会員ログイン
↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2023年09月05日 和歌山競輪

レース予想

 一覧に戻る

和歌山 競輪予想

情報提供元:競輪研究

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2023年9月5日 和歌山競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 吉岡 篤志 82 徳島 佐伯君の番手。
× 2 2 渡邊 秀明 68 神奈 斉藤君をマーク。
3 3 白井 一機 65 愛知 南関の後ろから。
4 4 瓦田 勝也 77 福岡 吉岡君の後ろへ。
5 5 齊藤 健人 92 静岡 自力で頑張ります。
6 6 佐伯 辰哉 109 広島 緊張もあって体が動かなかった。過去最低のレースをしてしまった。1走したので、2日目は硬さがなくなっいるとは思う。自力。
周回予想
6 1 4 5 2 3
コメント 佐伯はまだ踏める距離が短そう。乗る吉岡を狙うが、南関が反発。
フォーカス
  • 1 = 6 - 5 2
  • 1 = 5 - 6 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 棚瀬 義大 123 岐阜 しっかり出切ってからと思ったけど、後ろにハマられてしまって。ハマられたのが分かったので踏み直したんですけど厳しかったですね。自力。
2 2 柴田 竜史 96 静岡 湯浅さんの番手。
3 3 藤田 洋平 93 徳島 一人でやります。
4 4 前田 拓也 71 大阪 棚瀬君をマーク。
5 5 山本 貴章 76 岡山 中近勢の後ろへ。
6 6 藤田 和彦 63 神奈 南関の3番手。
× 7 湯浅 大輔 96 千葉 自力で頑張ります。
周回予想
7 2 6 3 1 4 5
コメント ラインの大事さを痛感した棚瀬。百戦錬磨の前田が巧く操縦するか。
フォーカス
  • 1 = 4 - 2 7
  • 1 = 2 - 4 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 近藤 寛央 97 東京 関東の3番手。
× 2 2 内藤 久文 117 愛知 一人になってしまったのはしょうがない。斬って良い流れになればとは思ったんですけどね。でも勝ち上がれたので準決も頑張ります。自力。
3 3 鶴  良生 111 福岡 ホームでの判断で迷ってしまった。もう少し早く態勢を整えていれば良かったんですけど。前回は膝が痛かったけど、今回はしっかり踏めて問題はなさそうですね。自力。
4 4 小池 千啓 119 栃木 何とか押し切れて良かったです。鶴さんと張野君がモガき合ってくれて、自分は良い所で行けました。調子は悪くないと思う。自力。
5 5 田中 弘章 68 福岡 松本君が強かった。自分はもう安藤君を抜くのにギリギリでしたね。展開が良かったし上手く調整が出来たかな。状態は悪くない。同県の鶴君へ。
6 6 水谷 将司 105 愛知 感じ自体は良くなってはいるけど、踏み出しで離れてしまった。まだ怪我の影響があるのかな。同県の内藤君へ。
7 安部 達也 83 埼玉 風もあってキツかったけど、小池君が強かったです。再度、小池君へ。
周回予想
4 7 1 2 6 3 5
コメント 初日の小池は脚も頭脳も冴えていた。鶴は高度な作戦を練る必要。
フォーカス
  • 4 = 7 - 3 2
  • 4 = 3 - 7 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 菅野 航基 119 宮城 打鐘の所で位置を守れていれば良かったですね。体の感じも良くはない。切り替えて頑張ります。自力。
2 2 真田  晃 86 兵庫 全然ダメでした。相手どうこうというよりは自分ですね。安藤君へ。
3 3 大瀬戸潤一 95 広島 作戦通り行けたし、昼田君が100点のレースをしてくれた。最後は3番手のコースを開けようと思ったが、内が誤算でした。自分は差せれ ば100点だったんですけどね。脚は80点くらい。松本君へ。
× 4 4 松本秀之慎 121 熊本 2分戦で前が取れたらと思っていたので取れたのは良かったけど、出られてしまったのは情けない。普段はあまり突っ張らないので慣れて行くしかないですね。自転車は良くなっているし和歌山は走りやすい。体は前回より重くて疲れはありそう。自力。
5 5 山崎 将幸 92 宮城 車番良くなかったし、もう田中君にお任せでした。ホームで向かい風が凄かったけど、良く行ってくれましたね。自分でやる時は後方に置かれると厳しくなるけど、初日番手戦で展開も良かったです。菅野君へ。
6 6 小谷田公則 88 福島 北の3番手。
