レース予想
小倉 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2023年11月11日 小倉競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 大槇 大介 | 119 | 岡山 | 逃 | 宮道君が前で頑張りたいと言ってくれたので。 |
△ | 2 | 2 | 石川 航大 | 123 | 宮崎 | 逃 | 前回準決の反省を生かして、熊本と決める自力。 | |
○ | 3 | 3 | 宮道 良輔 | 123 | 徳島 | 逃 | 師匠は吉川嘉斗さん、小倉は試験以来。大槇さんの前で自力。 | |
× | 4 | 4 | 吉田 悟 | 119 | 熊本 | 逃 | 久留米からフレーム戻して良く成った。先輩と話して石川君。 | |
5 | 5 | 五十嵐博一 | 79 | 熊本 | 追 | 練習はしてるので悪くない。何をやろうと悟(吉田)。 | ||
6 | 6 | 福間 力 | 76 | 神奈 | 追 | 良くは成ってます。中四国の3番手。 | ||
7 | 中山 健 | 89 | 新潟 | 両 | 最後迄頑張ります。決めず一人で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 福岡の私立西日本工業大学を出てる①(大槇)、これと言ったスポーツ歴は無いのに119期に3回目の受験で合格するや、卒記優参はセンスの成せる業、前期最終戦の失格でチャレンジに落ちたのが良かったのか、今期は7場所消化して全て優出、2前回の優勝は、たまたま前に居た123期の徳永泰粋(熊本)の捲りを追ってのもの、自分でやりたい気持は強かったが、瀬戸内の仲間である③(宮道)を一人には出来ないと成り、任せてワン・ツーに全力を投じる。任された(宮道)は将来性有る弱冠二十歳のホープ。京都産業大学迄は主に中長距離で活躍した②(石川)は、師匠の久島尚樹と練習してる徹底型、④(吉田)⑤(五十嵐)の熊本コンビに任された以上の自力勝負。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 櫻木 雄太 | 123 | 福岡 | 逃 | 久留米の前に小倉で練習しました。先輩と決める自力。 |
△ | 2 | 2 | 野上 竜太 | 115 | 岡山 | 逃 | 来期に向けて色々やってます。2車でも自力。 | |
× | 3 | 3 | 上原 直樹 | 75 | 岡山 | 追 | 調子は問題ありません。後輩野上。 | |
4 | 4 | 菅原 洋輔 | 98 | 岩手 | 逃 | 3分戦なのでチャンスはあるでしょう。自力。 | ||
5 | 5 | 岡田 哲夫 | 92 | 福島 | 追 | 前回は疲れと腰痛で欠場。菅原さんに任せる。 | ||
○ | 6 | 6 | 秋永 共之 | 90 | 福岡 | 両 | 地元戦に備えて自分なりに仕上げた。初の櫻木君。 | |
7 | 江口 晃正 | 75 | 長崎 | 追 | 福岡3番手です。頑張って付いて行きたい。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | フランス(パリ)のラグビーワールドカップ日本代表のスクラムハーフ流大選手に憧れて久留米から熊本県立岱志高校(荒尾)でラグビーをやってた①(櫻木)、7月の武雄から本格デビューして8場所消化、初Vこそまだでも6場所優出の内容は光って居り、こゝは②(野上)と④(菅原)の3分戦に成ったが、ベストはスタートを決めて⑥(秋永)⑦(江口)を連れて突っ張り2周先行。それでも(秋永)が(櫻木)のダッシュに離れた時は、小倉を走れば好走してるイメージがある(野上)が③(上原)を連れて追う形に成る事も。北の2人にも同じ事が当てはまる。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 橋本 宇宙 | 123 | 佐賀 | 逃 | 特昇は意識してません。力出し切る自力です。 |
