レース予想
小倉 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2023年1月26日 小倉競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ○ | 1 | 1 | 中園 朋亨 | 93 | 福岡 | 追 | 甲斐とは前回別府予選で離れたのでリベンジします。 |
◎ | 2 | 2 | 甲斐 俊祐 | 121 | 大分 | 逃 | 小倉は入試以来。中園さんと今度こそ決める自力。 | |
△ | 3 | 3 | 小林 大能 | 87 | 千葉 | 追 | 成績程悪くない。自分で何かします。 | |
× | 4 | 4 | 山崎 功也 | 95 | 宮城 | 両 | 平塚で体調崩したがもう大丈夫。敏也(坂本)さん。 | |
5 | 5 | 坂本 敏也 | 93 | 北海 | 両 | 新人相手でも自力で頑張ります。 | ||
6 | 6 | 黒瀬 浩一 | 57 | 静岡 | 追 | 負け戦でも1着取れてるし調子は悪くない。大能(小林)君。 | ||
7 | 俵 裕一郎 | 67 | 福岡 | 追 | 練習の感じは良かった。朋亨(中園)君の後。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 「豊後の虎」の異名を取り一時代を築いた小野俊之(77期)が認めて弟子にした②(甲斐)、明治大学出のエリートは師の教えなのか将来を見据えてひたすら「逃げ」に拘ってる九州期待のホープは早くも壁に当ってるが、予選では正に無敵、小倉は入試以来に成るが、好きであっても嫌いでない筈。マークする①(中園)だが別府の予選で連携、その時は呼吸が合わず連携を外して居り、同じ失敗を繰り返さない事を祈るばかり。小倉がホームの⑦(俵)迄が九州ライン。メンバー次第では何でもやる事にしてる③(小林)には、区切りの400勝に残り3勝の超ベテラン⑥(黒瀬)。北日本は流れでは何でもやる⑤(坂本)に任せたのはスピードある④(山崎功)。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 昼田 達哉 | 121 | 岡山 | 逃 | 小倉は3回目。同期遼太郎(中山)には負けません。 |
△ | 2 | 2 | 明星 晴道 | 82 | 愛媛 | 追 | 前回の小松島を欠場したが練習はした。話して昼田君。 | |
○ | 3 | 3 | 中山遼太郎 | 121 | 熊本 | 逃 | インフルエンザで休んだがもう大丈夫。昼田さんに負けない自力。 | |
× | 4 | 4 | 山中 崇弘 | 113 | 高知 | 追 | 明星さんとは点数が違い過ぎるので任せて3番手。 | |
5 | 5 | 江口 晃正 | 75 | 長崎 | 追 | 今年は早くも久留米で1着取れたし悪くない。中山君。 | ||
6 | 6 | 郷坪 和博 | 70 | 神奈 | 追 | 3期目が続くけど頑張って残ります。先手ライン。 | ||
7 | 盛田 将人 | 92 | 北海 | 追 | 練習はしっかりやってます。決めず。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 小倉は昨年8月そして10月に走ってる柏野智典(88期)グループのホープ①(昼田)、師匠の片山智晴(92期)からは「自力で頑張れ」としか言われてないみたいで、10月は完全優勝と小倉バンクは手の内に入れて居り、②(明星)④(山中)の四国コンビに任された以上は同期③(中山)を出させない逃げが有力視される。九州学院時代は同級の松本秀之慎と数多くの大会で結果を残した(中山)、何だか小さくまとまった感無きにしも非ずだが、体調崩したのを機にアクレシッブに攻める事に決めたなら(昼田)とは互角以上。後は九州の大先輩⑤(江口)。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ○ | 1 | 1 | 松田 優一 | 90 | 茨城 | 追 | 練習はしっかりやってます。初めての添田君 |
