レース予想
岸和田 競輪予想
情報提供元:競輪研究
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2023年8月25日 岸和田競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ▲ | 1 | 1 | 土井 勲 | 82 | 岡山 | 追 | 大分調子が良くなって来たし、この感じで行きたいね。小川君の番手。 |
◎ | 2 | 2 | 大谷 靖茂 | 93 | 愛知 | 逃 | 調子と言うより、S級時に負け癖が付いて、最後まで踏めず競走が出来ていない所がある。まぁ少し落ちているとは思うんですけど、勝負できる脚はある。自力で。 | |
3 | 3 | 片山 弘城 | 75 | 大阪 | 追 | 黒ちゃん(黒川)に聞いたら「もう動かない」と言ってたので。なので、中部の3番手へ。 | ||
4 | 4 | 黒川 渉 | 103 | 奈良 | 逃 | 決めず切れ目から。 | ||
○ | 5 | 5 | 倉野隆太郎 | 91 | 三重 | 両 | 玉野で蜂に刺され、豊橋ではコロナ。今期すでに2回帰ってしまっているので、まずは3日間しっかり走れる様に。大谷さんへ。 | |
× | 6 | 6 | 小川将二郎 | 121 | 徳島 | 逃 | 自分が思ったレースは出来ているけど、それで勝ち切れていないので、まだまだ力が足りていない。自力で。 | |
注 | 7 | 高田 大輔 | 97 | 岡山 | 追 | 中四国の3番手で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 新旧先行対決。一日の長がある大谷を推すが、小川との差は僅か。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ▲ | 1 | 1 | 谷口 友真 | 109 | 大阪 | 逃 | 成績は良くないけど、別に調子が悪い訳で無い。噛み合っていない?そうですね、色々試して行こうと。自力で頑張る。 |
× | 2 | 2 | 丸林 一孝 | 81 | 福岡 | 追 | 前期は2度ほど体調を崩して良くなかったけど、最近はじわっと上がって来ています。中村君へ。 | |
3 | 3 | 白井 一機 | 65 | 愛知 | 追 | 位置を決めずに。 | ||
○ | 4 | 4 | 藤野 一良 | 77 | 大阪 | 両 | 友真(谷口)には静岡の初日に引っ張って貰って1着を取らせて貰いました。ここも任せます。 | |
注 | 5 | 5 | 窪田 陽介 | 90 | 滋賀 | 追 | 大阪ライン3番手。 | |
6 | 6 | 杉山 正和 | 59 | 三重 | 追 | 九州勢の後ろへ。 | ||
◎ | 7 | 中村 翔平 | 117 | 福岡 | 逃 | 失格を2回やってしまっているので、安全に走ります。調子は腰に少し違和感があるぐらいですが、元々持病としてあったので。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 谷口が地元で気配一変。といくかどうか。現状中村を軸に据える手。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ○ | 1 | 1 | 山田 祥明 | 97 | 岐阜 | 追 | 長屋君とは何度も連係があるし、相性も良いと思う。長屋君の番手。 |
× | 2 | 2 | 木村 浩宣 | 97 | 香川 | 逃 | 甲斐君とは久留米の初日に対戦してますね。自力で。 | |
▲ | 3 | 3 | 甲斐 俊祐 | 121 | 大分 | 逃 | 脚の状態は悪くないし、力を出し切れれば。自分はダッシュ系なので、課題は長い距離を行った時の持久力ですね。自力。 | |
◎ | 4 | 4 | 長屋 秀明 | 117 | 岐阜 | 逃 | 体調は普通。何でもして行く、という気持ちだけはあります。自力です。 | |
5 | 5 | 木本 賢二 | 69 | 大阪 | 追 | 岐阜ラインの後ろ。 | ||
6 | 6 | 瓦田 勝也 | 77 | 福岡 | 追 | 甲斐君をマーク。 | ||
注 | 7 | 船曳 義之 | 83 | 香川 | 追 | 木村君には1着にも連れて行って貰っているし、相性は良いですよ。木村君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 特選クラスの長屋だが、九州、香川が次々と襲来。厳しい戦い覚悟。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 末廣 快理 | 121 | 兵庫 | 逃 | 前回の奈良は身体の感覚自体が良くなく、その不安があった中で優勝する事ができたので、吹っ切れた所はある。ダッシュ展開ならそこそこやれるんじゃないかなと。自力で。 |
