レース予想
小倉 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2023年11月23日 小倉競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 小林 莉子 | 102 | 東京 | 両 | 脚力不足ですね。自在で頑張ります。 |
2 | 2 | 太田 美穂 | 112 | 三重 | 両 | 奥井さんの番手が取れたのが大きいです、ひっそり息をひそめ乍ら付いて行きました。臨機応変。 | ||
△ | 3 | 3 | 中野 咲 | 110 | 愛知 | 両 | 終わってみれば、サッと引いて捲れば良かったかも。自在。 | |
4 | 4 | 林 真奈美 | 110 | 福岡 | 両 | さくらちゃんの後が取れたのは良かったが、3着は欲しかった。自在。 | ||
○ | 5 | 5 | 奥井 迪 | 106 | 東京 | 両 | 自分としては全部出し切ったけど簡単に捲られてるようでは…。私の今年は終了しました。来年4月のオールガールズクラシックに向けて、また一からやり直しです。自力。 | |
6 | 6 | 畠山ひすい | 122 | 北海 | 両 | 前受けから飛び付こうと踏めたし、初日よりは全然良かった、走る度びに良く成ってるので、最終日は楽しみ。自力。 | ||
× | 7 | 村田 奈穂 | 116 | 熊本 | 両 | 自在に頑張ります。※當銘に内を来られ競り負け。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 残念な東京コンビで結着 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | × | 1 | 1 | 吉村早耶香 | 112 | 静岡 | 両 | 逃げたけどトップスピードが違い過ぎました。今後はそのウィークポイントを上げて行くしかない。自力。 |
◎ | 2 | 2 | 児玉 碧衣 | 108 | 福岡 | 両 | 自分はレース間隔が空くとダメなのがハッキリしました。初日同様、自信も無いし、弱いし、気合入れ直します。自力。 | |
○ | 3 | 3 | 當銘 直美 | 114 | 愛知 | 両 | 気持ですよ、それで碧衣さんの番手が取れました。好位狙い。 | |
△ | 4 | 4 | 荒牧 聖未 | 102 | 栃木 | 両 | 力出し切る様に。※一旦斬って飛び付き狙う。 | |
5 | 5 | 下条 未悠 | 118 | 富山 | 両 | 鐘の2センターで行くべきでした、凄く悔しい。自力。 | ||
6 | 6 | 高尾貴美歌 | 116 | 長崎 | 両 | 臨機応変。※尾方の後に居たが離れる。 | ||
7 | 増田 夕華 | 118 | 岐阜 | 両 | 調子は悪くないと思って臨んだが、7着しては。自力・自在。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 走り続ける「児玉」3日目こそは |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | △ | 1 | 1 | 中本 匠栄 | 97 | 熊本 | 追 | 颯馬との作戦は「眞杉の番手」だったんですよ、それが3番手迄下がって来たからバック踏んで入れましたよ。荒井さんの後。 |
注 | 2 | 2 | 小松崎大地 | 99 | 福島 | 逃 | 3番手は取れたけど、鈴木の番手捲りに合わされては厳しかった。自力。 | |
× | 3 | 3 | 坂井 洋 | 115 | 栃木 | 逃 | 鐘から自分のペースと思ったが、郡司さんに気付くのが遅れて、飛び付けなかった。自力です。 | |
4 | 4 | 鈴木 裕 | 92 | 千葉 | 両 | 6着かと思ったら7着ですか。簗田に任せる。 | ||
◎ | 5 | 荒井 崇博 | 82 | 長崎 | 両 | 太田海也の番手は2回目で、強かったね。抜けているので体調は問題無いでしょう。2走目からはメンバー次第ではと思っている。犬伏の番手。 | ||
5 | 6 | 簗田 一輝 | 107 | 静岡 | 両 | 下がって成田さんの後に成ってからは内しか狙ってませんでした。今日の展開で4着は1着同等の価値ですよ。自力・自在。 | ||
7 | 大森 慶一 | 88 | 北海 | 追 | 作戦では一成は下げて行く予定だったが、仕方無い。自分は調子は良いけど眞杉では無理。小松崎。 | |||
