会員ログイン
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2023年03月01日 向日町競輪

レース予想

 一覧に戻る

向日町 競輪予想

情報提供元:競輪研究

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2023年3月1日 向日町競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 旭  啓介 86 神奈 一人でやります。
2 2 小浦  凪 117 岐阜 自力で頑張ります。
× 3 3 長岡  豪 91 群馬 楠野君の番手。
4 4 富安 保充 91 愛知 小浦君をマーク。
5 5 安坂 洋一 79 神奈 関東勢の後ろへ。
6 6 河元  茂 78 奈良 (補充)
7 楠野 史尭 105 埼玉 前を取って突っ張りたかったんですけどね。先行は出来たけど、重たかったです。自力。
周回予想
2 4 6 1 7 3 5
コメント 昨1Rを焼き直した様な番組。小浦はまた同じ展開の道を辿るのか。
フォーカス
  • 2 = 4 - 7 3
  • 2 = 7 - 4 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 小林 卓人 79 大阪 小出君の番手。
2 2 櫻井 利之 101 神奈 位置取って頑張って捲ったけど、井田君が強かった。状態は変わらず。でも仕掛けられたのは良かったです。自力。
3 3 赤塚 悠人 97 山形 自在に走る。
× 4 4 吉野  猛 74 愛知 近畿勢の後ろへ。
5 5 高木 隆弘 64 神奈 同県の桜井君へ。
6 6 白石 大輔 88 福島 赤塚君に任せる。
7 小出 慎也 109 和歌 出切れているし、気持ちも負けずに行けたので、状態は問題ないと思う。自力。
周回予想
7 1 4 2 5 3 6
コメント 戦歴は小林でも、目標に依存する度合がかなり高く、波乱の気配も。
フォーカス
  • 1 = 7 - 3 4
  • 1 = 3 - 7 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 中村  淳 69 栃木 前、前に走る。
2 2 坂本 匡洋 91 大阪 井田君をマーク。
3 3 三住 博昭 61 神奈 小林君の番手。
4 4 井田 晶之 113 愛知 桜井さんが思ったよりも踏んできたのでキツかったですね。重く感じたけど、状態は悪くないと思う。自力。
5 5 新井 剛央 86 埼玉 準決でお世話になったし、ここは中近勢の後ろへ。
6 6 齋藤 昌弘 90 群馬 単騎でやります。
× 7 小林裕一朗 111 千葉 前を取って突っ張ってから後は流れでと思っていたけど、中村さんと接触してしまった。風も強くて重かったし、谷君が強かった。でも状態的には悪くないと思う。自力。
周回予想
4 2 5 1 7 3 6
コメント シンプルに井田先制の確率が高いて見て、番手坂本の抜け出しから。
フォーカス
  • 2 = 4 - 5 7
  • 2 = 5 - 4 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R × 1 1 西谷 岳文 93 京都 一人でやります。
2 2 齋藤 和伸 91 埼玉 阿久津君の番手。
3 3 山崎 将幸 92 宮城 関東勢の後ろへ。
4 4 阿久津浩之 94 東京 自力で頑張ります。
5 5 永井 清史 88 岐阜 後ろで粘られるとは思わなかった。前に出させたけど、突っ張った方が良かったかな。単騎でやります。
6 6 山村 慮太 97 大阪 前、前に走る。
7 江本 博明 90 千葉 位置を決めずに。
周回予想
1 6 5 7 4 2 3
コメント コース限定される3番手は勝ち難い。やはり競輪は番手で齋藤から。
フォーカス
  • 2 = 3 - 4 1
  • 2 = 4 - 3 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 佐々木省司 86 青森 埼玉の後ろへ。
2 2 横関 裕樹 99 岐阜 突っ張られた時点で厳しかったですね。アクシデントもあったけど、初日よりは良かった。最終日はもう少し良くなってくれれば。自力。
× 3 3 笠松 将太 100 埼玉 自力で頑張ります。
4 4 春日 勇人 82 千葉 位置を決めずに。
5 5 高橋 広大 99 埼玉 同県の笠松君へ。
6 6 丸山 啓一 74 静岡 春日君をマーク。
7 北野 武史 78 石川 横関君に任せる。
周回予想
2 7 4 6 3 5 1
コメント 車の出が重く見える横関。現状で2分戦だと辛い?高橋が軸の手も。
フォーカス
  • 2 = 7 - 5 3
  • 2 = 5 - 7 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 大木 雅也 83 静岡 千葉勢の後ろへ。
2 2 山信田 学 83 埼玉 先手ラインか前、前に。
3 3 真田  晃 86 兵庫 大谷君の番手。
4 4 甲斐 康昭 89 群馬 位置を決めずに。
5 5 伊勢崎彰大 81 千葉 同県の山中君へ。
× 6 6 大谷 靖茂 93 愛知 自力で頑張ります。
7 山中 秀将 95 千葉 自力で行きます。
周回予想
7 5 1 2 6 3 4
コメント 本命に推したものの、今の千葉勢にかつての力なく、あるのは不安。
フォーカス
  • 7 = 5 - 3 6
  • 7 = 3 - 5 6

