レース予想
向日町 競輪予想
情報提供元:競輪研究
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2023年2月28日 向日町競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | △ | 1 | 1 | 齋藤 昌弘 | 90 | 群馬 | 追 | 楠野君の番手。 |
注 | 2 | 2 | 高木 隆弘 | 64 | 神奈 | 追 | 先手ラインから前、前に。 | |
◎ | 3 | 3 | 小林 卓人 | 79 | 大阪 | 追 | 小浦君をマーク。 | |
× | 4 | 4 | 楠野 史尭 | 105 | 埼玉 | 逃 | スタートは前が欲しかったんですけどダメだった。本気で踏んだけど、相手が強かったですね。自力。 | |
○ | 5 | 5 | 小浦 凪 | 117 | 岐阜 | 逃 | 行けると思ったけど、タイミングが悪かった。状態はしっくり来ていない感じはあるので修正したい。自力。 | |
6 | 6 | 長岡 豪 | 91 | 群馬 | 追 | 関東3番手。 | ||
7 | 旭 啓介 | 86 | 神奈 | 追 | 切れ目から。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 小林は差し一本。前が出切れないと初日の二の舞も。楠野が意欲的。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 西谷 岳文 | 93 | 京都 | 両 | 小出君の番手。 |
○ | 2 | 2 | 赤塚 悠人 | 97 | 山形 | 両 | 自在に走る。 | |
▲ | 3 | 3 | 富安 保充 | 91 | 愛知 | 追 | 永井さんマーク。 | |
4 | 4 | 安坂 洋一 | 79 | 神奈 | 追 | 赤塚君に任せる。 | ||
× | 5 | 5 | 小出 慎也 | 109 | 和歌 | 逃 | 脚的には余裕はあったんですけど、力が入らなかった。2日目は良くなってくれれば。自力。 | |
6 | 6 | 吉野 猛 | 74 | 愛知 | 追 | 中部の3番手。 | ||
注 | 7 | 永井 清史 | 88 | 岐阜 | 両 | 前を取りたかったけど、中団からになってしまった。先行争いは厳しいので、宇佐見のラインに付いて行こうと思ったけど、厳しかったですね。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 西谷が番手戦で挽回を狙うが、初日の小出の出来では非常に心配だ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | × | 1 | 1 | 長屋 秀明 | 117 | 岐阜 | 逃 | 力勝負は厳しいと思ったので、あれしかなかった。調子は悪いけど、準決こそはラインで決められるように頑張ります。自力。 |
○ | 2 | 2 | 宇佐見裕輝 | 94 | 福島 | 両 | 1着取れて良かった。レースの流れも見えているし、状態は悪くない。自在に。 | |
3 | 3 | 阿久津浩之 | 94 | 東京 | 逃 | 2分戦よりは3分戦の方が流れるし、しっかり形を取って行きたいですね。状態は悪くない。自力。 | ||
注 | 4 | 4 | 齋藤 和伸 | 91 | 埼玉 | 追 | 久しぶりに連係する阿久津君へ。 | |
▲ | 5 | 5 | 大洞 翔平 | 100 | 岐阜 | 追 | 打鐘で引かれてもなかったし、長屋君が頑張ってくれました。車輪はダメになって借り物になるけど頑張ります。再度、長屋君へ。 | |
6 | 6 | 山村 慮太 | 97 | 大阪 | 両 | 出だししんどかったですね。道中はある程度対応出来そうな感じはあったし、状態は良いと思う。先手ラインから。 | ||
◎ | 7 | 山崎 将幸 | 92 | 宮城 | 追 | 道中は楽ではあったんですけど、最後はもうちょっと外に踏めば良かったかな。宇佐見さんへ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 言うても宇佐見はもう自在。その後ろ山崎はコース塞がる可能性も。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | 新井 剛央 | 86 | 埼玉 | 追 | 中村さんにはいつも迷惑を掛けていたけど、付いてくれると言ってくれたので気合が入っていた。体調不良もあって、年末から調子は良くなかったし、配分が詰まったり記念のイベントに出演して練習が出来ていなかったけど、今はしっかり練習も出来ている。状態は上向いてますね。山崎君へ。 | |
