レース予想
向日町 競輪予想
情報提供元:競輪研究
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2023年2月7日 向日町競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | △ | 1 | 1 | 平川 公一 | 86 | 大阪 | 両 | 内が空いてしまって、入られてしまった。そこでタイミングが狂ってしまって…。仕方ないですね。体がフワフワした感じがあったので、修正したい。自力、自在に。 |
◎ | 2 | 2 | 武藤 貴志 | 81 | 千葉 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
3 | 3 | 林 修平 | 99 | 大阪 | 追 | 大阪の3番手。 | ||
○ | 4 | 4 | 宮下 潤 | 86 | 神奈 | 追 | 武藤さんをマーク。 | |
× | 5 | 5 | 大河原和彦 | 58 | 群馬 | 追 | 南関勢の後ろへ。 | |
注 | 6 | 6 | 多田 司 | 51 | 大阪 | 追 | 同郷の平川君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | スタート早い武藤。大阪とのS争いを制して、得意の形を作るのか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | △ | 1 | 1 | 西田 潤 | 63 | 富山 | 追 | 岡田君の番手。 |
○ | 2 | 2 | 村松 俊弥 | 96 | 山梨 | 追 | 自在に走る。 | |
注 | 3 | 3 | 松江 健一 | 72 | 静岡 | 追 | 黒川君をマーク。 | |
4 | 4 | 盛田 将人 | 92 | 北海 | 追 | 単騎でやります。 | ||
◎ | 5 | 5 | 岡田 大門 | 87 | 愛知 | 両 | 打鐘で行こうと思ったんですけど…。自分の力がなかったです。完敗です。自力。 | |
6 | 6 | 黒川 将俊 | 92 | 千葉 | 両 | 自力で頑張ります。 | ||
× | 7 | 飯島 亮 | 68 | 東京 | 追 | 中部勢の後ろへ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 警戒すべき関東も別々。明らかに岡田中心だが、ポカやらかしがち。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ○ | 1 | 1 | 水谷 将司 | 105 | 愛知 | 両 | 初手が後ろしかなかったし、あれしかなかったですね。バック辺りで内がチラチラ空いていたので行きました。最後バタバタした感じはあったけど、道中は悪くはなかった。自力。 |
注 | 2 | 2 | 渡邉 藤男 | 57 | 栃木 | 追 | 吉田君の番手。 | |
3 | 3 | 湯浅 弘光 | 74 | 千葉 | 追 | 渡辺さんの後ろへ。 | ||
× | 4 | 4 | 有馬 雄二 | 90 | 奈良 | 追 | 坂田さんをマーク。 | |
△ | 5 | 5 | 吉田 元輝 | 100 | 茨城 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
6 | 6 | 坂田 学 | 83 | 兵庫 | 両 | 自在に走ります。 | ||
◎ | 7 | 田中 雅史 | 79 | 愛知 | 追 | 同県の水谷君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 田中自身は近況伸びがあり大丈夫そう。ただ前の水谷が若干心配だ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ○ | 1 | 1 | 森田 康嗣 | 89 | 北海 | 両 | 自力で頑張ります。 |
× | 2 | 2 | 川上 真吾 | 98 | 東京 | 両 | 藤野君の番手。 | |
◎ | 3 | 3 | 亀井 久幸 | 95 | 千葉 | 両 | 突っ張られるとは思っていたけど、思ってよりは出られた。その後駆けたけど、全然カカらなくてキツかった。自分が弱かったです。自力、自在に。 | |
4 | 4 | 堂村 知哉 | 88 | 福井 | 追 | 一人でやります。 | ||
注 | 5 | 5 | 門馬 琢麿 | 105 | 北海 | 逃 | 同郷の森田君へ。 | |
6 | 6 | 藤野 竜也 | 117 | 栃木 | 逃 | 自力、自在に走る。 | ||