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 吉堂 将規 115 奈良 アクシデントがありましたね。セッテイングがしっくりこなかったので、修正したい。自力。
2 2 柿沼 信也 91 埼玉 先輩が付いてくれていたので、頑張りたかったけど末脚がなかったですね。新車が思いの外重いので、もう少し慣れないといけないですね。自力。
3 3 西浦 仙哉 73 三重 前で頑張ります。
4 4 藤木  裕 89 京都 吉堂君の番手。
5 5 江連 和洋 76 栃木 柿沼君をマーク。
6 6 山崎 光展 93 京都 近畿の3番手。
× 7 柴崎 俊光 91 三重 同県の西浦さんへ。
周回予想
1 4 6 2 5 3 7
コメント 藤木はS級カムバック以後も高い連対率を維持。実力的にここ中心。
フォーカス
  • 4 = 1 - 6 7
  • 4 = 6 - 1 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 山本 紳貴 107 千葉 斉木君の番手。
2 2 岡本 大嗣 88 東京 同郷の河村君へ。
3 3 伊東 翔貴 100 福島 石塚君が強かった。あそこで行かれると厳しいですね。自力。
4 4 鹿内  翔 95 青森 伊東君をマーク。
× 5 5 齋木 翔多 115 静岡 Sを取って突張るつもりでしたが出られてしまった。その後も捲れなくて…。自分の状態は見ての通りです。自力。
6 6 工藤 政志 84 青森 北の3番手。
7 河村 雅章 92 東京 自力で頑張ります。
周回予想
7 2 3 4 6 5 1
コメント 齋木や伊東が好気配。河村が彼らを捲るには、展開に注文がいるか。
フォーカス
  • 7 = 2 - 1 5
  • 7 = 1 - 2 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R × 1 1 佐藤愼太郎 83 福島 桜井君の番手。
2 2 阿部 大樹 94 埼玉 感じがめちゃくちゃ悪くて、何も出来る気がしなかった。最終日もあるので何とか頑張ります。自力。
3 3 桐山敬太郎 88 神奈 長田君をマーク。
4 4 櫻井祐太郎 117 宮城 キツかった。ずっと見られていたけど、行かないといけないと思って無理やり行った感じ。長い距離を踏んで決勝に行けなかったけど、竹山さんが決勝に行ってくれたのは良かったです。自力。
5 5 神山雄一郎 61 栃木 打鐘からホームにかけてキツかったけど、何とか付いて行けました。阿部君へ。
6 6 長田 龍拳 117 静岡 先行したかったけど、中々タイミングが掴めなかった。後ろに迷惑を掛けてしまったので、最終日は迷惑を掛けない様にしたい。自力。
7 金子 真也 69 群馬 神山さんの後ろ。
周回予想
4 1 2 5 7 6 3
コメント 上向く長田の力を借りる桐山だが、櫻井の反発に遭うと…。阿部一発。
フォーカス
  • 3 = 2 - 6 1
  • 3 = 6 - 2 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R × 1 1 池野 健太 109 兵庫 思いの外坂本君がやる気だったし、すんなり中団になって、焦ってしまった。その後も仕掛てブロックされたけど、その前の勝負で負けていた。感じは良くはないけど、最終日も頑張ります。自力。
2 2 道場 晃規 117 静岡 自力で頑張ります。
3 3 志智 俊夫 70 岐阜 自分でやります。
4 4 杉本 正隆 96 茨城 単騎でやります。
5 5 岩本 和也 76 石川 志智さんをマーク。
6 6 武田 哲二 65 京都 池野君の番手。
7 長田 祐弥 87 神奈 道場君に任せる。
周回予想
1 6 3 5 2 7 4
コメント 道場は戦える状態。ただ池野の力も点以上の印象。志智が両睨みで。
フォーカス
  • 2 = 7 - 3 1
