レース予想
岸和田 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2024年6月12日 岸和田競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 郡司 浩平 | 99 | 神奈 | 両 | しっかり追い込んで来たので、後は疲れが抜ければです。雄太(渡邉)。 |
2 | 2 | 阿部 力也 | 100 | 宮城 | 追 | 前回が終わった後に腰痛が出たのが不安。小松崎さん。 | ||
△ | 3 | 3 | 森田 優弥 | 113 | 埼玉 | 逃 | 今回に向けて刺激が入る程、練習して来た。茨城とは別線で自力勝負。 | |
注 | 4 | 4 | 吉澤 純平 | 101 | 茨城 | 両 | 埼玉の2人と話をして、別線で自力・自在。 | |
○ | 5 | 和田真久留 | 99 | 神奈 | 両 | 函館記念を走ったので大丈夫。浩平(郡司)。 | ||
5 | 6 | 渡邉 雄太 | 105 | 静岡 | 逃 | こんな成績なのに任せてくれたので、気持入れての自力です。 | ||
7 | 小松崎大地 | 99 | 福島 | 逃 | 計画通りに練習は出来た。疲れも無い。自力。 | |||
6 | 8 | 武田 豊樹 | 88 | 茨城 | 追 | 岸和田は15年前のダービーに9年前のグランプリVの想い出バンク。吉澤。 | ||
× | 9 | 武藤 龍生 | 98 | 埼玉 | 追 | 鎖骨のワイヤーを抜いて来ました。自分は森田です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 本命「郡司」責任の番手戦 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | △ | 1 | 1 | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 両 | 強く成った侑吾(藤井)に黙って任せます。 |
◎ | 2 | 2 | 清水 裕友 | 105 | 山口 | 逃 | 前橋記念の欠場は済みませんでした。体調を優先してから乗り込んだ。自力。 | |
3 | 3 | 松岡 貴久 | 90 | 熊本 | 追 | 新しく成った熊本バンクで乗って来た。旭(伊藤)。 | ||
4 | 4 | 山口 富生 | 68 | 岐阜 | 追 | 宮記念杯はびわこで優勝。中部で3番手。 | ||
○ | 5 | 小倉 竜二 | 77 | 徳島 | 追 | 函館の落車で骨折した肋骨は治ってないが、走る以上は大丈夫。裕友(清水)。 | ||
5 | 6 | 野田 源一 | 81 | 福岡 | 両 | 自粛の一ヶ月間は腰の治療を優先。単騎自力・自在。 | ||
注 | 7 | 藤井 侑吾 | 115 | 愛知 | 逃 | GIは2回目。復帰して2場所走って優勝も出来ているので大丈夫。何時も通り行ける所からの自力。 | ||
6 | 8 | 香川 雄介 | 76 | 香川 | 追 | 前回の中途欠場は大丈夫、今回に備えた。オグ(小倉)。 | ||
× | 9 | 伊藤 旭 | 117 | 熊本 | 逃 | 今回は地元バンクで練習出来たし、状態は問題無いです。勝ち上がる自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 休養充分「清水」が捲る |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | 佐藤 友和 | 88 | 岩手 | 両 | 全プロから空いたので練習はやれた。福島の3番手でしっかり付いて行ける様に。 | |
× | 2 | 2 | 諸橋 愛 | 79 | 新潟 | 追 | 前橋記念は走りたかったけど、体調崩した事もあり休んだ。泰正(小林)。 | |
注 | 3 | 3 | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 追 | 前回の中途欠場は大丈夫。後輩将大(青野)。 | |
4 | 4 | 青野 将大 | 117 | 神奈 | 逃 | ダービーで通用しなかった事で練習した。自力。 | ||
△ | 5 | 小林 泰正 | 113 | 群馬 | 逃 | 記念初Vが地元とは、全てラインのお蔭。自力主体。 | ||
5 | 6 | 河野 通孝 | 88 | 茨城 | 追 | 残り2勝の300勝は早く決めたい。上越の後。 | ||
◎ | 7 | 新田 祐大 | 90 | 福島 | 両 | 岸和田は7年前の高松宮記念杯を優勝してる。2度目は狙う。自力主体。 | ||
6 | 8 | 岡村 潤 | 86 | 静岡 | 追 | 離れる事が多いので修正した。神奈川の後。 | ||
