会員ログイン
↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2023年11月30日 久留米競輪

レース予想

 一覧に戻る

久留米 競輪予想

情報提供元:コンドル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2023年11月30日 久留米競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 山口 龍也 111 長崎 病み上がりで自力は厳しいが、付いて行く分には大丈夫そう。自在。
2 2 才迫 勇馬 95 広島 照屋が番手勝負に行ったので、しめしめと思ったが、見過ぎた。自力。
3 3 渡会 啓介 83 愛知 ハンドル投げが早かったかな。5着と思ったら4着なら。晃(山崎)。
× 4 4 山崎  晃 95 石川 善利さんの番手捲りには参った、あれさえ無ければ乗り越えられたのに。同期の勇馬(才迫)とですね、自力勝負。
5 5 穴井 利久 65 福岡 奥谷君に決められたのが痛かった。龍也(山口)に任せます。
6 6 岡田 雅也 88 高知 勇馬(才迫)の番手。
7 吉村 文隆 70 京都 近谷には「上がるな」って言いたかったですよ。中部の3番手。
周回予想
2 6 1 5 4 3 7
コメント 九州コンビを本命視したが波乱
フォーカス
  • 1 = 5 - 2 4
  • 1 = 2 - 5 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 善利 裕生 82 滋賀 大城の頑張りを無にしたくなくて、番手から出たが。再度、大城。
2 2 岡崎 祥伍 97 岐阜 後輩、稜也(藤井)の番手。
3 3 中野光太郎 121 徳島 今日は前を取っての突っ張り、来たら合わせるつもりで踏んだが、簡単に出られては力負け。自力。
4 4 重  一徳 57 鹿児 田代が鐘で一旦止まらず、すかさずだったら付いて行けたと思う。決めず。
× 5 5 大城 慶之 113 大阪 山崎君も流してたので、行くならこゝしかないで行きました。再度、善利さんの前で自力。
6 6 井山 和裕 84 山口 明日は腰のサポーターを外して、中野に一か八か付いて行きますよ。
7 藤井 稜也 115 岐阜 ホームで田代の3番手に入ったが、バック踏みたくなかったのですかさず外に持ち出した。自力。
周回予想
5 1 4 7 2 3 6
コメント 捲りと信じて「中野」の首位
フォーカス
  • 3 = 7 - 2 5
  • 3 = 2 - 7 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 高津 晃治 87 岡山 赤板過ぎの処は位置取りに行ったが、祐(大西)も取ってましたね。ラインで決まったなら。準決は祐の番手。
× 2 2 吉堂 将規 115 奈良 中野君の飛び付きを警戒して、鐘4では思い切り踏み過ぎて最後は一杯でした。準決も自力勝負。
3 3 三木 健治 73 沖縄 準決は田代の番手。
4 4 大西  祐 91 愛媛 高津さんまで任されたので、まずはラインで決まって何より。ローラー場とバンクとの寒暖の差が激しいので体が急に冷えた感じだったので、準決はその辺りを注意して臨みます。コメントは「自分で」。
5 5 鷲見 逸喜 79 岐阜 番手に来られても凌げてるし、近谷を抜けないのは彼が強いのか、俺が弱いのか。準決は吉堂君の番手。
6 6 郡  英治 68 広島 前回の松阪の前は熱が出て練習が思うように出来なかったが今回はしっかりやって来たので。小川は鐘の処は突っ張るかと思ったが。準決は単騎。
7 田代  匠 121 福岡 流れの中ですかさず叩けば重さんまで出切れたかもなので、組み立ては反省でも、ごちゃ付いたレースでも落ち着いて判断出来てるので悪くない。自力。
周回予想
7 3 4 1 6 2 5
コメント 特選先勝「大西」に展開向く
フォーカス
  • 4 = 1 - 5 2
