レース予想
岸和田 競輪予想
情報提供元:競輪研究
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2024年1月1日 岸和田競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | △ | 1 | 1 | 土岐 幹多 | 83 | 岐阜 | 追 | 疋田さんが良ければ、地元の山本君マーク。 |
注 | 2 | 2 | 楢原 由将 | 94 | 福岡 | 両 | 初日に走った感じは今イチでした。一人でと思ったが、黒田さんに任されたし、動いてみます。自在に行く。 | |
◎ | 3 | 3 | 安部 達也 | 83 | 埼玉 | 追 | 展開が向きましたね。猪狩君は踏み出しの回転が良かったし、1まで行くんじゃないかと。自分は3着だけど、悪くはない。初の中山君。 | |
× | 4 | 4 | 山本 隼人 | 111 | 大阪 | 逃 | 初日は周りが考えていない事をやろうと思ったけど、辱めを受けました(苦笑)。ここも前で。 | |
5 | 5 | 疋田 敏 | 59 | 愛知 | 追 | 土岐君の後ろ。 | ||
6 | 6 | 黒田 大介 | 77 | 愛媛 | 追 | 西で楢原君マーク。 | ||
○ | 7 | 中山 拓人 | 121 | 埼玉 | 逃 | 前検練習で軽過ぎる感じだったし、実戦ではちょっと重く感じました。けど、逃げ切れているので。ここも自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 安部の番手戦だが、競られる危険性も若干ある。中山の逃切り警戒。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ○ | 1 | 1 | 渡辺 航平 | 79 | 東京 | 追 | 垂れて来るかと思ったが、中山君の踏み直しが凄かった。自分は色々と考え過ぎてしまって、抜けなかった。ここは猪狩君。 |
× | 2 | 2 | 原田 翔真 | 121 | 和歌 | 逃 | 初日はしっかりと、仕掛けるべき所で仕掛けられたし、踏み直しも出来ていたと思う。自力勝負です。 | |
3 | 3 | 榊原 洋 | 85 | 岡山 | 追 | 田上君マーク。 | ||
◎ | 4 | 4 | 猪狩 祐樹 | 99 | 福島 | 逃 | 緒方君の突っ張りが怖かったが、車間を斬っていなかったし、斬らすのかなと。その後は竹沢さんが自分を出してくれて、展開が向いた。余り脚を使っていなかったし、車の出が良かったんでしょう。自力で頑張る。 | |
▲ | 5 | 5 | 徳丸 泰教 | 95 | 兵庫 | 追 | 余裕はありました。けど、反省点としては、しっかり前を追い掛けないと駄目ですね。1着を取れていたかも。S級と違ってペースが緩いし、早く慣れないと。原田君マーク。 | |
6 | 6 | 田上 晃也 | 115 | 岡山 | 逃 | 自力勝負です。 | ||
注 | 7 | 水谷 将司 | 105 | 愛知 | 両 | 難しい。考えたが、自分でやる。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | スピードは猪狩が一枚上。別線が叩合う雰囲気で展開的も向きそう。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 昼田 達哉 | 121 | 岡山 | 逃 | 初日は先行したかったけど、坂木田さんの突っ張りで捲りになってしまった。けど、しっかりと踏み切れているので。重く感じたけど悪くはないです。合志さんに迷惑を掛けない様に自力です。 |
2 | 2 | 高谷進太郎 | 85 | 三重 | 両 | 伊藤君に任せる。 | ||
× | 3 | 3 | 大島 将人 | 94 | 福島 | 追 | 前々と行く。 | |
○ | 4 | 4 | 合志 正臣 | 81 | 熊本 | 追 | ダッシュ型のセッティングに換えていたいんです。付いては行けたが、4角からは練習不足の影響がモロに出ています。二走目に向けて、セッティングを見直します。昼田君マーク。 | |
注 | 5 | 5 | 安部 龍文 | 94 | 大分 | 追 | 合志さんへ。 | |
6 | 6 | 山口 慎吾 | 93 | 北海 | 追 | 一人で行きます。 | ||
