会員ログイン
↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2023年10月31日 久留米競輪

レース予想

 一覧に戻る

久留米 競輪予想

情報提供元:コンドル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2023年10月31日 久留米競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R × 1 1 野見 泰要 101 岡山 舟元の追い上げとか警戒してたので、されないようなスピード域で踏んだんですよ。最後はハンドル投げが早かったですね。でも眞鍋さんはずっと闘って来た戦士だし、大怪我を乗り越えて頑張ってるので、抜かれて悔しいけど、サッパリもしてます。流石に、克政(岡崎)は呼ばれなかったみたいですね。自力。
2 2 徳吉 正治 89 福岡 (補充出走)
3 3 辻本 兼市 66 兵庫 4番手から捲る脚は無かった。最終日はメンバーを見て、自分でやりたい事もあるし、納得したいので、自分で流れ見てやります。
4 4 岡崎 和久 78 奈良 最終日は中近3番手で良かったが、辻本さん一人でやるなら、自分も単騎で。
5 5 岡田 大門 87 愛知 捲れなかったが、思うより進んだので、次に繋がると思います。最終日は単騎に成ったし、自在で。
6 6 真崎 章徳 113 佐賀 しっかり風を切ろうと思ってたし、押し切れる脚力を付けるのみです。前も久留米最終日の時任せて貰った徳吉さんが来るなら、再び前で自力。
7 森江 信行 49 広島 最終日は初日同様、野見の番手。
周回予想
1 7 6 2 5 3 4
コメント 補充慣れしてる「徳吉」が決める
フォーカス
  • 2 = 6 - 5 1
  • 2 = 5 - 6 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 吉田 勇気 117 福岡 (補充出走)
2 2 大知 正和 96 三重 突っ張りも考えたけど、タイミングが合ってしまったのが…。あとは2角じゃなくて、緩んだ鐘とかでしたね。自力。
3 3 多田  司 51 大阪 最後はもう一つ前でしたね、そこから掬って踏んだら良い処まで行けたと思う。権造(舟元)に任せます。
4 4 江口 晃正 75 長崎 久し振りに4角をハコで廻れたので緊張しました。真崎と決めたかったが、東が脚がありましたね。浩三(佐々木)さんに許可頂いたので、補充の吉田勇気君の番手。
× 5 5 佐々木浩三 50 佐賀 野見君が頑張ってくれたので何とか3着で車券に貢献出来た。九州3番手。
6 6 高野 輝彰 83 愛知 脚がない…。初日は付かなくて申し訳なかったが最終日は大知の番手で。
7 舟元 権造 92 大阪 追い上げたかったが、それをさせてくれない野見さんのペースでした。自力含め何でも。
周回予想
1 4 5 7 3 2 6
コメント 待ってた「吉田勇」が抜群
フォーカス
  • 1 = 4 - 2 5
  • 1 = 2 - 4 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 中原 航大 123 岡山 突っ張られても、再度2角からは仕掛けるべきでした。先行1車なら油断せず、逃げ切ります。
2 2 興呂木雄治 96 熊本 仕掛けられるようなスピードじゃなかった。最終日は小西さんまで任されたので気合入れます。自在。
3 3 赤松 誠一 61 高知 中原は2角では行くと思ったが。最終日は真鍋の後で良かったが、彼が固辞したので、再び中原の番手。
4 4 小西 誠也 80 三重 南は何時も頑張ってくれるし、横も出来るので信頼してました。落車のアクシデントがあって自分はダメだったが、南が決勝なら。最終日は興呂木のポテンシャルは知ってるので、市野さんと話をして九州に行きます。
5 5 東  隆之 100 宮崎 前のお蔭ですよ、真崎が赤板で叩いて先行してくれたので4コーナーからしっかり踏めた。興呂木の番手。
× 6 6 眞鍋 伸也 85 香川 「野見のお蔭」、それに尽きます。彼の気持ちも嬉しいし、出口の見えない怪我に悩まされてる中で、1着が何よりの良薬です。最終日は中原の後を赤松さんが「番手廻れ」って言ってくれたけど、それは固辞して3番手。
7 市野  茂 64 愛知 勿論3着まで入りたかったが、僕もハロン11秒8なら仕方ない。小西と話をして先手ライン。
周回予想
1 3 6 7 2 5 4
コメント 準決失敗した「中原」が飛ばす
フォーカス
  • 1 = 3 - 2 6
  • 1 = 2 - 3 6