2 | 2 | 梶原 恵介 | 92 | 大分 | 追 | 田君には世話になった事があって、ここで付かないのは申し訳ない気持ちがある。でも、付かない以上はハッキリ勝負に行くのが筋だと思うので。ジカで末広君へ。 | ||
× | 3 | 3 | 日浅 保幸 | 84 | 岡山 | 両 | もう勇馬(才迫)がおるだけで、僕にはグリーン車も同然です。才迫君にお任せ。 | |
注 | 4 | 4 | 金田健一郎 | 60 | 大阪 | 追 | 近畿ライン3番手。 | |
▲ | 5 | 5 | 才迫 勇馬 | 95 | 広島 | 逃 | 状態は悪くない。落ち着いて走れれば。自力でやる。 | |
6 | 6 | 田 典幸 | 117 | 熊本 | 逃 | 単騎でも自力です。 | ||
○ | 7 | 武田 哲二 | 65 | 京都 | 追 | 金田さんに了承を頂いたので、末広君の番手へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 末広の番手はドンから競り合い。中国コンビに出番が回る目が出た。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | △ | 1 | 1 | 阿部 兼士 | 93 | 福岡 | 追 | 大西君をマーク。 |
2 | 2 | 小谷 実 | 93 | 京都 | 両 | あんまり調子が良くないと言うか、良い時と比べて出力が落ちている気がします。僕ももうオジサンだし、出来る事は限られてくるが、それでも中部勢が付いてくれるし、自力自在に。 | ||
○ | 3 | 3 | 佐伯 亮輔 | 113 | 岡山 | 逃 | 感じ的には普通ですね。良くも悪くもない感じ。前回は大西さんにやられたけど、今回はやられない様に。いつも通り自力。 | |
注 | 4 | 4 | 今藤 康裕 | 99 | 岐阜 | 追 | 鈴木さんが良ければ、小谷君に付きます。 | |
◎ | 5 | 5 | 大西 貴晃 | 101 | 大分 | 逃 | 別府の時みたいな佐伯君との2分戦より、僕的には3分戦になった方が走り易い。自力勝負します。 | |
6 | 6 | 鈴木 幸紀 | 78 | 三重 | 追 | 中近ライン3番手。 | ||
× | 7 | 越智 展孝 | 88 | 愛媛 | 追 | 佐伯君の強さはよく知ってます。佐伯君の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 前回は一勝一敗。大西と佐伯の戦いの決着は今回に持ち越された。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ○ | 1 | 1 | 藤原俊太郎 | 111 | 岡山 | 逃 | 1班が見えて来たし、もうちょっと点数を上げて行きたいですね。自力勝負します。 |
注 | 2 | 2 | 安東 宏高 | 90 | 大分 | 追 | 位置を決めずに。 | |
× | 3 | 3 | 山内 卓也 | 77 | 愛知 | 追 | 不破君をマーク。 | |
▲ | 4 | 4 | 不破 将登 | 94 | 岐阜 | 両 | 前回の1着は前の選手が頑張ってくれたお陰。自力の番組でも、準備はしているので大丈夫。自力で。 | |
5 | 5 | 桶谷 明誉 | 94 | 広島 | 追 | 岡山ライン3番手。 | ||
6 | 6 | 西田 将士 | 105 | 長崎 | 追 | 決めず、前々へ。 | ||
◎ | 7 | 三宅 達也 | 79 | 岡山 | 追 | 練習は普通に出来たけど、後は本番でどれだけ身体が動くか走ってみないと。俊太郎(藤原)?バンクで会ったら一緒に練習するけど、めちゃ強くなっている。もう任せます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 好調藤原が押し切るか、転後の不安を一掃して番手三宅が交すのか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ◎ | 1 | 1 | 高橋 和也 | 91 | 愛知 | 両 | 自力で動けているし、1着も増えて来ました。去年9月にウェートを始めて最初は落ちると言われていたし、最近その成果が出て来たのかなと。自力で。 |
注 | 2 | 2 | 谷 和也 | 115 | 大阪 | 逃 | まとまった練習がやれたし、後は疲労がうまく抜けてくれれば。いつも通り自力。 | |
× | 3 | 3 | 奥村 諭志 | 111 | 岡山 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