6 | 8 | 吉澤 純平 | 101 | 茨城 | 両 | 内を見てたら椎木尾に決められてしまった。落車明けだが、感じは悪くない。坂井に黙って任せる。 | ||
○ | 9 | 犬伏 湧也 | 119 | 徳島 | 逃 | スタート取らされたら突っ張る作戦でした。自分の中では良いペースで踏んでゴール前勝負と思ったけど一気に吞み込まれたので、実戦とイメージの乖離の問題です。2次予選に進める自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 「犬伏」を得た「荒井」が人気 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | △ | 1 | 1 | 北井 佑季 | 119 | 神奈 | 逃 | 太田海を出すにしても、もっと踏むべきでした、そうすれば森田君にも追い上げられなかったと思う。積極自力。 |
2 | 2 | 大塚健一郎 | 82 | 大分 | 追 | 車番も悪いので、ヒデがスタート決めてくれたのが大きかった。僕の調子は普通。岩谷を信頼。 | ||
○ | 3 | 3 | 稲川 翔 | 90 | 大阪 | 両 | 北津留が強かったと言うより自分が早目に仕掛けるべきでした。浩平(寺崎)としっかり決めます。 | |
4 | 4 | 岩谷 拓磨 | 115 | 福岡 | 逃 | 鐘前の2コーナーから仕掛ける予定が、誘導も残ってたので、パニックに成ってしまった。自力。 | ||
注 | 5 | 宿口 陽一 | 91 | 埼玉 | 両 | 有希(吉田)はすかさず叩きに行くべきでしたね。後輩黒沢に任せる。 | ||
5 | 6 | 小林 圭介 | 83 | 茨城 | 追 | 集団でゴール出来ただけでも。埼玉の3番手。 | ||
× | 7 | 渡部 幸訓 | 89 | 福島 | 追 | 郡司君は格上の選手で後が付き易い様に仕掛けてくれるので後輪に集中してた。北井君の番手。 | ||
6 | 8 | 黒沢 征治 | 113 | 埼玉 | 逃 | 宿口さんの前で自力。※松井と激しくやり合った闘志は楽しみ。 | ||
◎ | 9 | 寺崎 浩平 | 117 | 福井 | 逃 | サドルの位置を迷って、しっくり来てなかったが、やり合うと思ってたのでホームから行けたし、微調整して積極的に攻めます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 近畿コンビで独占ムード |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ○ | 1 | 1 | 東口 善朋 | 85 | 和歌 | 追 | 周りは見えてるので自分の状態は問題無い。拳矢(山口)に任せます。 |
× | 2 | 2 | 山田 英明 | 89 | 佐賀 | 両 | スタートは集中してました。町田君があれだけのレースをしてくれたので、大塚さんが後だから踏ませて貰った。賢人。 | |
3 | 3 | 内藤 秀久 | 89 | 神奈 | 追 | 最低でも園田を持って行けば良かった。眞杉君。 | ||
4 | 4 | 飯野 祐太 | 90 | 福島 | 両 | 壱道と立てた作戦は悪くなかったと思うが。単騎。 | ||
◎ | 5 | 山口 拳矢 | 117 | 岐阜 | 逃 | 自力・自在に頑張る。※関東コンビを当てにしたら9番手に成り、捲りには行ったが遠過ぎた。 | ||
5 | 6 | 原田研太朗 | 98 | 徳島 | 逃 | 山崎君に付いて行ったら公開処刑に成るので追わず、渡部幸さんの後に入ったのが成功した。自力。 | ||
▲ | 7 | 眞杉 匠 | 113 | 栃木 | 逃 | 松谷さんに前中団を取って貰ったのが大きいですね。良かった頃にほゞ近付いてるが、修正点もあるので、そこを見直して2走目も自力です。 | ||
6 | 8 | 田尾 駿介 | 111 | 高知 | 追 | 6着でも柏野さんの動きは勉強に成った処はあったので。原田さんの番手。 | ||
注 | 9 | 山崎 賢人 | 111 | 長崎 | 逃 | 判断は悪くなかったと思います。3着には残りたかったですね。新フレームは中間速が良いんですよ。先行基本。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | GPレーサー「山口拳」怒りの捲り |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 守澤 太志 | 96 | 秋田 | 追 | 踏んだのがゴール前50メートルぐらいだから調子は解らないが、悪くないと思いますよ。同期、深谷。 |