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 近藤 修康 67 岡山 中尾が先行してくれたので、捲りは止めたかった。再度中尾の番手。
2 2 小川 大地 98 愛知 4番手を決めるぐらいだったら番手で勝負するべきでした。中井さんの番手に付かせて貰います。
3 3 中井 勇介 100 大阪 あそこは肚を括って先行すべきでした、気持が弱い。最終日は九州が固めてくれるのは有難い。自力で頑張ります。
4 4 山根 泰道 64 岡山 4コーナーで和生(吉永)が振るから危なかった。岡山3番手。
× 5 5 山口幸太郎 99 長崎 最終日は永田にも話をして、中近の3番手に行かせて貰う。
6 6 中尾  翔 107 岡山 ホームでは踏んだけど、BSでかゝりきれなかった。自力。
7 永田 修一 90 熊本 丸林さんが中野に付いて行ってれば3人で決まってたと思うけど。幸太郎(山口)さんの後。
周回予想
6 1 4 3 2 5 7
コメント 2分戦を制すのは中近コンビ
フォーカス
  • 2 = 3 - 1 5
  • 2 = 1 - 3 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 末廣 快理 121 兵庫 初日同様、またも踏み出しで後輪が滑ったんですよ、検車にも見てもらい、後輪のホイールを換えます。自力。
2 2 北川 大成 119 熊本 何も出来ないでは…。最終日は2分戦ですね、自力で頑張ります。
3 3 屋宜 浩二 97 沖縄 幸太郎(山口)さんを入れようと思ったけど、微妙だったので切り替えた。北川君の番手。
4 4 丸林 一孝 81 福岡 踏み出しに離れて、「追い掛ける」か「あきらめる」か、半々な心境でした。九州3番手。
5 5 川西 亮介 86 和歌 無理やり仕掛けたが、出なかった。こゝは末廣君の番手。
6 6 高田 大輔 88 徳島 掬われたのが痛かった。こゝは決めず。
× 7 坂元 洋行 88 三重 最終日は近畿の3番手。
周回予想
1 5 7 6 2 3 4
コメント 新鋭「末廣」初日のパワー再現
フォーカス
  • 1 = 5 - 2 7
  • 1 = 2 - 5 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 鈴木 伸之 87 愛知 前が⑥番を併走してるし、安東が牽制した内を狙ったが、開かなかった。最終日は野口に任せます。
2 2 林   昴 119 福岡 村上さんが切ってくれたので先行はしやすかったですね、4着に粘れたなら悪くない。自力。
3 3 野口 正則 105 奈良 中井さんは頑張ってくれたので。最終日は鈴木伸さんに任されたので、自在。
× 4 4 田中 弘章 68 福岡 上野は頑張ってくれました。最終日は昂(林)の番手、初めて。
5 5 清水 邦章 68 香川 前に付いて行きたかったが、口が空いたので、③番を仕留めに行った。最終日は弘章(田中)は同期なので福岡の3番手。
6 6 吉永 和生 80 広島 吉岡に引きずり回されましたよ(笑)。最終日は考えたが、中野君の番手に行きます。
7 中野 真吾 111 佐賀 しっかり捲れてるので悪くない。最終日は単騎と思ったら吉永さんが付いてくれるらしいですね。
周回予想
2 4 5 3 1 7 6
コメント 特選シード「鈴木伸」が主役
フォーカス
  • 1 = 3 - 2 4
  • 1 = 2 - 3 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 上田  学 69 愛媛 単純に脚がない。最終日は伸太郎(吉岡)へ。
2 2 一丸 尚伍 121 大分 同期の真鍋が一人で来るのを期待したが、あいつはしっかり後も連れて来てましたね。自力。
3 3 吉岡伸太郎 105 愛媛 小川君に番手に来させないようなペースで踏んだし、1着取れるように余力を残しながら踏んだ。怪我明けからようやく1着取れたので、少しホッとした。自力。
× 4 4 上野 恭哉 119 福岡 飛び付きたかったが、ホームで後を見てスピードを緩めてしまったのが失敗。最終日は地元に厳しいメンバーですね、兼士(阿部)さんの前で自力。