◎ | 2 | 2 | 添田 龍児 | 121 | 神奈 | 逃 | 小倉は2度目、走り易いイメージしかない。自力。 | |
△ | 3 | 3 | 岡田 浩太 | 78 | 岡山 | 追 | 来期の2班は結果待ち。荘田君に任せる事にした。 | |
4 | 4 | 羽石 国臣 | 93 | 栃木 | 追 | 前回よりは良いと思います。松田君の後。 | ||
× | 5 | 5 | 荘田 竜斗 | 97 | 大分 | 両 | 相手強力ですけど自力で頑張ります。 | |
6 | 6 | 大前 寛則 | 57 | 岡山 | 追 | 3期目だけど最後迄しっかり頑張る。浩太(岡田)。 | ||
7 | 橋本 忠延 | 53 | 高知 | 追 | 色々あって休んでいた。東日本の後。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 小倉は昨年11月に走り予選・準決を無傷で決勝に乗った②(添田)、本番は同期生中川聖大・室井蓮太朗・一丸尚伍にやられ6着に甘んじたが、高校では自転車をやり、それからソフトテニス・バレーボールに転向してから大塚玲(89期)に弟子入りしてのプロデビュー、取手から伊東迄の4連覇が実力、先行は1車も同然であれば1着取って絶大なる人気に応える。直前の豊橋決勝は特進決めた日高裕太(静岡)の捲り(11秒4)に付いて行けた①(松田)、元々は90期でもベスト3に入ったレーサーなので離れる事はないし、(添田)次第では逆転が押さえ。そこで焦点は3着争い。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 山本 浩成 | 119 | 福岡 | 逃 | 3日間人気に応えたいです。力出し切ります。 |
× | 2 | 2 | 佐藤 謙 | 90 | 栃木 | 追 | 前回の豊橋は良かった。小坂は初めてです。 | |
△ | 3 | 3 | 小坂 丈 | 121 | 茨城 | 逃 | 師匠は芦澤大輔さん。先行主体の自力です。 | |
○ | 4 | 4 | 喜納 隆志 | 92 | 沖縄 | 追 | 山本とは前回の決勝、3番手だけど連携してます。 | |
5 | 5 | 阿部 晃 | 86 | 宮城 | 追 | 村上と話して後からにします。 | ||
6 | 6 | 久保田 敦 | 76 | 群馬 | 追 | 関東ラインを大事に茨栃の3番手。 | ||
7 | 村上 皇 | 98 | 青森 | 両 | 阿部さんと話して福岡の3番手から。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 大坪功一(81期)の弟子は①(山本)、師匠も認めてる練習の虫は全てに荒削りで、それが魅力でもあるが心配材料でも、今回は特別昇班と言う大きな目標があり、何時も以上に仕上げて来てるなら予選で取りこぼす事は無い。沖縄の暖かい所で練習してる④(喜納)なら付いて行けると想定したが、(山本)の運行に付け切れない時の狙いは、アメリカでアイスホッケーのプロをやってたスポーツマン③(小坂)が力で粘り込んでの2着。直前の豊橋は121期新人不在とは言え、予選・準決を連勝してる降級②(佐藤謙)に練習してる⑥(久保田)で(小坂)の後を固める。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 井手 健 | 79 | 長崎 | 追 | 前回から空いたので調子は大丈夫。初の川野君。 |
× | 2 | 2 | 小田倉勇二 | 91 | 埼玉 | 両 | 弟子の眞杉匠の頑張りは励みに成ってる。自力基本。 | |
3 | 3 | 隅 直幸 | 84 | 山口 | 追 | 負け戦でも今年2勝は自信。このメンバーなら前々。 | ||
4 | 4 | 梅原 大治 | 81 | 静岡 | 追 | 練習はずっとやってました。東ラインで小田倉君。 | ||
△ | 5 | 5 | 荒木 真慈 | 69 | 熊本 | 追 | 前回の別府を欠場したが走る以上は。九州3番手。 | |
6 | 6 | 近藤 直幹 | 75 | 徳島 | 追 | 世話に成ってる隅に任せます。 | ||
