レース予想
岸和田 競輪予想
情報提供元:競輪研究
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2024年1月2日 岸和田競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | × | 1 | 1 | 黒田 大介 | 77 | 愛媛 | 追 | 田上君マーク。 |
2 | 2 | 大崎 智久 | 89 | 青森 | 追 | 山口君マーク。 | ||
○ | 3 | 3 | 疋田 敏 | 59 | 愛知 | 追 | 将司が頑張ってくれるようだし、任せます。水谷君マーク。 | |
注 | 4 | 4 | 山口 慎吾 | 93 | 北海 | 追 | 自在に行く。 | |
◎ | 5 | 5 | 水谷 将司 | 105 | 愛知 | 両 | 自分でやります。 | |
△ | 6 | 6 | 田上 晃也 | 115 | 岡山 | 逃 | 先行一車は余り得意とは言えない。けど、自力で頑張るだけ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 逃げイチ田上が有利に運ぶ?いや、水谷もまだ自力の名残りがある筈。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ○ | 1 | 1 | 坂木田雄介 | 78 | 千葉 | 逃 | 自力で行きます。 |
× | 2 | 2 | 榊原 洋 | 85 | 岡山 | 追 | 一人で行く。 | |
3 | 3 | 高谷進太郎 | 85 | 三重 | 両 | 一人でやります。 | ||
◎ | 4 | 4 | 荒木 伸哉 | 87 | 静岡 | 追 | 植木さんが良ければ、坂木田さんへ。 | |
注 | 5 | 5 | 楢原 由将 | 94 | 福岡 | 両 | 自分も一人で。 | |
△ | 6 | 6 | 植木 和広 | 98 | 神奈 | 追 | 南関の3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 坂木田に以前の地力は望めないか。ペース駆けでも荒木なら差しそう。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | △ | 1 | 1 | 肥後 尚己 | 83 | 大阪 | 追 | もう一杯でした。ハンドル投げるのも早くて…(苦笑)。竹沢君が強かった。状態は悪くないと思う。原田君マーク。 |
× | 2 | 2 | 松本 卓也 | 98 | 徳島 | 逃 | 作戦ミスでした。思ったよりもホームで風が強くて焦りましたね。フタしておけば良かったかな。自力勝負です。 | |
◎ | 3 | 3 | 猪狩 祐樹 | 99 | 福島 | 逃 | 田上君が引いたのは予想外だった。捲りに構えて、徳丸さんも車間切っていたけど、何とか乗り越えられて良かったです。状態は悪くはなさそうかな。ここも自力。 | |
注 | 4 | 4 | 原田 翔真 | 121 | 和歌 | 逃 | カカリ的には悪くないと思ったんですが、猪狩さんが強かった。自力で頑張ります。 | |
○ | 5 | 5 | 安部 達也 | 83 | 埼玉 | 追 | 中山君に良いペースで駆けられたので抜けなかった。地元の山本君の声援が凄い中良く行ってくれたし、中山君が強かった。自分の感じは重かった。三住さんが良ければ、猪狩君マーク。 | |
6 | 6 | 安部 龍文 | 94 | 大分 | 追 | この3着は大きいですね。感じは初日よりは良かったし、持病のヘルニアの痛みも出なかった。今回しっかり練習も出来たので、状態は問題なさそうです。好きに走ってもらいます。松本君マーク。 | ||
7 | 三住 博昭 | 61 | 神奈 | 追 | 東でまとまるのが自然でしょう。安部達君の後ろで。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 猪狩の出来がかなり良さそう。その上、数的優位も。捲り3連発か。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ▲ | 1 | 1 | 竹澤 浩司 | 90 | 富山 | 両 | しっかり仕掛けられているし、1着も取れているので悪くはないと思う。ここも自力。 |
注 | 2 | 2 | 須藤 直道 | 68 | 群馬 | 追 | 何とも言えないけど、何とか準決に上がれたので頑張ります。宇佐見君には悪いけど、岡山勢の後ろ。 | |