  • 4 = 5 - 1 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 高橋 成英 89 愛知 後の状況は解らなかったけど、田村君をほゞ合わせたので、調子は悪くない。自力。
× 2 2 内山  拓 88 福岡 やり合ったとは言え、あのスピード域で捲った大西は強いですね。最後は中を突っ込もうとも思ったが、遠かった。準決は初めて付く松本秀之慎君。
3 3 小川 祐司 96 愛媛 鐘の処は3コーナーまでは突っ張るつもりで踏むべきでしたね。自力。
4 4 山田 祥明 97 岐阜 吉堂君はライン戦を考えて仕掛けてくれたし、恵まれた。高橋成の番手。
5 5 松本秀之慎 121 熊本 今回は車輪も換えてセッティングは申し分ないが鼻詰まりもあって、体が重いですね。でも捲れてるし、気持を高めて明日も頑張ります。自力。
6 6 照屋 将貴 111 沖縄 前が空いたので番手は狙いに行ったけど、簡単にやられては。準決に上がった運はある。九州で3番手。
7 山本 拳也 109 高知 付いては行けるけど、最後外に持ち出した時に腰に力が入らなかった。小川さんの番手。
周回予想
5 2 6 1 4 3 7
コメント 脚力拮抗、波乱の3分戦
フォーカス
  • 1 = 4 - 5 2
  • 1 = 5 - 4 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 工藤 文彦 97 沖縄 3コーナーで4車併走に成った時は焦ったが、秀之慎君は余裕ありそうでしたね。抜いて済みません、顔で負けてるので勘弁して下さい(笑)。大(田村)の番手。
2 2 伊藤 成紀 90 大阪 ホームで田村を引っ掛けに行った時に高橋が踏んだので、車間が空いてしまった。もっとしっかり引っ掛けるべきでした。準決は近谷君に任せます、初めてです。
3 3 廣田 樹里 89 熊本 吉堂君の4番手は狙ってたが、あそこから行くと思わず、踏み出しに離れたが、追い付いて2着まで迫れたので。いきなり穴出して済みません(笑)。別所さんに許して貰ったので九州で3番手。
× 4 4 奥谷 広巳 78 兵庫 藤井にホームで追い付いたと思ったらすかさず行ってしまい、離れたが、何とか追い上げて凌ぎました。成紀(伊藤)の後。
5 5 田村  大 119 宮崎 組み立てとか幾つか反省点もあるし、高橋成さんが強かった。自分の調子は悪くないと信じて、準決も自力で引っ張ります。
6 6 別所 英幸 83 福岡 いやー練習して来て良かった。離れるかと思ったけど、何とか喰い付けました。準決は悩んだが、九州で4番手。
7 近谷  涼 121 富山 前からだったら突っ張りだったけど、どうしても外も警戒するので上がってしまい、内に来られてしまったのだけが反省。脚は問題ない。今回は日大の大先輩でもある小嶋敬二さんが居るので、練習もだけど色々アドバイス貰ってます。2分戦か~、自力。
周回予想
5 1 3 6 7 2 4
コメント 中近トリオ対九州カルテット
フォーカス
  • 2 = 7 - 5 4
  • 2 = 5 - 7 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 渡邉 豪大 107 福岡 捲りに行った感じは、少なくとも前回よりは良いと思う。自在。
× 2 2 山田 裕哉 98 岐阜 自分は和也に離れてるし、ダメですね。仲野君の番手は初めて。
3 3 黒田  淳 97 岡山 道中でバック踏み過ぎたが、上がり11秒2なら悪くない。門田の番手は初。
4 4 門田  凌 111 愛媛 成松さんを斬って中団を取るべきだった。こゝも自分で。
5 5 松尾  淳 77 岐阜 2日目は中近3番手。
6 6 井手  健 79 長崎 明日は渡邉豪に付いて行きます。
7 仲野 結音 117 大阪 2角から踏み上がらなかった、ペダリングとかその辺りを調整します。自力。
周回予想
7 2 5 1 6 4 3
コメント 地元「渡邉豪」を抜擢
フォーカス
  • 1 = 7 - 3 2