△ | 7 | 伊藤 温希 | 121 | 岐阜 | 逃 | 自在にやります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ここで1番、脚力がある昼田に前を取られたら、別線は益々厳しい。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | 吉川 悟 | 79 | 大阪 | 追 | ここも肥後君の後ろ。 | |
× | 2 | 2 | 荒木 伸哉 | 87 | 静岡 | 追 | スタートを取り切ったと思ったんだが…。田上君も頑張ってくれたんですが。けど、二日目に1着取れれば。気持ちを切り替えて頑張ります。植木君と話をして、前で頑張ります。 | |
注 | 3 | 3 | 近藤 範昌 | 82 | 岡山 | 追 | 何も言う事なく、松本君マーク。 | |
○ | 4 | 4 | 肥後 尚己 | 83 | 大阪 | 追 | 原田君は早目から駆けてくれたんで。あれで緩急付けられるようになれば、もっと上のクラスでも戦えるんじゃ。一定のペースだったんで。吉川さんが良ければ、竹沢君マーク。 | |
◎ | 5 | 5 | 竹澤 浩司 | 90 | 富山 | 両 | 悪くはないと思うし、修正出来る範囲にはあると思う。自力勝負です。 | |
6 | 6 | 植木 和広 | 98 | 神奈 | 追 | 荒木さんへ。 | ||
△ | 7 | 松本 卓也 | 98 | 徳島 | 逃 | まさか、あの展開になるとは思っていなかった。けど、楽に駆けられたし、ラッキーでした。雨は小雨みたいで、全く気にならなかった。自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 竹沢は体調不良で体重減との談話。本来の馬力が出せるか不安もある。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 緒方 将樹 | 117 | 熊本 | 逃 | 特選では先行するつもりだったけど、最後に抜かれて悔しい。この借りは次に戦った時に返します。自力勝負です。 |
△ | 2 | 2 | 三住 博昭 | 61 | 神奈 | 追 | 坂木田君へ。 | |
× | 3 | 3 | 須藤 直道 | 68 | 群馬 | 追 | 東北勢がいるけど、ここは西国勢の後ろ。 | |
4 | 4 | 大崎 智久 | 89 | 青森 | 追 | 宇佐見君の後ろ。 | ||
注 | 5 | 5 | 宇佐見裕輝 | 94 | 福島 | 両 | 前々とやります。 | |
6 | 6 | 坂木田雄介 | 78 | 千葉 | 逃 | ここも自力。 | ||
○ | 7 | 橋本 勝弘 | 89 | 愛媛 | 追 | 緒方君マーク。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ここは緒方が実力の差を見せ付けそう。ただ前が捲りだと橋本は…。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | 山本 巨樹 | 100 | 大阪 | 追 | 福元君マーク。 | |
× | 2 | 2 | 近藤 隆司 | 90 | 千葉 | 逃 | 初日は長い距離を踏んだし、きつかった。けど、これで脚に刺激も入って上向いて行くと思う。自力です。 | |
○ | 3 | 3 | 桑原 大志 | 80 | 山口 | 追 | 初日は皆が脚を使っていたんで、それで垂れてきたんで、自分が伸びた様に見えるんでしょう。腰は若干、ピリピリしています。河端君マーク。 | |
△ | 4 | 4 | 中川 貴徳 | 91 | 栃木 | 追 | 木村君はカカっていたと思う。けど、あのスピードで来られては、いかんとも…。下手をすると、自分の着までなくなってしまうんで。近藤君にマーク。 | |
◎ | 5 | 5 | 河端 朋之 | 95 | 岡山 | 逃 | 6番手に引くつもりはなかった。必ず、中団は確保するつもりだった。仕掛けた後は短い距離だった割にはきつかったし、ケアして二走目に備えます。自力勝負です。 | |
6 | 6 | 福元 啓太 | 119 | 大阪 | 逃 | A級より、周回が多いので、そこは気を付けていた。集中して、緊張感なく、走れたけど、あのペースで捲られるとは今までなかったので…。脚の差ですね。自力で頑張ります。 | ||
