レース予想
岸和田 競輪予想
情報提供元:競輪研究
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2023年12月9日 岸和田競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ○ | 1 | 1 | 赤松 誠一 | 61 | 高知 | 追 | 初日は復帰戦だったけど、見ての通りですね。2日目は離れないようにしたい。野上君へ。 |
△ | 2 | 2 | 小西 誠也 | 80 | 三重 | 追 | ある程度の判断は村瀬君に任せていた。自分は悪くはないと思うので2日目も頑張ります。切れ目から何か。 | |
◎ | 3 | 3 | 野上 竜太 | 115 | 岡山 | 逃 | 厳しかったですね。でも以前よりも踏めている感じはあるし、切り替えて頑張ります。自力。 | |
注 | 4 | 4 | 江口 晃正 | 75 | 長崎 | 追 | 中四国勢の後ろ。 | |
× | 5 | 5 | 武田 和也 | 92 | 奈良 | 両 | 前で何かする。 | |
6 | 6 | 滝川 秀嗣 | 71 | 愛知 | 追 | 小西君をマーク。 | ||
7 | 岡崎 和久 | 78 | 奈良 | 追 | 同県の武田君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 体力的に野上ペースは濃厚な雰囲気。捌きか縦か、中近勢の動向? |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ○ | 1 | 1 | 高尾 剛文 | 66 | 福岡 | 追 | 阿部君をマーク。 |
注 | 2 | 2 | 森山 昌昭 | 67 | 福岡 | 追 | 思い通りに永田君が行ってくれて絶好の展開だったけど、自分が千切れてしまったのは想定外。悔しいですね。高尾さんの後ろ。 | |
× | 3 | 3 | 渡邉 泰夫 | 62 | 大阪 | 追 | 同郷の葉狩君へ。 | |
△ | 4 | 4 | 葉狩 伸泰 | 78 | 大阪 | 両 | 自在にやります。 | |
◎ | 5 | 5 | 阿部 龍也 | 119 | 山口 | 逃 | まさかあそこから行くとは思わなかった。併走してる所で行けば良かったかな。迷ってしまいました。自力。 | |
6 | 6 | 梅澤 謙芝 | 57 | 三重 | 両 | 単騎でやります。 | ||
7 | 中島 義之 | 68 | 京都 | 追 | 一人でやります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 今の阿部の力では絶対視は危険か。高尾の差し、葉狩の捲りまである。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 梶原 海斗 | 123 | 福岡 | 逃 | 作戦会議で話していた藤野さんの注文通りの走りが出来た。色んな戦法をやってみたいと思うけど。まずは予選をしっかりラインで勝ち上がらないと。前回もミッドでレースが続いて少しづつ疲労が溜まってる感じはある。でも2日目以降は良くなってくると思う。自力。 |
○ | 2 | 2 | 村上 翔馬 | 123 | 兵庫 | 逃 | 突っ張り切る作戦だったけど、相手の勢いが凄かった。油断してしまって併せ切れなかった。番手にハマった後、前が流していたしフタされるのが嫌だったので、すかさず行った。後ろの人達を連れて行けない展開になってしまったのは残念。内容は良くないけど、脚はいつも通りです。自力。 | |
注 | 3 | 3 | 藤野 貴章 | 97 | 佐賀 | 追 | 相手はSが早いし、前を取られるのは分かっていた。梶原君が強かったですね。最後ゴール前交わせていれば良かったんですが…。2日目以降頑張りたい。同県の真崎君へ。 | |
△ | 4 | 4 | 浜田 翔平 | 111 | 大阪 | 逃 | 初手は中団が欲しかったけど、後ろからになってしまった。前に出切れたけど、後ろを確認してたら永田君が飛んできた。仕方ないですね。落ち着いては走れたし、やれる事はやれたと思う。脚は悪くはないので準決も頑張ります。村上君へ。 | |
× | 5 | 5 | 澤亀 浩司 | 60 | 福岡 | 追 | 同県の梶原君へ。 | |
6 | 6 | 真崎 章徳 | 113 | 佐賀 | 逃 | 突っ張られるとは思っていたので、一回行く振りをしてから行こうと。BKくらいでも脚は残ってたし、自転車も良い感じで流れてくれた。久々の予選1着は嬉しいですね。自力。 | ||
7 | 高木 修二 | 97 | 大阪 | 追 | あれを行かないと3着はなかった。久しぶりに初日クリア出来て良かった。近畿の3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 加速力で梶原に分がありそうだが、村上も自分の土俵に持込めば強い。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 佐藤 壮志 | 123 | 熊本 | 逃 | あれくらいで突っ張り切れると思っていたけど、出られてしまって。自分の甘さが出ましたね。1車だったので良かったけど、2、3車で出られていたらダメだった。反省しかないレースでした。自力。 |