◎ | 3 | 3 | 昼田 達哉 | 121 | 岡山 | 逃 | 誰も来なかったけど、先頭で突っ張ってる感覚で走っていた。どこからか来たーっていう声が聞こえたので立ち漕ぎしたけど、誰も来てなくて…。ゴール前力み過ぎたけど、初日よりは感じが良かった。自力勝負です。 | |
4 | 4 | 宇佐見裕輝 | 94 | 福島 | 両 | 風はあったけど、反応は出来ている。行ければ、岡山後位ですが、須藤さんが行くのであれば、自分は単騎で。 | ||
× | 5 | 5 | 土岐 幹多 | 83 | 岐阜 | 追 | 竹沢君マーク。 | |
6 | 6 | 吉川 悟 | 79 | 大阪 | 追 | 竹沢君が強かった。余裕はなかったし、風もあってキツかったけど、ラインで決められて良かった。中部勢の後ろ。 | ||
○ | 7 | 近藤 範昌 | 82 | 岡山 | 追 | 感触自体は悪くないですよ。二走目が7着でも上がれるんですね。初日同様、昼田君マーク。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 互角の2分戦。実績は竹沢だが、今節の出来では昼田が上回る印象。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | × | 1 | 1 | 中山 拓人 | 121 | 埼玉 | 逃 | 前が取れたら突っ張りでと。楢原さんが早めに抑えに来てたけど、落ち着いて対応できた。岸和田はアウェイだったけど、番組の構成的にも逃げやすい構成でしたね。復帰戦でピンピンは出来過ぎです。自力。 |
◎ | 2 | 2 | 緒方 将樹 | 117 | 熊本 | 逃 | 自分が勘違いして2分戦だと思ってしまってて、突張るつもりだったけど、レース前3分戦だと分かって作戦を変えました(苦笑)。ホームで出切れる感覚はあったし、出切ってからは流してた。無理やり行ってしまったのは反省。バンクは走りやすくて自転車が進んだ。自力。 | |
○ | 3 | 3 | 渡辺 航平 | 79 | 東京 | 追 | Sが取れたし、作戦通りでした。猪狩君のスピードが凄くて、ピタッと付いて行けていれば良かったんですが…。そこは修正して準決も頑張ります。中山君へ。 | |
△ | 4 | 4 | 橋本 勝弘 | 89 | 愛媛 | 追 | 緒方君をマーク。 | |
5 | 5 | 大島 将人 | 94 | 福島 | 追 | 東の3番手。 | ||
6 | 6 | 伊藤 温希 | 121 | 岐阜 | 逃 | 連日展開に恵まれてます。新年良いスタートが切れて良かった。単騎。 | ||
注 | 7 | 徳丸 泰教 | 95 | 兵庫 | 追 | 3コーナーまで来なかったら行けると思ったけど、猪狩君が強かった。流れ見て。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 緒方自身には何ら不安を感じない。埼京勢の挑戦を力で打ち砕くのか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | △ | 1 | 1 | 小川 賢人 | 103 | 福岡 | 両 | 感じは悪くなかったし、初日よりは良いと思う。自分でやる。 |
注 | 2 | 2 | 山本 巨樹 | 100 | 大阪 | 追 | 伊藤君マーク。 | |
3 | 3 | 飯田 辰哉 | 72 | 千葉 | 追 | 柏木君マーク。 | ||
○ | 4 | 4 | 青井 賢治 | 81 | 徳島 | 追 | 奥村君マーク。 | |
× | 5 | 5 | 伊藤 裕貴 | 100 | 三重 | 両 | 自力、自在に。 | |
6 | 6 | 柏木 伸介 | 84 | 静岡 | 両 | 前が取れなかったらあの形で併走をと。後ろから押さえに行くよりは良いかなと思った。感触的には良いかもしれないですね。自分でやる。 | ||
◎ | 7 | 奥村 諭志 | 111 | 岡山 | 逃 | 自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 奥村は車番の悪さがマイナス要素に。単騎小川や伊藤が波乱に導く。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | △ | 1 | 1 | 連佛 康浩 | 93 | 岡山 | 追 | 原田君マーク。 |
注 | 2 | 2 | 須藤 悟 | 99 | 千葉 | 追 | 決めずに。 | |