△ | 7 | 石川 英昭 | 75 | 静岡 | 追 | 亀井君をマーク。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 印の出どころは亀井、森田の2択。どちらも甲乙付け難く人気二分か。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | 海野 晃 | 58 | 静岡 | 追 | 関東勢の後ろへ。 | |
◎ | 2 | 2 | 坂元 洋行 | 88 | 三重 | 両 | もう岡田君が無理くり行ってくれたお陰です。何とか2着まで届いた感じ。踏むタイミングが悪かったかな。脚の感じは悪くない。吉川君へ。 | |
△ | 3 | 3 | 早川 成矢 | 78 | 埼玉 | 両 | 仕掛けた時は全然整っていなかったけど、何とか出切れて良かった。バックが思ったよりも向かい風でキツかった。3分戦だと心理的に皆脚を使うんでね。何とかラインで決まって良かった。自力基本に。 | |
4 | 4 | 斯波 雅貴 | 64 | 静岡 | 追 | 単騎でやります。 | ||
注 | 5 | 5 | 早坂 道義 | 88 | 栃木 | 追 | 小坂君にスタートから全てやってもらった。緩むところはなかったし、誰も来れないだろうと思った。最後抜く算段をしてたけど、厳しかった。前回の疲れが残ってるのか、道中苦しかったのでしっかりケアしたい。早川さんへ。 | |
× | 6 | 6 | 中村 光吉 | 60 | 三重 | 追 | 行く所を決めていたので付きやすかった。脚の感じも悪くはない。話をして、中部の3番手。 | |
○ | 7 | 吉川 勇気 | 109 | 石川 | 逃 | 予選から先行1車はなかったし、近畿勢も付いてくれていたのでプレッシャーが半端なかった。脚の感じは悪くないし、1着取れて良かった。力が入らない感じはあったけど、1走してリズムを掴めたので、2日目以降大丈夫だと思う。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 早川が活発だが、流石にここで先行するのは吉川か。坂元の勝機。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ○ | 1 | 1 | 中川 昌久 | 94 | 茨城 | 追 | 先輩に全てお任せでした。踏み出しで遅れてしまったけど、何とかラインで決まって良かった。前場所、前々場所と流れだけで決勝に行ったけど、今回も流れが良いですね。チャンスはモノに出来ているので、良いと思う。小坂君へ。 |
× | 2 | 2 | 善方 政美 | 82 | 福島 | 逃 | 岡田君のカマシを気にしながら駆けました。まあまあ踏めましたね。自分でもビックリするくらい感じは良い。ここ最近で一番良いかもしれません。先行基本の自力。 | |
注 | 3 | 3 | 大崎龍一郎 | 109 | 滋賀 | 両 | 復帰戦で踏み出しは大丈夫だったし、道中も楽には追走出来たけど、最後抜けなかったのがちょっと…。少しづつ上げてくしかないですね。窓場さんから。 | |
△ | 4 | 4 | 橋本 祐司 | 95 | 青森 | 追 | 善方さんをマーク。 | |
5 | 5 | 永原 徹 | 87 | 富山 | 追 | 位置を決めずに。 | ||
6 | 6 | 窓場加乃敏 | 59 | 京都 | 追 | 茨城勢の後ろへ。 | ||
◎ | 7 | 小坂 丈 | 121 | 茨城 | 逃 | 作戦通りで、ラインで決まって良かった。道中緩め過ぎないようにと意識しながら走っていました。脚の感じは悪くない。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 善方がいるが若手相手はやや分が悪い。力付ける小坂ペースと見る。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ○ | 1 | 1 | 佐野 洋継 | 97 | 京都 | 両 | 作戦会議から前を取って全部突張ると話していたので、原田君が全部やってくれました。疲れだけが心配だったけど、勝てて良かった。チャレンジに落ちてまだ1回も1着取れてなかったので嬉しいですね。再度、原田君へ。 |
△ | 2 | 2 | 奈良 基 | 109 | 宮城 | 逃 | やれる事は出来たかな。まだ本調子ではないけど、何とか勝ち上がれて良かった。自力。 | |
× | 3 | 3 | 小林 和彦 | 82 | 群馬 | 追 | 相手が強かった。もうちょっと早く踏んでいれば良かったかな。脚の感じは分からない。前で。 | |