○ | 2 | 2 | 中原 航大 | 123 | 岡山 | 逃 | 全部突っ張ろうと思っていたけど、出られてしまった。その後すかさず行こうと思ったが中途半端になってしまった。でも何とか凌いで準決に上がれて良かった。自力。 | |
△ | 3 | 3 | 水本 博行 | 78 | 岡山 | 追 | 浜田君と対戦する時は相性が悪いですね。最後は奇跡的に良いコースが取れました。同県の中原君へ。 | |
× | 4 | 4 | 秋山 貴宏 | 89 | 佐賀 | 両 | 出られてしまったけど、落ち着いて行ってくれればとは思っていた。人気もしていて自分は離れられないと思うと緊張してしまってましたね。道中緩急があってキツかったけど、何とかラインで決められて良かったです。九州3番手。 | |
5 | 5 | 村瀬 大和 | 119 | 岐阜 | 逃 | 前を取って併せられれば突っ張り切りたかったけど、相手の勢いが凄かった。ホームで行こうと思ったけど、併せられそうだったので捲り追込の形に。後ろの方には申し訳なかったけど、何とか勝ち上がれて良かった。自力。 | ||
注 | 6 | 6 | 西島 貢司 | 64 | 熊本 | 追 | 真崎君が強かった。セッテイングを換えたら良くなりました。同県の佐藤君へ。 | |
7 | 永田 秀佑 | 103 | 長崎 | 両 | 良いタイミングで行けたし、久しぶりに出し切るレースが出来た。練習の成果が出ましたね。初日1着は大分久しぶりなので嬉しい。九州の4番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 佐藤の単は揺るがないが、番手西島が心配。連は全員にチャンス有。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 茅野 寛史 | 99 | 鹿児 | 両 | 橋本君の番手。 |
△ | 2 | 2 | 中石 昌芳 | 81 | 広島 | 追 | 板崎君をマーク。 | |
○ | 3 | 3 | 橋本 陸 | 121 | 福岡 | 逃 | 出切ってから流そうか迷ったけど、流すとバック踏んだりするので、流さずペースで行こうと。行ける所でしっかり行けたし悪くはないと思うけど、まだ腰が完全には治っていなくて力が入らない感じはある。少しづつ上向いてくれれば。自力。 | |
× | 4 | 4 | 板崎 佑矢 | 101 | 愛媛 | 両 | 中団に拘って、長屋君との併走に。長屋君は引くかなと思ったけど引かなかったので、行ける所から行こうと。感じは分からない。自力、自在に。 | |
5 | 5 | 隅 直幸 | 84 | 山口 | 追 | 中石さんの後ろ。 | ||
注 | 6 | 6 | 井上 嵩 | 97 | 愛知 | 両 | 自力で頑張ります。 | |
7 | 中澤 孝之 | 56 | 大阪 | 追 | 井上君に任せる。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 今の橋本なら茅野が捕らえる確率が高い。自在戦の板崎に秘策は? |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 丹波 孝佑 | 98 | 大阪 | 逃 | 打鐘で内を見たのは失敗。外を見ておかないといけなかった。2コーナーでも行けなくて、後ろには申し訳なかったです。やっぱりミッドはダメですね。自力。 |
○ | 2 | 2 | 村上 卓茂 | 84 | 愛知 | 追 | 丹波孝佑君へ。 | |
× | 3 | 3 | 丹波 靖貴 | 74 | 岡山 | 追 | 位置を決めずに。 | |
4 | 4 | 川上 修平 | 99 | 高知 | 追 | 九州の後ろへ。 | ||
▲ | 5 | 5 | 天野 純平 | 115 | 佐賀 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
6 | 6 | 清水 邦章 | 68 | 香川 | 追 | 先手ラインから。 | ||
注 | 7 | 加藤 大輔 | 87 | 大分 | 追 | 天野君をマーク。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地元で同じ轍は踏まないはず。丹波孝が今日こそパワー全開に逃走。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ◎ | 1 | 1 | 坂上 樹大 | 80 | 石川 | 追 | 自分はもう一杯で鷲見が大分残してくれた。自分がまさか500勝出来るとは思わなかった。長屋君へ。 |
