会員ログイン
↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2023年06月21日 小倉競輪

レース予想

 一覧に戻る

小倉 競輪予想

情報提供元:コンドル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2023年6月21日 小倉競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R × 1 1 住村  実 82 徳島 補充で来た長野は同期なので、上遠野君の番手を主張する事が後で解ったなら教えて欲しかった。前日の段階では上遠野君の番手が空いてたので主張したので、長野が競りに来ると言う構図ならまだしも、僕が競りに行ってる形に成ったのは正直解せなかった。板挟みの上遠野君もやり難かったでしょうね。切れ目から。
2 2 仲松 勝太 96 沖縄 誘導を残した積もりが降りたので、下げてアクションを起こしたが、亀井に合わされてしまった。粘っても良かったかな。自力。
3 3 菅田 謙仁 109 宮城 兄貴(壱道・91期)が2006年頃かな、ルーチャンで優勝した事があって、その時に前で頑張ったのが竜二(金澤)さんだったんですよ。当時、菅田家に取っては大きな出来事だったので、そのお返しじゃないけど、竜二さんが1着なら良かった。自力。
4 4 鈴木 宏章 80 栃木 突っ張られたら、こう成るのは解ってたし、僕も復帰して一走毎に良く成ってます。東で3番手。
5 5 丸林 一孝 81 福岡 ③番の前に降りれば良かったが、まあ、来期頑張りますから。澤亀さんと話して勝太(仲松)の番手。
6 6 澤亀 浩司 60 福岡 最終日は九州で3番手。
7 豊田 一馬 73 群馬 岡山の後に居たが、前も離れて乱れては対処出来なかった。東ラインで菅田君。
周回予想
3 7 4 1 2 5 6
コメント 気力充分「菅田」で大丈夫
フォーカス
  • 3 = 7 - 2 1
  • 3 = 2 - 7 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R × 1 1 舘  真成 98 茨城 上遠野君は絶妙なペースでしたね、最後も踏み直してたし強かった。自力。
2 2 吉良 勝信 75 福岡 狙い通りスタートは取ったので。長野が四国の3番手なら、関東の3番手。
3 3 木村 浩宣 97 香川 突っ張られた時点で厳しかった。自力です。
4 4 長野 和弘 82 福岡 ホームで住村を決めに行った時に上遠野君には踏んで欲しかったですね。以前より調子は上がってますよ。四国3番手。
5 5 武田 良太 88 愛媛 仕掛け様にも、外に⑦番も居たので行けなかった。木村の番手です。
6 6 黒崎 直行 57 栃木 前に吉良に入られたのは良くないが、彼が外線を外した瞬間踏めてるし悪くない。来期の一発目は別府モーニングなんですよ。今シーズンも月3回ペースで頑張ったので、こゝが終わったら、しっか身体を休めます。初日同様、舘の番手。
7 米嶋 賢二 77 長崎 調子は悪くないので、最終日は単騎で一発狙います。
周回予想
3 5 4 7 1 6 2
コメント 力強い「木村」が制圧
フォーカス
  • 3 = 5 - 4 1
  • 3 = 4 - 5 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 竹元 健竜 115 福岡 畝木さんを振ってからは内を締めに行って匠(島村)さんの援護に徹しました。それにしてもキツイ。こゝは大(田村)の番手。
2 2 藤原 悠斗 91 岡山 聖(畝木)の踏み出しに離れてしまったのが、初日の北村信明の気持が解りますよ。最終日は水本さんに任されたので自分で。
× 3 3 亀井 久幸 95 千葉 仲松さんは粘ると思ったが、下げて即ぐ来ましたね。その分踏む距離は長かったが、人気に応えられたので良しとします。南関で梅田君の番手。
4 4 會田 正一 68 千葉 前2人が頑張ってくれました。選んだ位置は正解ですね。亀井の後。
5 5 田村  大 119 宮崎 単純に自分のミスですね、水森君は初日の様に番手に降りるかと思ったら、叩きに来るとは。あと捲りはやっぱり自分の脚質では厳しいですね。初日の不調は改善されたと思ってるので、最終日こそは人気に応えたい。
6 6 水本 博行 78 岡山 キム(木村)は頑張ってくれました。悠斗(藤原)に任せます。
7 梅田加津也 119 神奈 展開的には向いたんですけどね、ホームで畝木君に飛び付ければ良かったが。自力です。
周回予想
