レース予想
小倉 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2023年3月15日 小倉競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ○ | 1 | 1 | 田中 月菜 | 118 | 佐賀 | 両 | 考えていた通りの展開、先行する積もりでした。自力・自在。 |
◎ | 2 | 2 | 増田 夕華 | 118 | 岐阜 | 両 | 内に包まれ迷ったが、久し振りの初日1着は嬉しい。自力・自在。 | |
△ | 3 | 3 | 山口 伊吹 | 116 | 長崎 | 両 | 詰まり挟まれたが、脚の感じは悪くない。自力基本。 | |
× | 4 | 4 | 西島 叶子 | 118 | 熊本 | 両 | 脚はメチャ良いのに合わされては。自力で頑張ります。 | |
5 | 5 | 橋本 佳耶 | 114 | 熊本 | 両 | (補充) | ||
6 | 6 | 近澤 諒香 | 118 | 三重 | 両 | 動けたのは良かったが、力出し切れなかった。自在。 | ||
7 | 猪子 真実 | 104 | 愛知 | 両 | 迷ってしまったのが、勇気あれば。流れに乗って。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日の②(増田)はスタートを決めた比嘉真梨代の後で、追い上げた野崎菜美と併走に成り、引こうかと何度も後を見たが、肚を括って付いて行ったのが大成功、脚をそこ迄使わず勝てたのは力以上に運も味方したもの、人気を集めるこゝは本来の自力勝負と信じて。又しても1着は取れなかったが、前々に攻めて2着キープした①(田中)は、好位確保して6連続優出は決めたも同然。逃げる気はあったのにホームで挟まれてしまい、仕方無く(田中)を追った③(山口)がやりたいのは納得の自力戦法か。今回は熊本開催なのに初日は反省でしかない④(西島)は、結果を怖れず最終バックを握れば結果は付いて来るかも。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 杉浦 菜留 | 118 | 愛知 | 両 | 思ってた以上に進んだので調子は大丈夫。自力・自在。 |
○ | 2 | 2 | 那須 萌美 | 114 | 宮崎 | 両 | ホームで外に踏めば良かったかも。2日目こそは。自在。 | |
△ | 3 | 3 | 比嘉真梨代 | 114 | 沖縄 | 両 | 展開は良かったので、もう少し粘りたかった。自力・自在。 | |
× | 4 | 4 | 池上あかり | 122 | 福岡 | 両 | 前は緩んでたので思い切って仕掛ければ良かったかも。自在。 | |
5 | 5 | 川嶋 百香 | 114 | 三重 | 両 | 踏み遅れたのが全て、調子は大丈夫。流れ見て。 | ||
6 | 6 | 野崎 菜美 | 118 | 山口 | 両 | あの位置は欲しかったので拘ったんですよ。取れた位置から。 | ||
7 | 宮本 杏夏 | 120 | 岡山 | 両 | 杉浦さんに付いて行ければ良かったが。取れた位置から。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日の①(杉浦)は道中で6番手迄下げた時は心配したが、必ず仕掛ける西島叶子だったから1車引いたのでは、結果は大楽勝が今回の調子でありシリーズリーダーの実力、このレースも仕掛ける事を怠らない限り連対を外す事は無さそう。位置取りの巧さには定評ある②(那須)が対抗。予選は4着に沈んだ事で決勝進出に赤信号が点灯した③(比嘉)、初日みたいに逃げるのか、それとも目標を定めて3着以内確保を狙うかは本人次第。力あっても仕掛ける勇気に欠ける④(池上)、それは本人が一番解っているならば、仕掛けてみる事か。勝負強い⑤(川嶋)に、やる気しかない⑥(野崎)迄、そこまで差は無い。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | × | 1 | 1 | 伊藤 奎 | 115 | 福島 | 逃 | やるだけの事はやりました。自力主体に何でも。 |
