会員ログイン
↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2023年10月28日 向日町競輪

レース予想

 一覧に戻る

向日町 競輪予想

情報提供元:競輪研究

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2023年10月28日 向日町競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R × 1 1 中村 泰輔 117 和歌 自力で頑張ります。
2 2 鈴木  豪 105 福島 自力でしっかり。
3 3 樋口 開土 113 東京 詰まった所で行けたんですが…。タイミングは良かったけど、力が入らない感じ。もう少し噛み合ってくれれば。自力。
4 4 河村 章憲 83 京都 (補充)
5 5 赤塚 悠人 97 山形 鈴木君の番手。
6 6 冨岡 健一 64 岐阜 河村君の後ろへ。
7 川村 昭弘 81 新潟 樋口君をマーク。
周回予想
1 4 6 2 5 3 7
コメント 予選ハコ7の赤塚が汚名返上出来るか。中近、関東も虎視眈々迫る。
フォーカス
  • 5 = 2 - 4 1
  • 5 = 4 - 2 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 矢内 良和 75 群馬 松本の後ろへ。
2 2 小笹 隼人 105 奈良 自力、自在に走る。
3 3 河野 淳吾 99 神奈 大関君の番手。
× 4 4 大関 祐也 107 千葉 展開も向いてくれて、タイミングよく仕掛けられたけど止まってしまった。脚は問題ないので2日目も頑張ります。自力。
5 5 土田 栄二 115 茨城 自力で頑張ります。
6 6 松本 一成 77 新潟 土田君に任せる。
7 岡崎 祥伍 97 岐阜 小笹をマーク。
周回予想
4 3 5 6 1 2 7
コメント 予選は失速した土田が仕切り直し。小笹は自在に応戦。南関勢も注。
フォーカス
  • 5 = 6 - 2 4
  • 5 = 2 - 6 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 工藤 政志 84 青森 早めに行かなければいけなかった。迷いながら内に行ったけど遅かった。照井君へ。
2 2 高塩 讓次 90 栃木 コースが外だったので、伸びなかったですね。添田君へ。
3 3 山出 裕幸 90 福井 追走が辛くて、前が強かった。単騎で。
4 4 中川 貴史 79 三重 久々の1着で今期は初。最後キツかったけど、井田のお陰ですね。あの展開になったし、内行くのも作戦の一つだった。1着も取れて上向いてると思う。北へ。
× 5 5 照井 力斗 121 岩手 前か中団からが良かったので、後ろからは全く考えていなかった。でも出させてくれたし、中村さんも併せられて、後はペースで行けました。感じは良かったし、復帰戦にしては良いと思う。自力。
6 6 須賀 和彦 89 茨城 ラインとしては前を取る作戦だったけど、Sで負けてしまって…。でも照井君がしっかり斬ってくれて良かった。最後はコースに悩んだけど、空いてくれたので。流れも見えていたし、脚の感じは悪くない。高塩さんへ。
7 添田 龍児 121 神奈 前取って突張る作戦だったけど、距離が長くてキツかった。内から来られたのは残念だけど、自分は出し切れたので良かった。自力。
周回予想
5 1 4 3 7 2 6
コメント 添田-関東勢で本線。これに照井-工藤挑む。山出の動向が鍵握る。
フォーカス
  • 2 = 7 - 1 5
  • 2 = 1 - 7 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 菊池竣太朗 111 静岡 全部突っ張る作戦だったけど、相手のやる気が凄くて突っ張り切れなかった。前に出られてからはキツかったので、一呼吸置いてから行こうと。粘られないようにして、冷静に行けました。今回は中3日で疲労はあるけど、日に日に良くなってくると思う。自力、自在に。
2 2 山田 雅之 72 岐阜 真後ろから捲られたので、何も出来なくて申し訳なかった。井田君へ。
× 3 3 神山  尚 109 栃木 何かする。
4 4 巴  直也 101 神奈 突っ張る作戦だったけど、小谷君のやる気が凄くて…。でも竣太朗(菊池)が落ち着いてましたね。自分は余裕があったけど、前が強くて抜けなかった。菊池君へ。
5 5 井田 晶之 113 三重 突っ張られても4番手は確保したかったので内に。打鐘過ぎで離れてしまってキツかったけど、前でやり合ってくれたので助かった。脚は悪くないと思う。自力。
6 6 福森慎太郎 84 千葉 大関君が強かった。離れそうになったけど、何とか付いて行けて良かった。脚は悪くないですね。単騎でも自力。
