レース予想
向日町 競輪予想
情報提供元:競輪研究
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2023年2月8日 向日町競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ○ | 1 | 1 | 盛田 将人 | 92 | 北海 | 追 | 善方さんをマーク。 |
2 | 2 | 松江 健一 | 72 | 静岡 | 追 | 黒川君の番手。 | ||
△ | 3 | 3 | 平川 公一 | 86 | 大阪 | 両 | 自力、自在に走る。 | |
注 | 4 | 4 | 林 修平 | 99 | 大阪 | 追 | 同郷の平川さんへ。 | |
◎ | 5 | 5 | 善方 政美 | 82 | 福島 | 逃 | 先行基本の自力。 | |
× | 6 | 6 | 黒川 将俊 | 92 | 千葉 | 両 | 自力で頑張ります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 弱点あるが、善方の実戦が1番力強い。追込陣低調で力の両立注意。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 武藤 貴志 | 81 | 千葉 | 逃 | 自力で頑張ります。 |
× | 2 | 2 | 笹川 竜治 | 71 | 新潟 | 追 | 村松君の番手。 | |
注 | 3 | 3 | 大河原和彦 | 58 | 群馬 | 追 | 関東の3番手。 | |
○ | 4 | 4 | 村松 俊弥 | 96 | 山梨 | 追 | 自在に走ります。 | |
△ | 5 | 5 | 海野 晃 | 58 | 静岡 | 追 | 武藤君をマーク。 | |
6 | 6 | 西田 潤 | 63 | 富山 | 追 | 南関勢の後ろへ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 武藤の方が機動力がありそうだが、末の粘りが…。自在の幅なら村松。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ○ | 1 | 1 | 永原 徹 | 87 | 富山 | 追 | 岡田君の番手。 |
× | 2 | 2 | 小林 和彦 | 82 | 群馬 | 追 | 自力で頑張ります。 | |
注 | 3 | 3 | 中条 憲司 | 82 | 兵庫 | 追 | 中部勢の後ろへ。 | |
4 | 4 | 中村 光吉 | 60 | 三重 | 追 | 中部の3番手。 | ||
△ | 5 | 5 | 宮下 潤 | 86 | 神奈 | 追 | 小林さんをマーク。 | |
6 | 6 | 多田 司 | 51 | 大阪 | 追 | 単騎でやります。 | ||
◎ | 7 | 岡田 大門 | 87 | 愛知 | 両 | 初日の負け方が頭によぎったし、競りを気にした組み立てをしてしまった。でも結果的には良かったかな。脚に余裕はなかったし、先月の疲れがまだ残ってるのか重い感じがあった。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 岡田は数字ほど余裕ある走りとは。小林相手に苦戦の展開もあり得る。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ○ | 1 | 1 | 早坂 道義 | 88 | 栃木 | 追 | 早川さんをマーク。 |
▲ | 2 | 2 | 橋本 祐司 | 95 | 青森 | 追 | 奈良さんにお任せ。 | |
× | 3 | 3 | 奈良 基 | 109 | 宮城 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
4 | 4 | 大崎龍一郎 | 109 | 滋賀 | 両 | 話をして、ここは単騎で。 | ||
注 | 5 | 5 | 相良 勝美 | 70 | 福島 | 追 | 北日本の3番手。 | |
6 | 6 | 窓場加乃敏 | 59 | 京都 | 追 | 関東勢の後ろから。 | ||
◎ | 7 | 早川 成矢 | 78 | 埼玉 | 両 | やれる事はやったけど、仕掛けてダメだった。上がれなかったのは悔しいけど、次に繋がる様に頑張ります。自力基本に。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 早川、奈良、近畿。構成は初日2Rに酷似。その時の勝者は関東勢。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 注 | 1 | 1 | 薮 謙治 | 83 | 京都 | 追 | 位置を決めずに。 |
○ | 2 | 2 | 吉田 元輝 | 100 | 茨城 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
◎ | 3 | 3 | 森田 康嗣 | 89 | 北海 | 両 | もっと亀井が行ってくれると思ったんだけど、詰まり過ぎましたね。自分の自信の無さもあったと思う。脚の感じは分からない。自力。 | |
× | 4 | 4 | 湯浅 弘光 | 74 | 千葉 | 追 | 吉田君をマーク。 | |
5 | 5 | 有馬 雄二 | 90 | 奈良 | 追 | 地元の藪さんへ。 | ||