◎ | 2 | 2 | 夏目 新吾 | 103 | 静岡 | 逃 | 玉村は出させなかったが力不足。先輩と決めます。 | |
3 | 3 | 鈴木 宏章 | 80 | 栃木 | 追 | 秀明(渡邊)さんに任せた結果。伊藤奎君に任せる。 | ||
○ | 4 | 4 | 佐藤 明 | 77 | 静岡 | 追 | ⑥番に内を来られ、前に悪かった。後輩夏目の番手。 | |
5 | 5 | 吉成 貴博 | 97 | 熊本 | 追 | 弱過ぎですね、修正して、大竹野さんの番手。 | ||
▲ | 6 | 6 | 大竹野裕樹 | 88 | 鹿児 | 両 | 八嶋君が強かった。任されたので自力。 | |
7 | 黒田 篤 | 88 | 栃木 | 追 | 2着権利なので外を踏んだが。鈴木先輩の後です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 予選は前を取り赤板から逃げ、鐘前から来た玉村元気と壮烈な先行争いを演じた②(夏目)、結果は溜めてた照屋将貴に捲られたが、やるだけの事はやったのにレース後のコメントは「力不足、やり直します」は真摯、こゝは先輩④(佐藤明)と2車でも逃げる事に迷いは無い。予選は船瀬惇平の番手で粘った①(伊藤奎)は、③(鈴木)⑦(黒田)の栃木勢に任されても、出したコメントは「自在」が現在のスタイルであり調子なのかも。自力と言っても捲りを得意にしてるのは小倉バンクに強い⑥(大竹野)、⑤(吉成)と2車を良い事に捲りを狙うのでは。不安はマークする(吉成)の調子。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ○ | 1 | 1 | 仲松 勝太 | 96 | 沖縄 | 追 | 後の爲田さんに悪い事した。弟子のラモスに任せる。 |
◎ | 2 | 2 | 玉村 元気 | 101 | 香川 | 両 | 夏目さんにやられたが、力は出し切った。自力。 | |
× | 3 | 3 | 大関 祐也 | 107 | 千葉 | 逃 | 田川君に脚負けしたが、良くは成ってます。2車でも自力。 | |
4 | 4 | 須藤 雄太 | 89 | 千葉 | 追 | 5着なら上出来ですよ。後輩大関に任せる。 | ||
5 | 5 | ラモスレオ | 113 | 沖縄 | 逃 | ブーメランする積もりだったが逃がされた。自力。 | ||
6 | 6 | 爲田 学 | 69 | 沖縄 | 追 | 力を余したまゝが悔しい。師弟コンビの後。 | ||
△ | 7 | 赤松 秀展 | 76 | 高知 | 追 | 先手ラインと決めてたので。玉村の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日予選の②(玉村)は鐘前から仕掛け、夏目新吾と1周半以上やり合い、負けはしたが力出し切った事もあり、明るかったのは性格、これで脚に刺激が入ったのは間違いなく、⑦(赤松)と2車でも基本は「先行」だけど、同型⑤(ラモス)③(大関)の出方次第では「捲り」で人気に応える。不安は(赤松)が付いて行けるかどうか。予選の①(仲松)は、頼りの松田直也には内心ガッカリしたのでは、再び⑥(爲田)に任された事で、弟子の(ラモス)を逃がす事に全力。予選は成績以上だった立ち直り途上の(大関)がやってる事は、先輩④(須藤)を連れての先行・捲り。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ○ | 1 | 1 | 田中 弘章 | 68 | 福岡 | 追 | ラモスはもっと踏んで欲しかった。話して松田の番手。 |
× | 2 | 2 | 中村 淳 | 69 | 栃木 | 追 | 前の頑張りですよ。ハコ含め前々でやります。 | |
△ | 3 | 3 | 松尾 玄太 | 93 | 佐賀 | 追 | 展開だけはどうする事も。九州でまとまり3番手。 | |
◎ | 4 | 4 | 松田 直也 | 92 | 大分 | 両 | 前は頭に無かったので戸惑い、後に悪かった。自力です。 | |
5 | 5 | 薮田 貴幸 | 94 | 茨城 | 追 | 単騎は難しいですね。中村さんの後です。 | ||
