レース予想
小倉 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2024年2月25日 小倉競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 太田 美穂 | 112 | 三重 | 両 | 追加は喜んで受けました。調子も大丈夫。自力です。 |
○ | 2 | 2 | 鈴木 奈央 | 110 | 静岡 | 両 | 花粉症なんでドームは有難いです。自力・自在。 | |
△ | 3 | 3 | 梶田 舞 | 104 | 埼玉 | 両 | 決勝進出目指して頑張ります。自在。 | |
× | 4 | 4 | 荒川ひかり | 110 | 茨城 | 両 | 小倉は3年振りです。体調は大丈夫。自在です。 | |
5 | 5 | 木下 宙 | 124 | 大阪 | 両 | 体は万全なんですけど。今回で取り戻します。自在。 | ||
6 | 6 | 溝口 香奈 | 108 | 大分 | 両 | 元気しかありません。流れ見て。 | ||
7 | 松尾 智佳 | 102 | 愛媛 | 両 | 頑張らないといけませんね。取れた位置から。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 急性胃腸炎で欠場した児玉碧衣(福岡)のピンチヒッターは妹(瑛美120期)と切磋琢磨してる①(太田)、昨年末の地元松阪でこゝの②(鈴木奈)を振り切って優勝するや、1月の前橋は奥井迪・高橋梨香を相手に逃げ切り、直前の佐世保は山原さくらの1周逃げを捲り、當銘直美(静岡)と同着優勝は際立って居り、誰もスタートを取らないなら取って逃げるか、中団あっても1周なら押し切ってる強力パワー。捲りのイメージしかない(鈴木奈)は(太田)の後が取れたら一番良いが、そこ迄拘ってないし(太田)とは力勝負したいのが本心かも。立ち直りに懸命な③(梶田)は、行けるなら(太田)の番手。それは④(荒川)にも当てはまる。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 野口諭実可 | 102 | 大分 | 両 | 配分が詰まってる方が好きですね。前々何でも。 |
○ | 2 | 2 | 奥井 迪 | 106 | 東京 | 両 | 松戸は良かったけど前回が問題ですね。自力です。 | |
△ | 3 | 3 | 河内 桜雪 | 122 | 群馬 | 両 | 小倉は走り易いので今回も決勝に乗りたいです。自在。 | |
× | 4 | 4 | 田口 梓乃 | 102 | 山口 | 両 | 怪我は大丈夫です。小倉は相性良いバンク。好位狙い。 | |
5 | 5 | 三森 彩桜 | 116 | 福島 | 両 | 前回は気持が弱かったです。流れ見て。 | ||
6 | 6 | 山本さくら | 120 | 愛知 | 両 | 練習の感じは悪くありません。自力です。 | ||
7 | 浜地 晴帆 | 122 | 三重 | 両 | 小倉は大好きです。ローラー中心の調整。自在。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 群馬から強く成り度い一心で大分に移籍した①(野口)、最高の指導者に出会ったのもあるが、こゝ迄に成るにはそれこそ凄い練習をしたのは間違いなく、こゝ小倉は2021年5月に初Vを決めたバンク、昨年7月末にも優勝して居り、今期は玉野・別府で自力と追い込みを使い分け2度の完全Vは実力の何物でも無い。生涯自力と決め、貫いてる②(奥井)、それがこのバック数だけど、最近は力ある後輩がドンドン出現してる事もあり優勝こそ遠去かってるけど、気持も脚も健在。ホームバンクがドームなので小倉バンクは好走続きの③(河内)は上記2人に遜色無い新人。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 松岡晋乃介 | 109 | 岐阜 | 逃 | 来期はS級に戻れでしょう。小倉は得意バンク。自力。 |
○ | 2 | 2 | 菊谷 信一 | 90 | 大阪 | 両 | 失格は仕方ありません。松岡とは久々の連携です。 | |