○ | 2 | 2 | 川添 輝彦 | 56 | 沖縄 | 追 | 2班点は何とかキープ出来そうです。橋本君の番手。 | |
× | 3 | 3 | 藤本 龍也 | 98 | 長野 | 両 | 前回は腰痛。3分戦ですね、自力で頑張る。 | |
△ | 4 | 4 | 合地 登汰 | 121 | 岡山 | 逃 | 前回欠場は問題無い。練習はバッチリ。自力です。 | |
5 | 5 | 赤石 聡 | 69 | 群馬 | 追 | 来期は2班。藤本と話して任せる事に。 | ||
6 | 6 | 丹波 福道 | 74 | 岡山 | 追 | ダッシュ良い合地に離れん様に。 | ||
7 | 竹下 翔 | 101 | 熊本 | 両 | 最後迄頑張ります。九州で3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 佐賀から栃木(宇都宮)に移籍して花咲かせた兄瑠偉(113期)の影響で自転車競技をスタートさせた①(橋本)、日大でも結果を残し勇躍デビュー、7月から9場所走り予選は2着1回で後は全て1着だけでなく、全て準決は突破、優勝こそ前2場所しかなくても目下6連勝で今回は1・2班に上がる特別昇班の大事な3日間なら如何なる展開に成っても負けない。後は驚異の58歳②(川添)、付いて行けると想定したが、流れで(橋本)が捲りに成った時は付いて行けない事もあり、その時の狙いは成績・点数以上に強い③(藤本)の自在戦と、これからの若者④(合地)。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 峯口 司 | 123 | 長崎 | 逃 | 前3場所決勝で失敗してるので今回こそはの自力です。 |
○ | 2 | 2 | 時松 正 | 67 | 熊本 | 追 | 小松島準決で離れた峯口に今度こそは付いて行きます。 | |
△ | 3 | 3 | 渡辺福太郎 | 103 | 神奈 | 逃 | 現在の調子で70点はクリヤーしたい。自力・自在。 | |
× | 4 | 4 | 村本 慎吾 | 94 | 静岡 | 追 | 気持で頑張ります。ライン大事に福太郎(渡辺)君。 | |
5 | 5 | 木村 元信 | 81 | 青森 | 追 | 考えて決めずのコメントにします。 | ||
6 | 6 | 鈴木 浩 | 82 | 新潟 | 両 | メンバーがきついですね。決めず一人。 | ||
7 | 礒田 義則 | 63 | 熊本 | 追 | 2期目だけど少しでも点数上げたい。時松の後。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 5月の新人リーグでの準Vが自信に成ったのは①(峯口)、予選は目下10連勝中で、準決も9回が1着、優勝は岸和田・高松・静岡でパーフェクトの3回でも、自転車の名門鹿町工業出身のホープは間違いなく九州輪界を背負って立つ自力型、②(時松)⑦(礒田)の熊本大ベテランを連れて2周逃げるか、捲りに成ってもやさしく仕掛ける余裕。熊本副支部長として奮闘してる(時松)、気合で付いて行く。その気に成れば何でもこなす③(渡辺福)は④(村本)に任された事でベストは逃げての捌きだが、捲りに成ってもあきらめなければ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 佐々木翔一 | 93 | 佐賀 | 両 | 来期のS級に向けて練習してる。高橋優斗君。 |
○ | 2 | 2 | 高橋 優斗 | 121 | 大分 | 逃 | 一ヶ月空いたのでしっかり練習。地脚を生かしての自力。 | |
3 | 3 | 守安 政雄 | 94 | 岡山 | 追 | 調子は大丈夫。野崎と一緒なら考える事はない。 | ||
△ | 4 | 4 | 上川 直紀 | 117 | 栃木 | 逃 | 来期は初S級。7月大宮落車で急降下。自力です。 | |
× | 5 | 5 | 長沼 謙太 | 99 | 東京 | 両 | 1着取れてるし、調子は大丈夫です。上川君。 | |
6 | 6 | 野崎 将史 | 109 | 岡山 | 両 | 一ヶ月近く空いたので練習した。ライン3車を生かしての自力。 | ||