▲ | 2 | 2 | 北津留 翼 | 90 | 福岡 | 逃 | 前だけは取らない作戦でした。何時も蓋されてやられるので、吉田君を蓋して誘導が退避しない様に、何もかもが上手く行った感じです。自力。 | |
3 | 3 | 柏野 智典 | 88 | 岡山 | 追 | 岩谷はツーテンポぐらい遅かったね。中国で3番手。 | ||
4 | 4 | 橋本 強 | 89 | 愛媛 | 追 | 貴治(松本)は中途半端でしたね。北津留君。 | ||
○ | 5 | 深谷 知広 | 96 | 静岡 | 逃 | 太田竜君が内を抜けるとは思わず、それを叩くのに脚使い、最後はタレたので修正します。自力。 | ||
5 | 6 | 大槻 寛徳 | 85 | 宮城 | 追 | こゝも守澤の後。※北井が太田を出したのが全て。2走目に懸ける。 | ||
注 | 7 | 町田 太我 | 117 | 広島 | 逃 | 何時も野口さんとはやり合うが、今日もそう成りましたね、山田英さん・大塚さんが連対したなら。自力。 | ||
6 | 8 | 阿竹 智史 | 90 | 徳島 | 両 | 前の動きを見てから踏むので、タイミングは遅れますよね。点数順で橋本の後。 | ||
× | 9 | 岩津 裕介 | 87 | 岡山 | 追 | 何度か仕掛けた嘉永を入れたので、もう厳しいだろうと思って、内を行った。大我(町田)の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | S・S「守澤」首位の好機 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | 神山 拓弥 | 91 | 栃木 | 追 | 埼玉の3番手。※森田の動きに追走一杯。 | |
◎ | 2 | 2 | 嘉永 泰斗 | 113 | 熊本 | 逃 | 古性さんより前でレースをやろうと思ってたのは良かったが、1角で行き掛けて止まったのは反省でも、1着は練習の成果。連勝決める自力です。 | |
× | 3 | 3 | 小倉 竜二 | 77 | 徳島 | 追 | 足首が痛いのでスタートは取らず、後攻めは作戦通り。新車もだけど、今日の様な展開なら付いては行ける状態。嘉永君。 | |
注 | 4 | 4 | 渡部 哲男 | 84 | 愛媛 | 追 | 自分で選んだ位置なので。小倉さんの後、3番手。 | |
5 | 野田 源一 | 81 | 福岡 | 両 | 落車明けでハンドルが少し歪んでる感じがするので換えます。体は問題無いですよ。単騎で自在。 | |||
5 | 6 | 野口 裕史 | 111 | 千葉 | 逃 | 町田とはこう成る運命みたいですね、これまでも何時もモガキ合ってる。自力。 | ||
△ | 7 | 森田 優弥 | 113 | 埼玉 | 逃 | 太田海也にずうっと見られてビビッてしまったんですよ(笑)。3番手は引けないでしょう。自力。 | ||
6 | 8 | 岡村 潤 | 86 | 静岡 | 追 | ラインの野口を信頼。※伊藤颯に粘られそうに成り、締め込んだ事で一杯。 | ||
○ | 9 | 平原 康多 | 87 | 埼玉 | 両 | ホームで先に仕掛けるべきでしたね。優弥(森田)の好きに走って貰います。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 熊本のプリンス「嘉永」力の再勝 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 新田 祐大 | 90 | 福島 | 両 | 前回の四日市記念で気持の面での反省もあったので、こゝに向けて気持も筋力も整えて来た成果が初日に出たのでホッとしてます。自力。 |
△ | 2 | 2 | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 両 | 脇本が何処から仕掛けても付いて行く準備はしてました。状態としては前回よりは良いかなと思ってます。自力・自在。 | |
3 | 3 | 小原 太樹 | 95 | 神奈 | 追 | 直前のPIST6で落車したので不安でしたけど雄太に付いて行けたのは良かったと思います。俊介(岩本)さんに任せます。 | ||