  • 1 = 3 - 7 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 桶谷 明誉 94 広島 追走一杯、でも苦し紛れでも地味に仕事したんですよ。単騎。
2 2 松尾信太郎 92 福岡 久ちゃん(久島)に任せてたので。こゝは洸次郎(津村)に任せます。
3 3 高橋 和也 91 愛知 鐘で林君のラインに付いて行って、しっかり4番手を確保すべきだったかも。こゝは金子さんに許して貰ったので谷君の番手に行かせて貰います。
× 4 4 谷  和也 115 大阪 林昌幸君みたいに鐘3ぐらいから踏むべきでしたね、力出し切れず失敗。反省の自力。
5 5 森安 崇之 84 香川 内に車輪が見えたので、久島かもと思って締めに行った時に渡口に踏まれて離れてしまった。明誉(桶谷)も単騎なら、僕も単騎でやる。
6 6 金子 貴志 75 愛知 明日は和也(高橋)が谷の番手に行きたいと言うので、「いいよ」と言いました。僕は和也の後。
7 津村洸次郎 101 福岡 僕の判断ミス、青柳は合わされると思って自分も浮くよりは態勢を立て直そうと思ったのが。自力。
周回予想
4 3 6 7 2 5 1
コメント 人気の「高橋」に地元コンビが挑む
フォーカス
  • 7 = 2 - 3 4
  • 7 = 3 - 2 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 成松 春樹 93 佐賀 前に車間を空けられたらどうする事も…。こゝは「行ける処から」で。
2 2 西岡 拓朗 97 広島 2日目は雄太(川口)の番手。
× 3 3 中村 一将 86 兵庫 何とか金ヶ江を止めたかったが、強かったですね。こゝは自分が自力で。
4 4 伊藤 正樹 71 愛知 小嶋さんが今日は踏めてましたね、あのパターンは諦めて外に浮く場合もあるので見てたけど、強かったです。近畿の3番手。
5 5 川口 雄太 111 徳島 青柳が土生を被せてたので鐘3までだったら青柳を出そうと思ったが土生が来たのでパニックに成った。そこからは2角で仕掛けたかったが、前も踏んでなかったので合わされると思い、内を狙った。久し振りのレースで緊張したが、思ったよりやれそう。自力・自在。
6 6 名川  豊 99 福岡 今回は一年前に使ってたフレームを持って来たけど感じは悪くない。成松さんに任せます。
7 表原  周 100 大阪 土生に「スタートだけは取って下さい」と言われてたので、スタート取るのに脚一杯ですよ。一将(中村)さんの番手。
周回予想
5 2 1 6 3 7 4
コメント 一息「川口」気合の自在戦
フォーカス
  • 5 = 2 - 1 3
  • 5 = 1 - 2 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 網谷 竜次 91 香川 ラインで決まったし良かった。智哉(吉田)の番手。
2 2 元砂 勇雪 103 奈良 谷を援護してやりたかったが。こゝは「何かやる」でお願いします。
3 3 安東 宏高 90 大分 2日目は久ちゃん(久島)の番手です。
4 4 久島 尚樹 100 宮崎 3番手に入ってから2角から仕掛けないとダメですね、他にもいくつか反省点はあります。自力・自在。
5 5 戸田 洋平 92 岡山 門田は仕掛けてくれたので。こゝは四国の後。
6 6 山本 巨樹 100 大阪 3着でラインで決まったなら、◎でしょう。勇雪(元砂)の番手。
× 7 吉田 智哉 111 愛媛 赤板で先に斬るとかして中団は取らないとダメですね。自力。
周回予想
7 1 5 4 3 2 6
コメント 反省した「久島」が決める
フォーカス
  • 4 = 3 - 1 7
  • 4 = 1 - 3 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 松村 友和 88 大阪 自分の状態は変わらず問題ない。明日も志田君。
2 2 山下 一輝 96 山口 マジで河端さんの踏み出しに離れてしまい、追い付くので一杯。城戸君の番手です。
3 3 原  誠宏 91 香川 小嶋さんを振った時に、内から誰か見えたので、咄嗟に締めに行ったんですよ、久島だったんですね。林の番手。