× | 3 | 3 | 小原 将通 | 92 | 大分 | 追 | 小倉は相性良いので走る以上は。山川とは初めて。 | |
△ | 4 | 4 | 山川 奨太 | 117 | 熊本 | 逃 | 練習は兄弟子瓜生崇智さんとやる事が多い。自力。 | |
5 | 5 | 山崎 岳志 | 74 | 佐賀 | 追 | 展開次第ではの調子。九州でまとまり3番手。 | ||
6 | 6 | 塩川真一郎 | 74 | 広島 | 追 | このメンバーなら決めずとしか。調子は大丈夫。 | ||
7 | 石貞 有基 | 100 | 兵庫 | 両 | 脚は大丈夫です。勿論、信一(菊谷)さんの後です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 前期の①(松岡)は10月和歌山予選で後藤大輝のカマシに切り替え、2着で入線したのに不運にもゴール後落車、くも膜下出血の大怪我で生死を彷徨ったのに3ヶ月で復帰したのは気力であり、強靭な肉体、復帰戦での準Vは自信に成って居り、②(菊谷)⑦(石貞)の近畿追い込み型に任された事で本来の逃げ主体の自力で力出し切る。心易しい(菊谷)は(松岡)が逃げた時は当然番手の仕事を優先する。合志正臣(81期)の弟子④(山川)、練習の脚ならもっと上で闘っても不思議ない若者、小倉は好走歴多く、③(小原)⑤(山崎)を信じて従来の自在でなく、このレースに関しては先行レーサーに変身する。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 上田 学 | 69 | 愛媛 | 追 | 来期はS級に戻れると思います。勇馬(才迫)とは久々。 |
× | 2 | 2 | 三木 健治 | 73 | 沖縄 | 追 | 1月高知の2日目に連携してる瀬口です。 | |
○ | 3 | 3 | 才迫 勇馬 | 95 | 広島 | 逃 | 現在はワットバイク一本で練習してます。先行主体。 | |
4 | 4 | 西 徹 | 79 | 石川 | 追 | 山田哲君と話して任せる事に成りました。 | ||
5 | 5 | 山田 哲也 | 99 | 愛知 | 追 | 厳しいメンバーですね。西さんの前で頑張ります。 | ||
△ | 6 | 6 | 武田 良太 | 88 | 愛媛 | 追 | 勇馬(才迫)には世話に成ってます。上田さん。 | |
7 | 瀬口 匠 | 99 | 宮崎 | 両 | 現在使ってるフレームが自力型用なんですよ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 小倉を走ればバンクとの相性なのか不思議な力が湧く③(才迫)、逃げても強いのにメンバー次第では他人の後でも結果を残して居り、愛媛のマーカー2人に任されたこのレースは小細工を弄せぬ逃げでパワー全開。渡部哲男(84期)のグループで練習してる①(上田)、500勝の大台に残り80勝は確かに遠いが、今期は早くも3勝ならその内に達成するのでは、(才迫)の番手で一歩前進。⑥(武田)迄のラインは強力過ぎる。息子が125期生としてデビューするのが励みに成ってる②(三木)は⑦(瀬口)が動きさえしてくれたらの調子。中部の2人も何かアクションは起こす。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 小林 卓人 | 79 | 大阪 | 追 | 去年12月小倉で2度連携している奥出の番手。 |
△ | 2 | 2 | 小川 祐司 | 96 | 愛媛 | 逃 | この時季は花粉症が問題。自力です。 | |
× | 3 | 3 | 隅 貴史 | 91 | 山口 | 追 | 右手首と肋骨々折、練習は1ヶ月。小川君の番手。 | |
○ | 4 | 4 | 奥出 良 | 109 | 石川 | 逃 | 1日前に余裕を持って車で来たので疲れは無い。自力です。 | |
5 | 5 | 石田 洋秀 | 64 | 広島 | 追 | 徐々に戻ってます。ライン大事に隅の後。 | ||
6 | 6 | 屋宜 浩二 | 97 | 沖縄 | 追 | 秋永に気を遣って貰い、中近の3番手。 | ||