△ | 6 | 6 | 門馬 琢麿 | 105 | 北海 | 逃 | 同郷の森田さんへ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 森田のスピードが上位だが、やはり距離が長いと垂れる不安がある。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 亀井 久幸 | 95 | 千葉 | 両 | 自力で頑張ります。 |
× | 2 | 2 | 大井 啓世 | 58 | 奈良 | 追 | 坂田君をマーク。 | |
3 | 3 | 渡邉 藤男 | 57 | 栃木 | 追 | 同県の藤野君へ。 | ||
注 | 4 | 4 | 坂田 学 | 83 | 兵庫 | 両 | 行こうかと思った所で内に来られてしまった。体調不良から復帰して状態が戻ってきた感じはあったんですけど、まだまだですね。少しづつ上げていければ。自在に。 | |
○ | 5 | 5 | 石川 英昭 | 75 | 静岡 | 追 | 亀井君の番手。 | |
△ | 6 | 6 | 藤野 竜也 | 117 | 栃木 | 逃 | 久しぶり先行しました。番手の人が守ってくれて何と確定板に乗れた感じ。脚の感じは分からない。自力、自在に。 | |
7 | 河元 茂 | 78 | 奈良 | 追 | (補充) |
周回予想 |
|
---|
コメント | どうも展開が巧く行かずストレスの亀井。対敵軟化のここで発散か。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | 渡邉 栞奈 | 122 | 静岡 | 両 | 自在に走る。 | |
注 | 2 | 2 | 佐藤亜貴子 | 108 | 神奈 | 両 | 自在にやります。 | |
△ | 3 | 3 | 保立 沙織 | 118 | 神奈 | 両 | 自力で頑張ります。 | |
× | 4 | 4 | 佐々木恵理 | 110 | 愛知 | 両 | 自在に行きます。 | |
5 | 5 | 白井美早子 | 102 | 大阪 | 両 | 前、前に走る。 | ||
◎ | 6 | 6 | 小林真矢香 | 122 | 石川 | 両 | 位置取りが悪かった。前回の大垣では感じが良かったんですけど…。最終日は確定板に乗りたいし、バックも取れるように頑張ります。行ける所から。 | |
○ | 7 | 蛯原 杏奈 | 120 | 北海 | 両 | 自力、自在に走る。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | こういう難解戦に高配当という宝が隠されている。見つけ出せるか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | △ | 1 | 1 | 荻野 哲 | 75 | 神奈 | 追 | 中武君の番手。 |
○ | 2 | 2 | 田中 雅史 | 79 | 愛知 | 追 | 同県の林君へ。 | |
× | 3 | 3 | 川上 真吾 | 98 | 東京 | 両 | 自分でやります。 | |
4 | 4 | 近藤 寛央 | 97 | 東京 | 追 | 同郷の川上へ。 | ||
◎ | 5 | 5 | 林 敬宏 | 117 | 愛知 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
注 | 6 | 6 | 林 洋二 | 82 | 岐阜 | 追 | 中部の3番手。 | |
7 | 中武三四郎 | 113 | 大阪 | 逃 | 気持ちの弱さが出ましたね。自分でもっと動くべきでした。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 林敬が好調だが、中武と踏み合う展開も否定できない。田中差すか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 中野 雄喜 | 111 | 京都 | 逃 | 自力で頑張ります。 |
△ | 2 | 2 | 水谷 将司 | 105 | 愛知 | 両 | 田中君の番手。 | |
3 | 3 | 遠藤 勝行 | 73 | 静岡 | 追 | 位置を決めずに。 | ||
○ | 4 | 4 | 田中 大我 | 115 | 奈良 | 逃 | 自力で行きます。 | |
5 | 5 | 岩崎 将士 | 88 | 青森 | 追 | 位置を決めずに。 | ||
× | 6 | 6 | 北浦 弘幹 | 77 | 和歌 | 追 | 地元の中野君へ。 | |
注 | 7 | 疋田 敏 | 59 | 愛知 | 追 | 同県の水谷君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 悩める地元中野。あくまで自力を通すが、近況の調子は田中が優る。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | ○ | 1 | 1 | 佐野 洋継 | 97 | 京都 | 両 | 原田君が強かった。初日と違ってハイピッチで駆けていたし、自分は余裕がなかった。バックで後ろを見ても誰も来てなかったし、早めに行って抜けるかどうかでした。連日頑張ってくれている原田君へ。 |
注 | 2 | 2 | 中川 昌久 | 94 | 茨城 | 追 | 全て小坂君にお任せしていました。小坂君のお陰だし、もう展開一本ですね。良い流れに確実に乗れている。何場所も連続で流れに乗れているのは、初めてくらいな感じですね。再度、小坂君へ。 | |
× | 3 | 3 | 坂元 洋行 | 88 | 三重 | 両 | Sを取れなかったので責任を感じていた。吉川君が良い踏み方をしていたので、自分も仕事がやりやすかった。余裕はなかったけど、何とか勝ち上がれて良かった。決勝に行けているし、状態は悪くはない。再度、吉川君へ。 | |