◎ | 2 | 2 | 堀 僚介 | 109 | 大阪 | 逃 | スタートを取りたかったけど、取れなかった。でも谷君が頑張ってくれていたし、自分はゴール前勝負をしようと思ったんですけどね。長屋君とは前にも戦って、粘られるのは想定内だったけど、内から飛び付かれたのは初めてだったので、自分の技術不足が出ました。自力。 | |
注 | 3 | 3 | 江本 博明 | 90 | 千葉 | 追 | 桜井君が駆けてくれたし、強かったですね。2車だったので、仕事をする時は考えつつって感じでした。奥谷さんはどこから来たのか分からなかった。桜井君へ。 | |
○ | 4 | 4 | 坂本 匡洋 | 91 | 大阪 | 追 | 感じ自体は悪くはない。堀君へ。 | |
△ | 5 | 5 | 山崎 悟 | 92 | 茨城 | 追 | 阿久津君が頑張ってくれたお陰です。もう少し宇佐見君を止めれていれば良かったんですけど…。感じは分からないけど、重かった。井田君へ。 | |
6 | 6 | 櫻井 利之 | 101 | 神奈 | 両 | 江本さんが後ろだったので頼もしかった。すんなり出れたし、長岡さんもスイッチするのが見えていました。自力、自在に。 | ||
× | 7 | 井田 晶之 | 113 | 愛知 | 逃 | 早めに仕掛けて3車で出切れるかと思ったけど、後ろで粘られてしまった。すぐに引いてくれるかと思っていたけど、引かなかったのでキツかったですね。まだ落車の影響はあるし、体も重かった。状態は良くはないですね。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 堀は捌きに若干隙あり?番手戦で下げた信頼を自力で取り戻せるか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 谷 和也 | 115 | 大阪 | 逃 | 粘られるのは想定内。粘られない様に行ったけど、踏み出しが甘かった。出切ってからはペースで駆けれたし、2コーナーから踏み上げる感じで行きました。理想は3車出切れば良かったんですけど、自分の着としては一安心です。自力。 |
2 | 2 | 中村 淳 | 69 | 栃木 | 追 | 決めず、前、前に。 | ||
× | 3 | 3 | 小林裕一朗 | 111 | 千葉 | 逃 | 前を取って突っ張る作戦だったので、作戦通りでしたね。でもバンクは重くて末脚がなかったけど、状態は悪くないと思う。自力、自在に。 | |
注 | 4 | 4 | 奥谷 広巳 | 78 | 兵庫 | 追 | 西谷君が仕掛けてくれたお陰ですね。最後コースはキツかったけど、あそこ踏むしかないですね。近畿の3番手。 | |
○ | 5 | 5 | 佐野 梅一 | 78 | 京都 | 追 | 粘られて、ああいう練習はしてないので疲れました。何とか競り勝てて良かった。重かったけど、状態は悪くない。谷君へ。 | |
6 | 6 | 白石 大輔 | 88 | 福島 | 追 | ミッドナイトが続いていて、久しぶりにお客さんの前で走りましたが、4コーナーで自分を応援してくれる人がいて嬉しかったですね。内に詰まってスピードを殺してしまった所は反省点。でも伸びているし、状態は問題ない。決めずに。 | ||
△ | 7 | 三住 博昭 | 61 | 神奈 | 追 | 前の二人のお陰です。小林君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 谷の先行力が抜けている。それだけに番手佐野は狙われる恐れも有。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | △ | 1 | 1 | 柴崎 俊光 | 91 | 三重 | 追 | 大谷さんをマーク。 |
◎ | 2 | 2 | 河村 雅章 | 92 | 東京 | 両 | やれる事はやったんですけど…。斬りに行って突っ張られるとは思わなかった。あそこでは辞められないので、踏み合ってしまった。最終バックで脚はもう一杯でしたね。笠松君へ。 | |
注 | 3 | 3 | 大木 雅也 | 83 | 静岡 | 追 | 単騎でやります。 | |
4 | 4 | 山崎 光展 | 93 | 京都 | 両 | 中部勢の後ろへ。 | ||
× | 5 | 5 | 甲斐 康昭 | 89 | 群馬 | 追 | 関東の3番手。 | |
6 | 6 | 大谷 靖茂 | 93 | 愛知 | 逃 | 自力で頑張ります。 | ||
○ | 7 | 笠松 将太 | 100 | 埼玉 | 逃 | いつも通り自力で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 縦脚上位の河村が軸。笠松先制なら無論、いざとなれば自力発動も。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | × | 1 | 1 | 武田 哲二 | 65 | 京都 | 追 | 吉堂君の番手。 |