注 | 4 | 4 | 伊藤 颯馬 | 115 | 沖縄 | 逃 | 後中団なので取鳥さんを斬って眞杉さんを突っ張るか飛び付きでした。中本さんを連れて行けなかったのが。調子は大丈夫。自力基本に何でも。 | |
5 | 村上 博幸 | 86 | 京都 | 追 | 浅井に前は任せる。※寺崎に付いて行こうとしたが、前の野口が気に成ったか、離れる。 | |||
5 | 6 | 志村 太賀 | 90 | 山梨 | 追 | スタート取ったら3着に連れてってくれる約束だったのに…。諸橋さんの後。 | ||
× | 7 | 岩本 俊介 | 94 | 千葉 | 逃 | 想定のレースでしたね。脇本相手でも自分の力を信じて攻めた結果だし、反応も良かったです。自力。 | ||
6 | 8 | 香川 雄介 | 76 | 香川 | 追 | 雄吾(取鳥)は頑張ってくれたよ。伊藤颯の番手。 | ||
○ | 9 | 諸橋 愛 | 79 | 新潟 | 追 | 新田の後輪に集中して。※新山の突っ張り先行の番手も力尽く。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 立て直した「新田」は外せない |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ▲ | 1 | 1 | 郡司 浩平 | 99 | 神奈 | 両 | 正直言って体調は万全でないが、要所要所は踏めたし、流れが向いた。修正点が見付かったので直す。連勝決める自力。 |
◎ | 2 | 2 | 太田 海也 | 121 | 岡山 | 逃 | 北井さんがスンナリ出させてくれたんでペースで駆ける事が出来ました。抜かれたけど、自分のレースが出来たのは自信に成ってます。自力。 | |
3 | 3 | 武藤 龍生 | 98 | 埼玉 | 追 | 落車明けだったが、体は問題無い。明日頑張ります。吉田有を信頼。 | ||
× | 4 | 4 | 小川 勇介 | 90 | 福岡 | 追 | 久徳に掬われたのが痛かった。庸平(山田)の後。 | |
5 | 永澤 剛 | 91 | 青森 | 追 | もっと伸びたかったですね、悔しい。成田さんの後。 | |||
5 | 6 | 恩田 淳平 | 100 | 群馬 | 追 | まずはGIで3着に入れたのは大きいです。諸橋さんの後で内を締め乍らでも最後は良く伸びたと思ってます。関東3番手。 | ||
○ | 7 | 山田 庸平 | 94 | 佐賀 | 両 | 犬伏君は牽制があれば前を取り、突っ張るとは言ってくれてたんですよ。長島君に気付くのが遅れ、悪かった。太田海君に、しっかり付いて行く。 | ||
6 | 8 | 吉田 有希 | 119 | 茨城 | 逃 | 鐘前に叩きに行くよりは赤板で先に斬って先行した方がまだ可能性はあったかも。気持切り替えて。関東の先頭で積極的に。 | ||
注 | 9 | 成田 和也 | 88 | 福島 | 追 | 平原に任せてたので。郡司君に任せて2予進出に全力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ニュースター「太田海」再注目 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | × | 1 | 1 | 取鳥 雄吾 | 107 | 岡山 | 逃 | 眞杉が強かったが、あそこ迄迫れたので悪くない。松浦さんの前で自力。 |
注 | 2 | 2 | 菅田 壱道 | 91 | 宮城 | 両 | 自分達としては吉田君が来なかったのが誤算。北津留さんに誘導を使わせてしまった。一成さんと話して、番手です。 | |
△ | 3 | 3 | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 追 | 眞杉に前中団を取ってくれと言われたので、そこに集中した。フレームは壊れたので前のを使ってます。雄太(渡邉)を信頼。 | |
4 | 4 | 久保田泰弘 | 111 | 山口 | 両 | 前2人に集中してたので後がどう成ってるのか全く判らなかった。3着なら上出来。中国で3番手。 | ||
5 | 渡邉 一成 | 88 | 福島 | 逃 | 終わってみれば眞杉と同時ぐらいに仕掛けるべきでした。何時も通りの自力。 | |||
5 | 6 | 磯田 旭 | 96 | 栃木 | 追 | 幸央(金子)の好きに。※雨谷は逃げてくれたが。 | ||
