レース予想
小倉 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2023年7月30日 小倉競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 尾崎 睦 | 108 | 神奈 | 両 | 落ち着いて走れたので調子は大丈夫。自力で頑張ります。 |
○ | 2 | 2 | 松本 詩乃 | 122 | 東京 | 両 | 反応が遅れたのでしっかり修正します。自力・自在。 | |
△ | 3 | 3 | 河内 桜雪 | 122 | 群馬 | 両 | 初日の感じなら2日目はもっと良く成ると思う。自在。 | |
4 | 4 | 野寺 楓 | 122 | 静岡 | 両 | 初手が後方に成り、難しかった。自在。 | ||
× | 5 | 5 | 三宅 玲奈 | 108 | 岡山 | 両 | 踏むコースを間違った。取れた位置から。 | |
6 | 6 | 戸邉香奈実 | 124 | 茨城 | 両 | 考え過ぎたが、小倉は走り易かった。自在。 | ||
7 | 三森 彩桜 | 116 | 福島 | 両 | 位置が良過ぎてリキんでしまった。流れ見て。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日の①(尾崎)は肚を括くって逃げた野口諭実可を捲り切るのに時間はかゝったが、本来の力強さは戻って居り、これも小倉バンクとの相性なのかも、「ミッドの時間に慣れてないので調整して、2日目もしっかり人気に応えます」の力強いコメントは信頼出来る。初日はスタートを決めて逃げた②(松本)、結果は吉岡詩織に力でネジ伏せられたが、小倉バンクを手の内に入れたのかも、やってる事は(尾崎)に挑む自力戦。初日はあわや吉岡を抜こうとした③(河内)は、こゝも巧みに好位置キープする事で。急な追加でも大丈夫の⑤(三宅)は(尾崎)の後を狙うのでは。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 吉岡 詩織 | 116 | 広島 | 両 | 新車は重過ぎたので元に戻して自力主体。 |
○ | 2 | 2 | 野口諭実可 | 102 | 大分 | 両 | 最近逃げてない所為か、自力の脚が落ちてる。自力・自在。 | |
× | 3 | 3 | 渡口まりあ | 114 | 山口 | 両 | 論実可さんが強くて浮いてしまい、スイッチ出来なかった。自在。 | |
△ | 4 | 4 | 中川 諒子 | 102 | 熊本 | 両 | 初手の位置で尾崎さんの後に成り良かった。自力・自在。 | |
5 | 5 | 高本 美穂 | 124 | 熊本 | 両 | 1回前に出て、力を出し切るべきでした。前々自在。 | ||
6 | 6 | 藤巻絵里佳 | 110 | 福島 | 両 | 暑過ぎてダメでした。前団から。 | ||
7 | 松尾 智佳 | 102 | 愛媛 | 両 | 位置が良過ぎて狙われてしまい悔しい。取れた位置。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日は新車を試した①(吉岡)、それもあって鐘過ぎから思い切って仕掛けて押し切り、絶大なる人気に応えても、河内桜雪にあわや抜かれそうに成ったもの、「新車は重くて踏んでも踏んでも進まないので、2日目は元のに戻します」なら、同じ展開に成れば11秒台のハロンで押し切ってる調子にパワー。初日は3着でも力は出し切った②(野口)、これも小倉との相性であり、このレースは(吉岡)に直付けするか、前々なら当然飛び付いての逆転を狙うのでは。出産する前より強く成ってる④(中川)は、正に「母は強し」を地で行く好調レーサー、こゝも目標絞っての2連対。捲り鋭い③(渡口)は優出に全力を投じる。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 園田 鉄兵 | 93 | 熊本 | 両 | 祐樹(寺崎)に援護して貰ったが一杯でした。自力・自在。 |