注 | 2 | 2 | 西浦 仙哉 | 73 | 三重 | 両 | 横関君をマーク。 | |
◎ | 3 | 3 | 中田 雄喜 | 97 | 福島 | 追 | 自分で何かする。 | |
△ | 4 | 4 | 伊勢崎彰大 | 81 | 千葉 | 追 | 中田君に任せる。 | |
5 | 5 | 吉堂 将規 | 115 | 奈良 | 逃 | 並び的には良かったんですけどね。河村さんが来て突っ張ったけど、あそこの判断が難しかった。結局出られてしまったし、引いても良かったのかな。脚の感じは分からない。自力。 | ||
6 | 6 | 山信田 学 | 83 | 埼玉 | 追 | 近畿勢の後ろへ。 | ||
○ | 7 | 横関 裕樹 | 99 | 岐阜 | 両 | 自力で頑張ります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | これまで中田の復帰戦の傾向は初日叩くも、以後まとめているが…。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ○ | 1 | 1 | 高橋 広大 | 99 | 埼玉 | 追 | 単騎で自在に。 |
2 | 2 | 真田 晃 | 86 | 兵庫 | 追 | 一人で走る。 | ||
△ | 3 | 3 | 工藤 政志 | 84 | 青森 | 追 | 自在に走る。 | |
4 | 4 | 佐々木省司 | 86 | 青森 | 追 | 自在にやります。 | ||
◎ | 5 | 5 | 長田 龍拳 | 117 | 静岡 | 逃 | 後ろが神山さんだったので、より先行してやろうという気持ちが入っていました。感じも良いし、悪くはないと思う。自力。 | |
× | 6 | 6 | 春日 勇人 | 82 | 千葉 | 追 | 長田君の番手。 | |
注 | 7 | 江連 和洋 | 76 | 栃木 | 追 | ジカで長田君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 長田の先行1車。追込勢の腕と勘が問われる注目レースになりそう。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 山中 秀将 | 95 | 千葉 | 逃 | 出来たら後ろ攻めが良かったんですけど…。池野君はカマシが得意なのは知っていたし、最低限中団からでもとは思っていたんですけど、脚を使ってしまっていた。自分は出来ることはやれたし、池野君が強かったです。自力。 |
2 | 2 | 岩本 和也 | 76 | 石川 | 追 | 切れ目から走る。 | ||
× | 3 | 3 | 金子 真也 | 69 | 群馬 | 追 | 関東の3番手。 | |
注 | 4 | 4 | 北野 武史 | 78 | 石川 | 追 | 南関勢の後ろへ。 | |
5 | 5 | 柿沼 信也 | 91 | 埼玉 | 追 | 自力で頑張ります。 | ||
○ | 6 | 6 | 丸山 啓一 | 74 | 静岡 | 追 | 山中君をマーク。 | |
△ | 7 | 岡本 大嗣 | 88 | 東京 | 追 | 柿沼君に任せる。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ここは捲れそうな対敵と言え、今の山中の有効射程はかなり短そう。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 注 | 1 | 1 | 坂本 紘規 | 117 | 青森 | 逃 | 長田君が強かった。岩本さんに3コーナーで煽りをもらってキツかったけど、気持ちで踏んでいきました。1着まで行きたかったけど、中田さんには申し訳なかったですね。自力。 |
◎ | 2 | 2 | 志智 俊夫 | 70 | 岐阜 | 追 | 輪太郎(石塚)君のスピードが違ってし、勢いがありましたね。今回自転車を替えて、ハンドルのポジションが高く感じたので調整します。池野君へ。 | |
3 | 3 | 杉本 正隆 | 96 | 茨城 | 追 | 降臨がぶつかってしまって…。キツかったし、感じはあまり良くはないですね。阿部君へ。 | ||
4 | 4 | 山本 紳貴 | 107 | 千葉 | 両 | 気持ち良く斉木君が行ってくれたし、踏み直しが凄かった。ラインで決まって良かったです。北日本へ。 | ||
△ | 5 | 5 | 齋藤登志信 | 80 | 宮城 | 追 | レースは展開ですね…。走る前に神山さんが1着を取っていたので、それが一番刺激になって自分が前向きになれますね。坂本君へ。 | |