○ | 9 | 佐藤慎太郎 | 78 | 福島 | 追 | 前橋の状態は今回もキープ出来ているかな。新田に付いて行きたい。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 福島コンビに人気集中 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 注 | 1 | 1 | 橋本 強 | 89 | 愛媛 | 追 | 前回前橋記念は追加で決勝に乗れたのは練習の成果。河端君。 |
2 | 2 | 山本 伸一 | 101 | 奈良 | 逃 | 地元地区のG1に備えた。近畿で3番手。 | ||
3 | 3 | 谷口 遼平 | 103 | 三重 | 逃 | 前回を欠場したのは全プロの疲れがあったから。皿屋さんの前で自力。 | ||
4 | 4 | 渡部 哲男 | 84 | 愛媛 | 追 | 全プロ記念の2走目は前に離れたので練習した。強(橋本)の後を固める。 | ||
◎ | 5 | 脇本 雄太 | 94 | 福井 | 逃 | 岸和田での近畿合宿は1日だけ参加して、腰の治療に専念した。1週間前は弟(勇希)と寺崎浩平と一緒に大垣バンクで乗ったが、練習量は満足してない。走り乍ら上げて行けるようにした。ラインで決める自力。 | ||
5 | 6 | 志智 俊夫 | 70 | 岐阜 | 追 | 前回の欠場は大丈夫。岸和田は記念初Vのバンク。三重の3番手。 | ||
△ | 7 | 河端 朋之 | 95 | 岡山 | 逃 | 全プロはスプリントで1年振りの優勝。これで寬仁親王牌は理事長牌。脇本に負けない自力。 | ||
× | 6 | 8 | 皿屋 豊 | 111 | 三重 | 逃 | 全プロは1000TT、力及ばなかったけど、寬仁親王牌は大丈夫。遼平(谷口)に任せる。 | |
○ | 9 | 東口 善朋 | 85 | 和歌 | 追 | 近畿地区のG1ですよ、やれるだけの準備はして来た。伸一(山本)と話して、ワッキーの番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 走る以上は「脇本」が本命 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | △ | 1 | 1 | 那須 萌美 | 114 | 宮崎 | 両 | 自在にやります。※日野だったら逃げると想定したのに拾われる。 |
◎ | 2 | 2 | 小林 莉子 | 102 | 東京 | 両 | こゝも自在に。※逃げるのは奥井と決め打ちして良かったのでは。 | |
3 | 3 | 竹野 百香 | 124 | 三重 | 両 | 自力で頑張ります。※練習仲間の先輩太田を入れたが仕掛け遅れる。 | ||
○ | 4 | 4 | 石井 寛子 | 104 | 東京 | 両 | 自在戦です。※初手の位置取りで山口の後に決めたら良かった。 | |
5 | 5 | 中野 咲 | 110 | 愛知 | 両 | こゝも自在です。※小林優が前取ったのについ期待してしまう。 | ||
× | 6 | 6 | 小林 優香 | 106 | 福岡 | 両 | 自力で頑張る。※どうして誘導を追ったのか、その時点で終了。 | |
7 | 青木 美保 | 118 | 埼玉 | 両 | 自在にやります。※前を取ったら逃がされる不運。全てに力不足。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 悔しすぎる選手の対戦 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | △ | 1 | 1 | 鈴木 美教 | 112 | 静岡 | 両 | 自力・自在です。※一旦斬ったが、石井寛を出した事で内に詰まる。 |
◎ | 2 | 2 | 吉川 美穂 | 120 | 和歌 | 両 | 前々自在に。※児玉の後を狙うなら、内からでなく外では。 | |
3 | 3 | 野本 怜菜 | 114 | 埼玉 | 両 | 臨機応変です。※力はあっても、攻める勇気に欠けるのが。 | ||
○ | 4 | 4 | 野口諭実可 | 102 | 大分 | 両 | 自分で動きます。※山原なら逃げると決め付けたのが大失敗。 | |
5 | 5 | 細田 愛未 | 108 | 埼玉 | 両 | 自在にやります。※練習してるなら、どうして前々に攻めないのか残念。 | ||
× | 6 | 6 | 太田 美穂 | 112 | 三重 | 両 | 自力で頑張る。※後方に成ったので、思い切って鐘で仕掛けたが。 | |
7 | 高橋 梨香 | 106 | 埼玉 | 両 | コメントは自在。※オールガールズからの低調子を引きずる。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 反省した「吉川」連対の軸 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ◎ | 1 | 1 | 坂井 洋 | 115 | 栃木 | 逃 | こゝも自力勝負。※流れの中で内に詰まり、脚を余す。2戦目が勝負。 |
2 | 2 | 根田 空史 | 94 | 千葉 | 逃 | 2走目こそはの自力。※眞杉にやられてしまう。 | ||