6 | 6 | 鈴木 愼二 | 74 | 神奈 | 追 | 前は頑張ってくれました。こゝは流れで。 | ||
7 | 伊藤 拓人 | 94 | 静岡 | 追 | 腰の状態が良く成ったのが嬉しい。話して、決めず。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 予選の④(松田)は後攻めと決めてたのに流れで前に成った事でパニックに成ったのもあり、川田忍の逃げを叩きに行かず、つい見てしまい仕掛け遅れて沖縄の2人に悪い事したが、このメンバーはどう見ても逃げる候補は一人なら、後がどう成ろうと押し切るしかないのでは。PIST6に行く事が練習に成ってる①(田中)が番手を主張したが、「直付け」とは言わなかったが、意味深なコメントをしてる②(中村淳)の競りは当然予測してる。③(松尾)迄が人気の九州ライン。⑤(藪田)はライン大事に(中村)の後位を固めたが、予選の伸びは良かった⑦(伊藤拓)がやり度いのは(松田)の番手か捲りかも。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ○ | 1 | 1 | 渡邊 秀明 | 68 | 神奈 | 追 | 大関は頑張ってくれました。競りは仕方無い、後輩川田。 |
2 | 2 | 石川 恭規 | 93 | 福島 | 追 | 悔しいけど仕方無い。神奈川の3番手。 | ||
× | 3 | 3 | 増田 鉄男 | 74 | 徳島 | 追 | 玉村はスイッチが入ったんでしょう。川田君に直付け。 | |
◎ | 4 | 4 | 川田 忍 | 87 | 神奈 | 両 | 落車明けにしては良かった。先輩の前で自力。 | |
5 | 5 | 滝山 実 | 84 | 徳島 | 追 | 待って踏んだ分、タイヤ届かなかった。こゝは決めず。 | ||
△ | 6 | 6 | 三木 健治 | 73 | 沖縄 | 追 | 前の2人に付いて行けたし、悪くない。自分でやる。 | |
7 | 吉田 彰久 | 80 | 香川 | 追 | 前が上がったので体が反応した。滝山が行かないなら、鉄ちゃん。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 落車後の不安は一掃する逃げを予選で披露した④(川田)、大先輩①(渡邊秀)に任された事で「先行」と力強くコメントしたら、目標不在の③(増田)が「直で勝負する事にした」で、マーカーとしてやって来たベテラン2人の競り合いはオールドファンには必見、早目に決着付けば競ってた2人の2・3着も考えられるが、共倒れする事の方が確率は高く、その時は3番手で併走してる②(石川)に⑦(吉田)が恵まれるし、徳島の先輩(増田)に行かなかった⑤(滝山)は捲りを考えての単騎戦か。そして九州一人の⑥(三木)は自力より、空いたコースを探すのは得意中の得意。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | × | 1 | 1 | 荒澤 貴史 | 85 | 北海 | 追 | しっかり修正して、これ迄3度任せてる八嶋に頑張って貰う。 |
▲ | 2 | 2 | 小玉 拓真 | 98 | 岡山 | 逃 | 捲れたと思ったが上野に止められた。泰己と決める自力。 | |
◎ | 3 | 3 | 田川 翔琉 | 119 | 熊本 | 逃 | 突っ張りたかったが、ラインで決まったので。決勝に乗る自力。 | |
○ | 4 | 4 | 坂本 晃輝 | 81 | 佐賀 | 追 | 初めてだったが田川は強い。又とは番組に感謝。 | |
5 | 5 | 山崎 泰己 | 101 | 岡山 | 追 | 前があれだけ流したら仕掛けますよ。同級生拓真(小玉)。 | ||
6 | 6 | 八嶋 稔真 | 113 | 北海 | 逃 | つい上がって内を空けたのは反省。先輩に任された以上は。 | ||