注 | 4 | 4 | 相良 勝美 | 70 | 福島 | 追 | ブロックは出来たけど、詰めが甘かった。でも初日クリア出来たんで良かったです。奈良君へ。 | |
5 | 5 | 中条 憲司 | 82 | 兵庫 | 追 | もう吉川君のお陰。踏み出しはキツかったけど、何とかラインで決まって良かった。状態は問題ない。近畿の3番手。 | ||
6 | 6 | 笹川 竜治 | 71 | 新潟 | 追 | 小坂君が上手に駆けてくれた。ペースで行ってくれたので追走出来たけど、ガツンと行かれていたらヤバかったですね。何とか勝ち上がれて良かったです。小林君へ。 | ||
◎ | 7 | 原田 翔真 | 121 | 和歌 | 逃 | 全部突っ張るつもりでした。打鐘で後ろから来るのは見えていたので、そこからしっかり駆けれた。最後抜かれたのは悔しいけど、感触は悪くない。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 原田-佐野が人気を集めるが、予選の様に簡単に行かない恐れあり。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 注 | 1 | 1 | 佐々木恵理 | 110 | 愛知 | 両 | 流れに乗れたけど、奥井さんのスピードが違った。キツかったです。前、前に。 |
◎ | 2 | 2 | 奥井 迪 | 106 | 東京 | 両 | バックが向かい風で脚が一杯でした。今回車輪を試そうと思って試していたけど、やっぱり重かったので元に戻します。あと疲れもあるので、しっかりケアしたい。自力。 | |
○ | 3 | 3 | 荒牧 聖未 | 102 | 栃木 | 両 | 前、前から自分のタイミングで行こうと思っていた。ダッシュも良くて踏み込んだ感じも良かったです。力を出し切れる様。 | |
4 | 4 | 中西 叶美 | 112 | 愛知 | 両 | 前、前に走る。 | ||
× | 5 | 5 | 保立 沙織 | 118 | 神奈 | 両 | 自力、自在に走る。 | |
6 | 6 | 白井美早子 | 102 | 大阪 | 両 | 前、前に走る。 | ||
△ | 7 | 増田 夕華 | 118 | 岐阜 | 両 | 行ける所まで行こうと思ったけど、ダメだった。でも外に踏めたし、気持ち的には良いのかな。自力、自在に。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 奥井の内容は良。ただ最後の粘りが物足りず。修正し次は押切りを。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ○ | 1 | 1 | 高橋 梨香 | 106 | 埼玉 | 両 | 保立さんよりも先に行きたかったんですけど、結果良かったです。最後は差せる感じはなかったけど、この2着は大きいですね。自在に。 |
△ | 2 | 2 | 當銘 直美 | 114 | 愛知 | 両 | 間違った判断だったかな。もうちょっとシビアに走らないと。でも早めに踏めたし、脚の感じは悪くない。何でも。 | |
注 | 3 | 3 | 蛯原 杏奈 | 120 | 北海 | 両 | 位置取りは作戦通りだったけど、自分の脚力が無くて出遅れてしまった。付いて行くのは大変だったけど、結果オーライ。脚の感じは良くはないけど、最近の中では戻ってる感じはある。自在に。 | |
4 | 4 | 佐藤亜貴子 | 108 | 神奈 | 両 | 自在にやります。 | ||
× | 5 | 5 | 小林真矢香 | 122 | 石川 | 両 | 自在に走ります。 | |
◎ | 6 | 6 | 柳原 真緒 | 114 | 福井 | 両 | 高橋さんや保立さんに先に出られるのは想定内だったけど、そこで一瞬休んでしまった。状態は良くはないけど、初日はいつも良くはないんで。徐々に上げていければ。自力。 | |
7 | 渡邉 栞奈 | 122 | 静岡 | 両 | 自在に行きます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 今節は柳原に力で張り合えるのは奥井以外におらず、予選は単不動。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | △ | 1 | 1 | 中武三四郎 | 113 | 大阪 | 逃 | 犬塚君は捲り、カマシが巧いのは分かっていた。最近は調子が悪かったけど、良かった時の感覚ではあった。ここ最近の中では一番良かったですね。やっぱり克雄さんにウエイトを見てもらったのが良かったかな。自力。 |