5 1 2 6 7 3 4
コメント 今イチ「田村」それでも本命
フォーカス
  • 5 = 1 - 2 3
  • 5 = 2 - 1 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 柴田功一郎 79 神奈 梅田が内に詰まったので切り替えたけど、時すでに遅しでした。上遠野君の番手は初めて。
2 2 下沖 功児 95 宮崎 菅田君も誘導早期追い抜きギリギリでしたよ、自分も攻めたけど、彼の気持が強かった。自力。
3 3 小林 申太 101 茨城 番手捲りとは言え、あれで捲れないでは。でも感触は悪くないので今後には繋げそう。自力・自在。
4 4 照屋 将貴 111 沖縄 最終日も下沖さんに任せます。
5 5 上遠野拓馬 119 宮城 正直やり難い面はあったが、櫻井正孝さんからも「落ち着いてビジョンを見乍ら行け」と言われてたので、何とか最後余力を残してた分、逃げ切れました。自力。
6 6 佐藤 有輝 85 神奈 田村君が突っ張り切れゝば面白かったですけどね。柴田さんの後。
× 7 山崎 輝夫 99 埼玉 仲松さんが即ぐに来て自分の処に来たけど凌げたし、この1着は亀井さんのお蔭です。申太(小林)さんに任せます。
周回予想
5 1 6 3 7 2 4
コメント ホープ「上遠野」が人気に応える
フォーカス
  • 5 = 1 - 3 7
  • 5 = 3 - 1 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 市橋司優人 103 福岡 小笠原より先に仕掛けたかったが。僕は自力。
2 2 大塚 英伸 82 静岡 田口君の捲りは止めれるスピードじゃなかった。初日にこんな積極的なレースをして欲しかったですよ(笑)。市橋君に行けるなら行かせて貰います。
3 3 内田 英介 91 東京 自分もしっかり付いて行けてるし、勝負駆けの古屋が1着なら良かった。裕全(吉田)と話をして、単騎で何かします。
4 4 宇根 秀俊 80 愛媛 内から③番に来られたのもあるが、月森に離れて申し訳無い。涙のクールダウンに行って来ます。後輩、下野。
5 5 吉田 裕全 90 埼玉 望月の踏み出しに離れて四国に入られたのが痛かった。英介(内田)さんと話をして、僕も単騎。
6 6 下野 義城 115 愛媛 高市さんに入れて貰ったので、せめて田口君にスイッチしたかったが。自力。
× 7 佐藤 清之 93 千葉 やっぱり3番手より番手ですね、付いて行けて良かった。大塚さんの後。
周回予想
6 4 1 2 7 3 5
コメント 自力に決めた「市橋」が断トツ
フォーカス
  • 1 = 2 - 3 7
  • 1 = 3 - 2 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R × 1 1 高市 訓但 97 愛媛 下野を3番手に迎え入れて彼が止まったのを見てから踏んだ。初日同様、駿哉(山崎)の番手。
2 2 高橋 広大 99 埼玉 競り負けて、田村さんに入れて貰ったけど一杯でした。前々。
3 3 小島  歩 97 神奈 緩んだホームで仕掛ける勇気に欠けました。一成(望月)の番手。
4 4 望月 一成 111 静岡 組み立ては悪くなくて、単騎の田口君だけ「まだ来ないでくれ」と思って後を見たらホームで来てましたね、あれを合わせる脚を作るしかない。自力。
5 5 宮下 貴之 81 埼玉 前に離れたけど、徐々に良く成ると信じて。広大(高橋)に任せます。
6 6 山崎 駿哉 113 岡山 現在に成って、師匠(石丸寛之)からのアドバイスが身に染みてます。一つ一つクリアして行くしかない。自力。
7 野村 典嗣 109 愛媛 宇根さんをギリギリ迄庇うのは仕方無い。瀬戸内で3番手。
周回予想
4 3 2 5 6 1 7
コメント 根っからの自力型「望月」が強い
フォーカス
  • 4 = 3 - 2 1
  • 4 = 2 - 3 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 成松 春樹 93 佐賀 自分が弱いだけです。最終日の番組にはかなり不満があって、健志(中村)も勝手にコメントしてるし、仕方無いので「行ける処から」でお願いします。
× 2 2 岡本 英之 85 千葉 長田と話をして決めず。
3 3 月森 亮輔 101 岡山 突っ張って番手にハマったのは解ったからペースに入れたんですけどね、3着じゃ上がれないですね(ガックリ)。自力。
4 4 長田 祐弥 87 神奈 自分は単騎だし、勝負しに行った結果。岡本さんが決めずなら、九州の3番手。