○ | 3 | 3 | 新山 響平 | 107 | 青森 | 逃 | 松井さんが出してくれたのが大きい。バンクも軽く、落ち着いて駆けれました。体を修正しての自力。 | |
4 | 4 | 内藤 秀久 | 89 | 神奈 | 追 | 俊介(岩本)は搦まれたけど、しっかり深谷に付いて行ってくれたので。龍(佐々木)の後です。 | ||
× | 5 | 成田 和也 | 88 | 福島 | 追 | 新山と一緒ですね。※覚悟はしてたと思うが、菅田にまんまと拾われる。 | ||
5 | 6 | 佐々木雄一 | 83 | 福島 | 追 | 再度、成田さんの後。※これが菅田との相性なのかも。6着は微妙。 | ||
△ | 7 | 神山 拓弥 | 91 | 栃木 | 追 | 拓矢が良い判断をしてくれた。本当は2着に入りたかったけど。洋(坂井)。 | ||
注 | 6 | 8 | 横山 尚則 | 100 | 茨城 | 追 | 栃木の3番手固める。※前の2人にはガッカリ。 | |
9 | 佐々木 龍 | 109 | 神奈 | 追 | 根田さんの番手です。※松井のなすがまゝ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 余裕の「新山」に必死「坂井」が挑む |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 松浦 悠士 | 98 | 広島 | 両 | 犬伏の加速が凄くて口が空き過ぎたけど、何とか追い付けて良かった。交わせたので、思いの外、状態は良いかな。世話に成っている雄吾(取鳥)。 |
2 | 2 | 三谷 将太 | 92 | 奈良 | 追 | スタートで理想の中団が取れたのが全て。寺崎が練習通り強かった。こゝは大智(福永)の番手。 | ||
× | 3 | 3 | 荒井 崇博 | 82 | 長崎 | 追 | 颯馬(伊藤)の番手。※前を取り、叩き合いを嘉永に捲らせる作戦だったと思われる。 | |
△ | 4 | 4 | 阿竹 智史 | 90 | 徳島 | 両 | 島川がもっと落ち着いて仕掛けていたら決まってたかも。自転車を修正します。中国の3番手。 | |
5 | 園田 匠 | 87 | 福岡 | 追 | こゝも九州で3番手。※前2人に任せた以上は。 | |||
5 | 6 | 椎木尾拓哉 | 93 | 和歌 | 追 | 近畿で3番手固める。※三谷竜に付け切れず。 | ||
注 | 7 | 伊藤 颯馬 | 115 | 沖縄 | 逃 | 自力基本で頑張る。※斬って中国3人を出したのに、前と空くチョンボ。 | ||
6 | 8 | 福永 大智 | 113 | 大阪 | 逃 | 近畿の先頭で自力。※鐘過ぎ迄、犬伏を被せても良かったかも。逃げたが力不足。 | ||
○ | 9 | 取鳥 雄吾 | 107 | 岡山 | 逃 | 自力で力出し切りたい。※気持良く逃げたが、古性に捲られたのが実力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | S・S「松浦」が又々恵まれる |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | △ | 1 | 1 | 渡部 幸訓 | 89 | 福島 | 追 | 晋也(高橋)に任せる。※任せた山崎はダメでも5着ならギリセーフ。 |
◎ | 2 | 2 | 深谷 知広 | 96 | 静岡 | 逃 | 可成り脚使っての4番手だったが、岩本さんが外に差し込んでいたのを見て仕掛けました。1着取れたので悪くはないのかな。話して、北井君の番手。 | |
3 | 3 | 杉森 輝大 | 103 | 茨城 | 両 | 大介(長島)に任せる。※やった事はS取りのみ。 | ||
4 | 4 | 高橋 晋也 | 115 | 福島 | 逃 | 相手強力でも自力。※赤板で出るのに脚使い、それで深谷に捲られる。 | ||
注 | 5 | 佐々木悠葵 | 115 | 群馬 | 両 | 栃茨とは別で淳平(恩田)さんと決める自力。※後の事は考えず、自分だけの運行は持ち味。 | ||
5 | 6 | 恩田 淳平 | 100 | 群馬 | 追 | 悠葵(佐々木)です。※前2人が内へ行ったので外を踏み、5着キープ。 | ||
× | 7 | 鈴木 裕 | 92 | 千葉 | 両 | 南関で3番手です。※北井の鐘前仕掛けに付いては行けたが、宿口にやられても4着なら大健闘。 | ||
6 | 8 | 長島 大介 | 96 | 栃木 | 逃 | こゝは群馬とは別線で、自力で頑張る事に。※佐々木悠に任せたのが全て。 | ||
○ | 9 | 北井 佑季 | 119 | 神奈 | 逃 | 鐘で出切って、ゴール迄ペース考えて駆けたが、拓矢が強かった。それでも思い切ったレースは出来たので。前で自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ハイパワー「北井」「深谷」で結着 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | ○ | 1 | 1 | 窓場千加頼 | 100 | 京都 | 両 | 初手は中団で誰か斬った上を叩く積もりでした。6日間の開催だし、考えて調整しないといけません。古性さんの前で自力。 |
