会員ログイン
↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2023年01月27日 小倉競輪

レース予想

 一覧に戻る

小倉 競輪予想

情報提供元:コンドル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2023年1月27日 小倉競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 坂本 敏也 93 北海 やっぱり突っ張られますよね。阿部さんと決める自力。
2 2 黒瀬 浩一 57 静岡 展開だけは仕方ない。こゝは北日本の3番手。
× 3 3 江口 晃正 75 長崎 遼太郎(中山)はホームでしたね。竜斗(荘田)
4 4 荘田 竜斗 97 大分 斬らせて貰えなかったのが全て。江口さんと決める自力。
5 5 阿部  晃 86 宮城 前が離れてはどうする事も。敏也(坂本)に任せる。
6 6 久保田 敦 76 群馬 展開だけで、調子は悪くない。東の後か自在。
7 橋本 忠延 53 高知 待ったんですけどね。こゝは九州の後。
周回予想
1 5 2 6 4 3 7
コメント 予選の①(坂本)は、121期新人甲斐俊祐に前を取られ、それこそ手も足も出なかったが、このメンバーなら1枠を活かして前を取れば突っ張っても良いし、それでも④(荘田)が来たら出して自信ある捲りを決めるものと想定してみたが。点数以上の⑤(阿部晃)なら逆転は互角以上。57歳とは思えない元気な②(黒瀬)は、北の後から突き抜けの頭は思わぬ高配当。⑥(久保田)迄が一応東ライン。予選は何ともだった(荘田)は、③(江口)だけでなく⑦(橋本)に任された事で、しっかり逃げる条件で。(江口)なら抜く方が狙い。
フォーカス
  • 1 = 5 - 2 3
  • 1 = 2 - 5 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 中山遼太郎 121 熊本 練習不足はモロ。走る以上はしっかり逃げます。
2 2 喜納 隆志 92 沖縄 山本浩は鐘で行って欲しかった。こゝは中山遼の番手。
× 3 3 山崎 功也 95 宮城 坂本さんに任せてたので。話をして村上皇の後。
4 4 山中 崇弘 113 高知 3着には入りたかったが力不足。九州の後に決めた。
5 5 盛田 将人 92 北海 前が踏んでくれなかった。北でまとまり3番手。
6 6 大前 寛則 57 岡山 ライン大事に山中崇。
7 村上  皇 98 青森 前が遠すぎて、あれは無理。北の一番前で。
周回予想
1 2 4 6 7 3 5
コメント 予選の①(中山遼)は同期昼田達哉の横にも行けず、信じられない負け方をしたが、能力はこんなものでなく、本人が不安視していた練習不足は一走した事で少しは解消したものと信じての逃げ切り。マークするのは沖縄のファイター②(喜納)、おとなしく成ったのは残念だが、付いては行けるし逆転迄も。どうしてこんな成績なのか信じられない④(山中)迄のラインは強力。自力に自信ないから予選は3番手とコメントして何もやらなかった⑦(村上)は、③(山崎)⑤(盛田)に任された事で動く気に成りはしたが。
フォーカス
  • 1 = 2 - 4 3
  • 1 = 4 - 2 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R × 1 1 松田 優一 90 茨城 抜いたと思ったのに踏み直された。後輩、丈(小坂)。
2 2 佐藤  謙 90 栃木 小坂丈を抜いたし調子は良い。茨城の3番手。
3 3 昼田 達哉 121 岡山 遼太郎(中山)ばかり気にして後には悪かった。先輩と決めます。
4 4 甲斐 俊祐 121 大分 突っ張りしか考えてなかった。ラインで決まったので。連勝する自力。
5 5 小坂  丈 121 茨城 前に追い付かないでは力不足。強い気持で走ります。
6 6 岡田 浩太 78 岡山 荘田が仕掛けてくれたからですよ。昼田。
7 俵 裕一郎 67 福岡 前2人に付いて行けて良かった。甲斐の番手。
周回予想
5 1 2 3 6 4 7
コメント 小倉は3度目で、初Vのバンクは③(昼田)、予選は同期中山遼太郎にレースをさせず、後競りを物ともせず丸2周を余力残して押し切ったのが現在の調子、大先輩⑥(岡田)と2車なら逃げと捲りを使い分ける。予選はラインで決める事を優先した事でタイムはそこまでなかったが、(昼田)同様、丸2周を逃げ切った④(甲斐)も地元⑦(俵)と2車ならば臨機応変に攻めて(昼田)にだけはの自力勝負。競輪と言うより自転車競技はズブの素人から頑張ってる⑤(小坂)は、先輩①(松田)に任された事で逃げしか考えないが、問題は力量。それで(松田)は②(佐藤謙)が後なら、番手から出る事は充二分に考えられる。