○ | 6 | 6 | 池野 健太 | 109 | 兵庫 | 逃 | 後ろで粘られてしまった。先行して感じは良くはないけど、結果逃げ切れているのでそこは喜びたい。セッテイング面で改善したい所があるので修正します。自力。 | |
× | 7 | 阿部 大樹 | 94 | 埼玉 | 両 | 自力、自在に走る。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 好気配の池野を得た志智を推すが、展開ひとつで勝者が変わる激戦区。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | × | 1 | 1 | 神山雄一郎 | 61 | 栃木 | 追 | 長田君が凄かった。打鐘からあんなに踏めるとは思わなくて、千切れそうでした。久しぶりに1着が取れて良かった。後1勝で900勝。不調で勝ち切れなくて今までは長く感じたけど、ここまで来ると気が楽になりました。上手く調整して、まずは決勝に上がれる様に頑張ります。恩田君へ。 |
注 | 2 | 2 | 齋木 翔多 | 115 | 静岡 | 逃 | 前半駆けてなかったし、周りも脚を使っていたので。出切った後も後ろは警戒はしていましたね。ラインで決まって良かったです。自力。 | |
3 | 3 | 櫻井祐太郎 | 117 | 宮城 | 逃 | 前を取って突っ張ろうと思っていた。走る前は感じが良くないと思っていたけど、相性の良いバンクに助けられました。長い距離を踏んで残れたし、状態は良いのかな。自力。 | ||
△ | 4 | 4 | 竹山 陵太 | 91 | 宮城 | 両 | あの並びなら、池野君が引いたら池野君次第だったけど、彼は引かないかなとは思っていたし、飛付きは頭にありました。その後、山中君が来た時に対応できなくて…。佐藤さんが付いてくれていたのでどうにかしたかったので、2人で勝ち上がれて良かった。桜井君へ。 | |
◎ | 5 | 5 | 恩田 淳平 | 100 | 群馬 | 両 | 石塚君のスピードが違いました。自分は余裕があったけど、止められなかった。自力基本に。 | |
6 | 6 | 鹿内 翔 | 95 | 青森 | 追 | あれ以上離れていたらキツかったし、しっかり仕掛けてくれて伊藤君が頑張ってくれたお陰です。自分はもうキツかった。北日本の3番手。 | ||
○ | 7 | 萩原 孝之 | 80 | 静岡 | 追 | 自分はあんなもんですね。調子自体は悪くない。斉木君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 両機動型が叩合う、恩田はそんな展開に誘導したいが思惑通りには。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | ◎ | 1 | 1 | 石塚輪太郎 | 105 | 和歌 | 逃 | 車輪を戻したら余裕も出て、調子が良かった時と比べたら物足りないけど、状態は普通ですね。自力。 |
2 | 2 | 伊東 翔貴 | 100 | 福島 | 逃 | 展開は良かったけど、キツかった。吉堂君は何をするのか分からなかったけど、他のラインの人たちがやり合ってくれて良かった。鹿内さんは付いて来てくれると信頼していたし、ワンツーが決まって良かったです。自力。 | ||
△ | 3 | 3 | 桐山敬太郎 | 88 | 神奈 | 両 | 前回まで調子が悪かったけど、車が進んでいたし、感じは悪くなかった。調子は日替わりになることが多いので、3日間この感じが続いてくれれば。道場君へ。 | |
注 | 4 | 4 | 道場 晃規 | 117 | 静岡 | 逃 | 初手がああなったので、行くなら打鐘からかなと思ったけど、見られてしまって…。同期対決でやりにくかった。佐々木さんに持って行かれて少し浮いたけど、何とか2着まで持ってこれました。落車の影響がまだあって、力が入らない感じはあるけど、1走したので良くなってくるはず。自力。 | |
○ | 5 | 5 | 畑段 嵐士 | 105 | 京都 | 両 | バンクが重くてしんどかった。調子自体は悪くない。再度、石塚君へ。 | |
6 | 6 | 長田 祐弥 | 87 | 神奈 | 追 | 何とか凌げました。喰らいついて行けているし、悪くはない。徐々に良くなってくると思う。南関の3番手。 | ||
× | 7 | 佐藤愼太郎 | 83 | 福島 | 追 | 竹山君が全部やってくれました。感じも良かったですね。何度も連係している伊東君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 加速感は石塚がピカイチ。あれを差した畑段も地元で仕上り良好だ。 |
---|
フォーカス |
|
---|