7 安藤 直希 117 京都 自力で頑張ります。
周回予想
4 3 1 5 6 7 2
コメント 菅野は単騎で流れに乗れず仕舞い。一方安藤、松本は評価できる内容。
フォーカス
  • 1 = 5 - 7 4
  • 1 = 7 - 5 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 田中 大我 115 奈良 突っ張られたら終わりだと思っていたので、前に出られて良かった。ホームが向かい風でキツかったけどラインで決められて最高。練習を増やした成果が出ましたね。自力。
2 2 昼田 達哉 121 岡山 打鐘であの形にしたかったので作戦通りではあった。バックも追い風で先行でも捲りで行けましたね。キツかったけど、前回よりは感じが良い。自力。
3 3 西村 行貴 92 東京 打鐘ぐらいでもゴチャついていたし、勝手に目まぐるしかったですね。自分の脚は普通。こんなもんです。小坂君へ。
4 4 鶴岡 與之 81 千葉 田中君の番手。
5 5 張野 幸聖 115 和歌 小池さんが強かった。最後は差せたと思ったんですけどね。感触は悪くない。単騎で自力。
6 6 小坂  丈 121 茨城 突っ張りたかったけど、1車だったし出させた。冷静に対応出来ました。ライン3車で決められて良かった。前で駆けれていないので感じは分からないけど、最後は捲り切れたし脚は悪くないと思い。自力。
× 7 宇根 秀俊 80 愛媛 頑張って付いて行きます。初めて連係する昼田君へ。
周回予想
6 3 1 4 5 2 7
コメント 初日は思惑と若干のズレ。張野が修正して、昼田、田中を粉砕する。
フォーカス
  • 5 = 2 - 1 7
  • 5 = 1 - 2 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R × 1 1 幸田 望夢 115 栃木 展開は分かっていたけど、組み立てがダメだった。自力。
2 2 谷田 泰平 93 岐阜 中団、中団で自在。
3 3 小川 圭二 68 徳島 山本君の番手。
4 4 山本  直 101 岡山 自力でしっかり。
5 5 金成 和幸 88 福島 幸田君をマーク。
6 6 金子 貴志 75 愛知 谷田君に任せる。
7 野本 翔太 91 高知 小川さんの後ろへ。
周回予想
1 5 2 6 4 3 7
コメント 初日は外併走をしながらの捲り。山本の脚勢は着順以上と見て良い。
フォーカス
  • 4 = 3 - 5 1
  • 4 = 5 - 3 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 冨尾 享平 101 大阪 同郷の松田さんへ。
2 2 一戸 康宏 101 埼玉 自力で頑張ります。
3 3 太刀川一成 100 千葉 東の3番手。
× 4 4 松田 治之 73 大阪 山口君をマーク。
5 5 山口 聖矢 115 岐阜 自力でしっかり。
6 6 徳丸 泰教 95 兵庫 中近の4番手。
7 佐伯  翔 97 福島 一戸に任せる。
周回予想
5 4 1 6 2 7 3
コメント 一戸は任せた選手をかなり庇っていた。自力策なら大崩れないはず。
フォーカス
  • 2 = 7 - 5 4
  • 2 = 5 - 7 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 林  大悟 109 福岡 タイムも上がっていたし悪くはなかったけど、星野君が強かった。自力で頑張ります。
2 2 原  真司 86 岐阜 仲野君の番手。
3 3 小笠原 光 117 岩手 前で頑張ります。
4 4 仲野 結音 117 大阪 自力でしっかり。
5 5 坂本 亮馬 90 福岡 同県の林君へ。
6 6 曽我 圭佑 113 熊本 自分でやります。
× 7 佐々木堅次 113 福島 小笠原君をマーク。
周回予想
3 7 1 5 4 2 6
コメント 初日は相手を誉めるべきだが、本調子なら林はもう少し粘れたはず。
フォーカス
  • 1 = 5 - 4 7
  • 1 = 4 - 5 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 藤井 侑吾 115 愛知 自力で頑張ります。
2 2 神山雄一郎 61 栃木 日高君の番手。
3 3 和田 誠寿 103 広島 中国の3番手。
4 4 藤原俊太郎 111 岡山 自力でしっかり。
5 5 日高 裕太 121 静岡 自力勝負です。
× 6 6 田中 勇二 95 岡山 同県の藤原君へ。
7 竹内 雄作 99 岐阜 藤井君をマーク。
周回予想
4 6 3 1 7 5 2
コメント 内容は文句ない竹内。藤井マーク策をこなせば勝てる状態にある。
フォーカス
  • 7 = 1 - 4 6
  • 7 = 4 - 1 6