フォーカス
  • 3 = 4 - 6 1
  • 3 = 6 - 4 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 山本 浩成 119 福岡 変なタイミングで仕掛け、後に悪かった。連勝伸ばす自力。
2 2 中園 朋亨 93 福岡 前回別府のリベンジが出来て良かった。山本君。
× 3 3 明星 晴道 82 愛媛 誰か来るとは思ってたので、2着なら悪くない。地元の後。
4 4 添田 龍児 121 神奈 考えてた通りのレースをやれたので調子は良い。先行基本。
5 5 小林 大能 87 千葉 展開通りだったが、せめて一人は抜きたかった。神奈川の後。
6 6 羽石 国臣 93 栃木 4着で準決に乗れて良かった。決めず。
7 郷坪 和博 70 神奈 盛田の様に番手勝負も考えていたが、3着に突っ込めたので。後輩添田。
周回予想
1 2 3 6 4 7 5
コメント 決して大きな事は言わないが号砲が鳴れば闘士に変身する①(山本浩)、経験を積めば必ず師匠(大坪功一)を越えるし、九州を代表する自力型として活躍する楽しみなヤングマン、A級1・2班に返り咲くには残り2勝、自力主体に、121期④(添田)のパワー次第では飛び付き迄ある頼もしさ。②(中園)が必死にマーク。好気合③(明星)迄が一応本線。大先輩⑦(郷坪)に任された(添田)は、(山本)以上のパワーを有して居り、前々に攻めれば(山本)の連勝を止めてる事も。⑤(小林大)迄が南関東ライン。
フォーカス
  • 1 = 4 - 2 3
  • 1 = 2 - 4 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 安谷屋将志 96 沖縄 思ってたのと展開が違った。後輩照屋に任せる。
2 2 照屋 将貴 111 沖縄 作戦通りだったのに脚が無かった。前で自力。
3 3 隅  直幸 84 山口 先き捲りする勇気に欠けた。池川に任せる。
× 4 4 赤松 誠一 61 高知 悠斗(藤原)に任せての事なので。九州の後。
5 5 中島 将尊 105 群馬 もう1車前だったら行けてたかも。単騎自力。
6 6 池川 瑠威 115 広島 行ったと思ったが、悪くはないでしょう。自力。
7 近藤 直幹 75 徳島 隅に任せての事なので。初日の流れで中国の後。
周回予想
2 1 4 6 3 7 5
コメント 予選の②(照屋)は西田将士に入れて貰い、絶好の3番手に成ったのに捲りに行けなかったのは調子良いとは言えないが、このメンバーなら先行と決めず、何でもやる前々勝負を心掛ければ連対は外さないかも。任せた①(安谷屋)にこゝ小倉は唯一の優勝があるバンクなら、逆転する方が本命。何故か④(赤松)が沖縄の3番手。予選の⑥(池川)は後尾から捲りに行ったスピードこそが現在の調子なのかも、③(隅)だけでなく⑦(近藤直)に任された責任感で、捲りでなく逃げを考えている若者。仲々元の脚には戻らない⑤(中島)は再度単騎戦。
フォーカス
  • 1 = 2 - 3 4
  • 1 = 3 - 2 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 藤原 悠斗 91 岡山 競り負けては言い訳無用。板崎に任せる。
2 2 松永 真太 92 福岡 調子は悪くないので。片山さんと話をして3番手。
3 3 板崎 佑矢 101 愛媛 僕には距離が長過ぎた。自力主体に自在。
4 4 安達 隆己 117 栃木 あそこから仕掛けて勝てないでは末が甘い。自力・自在。
5 5 石田 宏樹 91 青森 単騎は難しかった。安達君が居るが、単騎。
6 6 片山 直人 87 福岡 真太(松永)が許してくれたので、川野の番手。
× 7 川野  深 119 福岡 捲られては力不足としか言えない。先行基本。
周回予想
7 6 2 3 1 4 5
コメント 予選の①(藤原)は荒木貴大に直付けするとコメントした時は、よもや吉松賢二にアッサリ飛ばされるとは思わず、勝つと信じたファンは我が目を疑ったのでは、これで気合入れ直したのは間違いなく、こゝは予選で鐘前先行に挑戦した③(板崎)に任せて戦歴通りの脚力で人気に応える。地元トリオはてっきり⑦(川野)には②(松永)と思われたが、先輩⑥(片山)には世話に成ってるからで、筋を通した事でこの並びに成る。東日本の2人も何故か並ばず、⑤(石田)は④(安達)が居るのに、納得したいで自分でやる事を決断。そこで(安達)も単騎で一発狙い。
フォーカス
  • 1 = 3 - 2 7