○ | 4 | 4 | 原 真司 | 86 | 岐阜 | 追 | 前回セッティングをいじって、最後まで踏めている感じがあるし、良くなっていると思う。高橋君へ。 | |
5 | 5 | 中村 一将 | 86 | 兵庫 | 両 | 怪我は鎖骨と肋骨の骨折。手術が終わってすぐ練習を始めて、本格的にやったのは1ヵ月ぐらい。自分の中では7、8割は仕上げた積りですけど、走ってみないと分からないですね。谷君へ。 | ||
6 | 6 | 小川 圭二 | 68 | 徳島 | 追 | 岡山ライン3番手。 | ||
▲ | 7 | 戸田 洋平 | 92 | 岡山 | 追 | 奥村君をマーク。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ペースが緩めば即反応。高橋がチャンスを逃さず一撃を繰り出す。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | △ | 1 | 1 | 上杉 嘉槻 | 119 | 福井 | 逃 | 前回は弱気な部分が出て、力を出し切れなかった。体調は良い感じなので、後は気持ちだと思う。ライン3車なので、しっかり決められる様に。自力。 |
◎ | 2 | 2 | 久田 裕也 | 117 | 徳島 | 逃 | ここに来る前に風邪みたいな症状が出て。検査した結果、コロナでなくて、今はもう大丈夫なんですけど。練習をしまくってたのに、最後のアレが…(苦笑)。自力で。 | |
3 | 3 | 藤原 誠 | 69 | 岐阜 | 追 | 松岡君をマーク。 | ||
注 | 4 | 4 | 坂本 匡洋 | 91 | 大阪 | 追 | 近畿ライン3番手。 | |
× | 5 | 5 | 佐川 翔吾 | 94 | 大阪 | 逃 | 上杉君の番手です。 | |
6 | 6 | 松岡晋乃介 | 109 | 岐阜 | 逃 | 自力で頑張る。 | ||
○ | 7 | 清水 一幸 | 109 | 徳島 | 両 | 同県の久田君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 近畿、中部の抵抗はあるが、勢いが違う。久田が力に任せて制圧だ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ○ | 1 | 1 | 元砂 勇雪 | 103 | 奈良 | 両 | 地元の中釜君へ。 |
2 | 2 | 吉本 哲郎 | 84 | 広島 | 両 | もう練習の感触自体は良いけど、レースになるとそれが出せていない。掛水君に任せる。 | ||
× | 3 | 3 | 森山 智徳 | 98 | 熊本 | 両 | 調子は前回と変わらず。僕は大体、夏場の後半に調子が落ちて、それから上がってくるのが11月ぐらいなんです。もうちょっと頑張りたいですね。任されたし、自力で。 | |
▲ | 4 | 4 | 松岡 貴久 | 90 | 熊本 | 追 | 前回のピンピンは番組が良かった。調子は悪くないと思うけど、周りのレベルが上がっていますね。森山さんへ。 | |
◎ | 5 | 5 | 中釜 章成 | 113 | 大阪 | 逃 | 和歌山が終わった後に扁桃腺が腫れて、変な病気を貰ったのかなと。それで休養して復活してからは練習。調子は分からないし、走ってみてですけど、そこはもう強い気持ちで。自力。 | |
6 | 6 | 松尾 淳 | 77 | 岐阜 | 追 | 近畿ライン3番手。 | ||
注 | 7 | 掛水 泰範 | 98 | 高知 | 両 | 前期は102点あったけど、それは人の後ろが多かったので。今期は自力が多くて、自分の力的にはこんなものですよ。自力、自在に。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地元中釜が元砂を従えて捲り屋、自在型を封殺。準決に駒を進める。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | △ | 1 | 1 | 山口 貴嗣 | 82 | 福岡 | 追 | 小酒君に任せます。 |
注 | 2 | 2 | 薦田 将伍 | 113 | 愛媛 | 逃 | 自力で勝負します。 | |
◎ | 3 | 3 | 松岡 篤哉 | 97 | 岐阜 | 逃 | 落車の怪我は足の擦過傷ぐらい。フレームは少し凹みましたが、練習での感じはそんなでもないので大丈夫。雄作(竹内)と一緒?珍しいですね。雄作(竹内)へ。 | |
4 | 4 | 小酒 大勇 | 103 | 宮崎 | 追 | 山口さんと話をして、前でやらせて貰います。自在に走る。 | ||
× | 5 | 5 | 和田 誠寿 | 103 | 広島 | 両 | 前回の1着は前の選手のお陰です。前反さんが良ければ、薦田君の後ろへ。 | |