○ | 7 | 川野 深 | 119 | 福岡 | 逃 | レースの組み立てが課題。力出し切ります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 昨年は走れば落車が続いた①(井手)、それでも持ち前の明るさとポジティブな性格もあって諫早干拓グループで井上昌己・荒井崇博等と練習したのが来期のS級返り咲き、今年は1着こそないが、そつなくまとめて居り、番組が用意してくれた自力型⑦(川野)の番手で今年初勝利。楢原由将(94期)の弟子は(川野)、前期に体調崩したのを引きずってるが、本人は「こゝからです」で練習して来た成果は逃げて発揮する。何時迄も強い努力の51歳⑤(荒木)迄の九州ラインで独占ムード。栃木から埼玉に移った②(小田倉)の機動力に、決め脚鋭い③(隅)迄の2・3着争い。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 西田 将士 | 105 | 長崎 | 追 | 前回よりは良いと思います。話して照屋君。 |
2 | 2 | 守安 政雄 | 94 | 岡山 | 追 | 練習したかったので休みました。板崎に任せる。 | ||
△ | 3 | 3 | 板崎 佑矢 | 101 | 愛媛 | 逃 | 追い込み主体です。任されたので自在。 | |
○ | 4 | 4 | 照屋 将貴 | 111 | 沖縄 | 逃 | 体調崩して練習は5日。自力・自在。 | |
5 | 5 | 鎌田 聡 | 81 | 宮城 | 追 | 前2場所は展開。安達君とは初連携。 | ||
× | 6 | 6 | 安達 隆己 | 117 | 栃木 | 逃 | 小倉は3回目。気合の自力です。 | |
7 | 片山 直人 | 87 | 福岡 | 両 | 復帰2戦目だし、単騎でやります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 高校(西日本短大付属)迄はエースピッチャーとして活躍した①(西田)、その時バッテリーを組んでた松尾信太郎との縁で思い切って競輪選手に転向した逸話はあまりにも有名、前レースの井手健と同じグループで練習してるのが実り、来期のS級は決めて居り、極力自力は出したくないので「自力」とコメントした④(照屋)に任せて、準決勝進出。一時は極力自力を出さない様にしてた(照屋)だが、頻繁にPIST6に参加する事で力付いたのが最近の運行。自力のイメージしかなかった117期生⑥(安達)、このメンバーを見て「自力」と即答。⑤(鎌田)が連携。瀬戸内は③(板崎)の自在には、巧者②(守安)。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ◎ | 1 | 1 | 宇佐見裕輝 | 94 | 福島 | 両 | 前でやる時は気合で頑張る。自力・自在。 |
○ | 2 | 2 | 金子 兼久 | 81 | 宮城 | 追 | 何時も頑張ってくれる宇佐見に黙って任せます。 | |
△ | 3 | 3 | 松永 真太 | 92 | 福岡 | 追 | 安谷屋と話して、僕は境に任せる事にした。 | |
4 | 4 | 安谷屋将志 | 96 | 沖縄 | 両 | 九州2人と話して単騎で自力・自在。 | ||
× | 5 | 5 | 境 啓亨 | 111 | 熊本 | 逃 | 小倉は好きなバンク。練習バッチリ、自力です。 | |
6 | 6 | 石井 孝 | 68 | 千葉 | 追 | 中島君と話して、北の3番手に成りました。 | ||
7 | 中島 将尊 | 105 | 群馬 | 両 | 小倉を走る以上は頑張りたい。自分で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 切れ味鋭い捲りを武器に長い間S級で活躍してた①(宇佐見)、故障には勝てず適材適所で自力を応用する事にしたのが年末からの好成績、年頭の地元平で準優勝決めたのは大きな自信に成って居り、このメンバーなら心置きなく自力を出せるのはプラス。81期生としてデビューした②(金子兼)、少しも変わらないのは練習してるからで、何をやろうと(宇佐見)に任せて恵まれたらとしか考えない昔気質のレーサー。昨年9月の当地戦で後輩宮本龍一の逃げを利し、高井流星・桶谷明誉を相手に優勝してる③(松永)は、⑤(境)に任せて何としても準決勝進出の気魄。尚④(安谷屋)は納得しての単騎戦。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ○ | 1 | 1 | 藤原 悠斗 | 91 | 岡山 | 追 | このメンバーなら納得したいので、荒木に直付け。 |