○ | 2 | 2 | 吉川 希望 | 111 | 石川 | 逃 | バックで行かれると思ったけど、意外と踏み合いになった。中団は慣れないし、らしくない走りだった。でも思ったよりは進みましたね。道中も楽だったし、感じは悪くはない。中武君とは福井で対戦して負けているので、ここでリベンジ出来れば。自力。 | |
× | 3 | 3 | 荻野 哲 | 75 | 神奈 | 追 | 目標がいないし、相手が強いけど頑張ります。何でも。 | |
4 | 4 | 薮 謙治 | 83 | 京都 | 追 | 田中君は強いし、付いた時はいつも離れてしまっていたけど、今回は初めて付いて行けて嬉しいですね。中武君へ。 | ||
◎ | 5 | 5 | 吉村 和之 | 80 | 岐阜 | 追 | 希望(吉川)強かった。でもあんなに早く行くとは思わなかった。自分は考え過ぎて遅れている所があるので、準決は反応良く追走出来れば。吉川君へ。 | |
注 | 6 | 6 | 林 洋二 | 82 | 岐阜 | 追 | 水谷君が前、前に攻めてくれていたお陰ですね。脚の感じは悪くない。中部の3番手。 | |
7 | 遠藤 勝行 | 73 | 静岡 | 追 | 荻野に任せる。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 実績で吉村から入ったが、調子がどうか。捲りなら吉川が2連勝も。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | ◎ | 1 | 1 | 鈴木 玄人 | 117 | 東京 | 逃 | 失格になってしまうと思って下げました。力を出し切れていないので、状態は何とも言えないですね。自力。 |
△ | 2 | 2 | 田中 大我 | 115 | 奈良 | 逃 | 突っ張りたかったんですけど、行かれてしまって…。でも何とか勝ち上がれて良かった。自力。 | |
注 | 3 | 3 | 小笠原昭太 | 76 | 青森 | 追 | 林君をマーク。 | |
× | 4 | 4 | 林 敬宏 | 117 | 愛知 | 逃 | 突っ張られると思ったので、思いっきり叩きに行った。後ろで併走していたけど、疋田さんが勝つと信じていた。落ち着いてペースで駆けれましたね。最後はもう少し踏めた感じはあるけど、状態的には悪くはない。自力。 | |
○ | 5 | 5 | 須藤 直道 | 68 | 群馬 | 追 | 離れないように付いて行きます。鈴木君へ。 | |
6 | 6 | 大井 啓世 | 58 | 奈良 | 追 | 気持ち的に楽に走れたし、勝ち上がれて良かった。田中君へ。 | ||
7 | 岩崎 将士 | 88 | 青森 | 追 | 小笠原さんの後ろ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日の鈴木は判断に迷い?脚色は悪くないし、準決で本領を発揮だ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | ○ | 1 | 1 | 中野 雄喜 | 111 | 京都 | 逃 | 重く感じましたね。自力。 |
注 | 2 | 2 | 疋田 敏 | 59 | 愛知 | 追 | 走る前に息子が頑張っているのを見ていたので、親父も負けていられないなと。粘られるのは想定内だったし、番手を守り切れて良かった。林が気を使ってジワジワ駆けていたのもあって重かったですね。犬塚君へ。 | |
3 | 3 | 近藤 寛央 | 97 | 東京 | 追 | 切れ目から走る。 | ||
△ | 4 | 4 | 犬塚 貴之 | 117 | 愛知 | 逃 | 打鐘前でタイミングを逃してしまった。そこから車間の取り方も微妙になってしまって仕掛けにくかった。最後は無理やり行った感じ。レースとしては失敗ですね。練習では感じも良かったけど、1走して総合的には普通かな。自力。 | |
◎ | 5 | 5 | 小谷 実 | 93 | 京都 | 両 | 対応出来ない部分があったし、動きが一個ズレてる感じあった。準決は気を引き締めて走りたい。中野君へ。 | |
× | 6 | 6 | 北浦 弘幹 | 77 | 和歌 | 追 | もう少し楽に走りたかったけど、余裕がなくて…。自信はあったんですけどね。しっかりケアして準決に備えます。地元へ。 | |
7 | 女屋 文伸 | 83 | 埼玉 | 追 | 自分は余裕はあったし、あそこは勝負しないと。3番手から1着が取れているので、状態は良いと思う。愛知へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地元勢はここが踏ん張り所。中部勢を封じ、揃って勝ち上がれるか。 |
---|
フォーカス |
|
---|