5 5 中村 健志 96 熊本 司優人(市橋)も先に仕掛けたかったでしょうね。僕は久し振りに調子良いです。春樹(成松)の番手。
6 6 越智 展孝 88 愛媛 岡山の3番手。
7 連佛 康浩 93 岡山 駿哉(山崎)は頑張ってくれたけど敵が強かった。月森の番手です。
周回予想
1 5 4 2 3 7 6
コメント 自力型「成松」「月森」は互角
フォーカス
  • 1 = 5 - 3 2
  • 1 = 3 - 5 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 上野 雅彦 119 香川 内を掬って小畑さんの位置を確認してる時に、前と車間が空いてしまい、詰める勢いで行ったが、誠一郎さんが強かった。最終日は新納さんが3番手に付いてくれるのは心強いですね、自力。
2 2 川越 勇星 111 神奈 連日、自分の距離じゃないですけど行くしかなかった。「龍二さん、頼みます」と願ったが、朝倉が強かった。自力。
3 3 河野 通孝 88 茨城 小畑が決勝に上がったのは良かったけど、敢えて苦言を呈すならば、佐藤愼太郎さんにも付いて貰ってるのに、前と車間空け過ぎだし、細かい処は言いました。勇星(川越)君の番手は2回目。
4 4 佐藤愼太郎 83 福島 仕方無いですね。田口君とは初連携。
× 5 5 新納 大輝 103 鹿児 前にしっかり付いて行けての3着なら上出来。こゝは上野君の3番手。
6 6 田口 勇介 119 秋田 初日が終わって、先輩達から指摘を受けて気持は入ってました。吉田さんにも付いて貰えなかったので早目には行こうと。今後も信頼して貰える様様に、積極的な自力を心掛けます。
7 北村 信明 93 徳島 上野に付いて行きたかったが、締められてしまったのが痛かった。最終日も上野の番手。
周回予想
1 7 5 2 3 6 4
コメント 自力に徹す「川越」は楽しみ
フォーカス
  • 2 = 3 - 1 5
  • 2 = 1 - 3 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 佐藤 龍二 94 神奈 「勇星、任せろ」ぐらいの気持で朝倉を合わせに行ったが真後からの直線は厳しかった。玲(大塚)さんが丈一郎(小原)に行って良いと言ってくれたので任せます。初めて。
2 2 小林 弘和 91 佐賀 春樹(成松)が気を遣って駆けてくれたのに…、せめて3着には残したかった。上田君の番手。
3 3 古屋 琢晶 90 山梨 思い切り、月森君に合わされたけど、神山さんが番手に入れてくれたお蔭で勝つ事が出来ました。点数的にもこの1着は大きい。自力。
4 4 小原丈一郎 115 青森 番手に飛び付くぐらいの感じで踏んだがスピードが違い過ぎますね。最終日は神奈川の御二人に任されたので自力で頑張ります。
× 5 5 上田 尭弥 113 熊本 岡田さんにスイッチして「さあ、今から外を踏もう」と言うタイミングで亮馬(坂本)さんに内から当たられて腰砕けに成ってしまった。自力。
6 6 田村 真広 83 群馬 広大(高橋)を入れたけど一杯そうだったし、切り替えて外踏んだら思いの外、伸びた。古屋の番手。
7 大塚  玲 89 神奈 太田を牽制したんですけど、無理でした。こゝは龍二(佐藤)の後。
周回予想
4 1 7 5 2 3 6
コメント 乱戦波乱の3分戦
フォーカス
  • 1 = 4 - 7 5
  • 1 = 7 - 4 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R × 1 1 坂本 亮馬 90 福岡 間に合わないと思って内を行ったけど、VTRで見たら早かったですね、尭弥(上田)には悪かった。栄作(瀬戸)の番手。
2 2 櫻井 正孝 100 宮城 丈一郎(小原)も徹底じゃないし仕方無いですよ。新納君も脚があるから厳しかった。光(小笠原)の番手です。
3 3 神山雄一郎 61 栃木 月森君の番手が空いたので古屋を入れたんですよ。自分も狙いに行ったけど上手く締められましたね。義彦(山田)に任せます。
4 4 小笠原 光 117 岩手 山崎さんが早目に踏んでたので前と車間が空いたけど、市橋さんより先にと言う意識で踏みました。僕は岩手に嫁ともうすぐ2歳に成る息子を置いて久留米で武者修行してるので、家族の為にももっと強く成りますから。自力です。
5 5 山田 義彦 92 埼玉 何とか太田の仕掛けを遅らせたかったが、出られてからは太刀打ち出来なかった。最終日は神山さんに任されたんですか、重過ぎですが、自力主体に何でもやります。