  • 1 = 2 - 3 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 田中 陽平 97 熊本 3着に届いたと思った。後輩境に任せる。
2 2 前反祐一郎 81 広島 人気に応えて良かった。コメントは「何かする」でお願いします。
3 3 荒木 貴大 115 埼玉 後競りは気を遣うし好きでないが、人気に応えたので。先行基本。
4 4 金子 兼久 81 宮城 絶好の展開でハコ3するとは。話をして荒木貴君。
× 5 5 守安 政雄 94 岡山 板崎のお蔭ですよ。許しを得て前反さんの後。
6 6 境  啓亨 111 熊本 自分だけに成り、後に悪かった。積極自力。
7 石井  孝 68 千葉 展開に恵まれた。こゝは東でまとまり3番手。
周回予想
3 4 7 2 5 6 1
コメント 今月前半は千葉250のPIST6に参加して準Vで、あの中川誠一郎に先着した②(前反)、中央大学出のエリートで、81期卒記チャンプのスプリントが突然甦ったのは紛れもない事実、初日特選はあわや突き抜けてたスピードを活かすには、昔を思い出して捲りを応用する筈。⑤(守安)が後位。特選の①(田中陽)は4着でも1着とは僅差と調子は大丈夫、自力とコメントしてる後輩⑥(境)を洗脳する事に全力を挙げる。2場所前の優勝した時に、より近付いてる先行レーサー③(荒木貴)は、④(金子)⑦(石井)を信じて逃げてしまえば押し切りは互角以上。
フォーカス
  • 2 = 1 - 3 5
  • 2 = 3 - 1 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 後藤  悠 115 岩手 後2人に申し訳なかった。気合入れ直して逃げます。
2 2 鈴木 良太 86 静岡 着は悪かったが、手応えはあった。後藤に任せる。
× 3 3 井手  健 79 長崎 新フレームだったんですよ、修正します。決めず何かします。
4 4 小田倉勇二 91 埼玉 小倉との相性もあるけど、調子は良いみたい。吉松に任せる。
5 5 吉松 賢二 90 群馬 競りは負けられないでしょう。小田倉さんの前で自在。
6 6 梅原 大治 81 静岡 練習と本番は違いますね。良太(鈴木)の後。
7 荒木 真慈 69 熊本 前に突っ掛かったが準決ならば。井手と話して、静岡の後。
周回予想
1 2 6 7 3 5 4
コメント 初日特選の①(後藤)は畝木努の巧妙なペース配分にまんまとはまり、仕掛け遅れる大失態、それでも捲りに行きはしたが、余裕の田中勇二に軽く止められる屈辱、ほゞ逃げ1車とも言えるメンバーならば初日の分迄パワー全開。番手は②(鈴木)、121期の弟子、日高裕太に力を貰って居り、根性とテクニックで付いて行く。⑥(梅原)の3番手は解るが、⑦(荒木)が4番手を固めたのにはビックリ。フレームにセッティングを修正した③(井手)は一人で何かやるは仕方ないにしても、サプライズは関東の2人で、予選の捲りは見事だった④(小田倉)が競りに強い処を披露した⑤(吉松)に任せた事。
フォーカス
  • 1 = 2 - 4 3
  • 1 = 4 - 2 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 田中 勇二 95 岡山 努(畝木)の頑張りに尽きる。又一緒ですね、任せる。
2 2 畝木  努 107 岡山 2周近く逃げての3着なら悪くない。勇二さんと決めます。
3 3 谷津田将吾 83 福島 後藤悠に任せての事なので。後輩宇佐見に任せる。
4 4 西田 将士 105 長崎 照屋は行けないと判断して仕掛けた。こゝは岡山の後。
× 5 5 宇佐見裕輝 94 福島 あんな展開に成るとは思ってなかった。後2人と決める自力。
6 6 鎌田  聡 81 宮城 前の頑張りで準決勝。福島の3番手固める。
7 奥山 雅士 65 静岡 選んだ位置が正解。こゝは東で北日本の4番手。
周回予想
2 1 4 5 3 6 7
コメント これが前期のS級で100点をオーバーした実力なのか、初日特選の①(田中勇)は鐘前から逃げた後輩②(畝木)を車間を空け乍ら追い、捲って来た後藤悠をしっかりブロックしても仲々踏まず、芸術的なチョイ差はこれ全て調子、再び番手に付けて貰ったならば、決勝の事を考えて抜くか抜けないかの勝負に持ち込む。特選と違い、ほゞ先行1車の(畝木)は逃げ切る事に全力を投じる。3番手に行けたのは九州1車の好調④(西田)、順当なら3人で決まる本命レース。抵抗する東は、⑤(宇佐見)を先頭にまとまり数の力で勝負する。
フォーカス
  • 1 = 2 - 4 5
  • 1 = 4 - 2 5

 一覧に戻る