良かったです(笑)。谷口君に任せます。 | |
◎ | 7 | 西谷 岳文 | 93 | 京都 | 両 | 自分でやります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | スピードある西谷だが好調とまでは。前回以上の走りの谷口善戦か。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 注 | 1 | 1 | 隅 直幸 | 84 | 山口 | 追 | 桜井君にお任せで。 |
△ | 2 | 2 | 四宮 哲郎 | 71 | 京都 | 追 | ジカで緒方君へ。 | |
◎ | 3 | 3 | 緒方慎太朗 | 115 | 熊本 | 逃 | いつも通り自力で。 | |
○ | 4 | 4 | 櫻井 太士 | 94 | 岡山 | 追 | ここは自分で。 | |
5 | 5 | 川木 敬大 | 84 | 兵庫 | 追 | 単騎で走ります。 | ||
6 | 6 | 山本 宏明 | 83 | 徳島 | 追 | 中国勢の後ろで。 | ||
× | 7 | 白川 有司 | 76 | 福岡 | 追 | 緒方君の番手で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 緒方の完全先行1車。初手から番手は競り。最終的に桜井も参加か。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | △ | 1 | 1 | 薦田 将伍 | 113 | 愛媛 | 逃 | 自力で頑張ります。 |
○ | 2 | 2 | 北野 武史 | 78 | 石川 | 追 | ここは津村君へ。 | |
× | 3 | 3 | 室井 竜二 | 65 | 徳島 | 追 | 薦田君の番手で。 | |
注 | 4 | 4 | 島野 浩司 | 62 | 愛知 | 追 | 北野君の後ろで。 | |
◎ | 5 | 5 | 津村洸次郎 | 101 | 福岡 | 両 | 今開催は前、前へと積極的に行けてるし、最終日も行ける所でしっかりと仕掛けたい。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 元々のパンチ力に加え、中部勢が付いた事で津村が優位に運べそう。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 注 | 1 | 1 | 柴崎 俊光 | 91 | 三重 | 追 | 愛知勢の後ろで。 |
◎ | 2 | 2 | 岡崎 景介 | 87 | 広島 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
3 | 3 | 布居 寛幸 | 72 | 和歌 | 追 | 世話になってるし、中部勢の後ろへ。 | ||
△ | 4 | 4 | 松山 桂輔 | 88 | 愛知 | 追 | 同県の猪俣さんへ。 | |
○ | 5 | 5 | 吉永 好宏 | 80 | 広島 | 追 | 岡崎君の番手で。 | |
× | 6 | 6 | 猪俣 康一 | 99 | 愛知 | 両 | 自力のレースで。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 岡崎に連戦の疲れが見えるが、動きは決して悪くなく、ここは勝機。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | △ | 1 | 1 | 中川 勝貴 | 109 | 福井 | 追 | 和歌山勢の後ろで。 |
注 | 2 | 2 | 池田 浩士 | 86 | 佐賀 | 追 | 1人で走ります。 | |
◎ | 3 | 3 | 藤田 勝也 | 94 | 和歌 | 両 | 同県の貴志君へ。 | |
× | 4 | 4 | 松岡 孔明 | 91 | 熊本 | 両 | 自力で走ります。 | |
○ | 5 | 5 | 貴志 修己 | 117 | 和歌 | 逃 | いつも通り自力で。 | |
6 | 6 | 舛井 幹雄 | 71 | 三重 | 追 | 良いなら松岡君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 後輩貴志を得た藤田の勝機と見たが、無風で回れるか怪しい雰囲気。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ◎ | 1 | 1 | 常次 勇人 | 121 | 大阪 | 逃 | 前が取れれば突っ張ってと考えてたし、作戦通りではありました。ただ後ろを競らせてしまったし、もう少し早めに駆けていれば良かったですね。2日間走って脚は問題ないです。自力。 |
2 | 2 | 坂上 樹大 | 80 | 石川 | 追 | ホッとしました。初日迷惑を掛けてしまってたし、何とか良かったです。もち論、晋之介(松岡)へ。 | ||
× | 3 | 3 | 山本 奨 | 94 | 岡山 | 両 | もう前から突っ張って、相手にレースをさせない様にしようという作戦でした。丹波君があんなすぐに来るとは思わなかったけど、谷口君が強かったし、頑張ってくれました。自分の状態は変わらず良いです。初日同様に今野君へ。 | |
4 | 4 | 前反祐一郎 | 81 | 広島 | 追 | S取りに行ってキツかった…。四宮君がヨコにきた所で、ハスってこけそうになりましたよ。谷口君が頑張ってくれたし、とりあえずは良かったです。悩んだけど、中四国の3番手で。 | ||
△ | 5 | 5 | 今野 有樹 | 115 | 愛媛 | 逃 | 危なかったですね(苦笑)。内から行こうとしたけど、空いてないなと思ってすぐに引いて外から行きました。常次君が強かった。脚自体はいつもと変わらないけど、周りが強すぎて…。自力。 | |
注 | 6 | 6 | 國武 耕二 | 66 | 佐賀 | 追 | 良い位置が取れたので、後は松岡君が来る前に仕掛けるという感じで、緒方君が頑張ってくれました。自分の感触は練習も出来てたし、普通に走れる感じです。回れるみたいなので初の常次君へ。 | |