注 | 7 | 青井 賢治 | 81 | 徳島 | 追 | 桑原さんの後ろ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | まず捲れる対敵だが、人の好い河端の事、早めのカマシがあるかも。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ○ | 1 | 1 | 坂本健太郎 | 86 | 福岡 | 両 | 初日はたまたま。ここは島川君マーク。 |
△ | 2 | 2 | 朝倉 智仁 | 115 | 茨城 | 逃 | 色々と考え過ぎてしまっていたかも。自力勝負です。 | |
3 | 3 | 須藤 悟 | 99 | 千葉 | 追 | 柏木さんマーク。 | ||
× | 4 | 4 | 岡本 大嗣 | 88 | 東京 | 追 | 初日はほぼ、無風で回れたんで。菊池君が積極的に駆けてくれたお陰ですよ。ここは朝倉君マーク。 | |
◎ | 5 | 5 | 島川 将貴 | 109 | 徳島 | 逃 | あの位置は譲る気はなかったので。脚は溜まっていたが、最後は踏むコースがなくなって…。自力勝負です。 | |
6 | 6 | 柏木 伸介 | 84 | 静岡 | 両 | 自分でやります。 | ||
注 | 7 | 牧 剛央 | 80 | 大分 | 追 | 晝田君は後ろ攻めになると思い、それなら千葉勢からと。巧く考えていた展開にはまりました。坂本君の後ろ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 島川がリードするが、ポイント的に崖っぷち朝倉に猛反撃あるかも。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | × | 1 | 1 | 奥村 諭志 | 111 | 岡山 | 逃 | 自力でやります。 |
△ | 2 | 2 | 阿部 将大 | 117 | 大分 | 逃 | 藤井さんは粘っこいですね。中々諦めてくれなかった。自分も3番手に坂本さんがいるし、止める訳には行かなかった。踏んだ感じはマシになっていると思う。今年一年間悩んでいたポジショニングを意識しながら走れたと思う。自力で頑張る。 | |
○ | 3 | 3 | 近藤 保 | 95 | 千葉 | 追 | 隆司は一撃を活かすと言っていたが、あんなに長い距離を全開で踏むとは思っていなかった。晝田君のスピードが違っていたし、その後ろを止めるので精一杯だった。直線でも、もっと巧く走れていたかも。岩本君マーク。 | |
◎ | 4 | 4 | 岩本 俊介 | 94 | 千葉 | 逃 | 1角でバランスを崩したけど、余り影響はなかったと思う。自力でしっかり。 | |
5 | 5 | 連佛 康浩 | 93 | 岡山 | 追 | 奥村君マーク。 | ||
6 | 6 | 飯田 辰哉 | 72 | 千葉 | 追 | 千葉3番手。 | ||
注 | 7 | 稲吉 悠大 | 92 | 福岡 | 追 | 阿部君マーク。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 別に慌てなくても5番手の位置は確約。岩本の破壊力なら射程範囲。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 注 | 1 | 1 | 石川 裕二 | 99 | 茨城 | 追 | 小林さんが良ければ、佐藤君に付きます。 |
◎ | 2 | 2 | 山田 久徳 | 93 | 京都 | 両 | 中団争いで負けてしまった…。脚の感じは分からない。藤井君マーク。 | |
3 | 3 | 小川 賢人 | 103 | 福岡 | 両 | 市橋君と話をして、別で走る事にしました。単騎で行きます。 | ||
▲ | 4 | 4 | 佐藤 一伸 | 94 | 福島 | 両 | 前で出来る事をします。 | |
× | 5 | 5 | 市橋司優人 | 103 | 福岡 | 両 | 小川さんとは別になりますね。自分はいずれにしろ、自力です。 | |
6 | 6 | 小林 大介 | 79 | 群馬 | 追 | 決めずに行く。 | ||
○ | 7 | 藤井 栄二 | 99 | 兵庫 | 逃 | 前で自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 本命山田の後ろが空席。佐藤も強いが、一番気になるのはこの点だ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | ○ | 1 | 1 | 小堺 浩二 | 91 | 石川 | 両 | 地元の福永君マーク。 |