7 | 秋永 昂人 | 98 | 福岡 | 両 | 地元は頑張るしかない。単騎で一発狙います。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 1着インタビューに備えて自前の曲を歌い乍ら富山から馳せ参じた根っから明るい自力型④(奥出)、それも捲りより圧倒的に逃げの方が多いし、小倉は特に好走してるイメージが、①(小林卓)にスタートを決めて貰ったら突っ張りが主で、捲りはあく迄も展開次第。直前の名古屋予選は逃げた中川繁樹(京都)をしっかり残した(小林)なら当然仕事を優先するが、不安あるとすれば2車。③(隅)⑤(石田)の中国コンビに任された②(小川祐)、前回の大垣が悪かったので評価を落としたが能力はこんなものでなく、逃げる勇気があればの実力者。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 長松 空吾 | 123 | 大分 | 逃 | 今回は優勝出来る様に頑張ります。自力です。 |
○ | 2 | 2 | 原田 礼 | 90 | 福岡 | 追 | 長松君は前回の川崎予選で連携したばかりです。 | |
× | 3 | 3 | 吉成 貴博 | 97 | 熊本 | 追 | 前回準決でも連携した長松君の3番手。 | |
△ | 4 | 4 | 泉谷 直哉 | 94 | 兵庫 | 追 | 美千隆(中村)さんと一緒の時は何時も任せてます。 | |
5 | 5 | 中村美千隆 | 80 | 兵庫 | 両 | 直哉(泉谷)に任されたので自力で頑張る。 | ||
6 | 6 | 鳥生 知八 | 77 | 愛媛 | 追 | 米澤さんと話して、決めず先手ライン。 | ||
7 | 米澤 大輔 | 73 | 徳島 | 追 | 鳥生と並んでもどう成るものでないので決めず。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 直前の川崎予選で連携してる①(長松)②(原田)、そのレースは(長松)が赤板から逃げたのを(原田)は中里福太郎の捲りを止め切れず、それで抜いても反省したばかり、地元戦それも予選で再び成った以上は仕事してから抜きに行く。前に成った(長松)は川崎の時とは違いどう見ても先行1車ならば慌てゝ逃げる必要は無いので、後を競らせない様にペースで押し切る。③(吉成)迄が堅い絆で結ばれた九州トリオ。兵庫コンビは力ある④(泉谷)は先輩⑤(中村)には世話に成ってるので任せて鋭く伸びて来る。四国の2人は話してこの並び。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | × | 1 | 1 | 三浦 貴大 | 115 | 岐阜 | 逃 | 体調崩して休んだが、こゝに向けて練習はした。自力・自在。 |
△ | 2 | 2 | 好永 晃 | 98 | 佐賀 | 追 | 勝部さんと別線はあるけど連携するのは初。地元の後です。 | |
◎ | 3 | 3 | 名川 豊 | 99 | 福岡 | 追 | 今年に入って練習の成果が出てます。勝部さんの番手。 | |
4 | 4 | 富 弥昭 | 76 | 山口 | 追 | 今回防府主催なので頑張りますよ。村上の番手。 | ||
5 | 5 | 橋本 勝弘 | 89 | 愛媛 | 追 | 公務で忙しいけど走る以上は気合で。中国の後。 | ||
○ | 6 | 6 | 勝部 貴博 | 105 | 福岡 | 逃 | 失格したので失うものはありません。何時も通りの自力。 | |
7 | 村上 竜馬 | 115 | 広島 | 逃 | 特選とはラッキー。練習はバッチリ。積極自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 前期の⑥(勝部)は初S級直前迄行ったのは成長、今期こそはで張り切ってたのに直前奈良の失格で出鼻を挫かれたが、気持切り替えて地元戦に向けて練習した成果は逃げて発揮する。番手は地元を走れば5割増の③(名川)、体調の不安も無く今期は好スタートを切って居り、(勝部)が逃げた時は捲りは全て止める闘志。②(好永)迄が人気集める九州ライン。今回は防府市主催なので気持入ってる④(富)が任せたのはライン大事に自力の⑦(村上)。愛媛支部長⑤(橋本)は迷ってラインを優先した事で、S級を一年間経験したのは力に成った①(三浦)は単騎で頭狙い。 |
---|
フォーカス |
|
---|