3 | 3 | 原田 隆 | 77 | 大阪 | 追 | 福元君マーク。 | ||
○ | 4 | 4 | 吉田 茂生 | 98 | 岐阜 | 両 | 単騎でやります。 | |
◎ | 5 | 5 | 原田研太朗 | 98 | 徳島 | 逃 | 後ろ攻めになって、押さえられればと思っていたけど、突っ張られてそこで脚を使ってしまった。自力です。 | |
6 | 6 | 福元 啓太 | 119 | 大阪 | 逃 | 出し切るレースは出来たけど、やっぱりS級は強烈ですね。A級だと勝てるのにその上を行かれてしまった。1歩ずつ上げていくしかないですね。自力です。 | ||
× | 7 | 友定 祐己 | 82 | 岡山 | 追 | 中四国3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 1着か大敗。この波あるのが原田研だが、今日は流石に1着の日か。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | × | 1 | 1 | 近藤 隆司 | 90 | 千葉 | 逃 | 人を当てにするレースをしてしまったけど、結果展開的には良かった。最後は力及ばずで悔しかったですね。最近は何年もセッテイングのポジションとか換えてなくて良い時のセッティングだったけど、今年は色々試して行ければ。自力です。 |
2 | 2 | 開坂 秀明 | 79 | 青森 | 追 | 単騎で。 | ||
◎ | 3 | 3 | 阿部 将大 | 117 | 大分 | 逃 | 自力勝負です。 | |
注 | 4 | 4 | 黒田 淳 | 97 | 岡山 | 追 | 九州勢の後ろ。 | |
△ | 5 | 5 | 中川 貴徳 | 91 | 栃木 | 追 | 近藤君マーク。 | |
6 | 6 | 飯嶋 則之 | 81 | 栃木 | 追 | 道中慌てずに付いて行けたし、ラインで決められて良かった。中川君の後ろ。 | ||
○ | 7 | 山口 貴弘 | 92 | 佐賀 | 追 | 阿部君にしっかり。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 阿部は立て直しに至らず。現状で無理に先制すると残れるか不安大。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 注 | 1 | 1 | 藤井 栄二 | 99 | 兵庫 | 逃 | すんなり駆けれたのは良かったんですが…。もう少し自分に力があればワンツーで決められたかもしれない。正直良い状態ではないけど、攻める気持ちを持って走りたい。ここも自力。 |
× | 2 | 2 | 市橋司優人 | 103 | 福岡 | 両 | 自力で行きます。 | |
○ | 3 | 3 | 石川 裕二 | 99 | 茨城 | 追 | 吉田さんが良ければ、菊池君マーク。 | |
4 | 4 | 吉田 勇人 | 86 | 埼玉 | 追 | 関東3番手。 | ||
▲ | 5 | 5 | 小堺 浩二 | 91 | 石川 | 両 | 藤井君マーク。 | |
6 | 6 | 牧 剛央 | 80 | 大分 | 追 | 市橋君マーク。 | ||
◎ | 7 | 菊池 岳仁 | 117 | 長野 | 逃 | 自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 今の菊池では、叩き合って脚を削られると最後まで粘れるか怪しい。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | ▲ | 1 | 1 | 山田 久徳 | 93 | 京都 | 両 | 後ろに小林さんがいたし、本当は振りに行きたくなかったけど行くしかないなと。2車だったので仕方ないすね。自力、自在に。 |
× | 2 | 2 | 佐藤 一伸 | 94 | 福島 | 両 | ちゃんと仕掛けられれば良かったんですが…。調子自体は悪くないので、仕切り直して頑張ります。木村君へ。 | |
◎ | 3 | 3 | 島川 将貴 | 109 | 徳島 | 逃 | 久々に自力でスカッとするレースが出来て良かった。状態は問題ない。自力。 | |
○ | 4 | 4 | 桑原 大志 | 80 | 山口 | 追 | 島川君の番手。 | |
5 | 5 | 岡本 大嗣 | 88 | 東京 | 追 | 前が強過ぎました。自分の感じは悪くないと思う。東の3番手。 | ||
