会員ログイン
↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2024年02月09日 久留米競輪

レース予想

 一覧に戻る

久留米 競輪予想

情報提供元:コンドル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2024年2月9日 久留米競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 高田 大輔 88 徳島 野見と一緒ですか、久し振りですね。先行1車の番組で、佐々木さんにも許して貰い、番手に成ったのは感謝。調子は前期から引き続き悪くない。
× 2 2 佐々木英之 78 香川 年始の玉野の欠場は娘の結婚式だったんですよ。年末の久留米の時よりは良く成ってると信じて。3番手。
3 3 野見 泰要 101 岡山 今年は早くも18走をこなしました、今年はライバル岡崎克政が昨年出した新記録141走を抜きたいですね(笑)。先行1車でも油断せず、勝ちます。
4 4 渡辺  馨 96 神奈 基本的に動いてないし、それは清水さんにも言いました。「取れた位置から」でお願いします。
5 5 清水 一博 84 岩手 昨年8月の小田原の落車で人生初の骨折をしたんですよ、鎖骨・肋骨々折に肺気胸、それが11月に復帰する迄堪えました。今年1月の大垣の落車は擦過傷程度だったので大丈夫。こゝは渡辺君と話をして、決めず。
6 6 柴田 昌樹 79 愛知 昨年12月に久留米を走った時は点数勝負もあって焦ってましたね。今回はもう少し落ち着いて走れるし、状態は悪くない。野見君の先行1車の番組なら4番手を主張。
7 高木 修二 97 大阪 チャレンジの場合は途中欠場を4回やったら黄檗山行きなんですよ。今年はもう2回したが、前回2日目・3日目の1着は練習の成果。決めず。
周回予想
3 1 2 6 4 5 7
コメント 走りまくってる「野見」が逃げる
フォーカス
  • 3 = 1 - 4 2
  • 3 = 4 - 1 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R × 1 1 對馬 太陽 85 神奈 南関地区の本部長をやってるので公務は大変だけど引き受けた以上は。本業も大事で練習はしてる。初めての藤本君に任せる。
2 2 加藤 正法 96 愛知 前回の四日市では3番手だったけど連携した山元君の番手。急な追加でも疲れは大丈夫。
3 3 川添 輝彦 56 沖縄 昨年12月に久留米で落車したので、その分を取り返しに来ました(笑)。フレームも体も大丈夫だったのが、その後の成績。こゝは中部の3番手。
4 4 郷坪 和博 70 神奈 2前回宇都宮準決で1着取れたし、まだやれそうです。對馬に任せる。
5 5 藤本 龍也 98 長野 良く成ってる気配はある。自力です。
6 6 山元 大夢 123 石川 今月25日に初子が生まれる予定なんですよ、だから稼がないとダメなので追加でも補充でも何でも受けますよ!年末の欠場はウェートで腰と股関節を痛めた事によるもの、もう大丈夫。自力。
7 江口 晃正 75 長崎 前回は展開ですね。川添さんが中部なら、先手ライン。
周回予想
6 2 3 7 5 1 4
コメント 中部コンビで独占濃厚
フォーカス
  • 2 = 6 - 3 1
  • 2 = 3 - 6 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 南  和夫 82 福岡 今年は気持が入ってますよ!澤亀さんが地元なので3番手で折り合い、勝負処はしっかり踏みます。
2 2 田崎良太郎 87 福島 向日町の失格は3番手なので動かなくてもいゝのに体が勝手に反応したんですよ。昌士(松本)には何時も世話に成ってるので。
× 3 3 大林 亮介 86 香川 前回の2日目は誰も居なかったので逃げただけ。こゝは眞鍋とも話をして別々に成りました。「流れに乗って」。
4 4 丸林 駿太 123 福岡 前回の奈良から空いたのでワットバイクからバンク練習迄しっかりやって来た。レース内容も悪くないと思うので、こゝも自力で力出し切りたい。
5 5 澤亀 浩司 60 福岡 前回は小松島で達成した400勝疲れですよ(笑)。南には悪いが、駿太(丸林)は久留米の後輩なので、番手を主張。
6 6 眞鍋 伸也 85 香川 亮介(大林)とも話をして彼が前でやって自力のイメージが付くのも悪いし、かと言って現在の自分に任されてもと考えて、互いに別々で「単騎」。
7 松本 昌士 92 福島 前でやる時は余裕は無いが、良太郎(田崎)さんに任されたなら頑張るしかない。自在。
周回予想
4 5 1 3 6 7 2
コメント 地元新人「丸林」、先行1車
フォーカス
  • 4 = 5 - 1 3
  • 4 = 1 - 5 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 坂口 卓士 88 福島 前期は最初に失格したので、結果待ちですね。チャレンジも甘くないが、こゝに落ち付いてしまわないように上を目指して頑張ります。鈴木君とは初めてです。