7 橋本 紀彰 90 茨城 樋口君が頑張ってくれたし、良いタイミングで行ってくれた。自分はもう彼のお陰。脚は悪くないですね。神山君へ。
周回予想
1 4 6 5 2 3 7
コメント 特選快勝の菊池が連勝ムード。井田-山田の抵抗、神山の動向に注。
フォーカス
  • 1 = 4 - 5 3
  • 1 = 5 - 4 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 小谷  実 93 京都 今回は逃げてみようと思ったので。思ったよりもキツかったですね。丹波君へ。
2 2 木村 貴宏 80 茨城 初連係だけど、前に頑張ってもらいます。吉竹君へ。
3 3 岩崎 将士 88 青森 自分はもう前のお陰です。3着取れているし、脚の感じは悪くない。木村さんへ。
4 4 丹波 孝佑 98 大阪 山崎さんがSを取ってくれたし、ワンツースリーでラインで決まって良かった。突っ張ってから余裕はあったけど、駆ける時は踏み過ぎてキツかった。後ろが地元で緊張しましたね。逃げ切れたし、脚は問題ない。自力。
5 5 吉竹 尚城 109 静岡 斬れなかった時点でダメだった。準決も同じような展開になるかもしれないけど、気持ちを持って走れれば。自力。
6 6 小谷田公則 88 福島 番手を取られてゴチャついたけど、これは強い選手の宿命ですね。自分はもう添田君のお陰です。決めずに。
× 7 山崎 光展 93 京都 丹波君が強かったし、流石でした。自分は彼が頑張ってくれていたし、最大限に応えようと。脚は問題ない。小谷へ。
周回予想
4 1 7 5 2 3 6
コメント 丹波を得た小谷が抜け出すと見たが、吉竹も精力的に抵抗して来る。
フォーカス
  • 1 = 4 - 2 7
  • 1 = 2 - 4 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 水谷 好宏 93 大阪 体重が落ちている分キツかった。焦らずに戻していきたい。1走して気持ちは楽になったし、自分のやれる事を精一杯出来れば。自力。
× 2 2 今井  聡 113 東京 単騎でやります。
3 3 三宅 裕武 88 三重 水谷君をマーク。
4 4 格清 洋介 111 静岡 自分的には悪くはなかったけど、相手が強かった。自力。
5 5 平原 啓多 97 埼玉 格清君の番手。
6 6 藤木  裕 89 京都 自分でやります。
7 吉田 勇人 86 埼玉 同県の平原君へ。
周回予想
1 3 2 4 5 7 6
コメント 格清-埼玉勢が一歩リード。水谷、藤木、今井の波状攻撃が見モノ。
フォーカス
  • 4 = 5 - 1 2
  • 4 = 1 - 5 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 古屋 琢晶 90 山梨 自力で頑張ります。
2 2 坂本 匡洋 91 大阪 同郷の冨尾君へ。
3 3 齋木 翔多 115 静岡 あの天候じゃあ何とも言えないですね。自力。
× 4 4 渡辺 正光 95 福島 斉木君をマーク。
5 5 阿久津 修 88 栃木 関東の3番手。
6 6 冨尾 享平 101 大阪 自力、自在に走る。
7 柴田 洋輔 92 東京 前に任せていたのでね。感じは重かったです。古屋へ。
周回予想
1 7 5 6 2 3 4
コメント 斉木の先制を古屋が射程圏から捲る流れと見たい。大阪勢の動向注。
フォーカス
  • 1 = 7 - 3 4
  • 1 = 3 - 7 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 山田 義彦 92 埼玉 武田君をマーク。
2 2 不破 将登 94 岐阜 自力で頑張ります。
3 3 坂本 周輝 100 青森 最後伸びてくれたのは良かったですね。自力。
× 4 4 佐川 翔吾 94 大阪 悪くはなかったんですけどね。単騎でやります。
5 5 谷口 明正 103 三重 不破君をマーク。
6 6 開坂 秀明 79 青森 同県の坂本君へ。
7 武田  亮 115 東京 自力でしっかり。
周回予想
7 1 4 2 5 3 6
コメント 武田のパワーを上位視したが、コマ切れの乱戦で一筋縄では行かぬ。
フォーカス
  • 7 = 1 - 2 4
  • 7 = 2 - 1 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 高橋 雅之 90 千葉 北の後ろへ。
2 2 池野 健太 109 兵庫 出来れば前が良かったんですが。自分で思っていたほど悪くはない。自力。
3 3 後藤  悠 115 岩手 自力で頑張ります。
4 4 三谷 将太 92 奈良 池野君をマーク。
5 5 原  真司 86 岐阜 近畿勢の後ろへ。
6 6 川口 直人 84 神奈 高橋君の後ろへ。
× 7 相澤 政宏 99 宮城 後藤君の番手。
周回予想
3 7 1 6 2 4 5
コメント 池野が出足良く駆ければ三谷が決めるか。東国4車も積極駆け応戦。