◎ | 2 | 2 | 荒木 貴大 | 115 | 埼玉 | 逃 | 小倉は2回目で走り易いです。人気に応える自力。 | |
× | 3 | 3 | 吉松 賢二 | 90 | 群馬 | 追 | 調子は悪くないですよ。荒木の番手とは嬉しい。 | |
4 | 4 | 赤松 誠一 | 61 | 高知 | 追 | 1月は4本目。疲れより走れるだけでも。悠斗(藤原)。 | ||
△ | 5 | 5 | 石田 宏樹 | 91 | 青森 | 両 | 岸和田に冬期移動してます。単騎でも自力。 | |
6 | 6 | 池川 瑠威 | 115 | 広島 | 逃 | 練習は普通にやってる。単騎自力。 | ||
7 | 奥山 雅士 | 65 | 静岡 | 追 | このメンバーなら、関東の3番手に行きます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 小沼良(68期)の弟子は②(荒木)、練習環境に恵まれ素質も申し分ないのに成績安定せずA級に甘んじてるが、2前回の平塚は予選・準決はバックを握り波に乗るや、決勝は堀江省吾(長野・119期)の番手に成り、先輩吉田勇人を連れて優勝したのに、続く小松島での不成績は信じられないが、このメンバーなら逃げを心掛ける以上、連対を外す事は考えられない。関東ラインで③(吉松)が番手を主張したのは自然。点数上位の①(藤原)はこんなメンバーに成っても怒らず冷静だったのは性格、そこで出したコメントは(荒木)の番手。④(赤松)は(藤原)と成り、⑥(池川)は単騎。尚⑤(石田)は流れで自在。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 田中 勇二 | 95 | 岡山 | 追 | 調子は良い意味で変わらない。後輩、努(畝木)に任せる。 |
2 | 2 | 田中 陽平 | 97 | 熊本 | 両 | 九州は一人ですね、切れ目から何かやるとしか。 | ||
▲ | 3 | 3 | 後藤 悠 | 115 | 岩手 | 逃 | 前回から空いたので練習はしっかりやって来た。自力です。 | |
× | 4 | 4 | 畝木 努 | 107 | 岡山 | 逃 | 体調崩した事で前回の前橋が今年のスタート。ラインで決める自力。 | |
○ | 5 | 5 | 前反祐一郎 | 81 | 広島 | 追 | PIST6に参加して脚に刺激入れた。調子は大丈夫。岡山の後。 | |
6 | 6 | 谷津田将吾 | 83 | 福島 | 追 | 来期のS級は取れました。後藤が勝てる様に。 | ||
7 | 鈴木 良太 | 86 | 静岡 | 追 | 病み上がりで走った伊東より上の調子。こゝは北の3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 前期のS級戦は100点オーバーした①(田中勇)、今年も順調にスタート決めて居り、特に久留米の決勝は121期の大物、真鍋顕汰(三重)が先行1車と言う事で直付け勝負、内の犬塚貴之を競り落とし、追い上げて来たこゝの②(田中陽)を飛ばす価値ある準V、小倉は久し振りでも悪いイメージはなく、同県の後輩④(畝木)に任せ一番人気に応える。1年間のA級生活で眠ってた差の切れが覚醒した⑤(前反)がピッタリマーク。来期のS級返り咲きは決めてる③(後藤)、佐藤友和(88期)の弟子は伊豆のサイクルスポーツセンターに冬期移動して北の強豪にもまれて居り、本格自力は一人ならば、逃げ切りこそが本命かも。⑥(谷津田)⑦(鈴木良)の来期S級組が後を固める。 |
---|
フォーカス |
|
---|