△ | 2 | 2 | 若林 耕司 | 87 | 群馬 | 追 | 伊早坂君に任せての事なので。こゝは荻原君の番手。 | |
○ | 3 | 3 | 松尾 玄太 | 93 | 佐賀 | 追 | 内へ行くのが遅れただけで、体は大丈夫。園田さん。 | |
4 | 4 | 荻原 寿嗣 | 119 | 北海 | 逃 | カマシを狙ったが、前はかゝってた。2車でも逃げます。 | ||
5 | 5 | 佐藤 和典 | 70 | 神奈 | 追 | 展開だけは…。こゝは東ラインで3番手。 | ||
6 | 6 | 濱口 健二 | 60 | 高知 | 追 | 前に付いて行けたので悪くない。九州の後。 | ||
× | 7 | 志村 達也 | 71 | 広島 | 両 | 内に差し込んだのが失敗。こゝは単騎。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 小倉を走れば気合が入るのか凡走した事は無い①(園田)、予選は後輩寺崎祐樹の前を買って出た事で敢然と先行したのは性格であり生き様、こゝは③(松尾)だけでなく、四国の大ベテラン⑥(濱口)に任された以上は逃げ主体に、若い④(荻原)の出来次第では飛び付きから捌いて人気に応える。初日を走り、落車の影響は無い事を確かめた(松尾)の逆転が押さえ。予選は任せた伊早坂駿一が大きく後手踏んだ事でダメだった②(若林)は、(荻原)に任せる事で。⑤(佐藤和)迄が東ライン。尚悪くない⑦(志村)は単騎で連突入。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 日当 泰之 | 92 | 青森 | 逃 | 併走に成り、焦って踏んだのが失敗。自力・自在。 |
2 | 2 | 大竹 慎吾 | 55 | 大分 | 追 | 中山を入れてやるのにバック踏んだ。再度任せる。 | ||
○ | 3 | 3 | 遠藤 勝行 | 73 | 静岡 | 追 | 展開だけはどうする事も。日当に行けますね。 | |
△ | 4 | 4 | 川口 秀人 | 57 | 徳島 | 追 | 卓也(松本)のダッシュに離れた。こゝは日当のライン。 | |
5 | 5 | 楠野 史尭 | 105 | 埼玉 | 逃 | 良い時なら残れてると思うが、脚が落ちてる。自力。 | ||
6 | 6 | 深井 高志 | 63 | 東京 | 追 | 4番手で前のダッシュに付いて行けなかった。楠野君。 | ||
× | 7 | 中山遼太郎 | 121 | 熊本 | 逃 | 全てに力不足で大竹さんに迷惑掛けた。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 予選の①(日当)は自力と思ってた玉村元気に粘られ3番手で併走する展開に成り焦ったか、タイミングも考えず捲りに行った事で寺崎祐樹に飛ばされ、前回に続いて勝ち上がれなかったが調子は大丈夫との事なので、③(遠藤)④(川口)に任された以上は昔を思い出して逃げに徹す気魄。(遠藤)なら逆転充分。予選は後輩松本卓也のダッシュに離れた超ベテラン(川口)は2日目から良く成るのがこれ迄なので。121期生⑦(中山)、レース後は②(大竹)にアドバイスして貰ってたのを即実行出来ればの条件付き。⑤(楠野)⑥(深井)の埼京コンビも必ず動く。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 坂本 晃輝 | 81 | 佐賀 | 追 | いきなり内から当たられ、対処出来なかった。初の佐藤君。 |
○ | 2 | 2 | 佐藤 啓斗 | 119 | 青森 | 逃 | 後3人だったので、つい中途を踏み過ぎた。自力・自在。 | |
× | 3 | 3 | 松本 卓也 | 98 | 徳島 | 逃 | あれで4着迄沈んでは鈍いですね。自力です。 | |
△ | 4 | 4 | 松永 真太 | 92 | 福岡 | 追 | 調子は全然良いですよ。坂本さんに任せる。 | |
5 | 5 | 伊早坂駿一 | 105 | 茨城 | 逃 | 後攻めに成ったのが全て。単騎でも自力です。 | ||
6 | 6 | 別所 英幸 | 83 | 福岡 | 追 | 又しても後尾ですよ、付いて行ったら3着。九州の3番手。 | ||