7 | 岡崎 昭次 | 67 | 愛媛 | 追 | 調子は悪くない。ライン大事に岡山の後。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 前期の頑張りで来期はS級に返り咲く①(佐々木)、それなのに今期はスタートから体調を崩したのか信じられない不成績が続いてたが、佐世保の落車を機に立て直したのが前3場所の成績、こゝは121期のホープ②(高橋優)に任せて何としても準決勝は決める。自転車の名門日出暘谷高から中央大に進み、スプリントで活躍した(高橋)、やっと1・2班に慣れたのが予選3連勝、2車でも逃げ主体の自力戦。(佐々木)同様来期はS級に上がる④(上川)、この点数に発奮したのが最近の成績、自信あるのは捲り。⑤(長沼)が好追走。⑥(野崎)③(守安)⑦(岡崎)の瀬戸内はラインの力で。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | △ | 1 | 1 | 日浅 保幸 | 84 | 岡山 | 両 | 追加は大丈夫。こゝは自分でやります。 |
○ | 2 | 2 | 近藤 範昌 | 82 | 岡山 | 追 | 体は大丈夫。先輩日浅さんに甘えます。 | |
× | 3 | 3 | 関根 彰人 | 94 | 沖縄 | 追 | 何も変わってません。同期矢田さんの番手。 | |
◎ | 4 | 4 | 篠田 幸希 | 123 | 群馬 | 逃 | 小林泰正さんと練習してます。力出し切る自力です。 | |
5 | 5 | 矢田 晋 | 94 | 福岡 | 両 | 来期チャレンジに向けて頑張ります。自力。 | ||
6 | 6 | 黒崎 直行 | 57 | 栃木 | 追 | まだまだ頑張りますよ。新人篠田は勿論初めて。 | ||
7 | 藤田 和彦 | 63 | 神奈 | 追 | 点数通りの調子です。東で関東3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 日体大時代は短距離から長距離迄全部の種目をやり結果を出した④(篠田)、養成所ではトップを突っ走ってたのに卒業を前にして左鎖骨々折、それで卒業記念を走れなかったが7月の弥彦から本格デビュー、特昇に5場所を費やしたが9月の弥彦で決めたのに、1・2班戦2場所の成績は正直言ってガッカリしたけど、将来は関東を背負って立つ器には違いなく、受験以来の小倉で全国にその名を知らしめる。57歳の⑥(黒崎)がマークしても付け切れるかどうかなので、前々に攻める①(日浅)②(近藤)の岡山コンビの2・3着に、⑤(矢田)に任せた③(関根)の2・3着が狙い。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ◎ | 1 | 1 | 深瀬 泰我 | 119 | 静岡 | 逃 | 小倉は3回目。増田さんと決める自力です。 |
○ | 2 | 2 | 増田 利明 | 81 | 静岡 | 両 | 深瀬の前でも良かったが許してくれなかったので任せる。 | |
× | 3 | 3 | 高橋 義秋 | 96 | 大分 | 両 | 追加は大丈夫。山口には任せた事もあるので。 | |
△ | 4 | 4 | 山口 龍也 | 111 | 長崎 | 両 | 前回の大垣で決勝に乗ったので調子大丈夫。自力・自在。 | |
5 | 5 | 光畑 政志 | 84 | 岡山 | 追 | 来期は初のチャレンジです。話して九州の後。 | ||
6 | 6 | 関根 崇人 | 94 | 福島 | 両 | 今期は一発目で失格してます。静岡の後。 | ||