▲ | 4 | 4 | 小坂 丈 | 121 | 茨城 | 逃 | 先輩や地元の方も付いてくれてラインが4車だったので、前を取って突張ると決めていた。突っ張ってからは流し過ぎた所があった。誰も来れない様なペースで行かないといけなかったですね。完全優勝を狙って行きたい。自力。 | |
◎ | 5 | 5 | 原田 翔真 | 121 | 和歌 | 逃 | 丁寧に駆けられて初日よりもカカリが良かった。末脚も良かったし、感じは悪くない。自力。 | |
6 | 6 | 吉川 勇気 | 109 | 石川 | 逃 | 併せ切ってペースで行ってる最中に斯波さんが来てるのが見えたのでヤバいと思った。道中は大分落ち着いて走れているし、気持ちに余裕はありました。状態は悪くないので、最終日は兄弟二人で優勝出来るようにしたい。自力。 | ||
7 | 斯波 雅貴 | 64 | 静岡 | 追 | 口が空いてしまって…。それが無かったらもう少し面白かったと思うんですけど。単騎で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 1着こそ無いが原田が尻上りの好脚勢。ただ小坂始め中部も手強い。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | ◎ | 1 | 1 | 柳原 真緒 | 114 | 福井 | 両 | 先行でも捲りでも対応できるようにしていた。仕掛け所で梨香(高橋)さんと被ってしまって、踏み出しをもう少し落ち着いて行ければ良かった。カカリが悪い感じがあったけど、初日よりは良いと思う。自力。 |
2 | 2 | 中西 叶美 | 112 | 愛知 | 両 | 前を取って動く人の流れに乗って行こうと。荒牧さんに抜かれないように気を付けながら行ったけど、ずっとキツくて奥井さんを抜ける感じはなかった。前回も決勝に乗れているし、これは自信になりますね。決勝は自分の出来ることをやれれば。前、前に。 | ||
3 | 3 | 増田 夕華 | 118 | 岐阜 | 両 | 判断は出来ているけど、焦って行ってる感じがある。脚自体は悪くない。自力、自在に。 | ||
注 | 4 | 4 | 高橋 梨香 | 106 | 埼玉 | 両 | 車番が良かったので、前の方に行こうと思った。体は動いているし、いつもよりは良いけど、車間が空いての3着なので、もう少し詰め寄りたかった。自在に。 | |
× | 5 | 5 | 當銘 直美 | 114 | 愛知 | 両 | しっかり追走出来たし、状態は問題ない。決勝は強い人が一杯いるけど、自分の力がどれだけ通用するの¥楽しみです。流れに乗って。 | |
○ | 6 | 6 | 奥井 迪 | 106 | 東京 | 両 | 2日目は前を取っても良いかなと思ったので、前を取った。3番手に居た増田さんの動きが想定外だったけど、すかさず行けて良かった。車輪を元に戻したら良くなったし、疲れも取れてますね。自力。 | |
△ | 7 | 荒牧 聖未 | 102 | 栃木 | 両 | 見えない所から行かれたので、反応出来なかった。詰め寄る感じも悪くはなかったし、脚は問題ない。力を出し切る。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 柳原の去年は対奥井で4戦4勝と分が良いデータがありVへ後押し。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | 小笠原昭太 | 76 | 青森 | 追 | 相手が強かった。自分は付いてる分には楽だったけど、あんなに林が行ってくれていたので申し訳なかった。何とか勝ち上がれて良かった。単騎。 | |
注 | 2 | 2 | 犬塚 貴之 | 117 | 愛知 | 逃 | 誰も来なかったのは疋田さんが仕事をしてくれたからだと思った。決勝は同期の鈴木さんがいるので負けたくないですね。自力。 | |
3 | 3 | 須藤 直道 | 68 | 群馬 | 追 | 鈴木君がすかさず行ってくれたお陰です。自分は踏み出しに集中していたので付いて行けた。展開も良かったし、ワンツー出来て良かった。関東の3番手。 | ||
◎ | 4 | 4 | 鈴木 玄人 | 117 | 東京 | 逃 | 林さんが出て、あそこですかさず行かないと。1着で粘れなかったのは自分の実力不足。もっと頑張らないとS級では通用しない。でもラインで決まったのは素直に嬉しい。決勝は初日のリベンジが出来れば。自力。 | |
▲ | 5 | 5 | 吉川 希望 | 111 | 石川 | 逃 | ピンピンで勝ち上がれたし、流れが良いのかな。決勝は番手戦だけど、何回か経験しているし、後輩に頑張ってもらいます。犬塚君へ。 | |
○ | 6 | 6 | 女屋 文伸 | 83 | 埼玉 | 追 | 2日連続で1着は記憶にないくらい久しぶり。練習の成果が出ましたね。去年連係していて、連係相性も良い鈴木君へ。 | |
× | 7 | 吉村 和之 | 80 | 岐阜 | 追 | 全部レースを作ってくれたし、自分は交わしたと思ったけど、希望(吉川)が強かった。落車明けだけど、今開催は希望様々。まだ背中に痛みはあるが、走る分には問題ない。決勝は一番良いと信じたい。中部の3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 今節鈴木が無双するかと思いきや、そうは問屋が卸さずと中部猛反発。 |
---|
フォーカス |
|
---|