7 | 照屋 将貴 | 111 | 沖縄 | 両 | 前がやり合ったにしても、この1着は嬉しい。九州で3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 来期のS級を決めた時以上の調子は熊本輪界の大ホープ③(田川)、捲りのイメージが強かったのに、直前別府準決は鐘前からの突っ張りで押し切ったのが予選の強烈捲り、再び④(坂本)が後を固めてくれるならやりたいのは「先行」でも、やらされるのは自信しかない「捲り」で再勝。予選でやっと良くなった⑦(照屋)が3番手固めるのも。後輩⑥(八嶋)に任せる事にした①(荒澤)、特選終了後は入念に修正してたのは意地でも決勝に乗りたいの意思表示。任された(八嶋)は予選の逃げ切りは絶好調。同級生②(小玉)⑤(山崎)で並ぶ事にした岡山コンビは共に好調で、九州とは同等。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 土屋 壮登 | 101 | 埼玉 | 両 | 調子は見ての通り悪くない。東京2人の前で自力。 |
2 | 2 | 工藤 文彦 | 97 | 沖縄 | 両 | 上吹越さんに任せての事なので。四元さんが良いなら、再度。 | ||
× | 3 | 3 | 上吹越俊一 | 99 | 鹿児 | 両 | 被ってしまい、どうする事も出来なかった。後と決める自力。 | |
○ | 4 | 4 | 長井 優斗 | 95 | 東京 | 追 | 如何なる理由があろうと負けては。話して土屋君。 | |
△ | 5 | 5 | 渡辺 航平 | 79 | 東京 | 追 | 夏目君の気持が嬉しかった。埼京で3番手。 | |
6 | 6 | 遠藤 勝行 | 73 | 静岡 | 追 | 川田が全部やってくれたのに残せなくて。こゝは決めず。 | ||
7 | 四元 慎也 | 77 | 宮崎 | 追 | 照屋が強かった。航平には踏み勝ったので。九州で3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 昨年1年間のS級戦は考える事があって、何でもやれるのに逃げに拘った①(土屋)、これは全てS級それも上位に通用するパワーを身に付けるためで、一早く出たのが今期7場所で4回の優勝、初日特選も先き捲りの小玉拓真が上野優太のブロックで外にふくれたのが邪魔に成ってなかったら頭に届いたと思われるスピードを披露して居り、捲りのイメージしかない③(上吹越)との2分戦なら負ける事は無いと想定。後は埼京の絆で結ばれてる④(長井)⑤(渡辺航)の東京コンビ。沖縄の海と夕陽に魅せられて移籍した②(工藤)は、切り替え無しで(上吹越)に任せる。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 上野 優太 | 113 | 熊本 | 両 | 立部君は2周行ったのに強い。又とは嬉しいですね。 |
○ | 2 | 2 | 立部 楓真 | 115 | 佐賀 | 逃 | 追加でもやれるだけの事はやれたので。九州の先頭で自力。 | |
3 | 3 | 木村 貴宏 | 80 | 茨城 | 追 | あれで2着に入れないのが現在の調子。同期、旬(三宅)。 | ||
× | 4 | 4 | 船瀬 惇平 | 111 | 広島 | 逃 | カマシ・捲りが苦が手なので、後には悪かった。立部君に負けない自力。 | |
△ | 5 | 5 | 是永 幸寛 | 94 | 福岡 | 追 | 粘るのは想定してた、負けなかったし2着ならば。九州で3番手。 | |
6 | 6 | 三宅 旬 | 80 | 岡山 | 追 | 泰己(山崎)が全部やってくれた。船瀬の番手。 | ||
7 | 樋口 絢土 | 96 | 東京 | 逃 | 外では間に合わないと思い、内へ行った。こゝも決めず。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 今回は熊本主催と言う事で呼ばれた①(上野)、初日特選は約2周逃げた②(立部)の番手で小玉拓真の捲りを止めてから(立部)を2着に残したのが現在の調子、再び一緒にして貰った幸運は残してこそに成る。(立部)の調子は④(船瀬)とやり合っても(上野)とは五分の評価。地元だからで⑤(是永)が3番手を固める九州トリオに人気は集中。小倉で初Vを決めてる(船瀬)だが、中2日での追加では流石に疲れはあるとの事でも、九州に当てられたと思ってる怒りがパワーに成れば。⑥(三宅)③(木村)で後を固める。 |
---|
フォーカス |
|
---|