○ | 7 | 松岡晋乃介 | 109 | 岐阜 | 逃 | 前受けからになれば、ああいう展開になるだろうなと思ってました。原井さんが良いピッチで駆けてたし、なかなか緩まなくて…。行こうと思ったタイミングで緒方君が行ってくれたので、恵まれた感じです。感じは初日よりは悪くないけど、もう少し修正したい。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 別線二派は強敵だが、地元常次も強脚の真価を見せるはこれからか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | × | 1 | 1 | 青柳 靖起 | 117 | 佐賀 | 逃 | いつも通り自力で。 |
◎ | 2 | 2 | 吉田 敏洋 | 85 | 愛知 | 両 | 自力で戦います。 | |
3 | 3 | 池田 良 | 91 | 広島 | 追 | 久保田君の後ろで。 | ||
注 | 4 | 4 | 上野 雅彦 | 119 | 香川 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
5 | 5 | 久保田泰弘 | 111 | 山口 | 両 | 上野君の番手で。 | ||
○ | 6 | 6 | 伊代野貴照 | 101 | 奈良 | 追 | 吉田さんをマーク。 | |
▲ | 7 | 田中 誠 | 89 | 福岡 | 追 | 青柳君に任せます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 若い青柳と上野が主導権を争う展開か。吉田がその機を逃さず一撃。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 中西 大 | 107 | 和歌 | 逃 | もち論、自力で。 |
2 | 2 | 阪本 和也 | 115 | 長崎 | 両 | 九州の3番手で。 | ||
× | 3 | 3 | 門田 凌 | 111 | 愛媛 | 両 | 自力で頑張ります。 | |
△ | 4 | 4 | 三宅 達也 | 79 | 岡山 | 追 | 再度で、もんちゃん(門田)へ。 | |
○ | 5 | 5 | 松村 友和 | 88 | 大阪 | 追 | ここも中西君へ。 | |
6 | 6 | 森山 智徳 | 98 | 熊本 | 両 | 自力のレースで。 | ||
注 | 7 | 山口 貴弘 | 92 | 佐賀 | 追 | 森山君にお任せで。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 中西が力ずくで叩き合いを制しそうだが、近畿2車なのが稍心細い。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | 小堺 浩二 | 91 | 石川 | 両 | いつも通り流れで、自分で出来る事を。 | |
○ | 2 | 2 | 高原 仁志 | 85 | 徳島 | 追 | 河端君をマーク。 | |
× | 3 | 3 | 金ヶ江勇気 | 111 | 佐賀 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
△ | 4 | 4 | 柳詰 正宏 | 97 | 福岡 | 追 | 金ヶ江君の番手で。 | |
5 | 5 | 川口公太朗 | 98 | 岐阜 | 両 | 小堺さんにお任せ。 | ||
注 | 6 | 6 | 嶋田 誠也 | 109 | 福岡 | 両 | 九州の3番手で。 | |
◎ | 7 | 河端 朋之 | 95 | 岡山 | 逃 | いつも通り自力で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 河端に付いて行ければ、高原は三百勝も。単で狙える所が多く激戦。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | ◎ | 1 | 1 | 稲川 翔 | 90 | 大阪 | 両 | 煽りもあったけど、稲毛がちゃんと仕掛けてくれました。2日間は気持ちで走ってます。稲毛へ。 |
注 | 2 | 2 | 園田 匠 | 87 | 福岡 | 追 | 一度ペース上げて出させて中団からと、泰斗(嘉永)が最高のレースをしてくれた。そのおかげでライン3人で決める事が出来ましたね。この連勝で今の所賞金1位です(笑)。決勝は泰斗の好きな様に。 | |
× | 3 | 3 | 取鳥 雄吾 | 107 | 岡山 | 逃 | ちょっと弱気でしたね。後ろに申し訳ないです。何かちょっと体が重い。乗り方もあんまり良くないのか、一走一走で凄い疲れますね。それでも悪いなりには決勝に乗れたので、何とか頑張りたい。自力。 | |
4 | 4 | 隅田 洋介 | 107 | 岡山 | 逃 | 付いていくだけになりました。もう少し時間は掛かりそうですね。フレームも先行してた時のフレームで、軽くてパンチが無いんですよ。雄吾(取鳥)へ。 | ||
○ | 5 | 5 | 稲毛 健太 | 97 | 和歌 | 逃 | もう翔(稲川)さんを乗せないと、と思って必死でした(笑)。強引に行くつもりだったし、達也(三宅)さんに持って来られるのは分かってたので、一瞬隠れる様な感じで踏んで行きました。前の自転車の方が良い様な気はするけど…。決勝はまずは離れない様に。潤(南)へ。 | |
6 | 6 | 南 潤 | 111 | 和歌 | 逃 | 出脚は良かったけど、あそこまで引き離したら1着で残りたかったですね。最後は一杯一杯。決勝乗れたのは良かったです。決勝は先頭で頑張ります。自力。 | ||
▲ | 7 | 嘉永 泰斗 | 113 | 熊本 | 逃 | 作戦通りでした。ただ、ちょっと車の出が悪かったし、初日の方が軽かったかな。冬の岸和田は重たいですね。前に来た時とは全然違う。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 復調南の力を借りれば稲毛-稲川がグンとVに接近。打破るか嘉永。 |
---|
フォーカス |
|
---|