6 | 6 | 木村 弘 | 100 | 青森 | 逃 | 初日は逃げただけだったので、2日目は考えて走る様にした。2着は嬉しい。初日終わってセッテイングをイジッて、正直初日の方が感じは良かったかな。自力。 | ||
注 | 7 | 高久保雄介 | 100 | 京都 | 両 | 力で勝たないといけなかったけど、情けないレースをしてしまった。何とか準決に乗れたので頑張りたい。山田君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 山田は何処か噛み合わない感。この2走だけの気配なら島川-桑原。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | ◎ | 1 | 1 | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 追 | キツかった。作戦では前取って突っ張り。引いて、バックを踏んだ後に行かれたし、鐘から脚を削られた。それにしても菊池君のダッシュは凄い。それに、直ぐに仕掛ける晝田君も強い。連日、前の選手と呼吸が合わなくてパニックに(苦笑)。岩本君へ。 |
2 | 2 | 坂本健太郎 | 86 | 福岡 | 両 | 島川君が強過ぎて久しぶりに千切れてしまった。強いのは知っていたし、油断していた訳ではないんですが…。林君へ。 | ||
× | 3 | 3 | 晝田宗一郎 | 115 | 岡山 | 逃 | 併せられるかと思ったけど、何とか乗り越えられて良かった。連日1着はたまたまだけど、今年良いスタートを切れて良かった。自力。 | |
▲ | 4 | 4 | 河端 朋之 | 95 | 岡山 | 逃 | 初手はどこでも良かったけど、誰も行かなかったので前を取った。詰まった所で行ったけど、レース展開的には下手なレースでしたね。BKも重くなかったし、寒さもなくて悪くはないと思う。晝田君へ。 | |
5 | 5 | 林 慶次郎 | 111 | 福岡 | 逃 | 本当は前か中団からが良かったけど、結果的には落ち着いて走れましたね。風もあったけど、巧く駆けられたし、初日よりは感じが良かった。自力。 | ||
注 | 6 | 6 | 小林 大介 | 79 | 群馬 | 追 | 初手で佐藤君に3番手取られてしまって。後方だと権利がないし、動くしかなかった。何とか近畿勢の後ろが取れて後はゴール前勝負だなと。最近は成績が悪かったけど、今回は直前にしっかり練習が出来た。初日はダメだったけど、2日目は練習の成果が出たかな。南関へ。 | |
○ | 7 | 岩本 俊介 | 94 | 千葉 | 逃 | 何とか捲り切った感じでキツかった。感じは分からない。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 岩本-松谷の南関優位と思いきや、晝田を得て俄かに河端にチャンス。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | ○ | 1 | 1 | 福永 大智 | 113 | 大阪 | 逃 | 1着取ってボールを投げるつもりだったんですが…。内容的には悪くなかったけど、あんなに出ないとは思わなかった。自力。 |
× | 2 | 2 | 近藤 保 | 95 | 千葉 | 追 | かなりキツい展開だったけど、岩本君の力が凄くて。最後は岩本君が削られていたので抜けました。自分は初日よりは良かったと思う。仁藤君へ。 | |
△ | 3 | 3 | 佐藤 和也 | 95 | 青森 | 追 | 何とか1着取れた感じ。しっかりラインで決められたし、調子は良いと思う。朝倉君へ。 | |
◎ | 4 | 4 | 稲川 翔 | 90 | 大阪 | 両 | 高久保君も緊張していて思うようなレースが出来なかったのかな。自分は何とかって感じです。福永君へ。 | |
注 | 5 | 5 | 稲吉 悠大 | 92 | 福岡 | 追 | 地元勢の後ろへ。 | |
6 | 6 | 仁藤 秀 | 117 | 静岡 | 逃 | 自力、自在に走る。 | ||
7 | 朝倉 智仁 | 115 | 茨城 | 逃 | 前で並走してたのはイレギュラーでしたね。自分はとにかくがむしゃらに踏んでいたので感じは分からないけど、島川さんが強かった。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 稲川は戦える状態も、福永が少し心配。二人揃って決勝進出なるか。 |
---|
フォーカス |
|
---|