× 4 4 金ヶ江勇気 111 佐賀 自分が狙っていた中団が取れたし、タイミング良く踏めました。こゝ2場所の中で一番踏み応えが良かった。単騎で自由に。
5 5 城戸 俊潔 115 岡山 後が坂本さんだし、まだ谷が緩めてる処で追い上げて、キッチリ鐘4から踏み込めました。最後は一杯だったが、残して貰えたので。自力。
6 6 林  昌幸 119 愛媛 後が三宅達也さんで、何時も仕事してくれるから信頼しての先行でした。最後も一発踏み直せてるので、前回よりも良いかも。自力。
7 志田 龍星 119 岐阜 なんかフワフワするし、この寒暖差か乾燥してるのもあって鼻水は出るしで、今イチですね。ギヤ比は同じだが、前ギヤの元に戻します。自力。
周回予想
7 1 4 5 2 6 3
コメント 久留米に強い「志田」で安泰
フォーカス
  • 7 = 1 - 2 4
  • 7 = 2 - 1 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 久米  良 96 徳島 今回は大幅にセッティングを変えたが、それが良い方向に出てると思います。準決は河端さんの番手。
× 2 2 畑段 嵐士 105 京都 勇希(脇本)はしっかり先行してくれたし、自分も余裕を持って残せてるので。準決も2人で決めます。
3 3 松岡 貴久 90 熊本 金ヶ江は最後も踏み直せたし、強かったですよ。自分も抜けてるので調子は大丈夫。追加待ってます(笑)。話をして、青柳の番手です。
4 4 青柳 靖起 117 佐賀 何時もだったら土生さんは横をやらないのに、して来たので戸惑ったが、あそこで下がっても無いので、強引に叩き、一人だったので、後はスプリント勝負のつもりでやりました。何とか2着に粘れたのは大きい。話をして、九州の先頭で自力。
5 5 河端 朋之 95 岡山 出切ってからBSで踏み過ぎたか、最後はタレてしまった。その辺りは何時もの事だし悲観してない。自力。
6 6 市橋司優人 103 福岡 中団確保してから余裕もあったが、⑦番が外にへばり付いてたので仕掛け遅れました。調子は上がって来てます。話をして九州で3番手。
7 脇本 勇希 115 福井 気管支炎が嘘のように感じ良かった。久し振りに鐘から行っての先行でタイムも良かったので。準決も後は畑段さんですね、自力です。
周回予想
4 3 6 7 2 5 1
コメント 快速「河端」捲りを条件に
フォーカス
  • 5 = 1 - 3 2
  • 5 = 3 - 1 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 小岩 大介 90 大分 今回のフレームはもうひとつ感触良くないけど、セッティングは変えず、回し方など工夫してみます。将大(阿部)に再度。
2 2 坂本 修一 99 岡山 全部、城戸がやってくれました。僕は付いて行っただけ。達也(三宅)さんと話をして渡口の番手。
× 3 3 土生 敦弘 117 大阪 同期の青柳が被せて来たので、こじ開けて行きました。ホームではあいつが一人だと解ったので、入れて緩めた処を外に持ち出せました。久し振りに気持ちも入れて結果に繋がったので良かったです。自力。
4 4 阿部 将大 117 大分 ハンドルポストの素材を換えて臨んだが、自転車が前に進まないので、準決は戻します。自力。
5 5 三宅 達也 79 岡山 やっと林とワン・ツー決める事が出来ました。今日含め4・5回あるんですよ。息子みたいな年齢差があるが、何時も頑張ってくれるので信頼してます。修一(坂本)の後。
6 6 小嶋 敬二 74 石川 正樹がスタート取ってくれて、赤板で先斬りしたので脚使ったけど、最後は良く伸びてくれた。準決は志田じゃないの?、土生の番手。
7 渡口 勝成 119 山口 しっかり自分のレースは出来たが、病み上がりでキツかった。それに今回は新車で良いかどうかは良く解りません。自力。
周回予想
4 1 7 2 5 3 6
コメント 大分コンビで独占レース
フォーカス
  • 1 = 4 - 2 3
  • 1 = 2 - 4 3

 一覧に戻る