6 6 佐方 良行 97 熊本 1着は良かったけど気持は複雑ですね、7車立の3番手は仲々難しいんですよ。3日間の流れで、こゝも決めず。
7 瀬戸 栄作 109 長崎 小畑君も踏んだので、鐘から行かねば成らない展開に成って、2角でイメージ通り脚が引っ掛からなかったので、「誠一郎(中川)さん出てください」と思ってたら、出てくれて1着だったので救われました。自力。
周回予想
7 1 5 3 4 2 6
コメント 乱戦を制すのは北コンビ
フォーカス
  • 2 = 4 - 7 1
  • 2 = 7 - 4 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 加倉 正義 68 福岡 田村は油断ですね、初日やられてるだけに悔しいが、水森君の方が一枚上手だったと言う事でしょう。最後は田村の邪魔に成らない様にコース取りしました。勿論気持も入ってましたよ。決勝は匠(島村)が自力でやりたいと言うので任せます、連携は初めて。
× 2 2 金澤 竜二 91 福島 走る前から謙仁(菅田)の気合が凄くて、頼もしかった。止めれる感じではなかったので出させて貰ったが、7着させたのは申し訳無かった。決勝は自力。
3 3 畝木  聖 117 岡山 自分も強引に仕掛けたので悠斗(藤原)さんは厳しいかなとは思いました。番手に飛び付いた島村君に差されたけど、粘れてるので悪くない。単騎ですね、これ迄単騎で3回ぐらい優勝してるし、嫌いじゃない。
4 4 水森 湧太 117 東京 田村さんの決まり手を見れば一目瞭然でしょう、かゝる前に仕留めました。出切ってからは車間も空いたので行けると確信しました。小倉は流れるし良いですね。決勝も自力。
5 5 大島 将人 94 福島 決勝に乗れたんですね、水森君が早目に仕掛けてくれたお蔭です。自分としては上出来。決勝は初日特選同様、竜二(金澤)さん。
6 6 島村  匠 111 福岡 梅田さんを叩くのに脚使ったし、最悪悠斗(藤原)さんの処で粘ろうかとも考えてたので番手に飛び付けてラッキーしたし、最後も抜けてるので攻めて正解しました。加倉さんには畝木君に行って良いとも言われたが、自力でやりたいと伝えました。
7 矢島 一弥 92 群馬 申太(小林)さんが仕掛けてくれたからですよ、当ったのは内にも居たので庇い頭、「すいません」って感じで踏ませて貰った。初日同様、水森君。
周回予想
6 1 3 4 7 2 5
コメント 乗ってる117期コンビで独占か
フォーカス
  • 3 = 4 - 1 2
  • 3 = 1 - 4 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 中川誠一郎 85 熊本 栄作(瀬戸)を援護したかったが、上野君のスピードが良かったので、出るしかなかった。話は変わりますが、オールスターに選ばれましたね?、点数は300位ぐらいだったのにファン投票で30位だったのでギリギリ選ばれたみたいですね、本当に投票してくれたファンに感謝。決勝はツボに任されたので、「オジサンチーム」で自力。
× 2 2 清水 一幸 109 徳島 尊敬する小倉竜二さんからは「コースを決めたら躊躇無く踏め」とは常々言われてるが、まだ少し躊躇してますね。でも余裕はあった。竜馬(太田)の番手?、初めてですよ、同期でやっと決勝で連携出来るなんて感慨深い。付いて行くだけです。
3 3 小畑 勝広 115 茨城 ライン3車だったので先行したかったが、結果的に初日と同じで自分だけに成ってしまったのは申し訳無かった。朝倉との連携はこれで3回目、5年前のチャレンジの時は番手で勝たせて貰って、今年3月の取手の準決では自分が前で失敗してるんですよ。今回はあいつの状態が良いので、僕が番手に成りました。
4 4 朝倉 智仁 115 茨城 龍二(佐藤)さんが車間を空けてたが、肩が少しでも出ればこっちのもんと思って奮起しました。最近は精神的にも乗ってるし良いバランスで走れてます。決勝は僕が前で。
5 5 太田 竜馬 109 徳島 小倉だからこそ早目に仕掛けないとゝ思い、鐘3から行きました。初日同様、踏めてますね。決勝は念願の一幸(清水)さんとの同期連携、決めたいですね。自力。
6 6 岡田 征陽 85 東京 朝倉が強かったし、恵まれました。決勝は勿論、茨城の3番手。
7 大坪 功一 81 福岡 竜馬(太田)が3コーナーで行くのか微妙だったが、しっかり付いて行けたし自分成りに迫れたので。決勝は誠一郎(中川)さんに気楽に走って貰います。
周回予想
4 3 6 5 2 1 7
コメント 興味津々の3分戦
フォーカス
  • 5 = 3 - 1 2
  • 5 = 1 - 3 2

 一覧に戻る