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 高橋 晋也 115 福島 体調不良明けで不安はあったけど、中田さんも付いてくれてありがたかったし、気持ちよく走らせてもらった。サラ脚で駆けた中では正直感じは良くはない。その中でも中田さんのお陰でワンツー決められて良かった。とりあえず1走して不安は取り除けたかな。自力。
2 2 取鳥 雄吾 107 岡山 セッテイングを試していたけど、調整します。自力。
× 3 3 川口公太朗 98 岐阜 フタをされるのは予想していたし、引くなと南君に声はかけた。踏み出しキツくて踏んでも進まなかったですね。自転車をイジッていたけどあんまりだったので修正したい。中釜君へ。
4 4 内藤 宣彦 67 秋田 んーって感じ。最後は踏まずにゴールしてしまって…。アップでは良かったんですけどね。高橋君へ。
5 5 中釜 章成 113 大阪 自力で頑張ります。
6 6 佐々木則幸 79 高知 口が空いてキツかった。前回の地元戦が終って疲れが溜まっているのかな。でも1走して気持ちは楽になったので、しっかりケアして準決に臨みたい。取鳥君へ。
7 松尾  透 96 福岡 ワンツーで決まったかと思ったけど、星野君が来ているのに気づかなかった。申し訳なかったですね。単騎。
周回予想
1 4 2 6 5 3 7
コメント 取鳥の個人上がりは11秒6。鐘前カマシでこのタイムなら好調持続。
フォーカス
  • 2 = 4 - 6 3
  • 2 = 6 - 4 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R × 1 1 岡村  潤 86 静岡 思ったよりも道中感じは良かった。打鐘で切り替えずに付いて行っていれば良かったかな。前回よりは良いですね。初連係の星野君へ。
2 2 東矢 圭吾 121 熊本 ホームで出切ってあそこで勝負しようとは思っていた。ホームは向かい風だったけど、2コーナーでは流れていた。状態は問題ないと思う。自力。
3 3 長島 大介 96 栃木 取鳥君も自分も中途半端になっていた。三谷さんに併せて出たけど一杯だった。感じは悪くないですね。自力。
4 4 中田 健太 99 埼玉 200勝という節目の勝利でゴール後手を挙げようかと思ったけど、もう一杯で挙げれなかった。高橋君は病欠明けとは聞いていたけど、苦しそうでしたね。今節中に202勝出来る様に頑張ります。長島さんへ。
5 5 小川 勇介 90 福岡 任した結果なので仕方ない。グランプリ王者が強かった。自分は付いて行けているし感じは悪くないですね。東矢君へ。
6 6 宿口 潤平 91 埼玉 星野君が強かった。自分は付いて行けて良かった。抜けないと思ったけど差せてるので状態は良いと思う。関東の3番手。
7 星野 洋輝 115 福島 後方になるのは想定していたけど、あそこまで流されるとキツかったですね。山口さんが行くと思って待っていたけど中々行かなかった。モコモコした感じはあったけど楽に行けました。最後差されてしまったのは仕方ない。準決に向けて自転車も体も修正します。自力、自在に。
周回予想
7 1 2 5 3 4 6
コメント 思いの外、車が進まなかった長島。東矢-小川に付け入る余地ある。
フォーカス
  • 3 = 4 - 5 1
  • 3 = 5 - 4 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 三谷 竜生 101 奈良 仕掛ける時に車間が空いてしまっていたけど、何とか届いたし感じは悪くないですね。南君へ。
2 2 久田 裕也 117 徳島 すんなり中団が取れたけど、藤井君がカカッていて中々行けなかった。でも前回よりは良いと思う。自力。
× 3 3 芦澤 辰弘 95 茨城 大体の作戦は話し合っていたけど、小畑君は前、前に行ってくれた。最後のコースの判断は、神山さんと被ってしまって良くなかったかな。1走して2日目以降良くなってくれれば。小畑君へ。
4 4 南   潤 111 和歌 フタをされて引くか迷ったけど、引かずに行こうと。本当は先行したかったんですけどね。小笠原さんが出て、仕掛けた時は前を乗り越えられる感じはあった。でも内併走でバック踏んだり脚を使っていたので出脚は脚にきました。とりあえず地元で1着取れて良かったです。自力。
5 5 嶋田 誠也 109 福岡 東矢君には以前3番手に付いたことがあって、踏み出しが良かったのを覚えていたのでそこは気を付けていた。車間を空けて中釜君を引き付けていたのでそこで脚を使ってしまって…。あれを差せる様になりたい。状態は悪くないので準決も頑張ります。四国へ。
6 6 小畑 勝広 115 茨城 一番強い竹内さんを後方に置いて勝負したかった。風があって重く感じた。前回の方が調子は良かったかもしれないですね。自力。
7 香川 雄介 76 香川 厳しかったし余裕はなかったですね。久田君へ。
周回予想
4 1 6 3 2 7 5
コメント 10秒台を出すなど南が好仕上り。三谷は出足に離れない様に集中。
フォーカス
  • 1 = 4 - 7 3
  • 1 = 7 - 4 3

 一覧に戻る