7 | 高田 大輔 | 97 | 岡山 | 追 | 体調が良く成ったのが3着。松本君の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 予選の①(坂本晃)は⑤(伊早坂)しか警戒してなかったのに、いきなり田原大広に内から当たられ飛ばされた上に仲山桂にも入れて貰えず、信頼した本命党を裏切ったのは痛恨、このメンバーを見て一瞬ドキッとしたが、よくよく見れば先行レーサー②(佐藤啓)に行ける番組の粋な計らいに感謝。(佐藤)は後に関係無く逃げてパワー全開。地元④(松永)⑥(別所)は話をして、(坂本)の後を固める事を決断する。予選の捲りは悪くなかった③(松本)に任せたのは、立ち直り途上の⑦(高田)。そこで力ある(伊早坂)は単騎を良い事に捲れば、ブッ千切り迄あるパワーの持主。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 亀谷 隆一 | 92 | 神奈 | 追 | 前は頑張ってくれたが、早目に出るしかなかった。齋藤君。 |
△ | 2 | 2 | 境 啓亨 | 111 | 熊本 | 逃 | 2分戦なので仕方無い。先輩2人に任されたので自力。 | |
○ | 3 | 3 | 齋藤 一茂 | 97 | 群馬 | 逃 | ドームなのに暑過ぎる。こゝも臨機応変。 | |
× | 4 | 4 | 玉村 元気 | 101 | 香川 | 両 | 併走してる時にハウスしたのが痛かった。自力。 | |
5 | 5 | 梶應 弘樹 | 57 | 愛媛 | 追 | あの展開で勝てないのが現在の状態。玉村。 | ||
6 | 6 | 仲山 桂 | 66 | 熊本 | 追 | 晃輝(坂本)は競り負けたので切り替えた。後輩境。 | ||
7 | 服部 克久 | 90 | 熊本 | 追 | 前2人のお蔭で4着に入れた。点数順で3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | やってる事は逃げ一本なのに、コメントで自力と言って出来ない事もあるので「臨機応変」と言う事に決めてる③(齋藤)、予選は木村貴宏を連れて逃げた時は決まったと思ったのに、ドームにしては空調が効いてないのか暑さにやられ、下野義城に捲られたが、①(亀谷)と2車でもやってる事は変わらない。(亀谷)は(齋藤)が逃げた時は体を張って仕事する。大先輩2人に任された②(境)はタイプとしてやってる事は、(齋藤)と逃げるイメージしかない④(玉村)の主導権争いを捲りで仕留めに行く。予選の走りはらしくなかった(玉村)は、⑤(梶應)に任されたなら逃げ一本かも。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ◎ | 1 | 1 | 野口 大誠 | 105 | 熊本 | 両 | 大空(宮崎)に任せた結果。後輩正晴は初めて。 |
▲ | 2 | 2 | 加藤 健一 | 107 | 神奈 | 逃 | 中村君が1車で行ったのを追い掛けた。関東の前で自力。 | |
3 | 3 | 高塩 讓次 | 90 | 栃木 | 追 | 日当君が仕掛けてくれたからの1着。話して加藤君。 | ||
4 | 4 | 木村 貴宏 | 80 | 茨城 | 追 | 一茂(齋藤)に準決に乗せて貰った。高塩に任せる。 | ||
5 | 5 | 谷口 幸司 | 111 | 高知 | 両 | 下野に何とか追い付いて良かった。同期の船瀬。 | ||
× | 6 | 6 | 船瀬 惇平 | 111 | 広島 | 逃 | 自分のレースはやれたので悪くない。自力。 | |