6 | 6 | 前反祐一郎 | 81 | 広島 | 追 | 中四国の3番手で。 | ||
○ | 7 | 竹内 雄作 | 99 | 岐阜 | 逃 | 身体は全然問題ないけど、残れていないのが現状なので。また色々と試して行きます。前で自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 西の面々も行動を起こすが、松岡に支障がなければ岐阜ワンツーだ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | ○ | 1 | 1 | 池野 健太 | 109 | 兵庫 | 逃 | 配分が詰まっているので、調子はあんまり変わらずだと思う。藤井さんと1回連係はあるけど、その時は任せて貰えず、後ろでした。今回は初めて任せて貰えたので、しっかり頑張ります。自力で。 |
× | 2 | 2 | 重倉 高史 | 95 | 富山 | 両 | 練習はちゃんとやっているので、状態は問題ないです。出来る事を頑張る。 | |
3 | 3 | 上吹越直樹 | 86 | 鹿児 | 追 | 前で何かします。 | ||
注 | 4 | 4 | 八日市屋浩 | 79 | 石川 | 追 | 決まり手は付いてないけど数字はまとめているし、前に離れたりする事も無いので。重倉君に任せる。 | |
△ | 5 | 5 | 中澤 央治 | 59 | 大阪 | 追 | 藤井君、池野君と一緒ですか。どちらが前でも、兵庫ライン3番手。 | |
6 | 6 | 阪本 正和 | 70 | 長崎 | 追 | 落車の影響があるし厳しいですね。まだ時間が必要です。上吹越君の後ろで。 | ||
◎ | 7 | 藤井 栄二 | 99 | 兵庫 | 逃 | 状態は変わらずです。成績が出ているのは、前の選手や後ろの選手のお陰で、自分の脚力は変わっていない。番手戦が増えて来たし、自分も後ろを回って何も出来ずでは駄目なので、根本的な脚力の底上げをして行かないと、と思っている。池野君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 藤井に前を任された池野がやる気だ。ガツンと踏んで先輩に貢献。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | 岡本 総 | 105 | 愛知 | 追 | 調子は良くもなく悪くもなくで普通ですね。成績は出ているけど、練習の感じはそんな良いと言える程では無いです。福永君にはお世話になっているし、近畿の3番手へ。 | |
注 | 2 | 2 | 小岩 大介 | 90 | 大分 | 追 | 前回の前に体調を崩していたのもあって、地元戦は気持ちと展開で何とか凌げた、という感じです。そこから今回へ日数も無いし、特に上積みは無いですね。中四国で別線なら、片岡君の後ろへ。 | |
△ | 3 | 3 | 木村 隆弘 | 91 | 徳島 | 追 | 前に付いて行く分には問題ないけど、抜く時がイマイチですね。初日特選なので、クランクとか色々部品を換えてみて試しみたい。佐々木君とは結構ワンツーがあって、相性は良いと思う。佐々木君の番手。 | |
○ | 4 | 4 | 福永 大智 | 113 | 大阪 | 逃 | ここに向けてしっかり練習はしてきましたが、感じはそんなに良くないですね。でも、地元なんで後は気持ちと言うか、中釜風に言えば「魂で」です(笑)。今回は新車を使って見ます。サイズとか少し違うんですが、初日特選なので試せるかなと。自力で。 | |
◎ | 5 | 5 | 佐々木 豪 | 109 | 愛媛 | 逃 | 今回は追加だけど、調整無しで練習して来ました。調子は普通ですね。最近1着が取れているのでモチベーションは上がってます。岸和田にはちょいちょい呼んで貰っているので、特には無いですね。最後に落車したのがここってだけで(苦笑)。自力勝負します。 | |
× | 6 | 6 | 鷲田 佳史 | 88 | 福井 | 追 | 調子はうーんって感じです(苦笑)。和歌山GⅢで中井俊に離れ、前回前橋では高久保に付いて行けず…。色々と試行錯誤はしてますが、日によって変わってくる所があるので。福永君とは連係あります。彼が初優勝した時で、自分は離れてしまったのが強く記憶にある。福永君にしっかり。 | |
7 | 片岡 迪之 | 93 | 岡山 | 逃 | 最近成績が下がっているし、脚力も落ちているのかなと。後半戦でそろそろ上げて行かないと駄目だし、基本に立ち返って練習はしています。佐々木君とは別線で、自力でやります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地元福永が主導権を握る。四国や片岡の追撃を封じる事が出来る? |
---|
フォーカス |
|
---|