  • 2 = 3 - 7 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 堀  僚介 109 大阪 コンデションがあんまり良くなかったし、仕掛け所も難しかったけど、何とか2着に届いて良かった。いつもはあそこで後方に居ると飛ぶパターンが多いけど、今回は届いたので状態的にはマシな方かな。決勝は初日みたいにならない様にしたい。谷君へ。
2 2 大洞 翔平 100 岐阜 長屋君が頑張ってくれて、強かった。出切るまでは長かったけど、休んでたんだと思う。しっかり出切ってくれたし、自分は付いて行くだけでした。宇佐見さんが内に来た時はヒヤッとしたけど、2センターだったし、後ろを見る余裕はありました。長屋君へ。
3 3 山崎  悟 92 茨城 井田君が行ってくれたのでありがたかった。初日より楽に踏めたし、前がカカッていたので、自分は仕事をしなくても問題ないとは思ったけど、一振りで堀君のタイミングがズレてくれればと思ったので。状態も上向いていると思う。決めず。
4 4 佐野 梅一 78 京都 最後まで内を空けない様にと思っていた。自転車をスピード仕様に替えているので、駆けてくれればくれるほど楽だった。状態的には変わらずと思うけど、今回はしっかり練習をしてきて、体を作ってきた。大阪へ。
5 5 谷  和也 115 大阪 作戦通り突っ張れました。風が強かったけど押し切れたし、ラインで決まって良かった。今期は良い流れで来ているので、この流れを落とさない様にしたい。状態は問題ないです。自力。
6 6 奥谷 広巳 78 兵庫 周りが頑張ってくれていたし、僕自身も悪くはないと思う。皆に世話になっているので、近畿の4番手を固めます。
× 7 長屋 秀明 117 岐阜 初日も良くなかったし、準決でもやっぱり良くはなかった。本当だったらホーム線で出切らないといけなかったけど、長い距離を踏むことになってしまった。自転車をイジッて良くなったと思ったんですけど…。自力。
周回予想
5 1 4 6 3 7 2
コメント 前で受ければ谷は突っ張る確率大。番手堀を軸に、近畿で上位独占か。
フォーカス
  • 1 = 5 - 4 7
  • 1 = 4 - 5 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 畑段 嵐士 105 京都 石塚君がすかさず行ってくれたし、流石でした。打鐘で後輪が浮いてしまったので、そこは反省点。決勝はもう一段階上げて行かないといけないので調整します。決勝も石塚君へ。
× 2 2 齋藤登志信 80 宮城 坂本君は離乳食を食べていた頃から知っていたし、いつか連係してワンツーで決められるようにと思っていたので、今回良い結果で決められたので嬉しいですね。坂本君が頑張ってくれたお陰だし、ラインで決まって良かった。状態は悪くないと思う。再度、坂本君へ。
3 3 萩原 孝之 80 静岡 しんどい展開だったけど、道中余裕はあったし、最後もコースが空いて良かった。初日よりも感じは良いですね。近畿勢の後ろへ。
4 4 恩田 淳平 100 群馬 気持ちの弱さが出ました。バックが向かい風でワンテンポ見てしまった。次はもう少し早く行かないと。決勝は一人でやります。単騎は気楽で良いけど、気楽になり過ぎないようにします。
5 5 竹山 陵太 91 宮城 前のお陰です。作戦は考えていた内の一つが決まった感じ。最後は待ったけど、恩田君も来ていたので前に踏ませてもらった。ここ半年と良くなかったけど、準決では自転車が進んでいたし、状態は良いですね。同県の斉藤さんへ。
6 6 坂本 紘規 117 青森 前取って作戦通りに突っ張れたけど、阿部さんにすんなり引かれて池野さんがサラ脚で中団に居られるのが嫌だった。その後も二人の仕掛けを斉藤さんが止めてくれてラインで決められて良かった。体調不良でリズムが狂っていたけど、徐々に良くなってきました。自力。
7 石塚輪太郎 105 和歌 道場君がスイッチを入れる前に仕掛けたかった。初日と違うアップ方法で調整したら良くなりました。ゴール前でも踏めているし、状態は悪くない。自力。
周回予想
7 1 3 4 6 2 5
コメント 石塚をV有力視していたが、仕上りは連日見事に差す畑段が優る感。
フォーカス
  • 1 = 7 - 3 2
  • 1 = 3 - 7 2

 一覧に戻る