注 | 2 | 2 | 児玉慎一郎 | 76 | 香川 | 追 | 田中君をマーク。 | |
▲ | 3 | 3 | 勝部 貴博 | 105 | 福岡 | 逃 | 7番手から叩けているし悪くはない。自力。 | |
4 | 4 | 池田 浩士 | 86 | 佐賀 | 追 | 前が強かった。自分は情けなかったですね。このままではまずいので、何かを変えないといけない。九州の3番手。 | ||
○ | 5 | 5 | 長屋 秀明 | 117 | 岐阜 | 逃 | フタをされて、前を駆けさせてからと思ってたんですが、駆けなくて捌き切ったのがBK手前で遅くなってしまった。後ろを連れて行けなかったのは残念。でも何とか頭まで届いたのは良かったです。自力。 | |
× | 6 | 6 | 松岡 孝高 | 98 | 熊本 | 両 | 前が頑張ってくれたお陰です。もうちょっと何とかしてあげたかったんですが。自分でやっても戦える状態ではあると思う。勝部君へ。 | |
7 | 田中 和磨 | 113 | 岡山 | 逃 | 坂田君が強かったし気持ちも凄かった。今までは無理やりにでも行っていたけど、前より落ち着いて走れている。最後も思いの外伸びたし良くなってますね。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日特選で鮮やかに捲り五百勝を達成。坂上が長屋目標に連勝狙う。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 安藤 直希 | 117 | 京都 | 逃 | 全部ミスってしまって、中途半端だった。モガいていないので感じは分からない。自力。 |
○ | 2 | 2 | 玉手 翔 | 91 | 兵庫 | 追 | 調整出来たし前回よりは良かった。何とかなりそうですね。安藤君へ。 | |
▲ | 3 | 3 | 坂田 康季 | 121 | 佐賀 | 逃 | 後ろが同県の先輩で緊張しましたね。出切ってからは残り一周頑張らないとと。でも組み立て的にはまだ甘いです。色んなポジションを換えてて、凄い踏めました。今までは意識して体重を前に駆けないといけなかったけど、勝手に進む感じはある。自力。 | |
注 | 4 | 4 | 福田 要 | 121 | 宮崎 | 逃 | もう少し車間を斬っていれば…。でも最低限の準決はいけて良かった。感じはまあまあです。自力。 | |
5 | 5 | 山出 裕幸 | 90 | 福井 | 追 | 岸田君が強かった。追走が辛かったけど、何とか付いて行けて良かった。近畿の3番手。 | ||
× | 6 | 6 | 飯塚 隼人 | 95 | 佐賀 | 両 | 重かったけど、自分は前のお陰ですね。同県の坂田君へ。 | |
7 | 川野 正芳 | 80 | 大分 | 追 | 橋本君がしっかり行ってくれたし、自分はもう前の頑張りのお陰です。福田君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 安藤に力付ける坂田が挑戦。消耗戦になると溜めて回る選手が台頭。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 岸田 剛 | 121 | 福井 | 逃 | 3人で決めたかった。2コーナーで行けば良かったかな。今回新車だったけど感じは良い。自力。 |
○ | 2 | 2 | 志水 祐彦 | 94 | 大阪 | 両 | もう1車くらい伸びて欲しかった。準決は前が強いのは知っているのでしっかり付いて行ければ。岸田君へ。 | |
△ | 3 | 3 | 鷲見 逸喜 | 79 | 岐阜 | 追 | 疲れはあったけど、前が抜けなかったのは今の現状。2日目はもう少し良くなってくると思う。野崎君へ。 | |
× | 4 | 4 | 阿部 兼士 | 93 | 福岡 | 追 | 自分はもう前のお陰です。あの展開はある程度予想はしていましたね。感じは悪くないと思う。田代君へ。 | |
注 | 5 | 5 | 近藤 修康 | 67 | 岡山 | 追 | 初手で中団が取れたし、巧く切り替えられた。3コーナーから行って、踏み出しは良かったけど、ピタッと止まってしまった。頭まで行きたかったですね。近畿へ。 | |
6 | 6 | 田代 匠 | 121 | 福岡 | 逃 | 後ろで板崎さんが長屋をフタしてくれていたので、何とか残れた感じ。自分は踏めていなかった。感じは良くないので、セッテイングを見直して2日目以降良くなってくれれば。自力。 | ||
7 | 野崎 翼 | 121 | 岐阜 | 逃 | 突っ張れたのは良かったんですが、最後は捲り切れなかった。捲り切れれば100点だった。落ち着いているようで落ち着いていなかったし、あんまり良くはないですね。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | まずは予選を快勝。岸田が更に出力アップへ。地元志水が逆転狙う。 |
---|
フォーカス |
|
---|