5 5 阿部 兼士 93 福岡 一丸は良いレースをしてくれましたよ、中部が1車で来るのを期待したが。上野に任せます。
6 6 安東 英博 87 大分 昂(林)に付いて行っただけですよ、もう少し援護したかった。後輩、一丸の番手。
7 三槻 智清 80 佐賀 誘導も残ってたし、鐘では北川君は肚を括って欲しかった。こゝは大分の3番手。
周回予想
3 1 2 6 7 4 5
コメント 愛媛コンビが3分戦を制す
フォーカス
  • 1 = 3 - 2 4
  • 1 = 2 - 3 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 稲毛 知也 123 和歌 同期の中原だけを見て、落ち着いて駆けれました。連日調子の面は問題ない。蓮(南)とはこゝに来る時に連携出来ると良いなと言ってたので嬉しいですね、泉谷さんまで独占する自力で優勝狙います。
2 2 泉谷 直哉 94 兵庫 後からのプレッシャーもあって、知也を抜き過ぎたかと思ったが、ワン・ツーで良かった。正直、直前に家族サービスして来た疲れがありますが、和歌山の後から優勝狙います。
3 3 堀越 翔己 123 福岡 竹元さんが落車したのは残念ですが、自分はペースでしっかり踏めたし、初日よりも脚の感じは良かった。決勝は原さんに「お願いします」と言って付いて貰えたので、自力で頑張ります。
4 4 細田 純平 99 広島 作戦は近藤に任せてたし、展開は良かったと思うが、彼も無理やり仕掛けたのもあったかも。前で接触したので即ぐ避けたんですよ。決勝も若い奴らには敵わないかもだが、一生懸命頑張ります。
5 5 原  清孝 98 沖縄 稲毛君が強いし、主導権は取ると思ったので4番手を選択して正解した。決勝なんて覚えてないぐらい久し振り。堀越君に任せます。
6 6 行成 大祐 80 香川 落車を避けれたし、4着では決勝は厳しいと思っていたけど、乗れたし、「運」はある。細田の一生懸命に任せます。
× 7 南   蓮 115 和歌 「運」ですね、近藤君の仕掛けに乗ってチャンスはあるかなぐらいの余裕はありました。知也(稲毛)さんは和歌山北高校の1個上で、野球部で145キロ出すピッチャーだったんですよ、競輪を志すタイミングで知り合い、練習仲間なので番手は楽しみしかない。
周回予想
1 7 2 4 6 3 5
コメント 123期「稲毛」「堀越」の両立
フォーカス
  • 1 = 3 - 2 7
  • 1 = 2 - 3 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 伊藤 裕貴 100 三重 上野君が飛び付きそうな感じがしたので、それをさせないように行けました。初日もそうだったけど、眠りも浅くて体が重いです。それでも決勝は前回同様、強い真鍋の番手なので、2人で決まるように頑張ります。
2 2 真鍋 顕汰 121 三重 一丸さんのフタが外れた瞬間に仕掛け、西村さんが追いつくように即ぐにニュートラルに入れたんですよ。初日は疲れていたが、今日は疲れも抜けて良かった。決勝は前回の松阪同様、裕貴(伊藤)さんの前で、ライン4車の責任あるレースをやります。自力。
3 3 吉田 健市 87 愛知 最後、踏めてないですね、僕の2着で売れてたのに済みません、フレームの所為にしときます。決勝は三重の後を固めます。
× 4 4 村上 竜馬 115 広島 「脚あるでしょう!」、理想通りの組み立てが出来ました。一応、久留米連覇の権利は得たけど、敵は強烈なので、気合でぶっ壊しますよ。自力。
5 5 吉川 嘉斗 105 徳島 竜馬(村上)を抜けてないですね、決勝では抜きますよ、とは言ってみたものゝ敵は強烈ですね、瀬戸内で作戦を練ります。3番手。
6 6 西村  豊 84 三重 頑張ったでしょう、あいつ(真鍋)が待ったんじゃなく、僕が追い付けたんですよ。決勝は3着が最低限の目標。三重3番手。
7 峰重祐之介 100 岡山 2着に伸びてるので調子は問題ない。決勝は裕貴(伊藤)には悪いが、竜馬(村上)の番手、何度もあります。
周回予想
2 1 6 3 4 7 5
コメント 実力気鋭「伊藤裕」に連覇のお膳立て
フォーカス
  • 1 = 2 - 6 4
  • 1 = 6 - 2 4

 一覧に戻る