◎ | 7 | 松浦 悠士 | 98 | 広島 | 両 | 誕生日だったので勝ちたかったが、中野君の巻き返しが早く強くて。それでも松井君との併走に勝ったので前回より数段良い。雄吾(取鳥)の番手。 | ||
6 | 8 | 金子 幸央 | 101 | 栃木 | 逃 | ホームで柏野さんに押圧されたが耐え、自分で外踏めてるので悪くない。自力。 | ||
○ | 9 | 渡邉 雄太 | 105 | 静岡 | 逃 | 脚を使ったけど余裕があったので行けたと思います。状態は去年の競輪祭より良いです。自力主体の競走。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | S・S「松浦」が恵まれる |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | 石井 寛子 | 104 | 東京 | 両 | 追い上げたけど、場所は坂口さんの前でしたね、グランプリ出場には決勝の結果次第だから、待つしかない。自在。 | |
○ | 2 | 2 | 久米 詩 | 116 | 静岡 | 両 | 力不足としか…。最終日は結果を出して、グランプリに備えたい。自力。 | |
3 | 3 | 飯田 風音 | 120 | 埼玉 | 両 | 佐藤水菜さんの後に居たけど、踏み出しが半端なかった。自力・自在。 | ||
4 | 4 | 吉岡 詩織 | 116 | 広島 | 両 | 絶好のチャンスだったけど、あれで残れないでは脚力不足。自力。 | ||
× | 5 | 5 | 那須 萌美 | 114 | 宮崎 | 両 | 尾崎さんの後で焦って早目に外に持ち出したのが失敗、我慢して直線でしたね。自在。 | |
◎ | 6 | 6 | 尾方 真生 | 118 | 福岡 | 両 | ハロン11秒9なら、やっぱり調子は悪くないですね、最終日の特選も頑張ります。自力。 | |
▲ | 7 | 山原さくら | 104 | 高知 | 両 | 1Rの奥井さんに勇気付けられての先行でした。今年は新たな特別が新設されたのもあって、常に緊張感を強いられ、デビューして一番早く感じる年でした。最終日もしっかり頑張ります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 仕上がってた「尾方」を抜擢 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | ◎ | 1 | 1 | 佐藤 水菜 | 114 | 神奈 | 両 | 本当にノープランで走りました。6番手に成ったので、自分のタイミングで仕掛けた結果の1着です。初日より感覚は余り良くなかったけど、決勝は自分のやりたい事をやり通します。 |
△ | 2 | 2 | 梅川 風子 | 112 | 東京 | 両 | 体調は万全とは言えない中でも、気持で頑張れば何とか結果は付いて来ると改めて分かりました。臨機応変です。 | |
× | 3 | 3 | 坂口 楓華 | 112 | 愛知 | 両 | 佐藤さんの前で攻めるのが理想でした。初めてオッズを見たら2着で売れていたんで頑張れたのもあります。体は動けているので感じは良いです。自力で頑張ります。 | |
4 | 4 | 尾崎 睦 | 108 | 神奈 | 両 | 兎も角、気持で頑張る事しか考えてませんでした。緩んだ所で仕掛けて2着に届いたのは全てファンの皆様の声援のお蔭です。自力で頑張ります。 | ||
5 | 5 | 柳原 真緒 | 114 | 福井 | 両 | 坂口さんの後は想定通りでした。まずは決勝に乗る事が目標だったので良かったと思います。グランプリに出場するには優勝しかないので、自力・自在で勝負します。 | ||
6 | 6 | 吉川 美穂 | 120 | 和歌 | 両 | 体調は1走目より絶対に良いと思って走りました。運良く梅川さんの後を回れた事で3着に入り、決勝に乗れて、凄くほっとしてます。自力・自在。 | ||
○ | 7 | 太田 りゆ | 112 | 埼玉 | 両 | 今日は初日と違い、前からの組み立てで、理想は番手に飛び付く事でした。上手く行かなかったけど気合で4着に入れたのは良かったです。決勝も自信を持って走ります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ナショナルチーム3強の争い |
---|
フォーカス |
|
---|