7 | 倉松 涼 | 117 | 高知 | 両 | 落車の影響はまだあります。話して単騎。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 法政大学では自転車部で活躍したのに卒業後は違う世界を見たかったのかサラリーマン生活を経験した①(深瀬)、大学時代に鎬を削ったライバルが競輪選手として活躍してるのに刺激され叔父さん(海野晃)に弟子入りして119期に合格、チャレンジは早々に卒業したにしてはそこ迄強く成ってないが、先輩②(増田)の前に成った以上は先行主体の自力で練習の力を出し切る。この年齢に成り「自力」に覚醒した(増田)の逆転は互角以上。九州の2人は年下の④(山口)が前でやる事に成り、小倉を走れば好走してるイメージしかない③(高橋義)はじっくり話して後に成ったのは多分正解。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 青木 瑞樹 | 123 | 岡山 | 逃 | 特昇してから正直苦戦してます。ラインで決める自力。 |
○ | 2 | 2 | 藤原 浩 | 87 | 高知 | 追 | 9月高知からフレーム換えて良く成った。青木とは初。 | |
△ | 3 | 3 | 佐々木孝司 | 84 | 青森 | 逃 | 新人に当てられたんですね、負けない自力。 | |
4 | 4 | 金子 兼久 | 81 | 宮城 | 追 | 300勝目指して頑張ります。孝司(佐々木)。 | ||
× | 5 | 5 | 武田 良太 | 88 | 愛媛 | 追 | 瀬戸内ラインで藤原さんの後を固める。 | |
6 | 6 | 加藤 大輔 | 87 | 大分 | 追 | 白川さんが良いなら北日本の後。 | ||
7 | 白川 有司 | 76 | 福岡 | 追 | 大輔(加藤)と話して決めず先手ライン。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 鳥取の高校で自転車競技をスタートさせた①(青木)、大学は同じ鳥取出身で同期、保田浩輔と一緒で先輩佐伯亮輔も在籍した中央大学、123期を優秀な成績で卒業しただけあってチャレンジは3場所で通過、1・2班戦は優勝こそまだでもコンスタントにまとめて居り、脚質マッチの小倉バンクをしっかり逃げるか③(佐々木)が強引に来たら出しての捲りで人気に応える。やっと練習の力を出せる様に成った②(藤原)の逆転が押さえ。⑤(武田)迄のラインで独占ムード。全盛期はS級それも上位に通用した北日本コンビは穴党に。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 渡邉 晴智 | 73 | 静岡 | 追 | 練習は息子(雅也)娘(栞奈)とやってる。上遠野は初めて。 |
△ | 2 | 2 | 寺沼 将彦 | 111 | 東京 | 追 | 練習は弟2人(伊織・拓摩)とが多いですね。東で3番手。 | |
× | 3 | 3 | 宮崎 大空 | 115 | 熊本 | 両 | 高知の失格でS級点は厳しく成ったが悪くない。自在。 | |
4 | 4 | 中園 和剛 | 89 | 福岡 | 追 | S級点はボーダーみたいなので下げられない。健太(佐藤)。 | ||
○ | 5 | 5 | 上遠野拓馬 | 119 | 宮城 | 逃 | 来期は初S級、今期は足りてないので上げるしかない。自力。 | |
6 | 6 | 寺崎 祐樹 | 97 | 熊本 | 追 | 前回の欠場は大丈夫。大空(宮崎)とは連携あります。 | ||
7 | 佐藤 健太 | 101 | 福岡 | 両 | 立て続けに落車したが、走る事に。何でもやって。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 前期は101.59をキープして来期は胸を張ってS級に戻る①(渡邉)、今期はスタートの玉野から前回まで10場所走り、全て優出して4回の優勝は光って居り、これは富士山グループの長として多くの弟子や子供2人と練習してる成果、7月に50の大台に乗ったが、体も精神年齢も20台の頃と変わらないとか、こゝはラインと思ってる北の自力型⑤(上遠野)に任せ首位スタート。自転車競技の名門朝日大学を卒業してる(上遠野)、小倉は6月に走り予選で6着した苦い思い出が、リベンジを期して仕上げた成果は逃げて発揮する。今期はS級点キープしてる②(寺沼)迄が人気の東ライン。九州4人は自力・自在の③(宮崎)には先輩⑥(寺崎)で、久留米の2人は「何でも」の⑦(佐藤健)に④(中園)で並び別線。 |
---|
フォーカス |
|
---|