× 2 2 小磯 知也 76 徳島 チャレンジも甘くないですね、早く決勝に行きたい。土居ちゃん。
3 3 鈴木 康平 123 静岡 法政大学を卒業してから静岡北高校自転車部の監督をやっていたので高校の選抜大会で久留米には2回ぐらい来た事はあります。走るのは当然初めてですけどね。静岡星陵高校の同級生、渡邉雄太(105期)に誘われたのが選手に成ったキッカケです。自力で頑張ります。
4 4 宮澤  晃 75 山梨 背中痛から来る首の痛みで悩まされていたが、最近良く成って来た。こゝは東ラインで3番手。
5 5 兵動 秀治 97 広島 調子は変わらずですよ、こゝは四国の後。
6 6 廣川 貞治 61 東京 小田原の誘導妨害は気付くのが遅れ、「あっ、やってしまった」って感じでした。昨年9月の久留米の途中欠場は膝痛と思っていたが、後で調べてみたら痛風でした。現在は大丈夫です(笑)。東ラインで4番手。
7 土居 佑次 113 高知 前回立川の2日目に対戦してる鈴木さんとですね、その時に捲れなかったのでリベンジしたい。自力。
周回予想
3 1 4 6 7 2 5
コメント 実力者「坂口」人気に応える
フォーカス
  • 1 = 3 - 4 2
  • 1 = 4 - 3 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 橋本 凌汰 119 岡山 前期のS級点は取れました。前回は初めての前橋バンクで初日はバンクを攻略出来なかったが2日目・3日目は早目に主導権を取れたので。自力。
× 2 2 寺林 正秋 93 宮城 久留米は久し振りですね、覚えてないぐらい。任せた事もある大関君の番手。
3 3 吉岡 篤志 82 徳島 先日は小学校1年生の息子の参観日に行って来ましたよ。頑張る気持ちは充分だが、昨年11月から悩まされてる腰痛が…。橋本の番手。
4 4 天野 純平 115 佐賀 現在は武雄バンクが使えないので一人で街道練習一本。バンクが使えるように成ったら庸平(山田)さん達ともやりますよ。最近予選は1着ラッシュなので悪くないが、準決ですね。自力。
5 5 大関 祐也 107 千葉 最近、師匠(小埜正義)が作ったワットバイクのメニューをやる事で脚力が付いて来た。自力。
6 6 秋山 貴宏 89 佐賀 今月一杯武雄バンクは使えないが、やるべき事はやってます。後輩純平(天野)。
7 工藤 考生 90 埼玉 1・2班のペースに慣れて来れば。こゝは決めず。
周回予想
1 3 5 2 7 4 6
コメント 来期S級「橋本」力の勝利
フォーカス
  • 1 = 4 - 3 2
  • 1 = 3 - 4 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 森本桂太郎 121 愛媛 今回は朝日大学の後輩2人(棚瀬義大・山元大夢)が居て、やり難いですね(笑)。心掛けてるのは、「行けるタイミング仕掛ける」ですね、自力で全力を出し切る事に重きを置いてます。決勝では2場所連続で愛媛の先輩達の前で駆けてるが、せめて4コーナー過ぎくらいまでは持ちたいですね。久留米は初めてだけど、頑張ります。
2 2 宮崎 一彰 99 高知 昨年の3ヶ月欠場はPIST6で周回誤認をやってしまったペナルティ、その間は練習しかしてません。その成果が年始の平塚での2度の勝利。前回の小倉欠場はインフルエンザですが、もう大丈夫。森本君の番手は初めて。
3 3 宝満 大作 85 岐阜 久留米は年末に走って判断ミス等があって不本意だったので、今回こそ。隼司(山田)の番手。
× 4 4 伊藤 太一 91 山梨 昨年9月に発症した腰ヘルニアに悩まされたが徐々に良く成って来た。引地さんに任せます、初めて。
5 5 山田 隼司 91 岐阜 セッティングやシューズに悩んでいて、今回も新たなシューズを試します。久留米は何時も初日は良いので今回もと信じて。自力です。
6 6 引地 正人 87 秋田 言い訳はあまりしたくないが、昨年からずっと腰痛に悩まされ、痺れが出るんですよ。気持ちは衰えてないので、自力基本に頑張ります。
7 古城 英之 78 広島 体調不良で休んだ時期もあったけど、もう大丈夫です。四国の後。
周回予想
1 2 7 6 4 5 3
コメント 大学出のエリート「森本」不動の本命
フォーカス
  • 1 = 2 - 3 4
  • 1 = 3 - 2 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 甲斐 俊祐 121 大分 最近は将大(阿部)さんを筆頭に、大分の若手達と切磋琢磨しながら練習してます。しっかり自力を磨いて行きたい。
2 2 宇佐見優介 115 福島 点数を落としたので、こゝらで挽回しないと。大輝(高橋)と話をして、戦法の幅を考えて、僕が前でやります。