▲ | 2 | 2 | 原田研太朗 | 98 | 徳島 | 逃 | 9車と7車の違いはあるけど。今日は仁藤君がどんな走りをするのか、考え過ぎてしまった。ここも自力。 | |
3 | 3 | 木村 弘 | 100 | 青森 | 逃 | 良い感じで駆けられていたし、流れも会心だったと思う。けど、それでも行かれてしまったので。修正します。先行基本に行く。 | ||
◎ | 4 | 4 | 福永 大智 | 113 | 大阪 | 逃 | 展開が向いて良い感じで駆けられたが、ホームの向かい風が強くて、脚が回らなくなってしまった。自力でしっかり。 | |
× | 5 | 5 | 佐藤 和也 | 95 | 青森 | 追 | 単純に一伸が強かった。自分は道中で考え過ぎて、伸び代がなくなっていました。抜きたかったが。悪くはない。木村君マーク。 | |
注 | 6 | 6 | 友定 祐己 | 82 | 岡山 | 追 | 原田君マーク。 | |
7 | 飯嶋 則之 | 81 | 栃木 | 追 | 回れると思うし、青森勢の後ろ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 今の福永は位置取りもやる。踏み合いを避けて中団捲りを決めるか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | × | 1 | 1 | 開坂 秀明 | 79 | 青森 | 追 | 東で松谷君の後ろ。 |
2 | 2 | 吉田 茂生 | 98 | 岐阜 | 両 | 伊藤君に任せる。 | ||
注 | 3 | 3 | 黒田 淳 | 97 | 岡山 | 追 | 踏み出しだけに集中していました。河端君とは気心知れている仲なんで。晝田君マーク。 | |
△ | 4 | 4 | 晝田宗一郎 | 115 | 岡山 | 逃 | きつかった。先に伊藤さんが仕掛けてくれないかと思った。けど、踏み出しの感触も良かったし、バックでは牽制されても乗り越えられると思った。自力で頑張ります。 | |
○ | 5 | 5 | 菊池 岳仁 | 117 | 長野 | 逃 | 初日は試したい事があって、アップの時から色々と換えていたんですが、二日目は戻します。自力でしっかり。 | |
6 | 6 | 伊藤 裕貴 | 100 | 三重 | 両 | 吉田さんに任されたし、自力、自在に。 | ||
◎ | 7 | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 追 | 菊池君マーク。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 松谷の番手戦だが、晝田相手だけに初日の菊池の掛かりでは不安も。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | ○ | 1 | 1 | 高久保雄介 | 100 | 京都 | 両 | 余裕はあったけど、藤井君を着外にしてしまったのが…。稲川さんに任されたし、ここは自力。 |
注 | 2 | 2 | 山口 貴弘 | 92 | 佐賀 | 追 | 久留米では被ったし、どうするかと思ったら、追い上げ、外競りでしたね。河端君相手だし、捌いて欲しかった。きついメンバーだけど、好目標がいるし、頑張るだけ。林君マーク。 | |
3 | 3 | 吉田 勇人 | 86 | 埼玉 | 追 | 東ラインで仁藤君マーク。 | ||
△ | 4 | 4 | 林 慶次郎 | 111 | 福岡 | 逃 | 出切るまでは良かったけど、バックからは風のせいか重かった。伊東のデキにあれば3まで残れたと思うが、インフルエンザの影響が残っているのかも。自力です。 | |
◎ | 5 | 5 | 稲川 翔 | 90 | 大阪 | 両 | 後ろでもつれているのは分かったけど、なんか、変な感じでした。福永君が積極的に頑張ってくれた事に尽きます。話をして、高久保君マーク。 | |
6 | 6 | 原田 隆 | 77 | 大阪 | 追 | こんな番組は緊張しますね。思い出作りにはなるかも(笑)。稲川君の後ろ。 | ||
× | 7 | 仁藤 秀 | 117 | 静岡 | 逃 | とにかく、中団、中団で運ぼうと考えていました。初戦で1着取れるとは思っていなかった。自力、自在に。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ポイントで優位に立つと言っても、決して慢心しないのが稲川の強さ。 |
---|
フォーカス |
|
---|