○ | 7 | 河崎 正晴 | 121 | 熊本 | 逃 | 先輩には勝つ競走で良いぞと言われてました。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 予選とは言えこれが伸び盛りのルーキーなのか、ロング捲りで11秒3のハロンタイムを叩き出した⑦(河崎)、こゝは同じ2世レーサーの先輩①(野口)に任されても、2車ならば勝利する運行と思われる。自信しかない(野口)は、初めて連携する後輩には好きに走って貰い、決める処はキッチリの実力者。特選は中村隆生には捲られたが、渡邉晴智には抜かれなかった②(加藤)は、③(高塩)④(木村)の栃茨マーカーに任された事で、逃げと捲りを巧妙に使い分ける。瀬戸内の2人は111期の同期で同級生、小倉に強い⑥(船瀬)が逃げて、⑤(谷口)は番手で結束。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 宮崎 大空 | 115 | 熊本 | 両 | 追い込み癖が治らなくて迷惑掛けた。自力です。 |
× | 2 | 2 | 近藤 修康 | 67 | 岡山 | 追 | 前田君に任せての事なので。こゝは下野君。 | |
○ | 3 | 3 | 良永 浩一 | 86 | 福岡 | 追 | 義秋(高橋)が強かった。こゝは話して、宮崎に任せる。 | |
4 | 4 | 下野 義城 | 115 | 愛媛 | 逃 | 3番手が取れたのが勝因。任されたので自力。 | ||
▲ | 5 | 5 | 高橋 義秋 | 96 | 大分 | 両 | 小倉との相性ですね。弟子の綜一郎に任せる。 | |
6 | 6 | 高橋綜一郎 | 119 | 大分 | 逃 | 前のレースで師匠が1着取ったので、続けて良かった。前で。 | ||
7 | 長沼 謙太 | 99 | 東京 | 両 | やっと良く成った。このメンバーなら単騎です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 自力から番手勝負の骨があるマーカーに一時期転向した①(宮崎)、何があったのか、再び自力に戻しても体はそこ迄に成ってないのが初日の鈍い動きだが、③(良永)に任された事で高らかに自力を宣言した以上は有言実行。大分の師弟コンビは昨年夏の地元別府戦で一度だけ連携してワン・ツー決めてるとの事だけど、時間が合えば行動を共にしてる仲ならば弟子は師匠の為に逃げる確率は高い。S級で負け続けたのが凄い経験に成ってる④(下野)、予選の捲りは間違いなく好調、九州の内ゲバを捲っての②(近藤)との連独占こそが本命なのかも。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ○ | 1 | 1 | 渡邉 晴智 | 73 | 静岡 | 追 | 健一(加藤)が強くて、又抜けなかった。初めての中村君。 |
◎ | 2 | 2 | 中村 隆生 | 117 | 栃木 | 逃 | 単騎で3番手取れたのが勝因。後3人ですね、積極自力。 | |
× | 3 | 3 | 前田 義和 | 94 | 鹿児 | 逃 | 前を見過ぎて近藤さんに迷惑掛けた。自力です。 | |
△ | 4 | 4 | 山崎 将幸 | 92 | 宮城 | 追 | 啓斗(佐藤)を残せず悪かった。田原さんと話して、晴智さん。 | |
5 | 5 | 中園 和剛 | 89 | 福岡 | 追 | 河崎を抜きたかったが、あいつは加速してた。前田君。 | ||
6 | 6 | 寺崎 祐樹 | 97 | 熊本 | 追 | 鉄兵(園田)さんのお蔭です。九州でまとまり3番手。 | ||
7 | 田原 大広 | 87 | 北海 | 両 | 将幸(山崎)には本線の3番手に行って貰い、後です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 10年前に引退した父、小嶋康博(81期)の意志を引き継ぎ、エリート揃いの117期に合格した②(中村)、練習での力を存分に発揮したのが前々期のS級成績、あの神山雄一郎(61期)が「一緒に練習してるけど本当に強い」と認めただけあって来期のS級返り咲きは決めて居り、初日特選の単騎捲りはハロン11秒1が現在の調子、こゝは①(渡邉)に任されても自分のレースに徹し切る。今日で50の大台に乗った(渡邉)は、バースデーは勝利で飾りたいでの逆転が世間の一番人気。④(山崎)⑦(田原)迄の東ラインは強力過ぎて、③(前田)を先頭にまとまった九州トリオには厳しい闘い。 |
---|
フォーカス |
|
---|