フォーカス
  • 4 = 2 - 3 7
  • 4 = 3 - 2 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 嵯峨昇喜郎 113 青森 バンクコンデションが悪かったけど、集中して仕掛けられました。自力。
× 2 2 椎木尾拓哉 93 和歌 窓場君が良いペースで行ってくれました。自分の感じは悪くない。自在に。
3 3 青野 将大 117 神奈 自力で頑張ります。
4 4 中田 健太 99 埼玉 何も出来なかった。準決の並びは前にもあるので頑張ります。神奈川へ。
5 5 和田真久留 99 神奈 バンクコンデションも良くなかったし、どうしようもなかったですね。同県の青野君へ。
6 6 小野 大介 91 福島 後藤君と佐藤さんの後ろだったので、安心して付いていた。最近は成績も安定してきて余裕もあった。2着権利だったので申し訳ないないけど踏ませてもらいました。準決もそこそこやれると思う。嵯峨君へ。
7 古賀 勝大 115 和歌 最終バックでイモってしまった。仕切り直して頑張ります。話をして椎木尾さんへ。
周回予想
1 6 2 7 3 5 4
コメント 青野-和田の神奈川コンビに嵯峨と和歌山が挑戦するが、どこまで。
フォーカス
  • 5 = 3 - 4 2
  • 5 = 4 - 3 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 岩本 俊介 94 千葉 詰まった所で行けなかった。固くなってしまいましたね。自力。
2 2 池田 勇人 90 埼玉 ブロックの戻りが遅くなって迷惑を掛けてしまった。1発で仕留めていれば。ラインで決められて良かった。引き続き感じは良い。単騎で決めずに。
3 3 佐藤 友和 88 岩手 後藤君が良いレースをしてくれたし強かった。残せなかったのは残念。体は重いけど、踏んだ分は出せているし悪くはない。自分で。
4 4 岡村  潤 86 静岡 天候も展開もあれだったので何とも言えない。体調自体は問題ないですね。岩本君へ。
5 5 佐藤 龍二 94 神奈 久しぶりの1着でガッツポーズを忘れかけましたね。今期初勝利で嬉しい。Sが取れなかったのは申し訳なかった。感触は分からない。南関の3番手。
6 6 桑名 僚也 119 埼玉 全部先輩方がやってくれた結果ですね。最後は届いたと思ったけど、脚が足りなかった。でも感じとしてはめちゃくちゃ良い。決めずに単騎で。
× 7 佐藤 和也 95 青森 併せ切れればと思ったけど、山降しで来られて厳しかった。良いスピードで捲りに行ったけど、ちょうど内から来られて、自分は外に踏もうとしてたので、内を締めないとと思ってコースを切り替えた。思ったよりは伸びなかった印象だけど、1着だったし悪くはない。佐藤友和君へ。
周回予想
3 7 2 1 4 5 6
コメント 岩本率いる南関勢に東北が挑む。池田、桑名はどう対応するのか?
フォーカス
  • 1 = 4 - 3 7
  • 1 = 3 - 4 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 南  修二 88 大阪 千加頼(窓場)が強かった。自分はミスせず相手の捲りに対応しようと。ラインで決まって何よりですね。再度、窓場君へ。
2 2 佐藤 一伸 94 福島 踏んだ感じは良かったけど、もう少し余裕があれば。自力。
3 3 佐々木 龍 109 神奈 青野君も2周行ってくれたし、ワンツー決めたかったんですけどね。佐藤さんが強かった。捲り追込の対応をもう少し何とかしないと。発走時間が伸びたけど、気持ちを切らさず走れた。染谷君へ。
4 4 染谷 幸喜 111 千葉 車番が良くなかったし、取れた位置からと考えていた。後ろも頼もしい人が付いてくれていたので信頼して行きました。セッテイング面では修正する所はあるけど、体は問題ない。自力。
5 5 窓場千加頼 100 京都 ラインの強みを活かせて走れたし、GⅠクラスの人が相手だったので、巻き返されないようにと思って走っていた。良いレースが出来たので、しっかり決勝に行ける様に頑張ります。自力、自在に。
6 6 小林 潤二 75 群馬 武田君があれだけ頑張ってくれてたし、池田君も仕事をしてくれて、自分は内を締めるだけでした。前回の最終日も2着取れているし、感じは悪くないと思う。近畿の後ろへ。
× 7 内藤 宣彦 67 秋田 30何年走ってきたけど、雹が降っていたし、こんなコンデションで走ったのは初めて。初手の並びは予想外だったけど、あんなに脚を使ってたのにタレてなかったし、嵯峨君が強かった。1走して脚の感じは何とも言えないですね。佐藤君へ。
周回予想
5 1 6 2 7 4 3
コメント 特選同様に窓場-南でタッグ。南関、東北の抵抗が見モノの三分戦。
フォーカス
  • 1 = 5 - 3 7
  • 1 = 3 - 5 7

 一覧に戻る