× 3 3 高橋 大輝 111 秋田 誰も居なければ自力・自在にやる準備はあるけど、基本、追い込みにチェンジしようと思ってます。だから前回の決勝も佐々木省司(青森86期)さんの後で勉強したんですよ。こゝも優介(宇佐見)の後。
4 4 高橋 義秋 96 大分 昨年12月の別府ミッドは奈良の吉堂君のお蔭で1・2班戦初優勝出来たんですよ。今回は後輩、甲斐ですね、練習は良く一緒にやるので、レースでは初めてでも大丈夫だと思います。2人で決めたいですね。
5 5 山本 宏明 83 徳島 息子が東海大学ラグビー部の3年生で、200人規模の中、Cチームに上がったのが励みに成ってます。今年が勝負なので頑張って欲しい。こゝは前回地元戦で3番手で連携した近藤雄太の番手。
6 6 近藤 雄太 121 岡山 岡山の先輩達からのアドバイスもあって積極的なレースをするように成ったら良く成って来た。早くS級に上がって、師匠(石丸寛之)の前で走りたいですね。自力。
7 後田 康成 75 長崎 調子は変わらず悪くないです。大分の後。
周回予想
6 5 2 3 1 4 7
コメント 豊後のホープ「甲斐」不動の本命
フォーカス
  • 1 = 4 - 2 3
  • 1 = 2 - 4 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 棚瀬 義大 123 岐阜 久留米は特別昇班2場所目に走り、1・2班戦初Vを3連勝で決めた思い出バンク。その時にパワーアップに努めると話をしてましたけど、2キロ体重は増えましたよ。練習仲間で一学年上の三浦貴大(115期)先輩から「レースセンスが無い」と言われるので、そのあたりを払拭出来るよう、こゝで優勝し、3月の松山ルーチャンでは賞金も高額なので獲りに行きます。
2 2 一ノ瀬貴将 98 大阪 前回の奈良ミッドから中2日だけど走る以上は大丈夫。久留米は昨年末に走った。初の棚瀬君。
3 3 吉岡伸太郎 105 愛媛 久留米は昨年の11月・12月に走り、余り良くなかったので今回こそはで練習した。自力。
× 4 4 濱口 健二 60 高知 肩の腱の手術をしてから丁度1年、やっと良く成って来たのが、前回2日目の2着。こゝは伸太郎(吉岡)の番手。
5 5 石井  孝 68 千葉 前回の前橋ミッドで今年初勝利決めたのは自信。東で阿久津君。
6 6 阿久津浩之 94 東京 東京へ移籍してから4年目ぐらいかな。京王閣で練習してますが、若手自力選手も多いし、クラス別でも良いバランスで居るので良い刺激に成ってます。久留米は数年振り。自力。師匠(兵藤一也・引退)とは今年宇都宮の後に会いましたよ、落車で頸椎を痛め、競輪選手としては無理でしたが、私生活は問題無さそうです。
7 岡崎 和久 78 奈良 昨年、甲状腺の病に罹り、ずっと調子崩してたが、今年に入って良く成って来ました。これからです。中近で3番手。
周回予想
1 2 7 3 4 6 5
コメント 美濃の大器「棚瀬」が断トツ
フォーカス
  • 1 = 2 - 3 4
  • 1 = 3 - 2 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 原井 博斗 115 福岡 地元を走る以上は、やるしかないでしょう。成績通りの調子です。上吹越さんが「好きなようにして良いよ」と言うので、「自在に頑張ります」と応えました。
2 2 和田 禎嗣 99 埼玉 小倉の準V、そして前回取手の優勝は全てラインのお蔭。チャンスは物にする脚には仕上げてる。こゝは南関の3番手。
3 3 齋藤 雄行 121 神奈 来期の初S級は決めたので、今期の目標もS級点キープ。練習での力を競走で発揮出来てないので、そこがかみ合ってくれたらと思ってます。フレームは昨年10月ぐらいから郡司浩平さんから頂いたものです。今回好メンバーですが、しっかり自力勝負して勝ちます。
4 4 佐山 寛明 113 奈良 A級に降格してから結果が出てないのは気持ちの問題だと思う。初心に帰り、思い切りを出したレースをしたい。後は基本早寝早起きなので、深夜を如何に克服するかですね。自力。
5 5 北野 良栄 95 愛知 名古屋バンクが使えない時は大垣で山口富生さんに呼ばれて練習させて貰ったりしたのが良い刺激に成りました。前期は一発目に失格してしまったが、だいぶ良く成ってます。初めての佐山君。
× 6 6 稲葉 一真 100 静岡 前回の佐世保はインフルエンザ明けの割に凌ぎましたね。その時よりはコンディションも良いし、富士山グループでS級の若手自力選手達とモガく事もあるので、それが自信に成ってます。今期こそはS級点狙います。齋藤君とは昨年、函館で連携した記憶があります。
7 上吹越俊一 99 鹿児 ミッドナイトは今回で5連続。中2日でも脚の状態は問題無い。原井が頑張ると言うので任せます、以前に連携した事もありますよ。
周回予想
3 6 2 1 7 4 5
コメント 主役「原井」が混戦を断つ
フォーカス
  • 1 = 3 - 7 6
  • 1 = 7 - 3 6

 一覧に戻る