注 | 2 | 2 | 井上 昌己 | 86 | 長崎 | 追 | 泰斗(嘉永)の番手。※山田庸に任せた結果。 | |
3 | 3 | 島川 将貴 | 109 | 徳島 | 逃 | 何時も通りの自力。※捲りに行ったが、山田久のブロックで飛ぶ。 | ||
× | 4 | 4 | 神田 紘輔 | 100 | 大阪 | 追 | 組み立ては寺崎に任せていた。近畿3人で決まったけど、もう少し伸びが欲しい。千加頼(窓場)も古性も同期です、3番手をしっかり固めます。 | |
5 | 小川 勇介 | 90 | 福岡 | 追 | こゝも九州3番手。※納得して3番手固めた結果。 | |||
5 | 6 | 隅田 洋介 | 107 | 岡山 | 両 | ライン大事に徳島の後。※犬伏ー松浦を追えず。 | ||
△ | 7 | 嘉永 泰斗 | 113 | 熊本 | 逃 | 勝ち上がる自力。※近畿の後を犬伏に奪られたのが全て。未だしか。 | ||
6 | 8 | 小川真太郎 | 107 | 徳島 | 逃 | 島川の番手です。※3番手を選択した自己責任。 | ||
◎ | 9 | 古性 優作 | 100 | 大阪 | 両 | 何時も通りの気持で頑張った結果。車の出は良くなかったが、状態は悪くないと思います。同期の千加頼(窓場)の番手は取手ウィナーズ準決でワン・ツー決めて以来。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 完調「古性」は裏切らない |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | ▲ | 1 | 1 | 石井 貴子 | 106 | 千葉 | 両 | 作戦はスタートしてからと。奥井さんの後が取れ、位置に恵まれました。準決も落ち着いて走りたい。自力基本。 |
◎ | 2 | 2 | 飯田 風音 | 120 | 埼玉 | 両 | 1着取れる様に考えていたし、凄く嬉しい。GIで決勝に乗った事が無いので今回こそは。自力・自在で頑張ります。 | |
○ | 3 | 3 | 尾崎 睦 | 108 | 神奈 | 両 | フタをされて引くか迷ってしまったのが。送りバントですね(苦笑)。脚は軽いです。自力。 | |
× | 4 | 4 | 奥井 迪 | 106 | 東京 | 両 | 山原さくらちゃんに「時は来た」と言われ、こゝ迄しっかり考え乍らやって来た成果だと思ってます。自分らしい競走をして、決勝に上がりたいです。 | |
5 | 5 | 吉村早耶香 | 112 | 静岡 | 両 | 本当は前々に居たかったけど位置が取れなかったので落ち着いて行こうと思い、前を追った結果です。差し切れなかったのは修正点。自力・自在。 | ||
6 | 6 | 山口 真未 | 120 | 静岡 | 両 | リスクはあったけど前を取ったんですよ。3番手から全開で仕掛けて3着なら。流れを見て自力・自在にやります。 | ||
7 | 久米 詩 | 116 | 静岡 | 両 | 自力基本です。※成り行きで前に居た青木を叩いて、奥井の上昇を待つべきだった。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 現在の「風音」は止まらない |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | ○ | 1 | 1 | 坂口 楓華 | 112 | 愛知 | 両 | 差せなかったら恥かしいと思い、お腹が攣りましたよ(笑)。①番車を活かし落ち着いて攻める事が出来ました。自力。 |
× | 2 | 2 | 當銘 直美 | 114 | 愛知 | 両 | セオリー通りに強い人の後が取れたので、踏み出しにはめちゃめちゃ集中してたんですよ。差せるとは思いませんでした。何でもやります。 | |
◎ | 3 | 3 | 児玉 碧衣 | 108 | 福岡 | 両 | 緊張していたけど、成る様にしか成らないし、取れた位置から行こうと思ってました。踏めた感はあったけど、風が凄くて踏み直しが出来ずの2着です。人気に応える自力。 | |
△ | 4 | 4 | 尾方 真生 | 118 | 福岡 | 両 | 山田英明さんに無心に臨めとアドバイス受けて、それを意識したんですよ。バンクが軽くてスカスカしたんで、修正します。コメントは何でも。 | |
5 | 5 | 柳原 真緒 | 114 | 福井 | 両 | 坂口さんの後を狙う競走をしてしまった。尾方さんと見合ってたし、自分で無理に行く必要は無いと思ったのが。自力・自在。 | ||
6 | 6 | 日野 未来 | 114 | 奈良 | 両 | 碧衣(児玉)ちゃんに出来れば飛び付きたかったけど、落ち着いて3番手に入ったんですよ。感触は良いです。何でも。 | ||
7 | 山原さくら | 104 | 高知 | 両 | 自力で頑張ります。※どうして何時もの様に鐘で動かなかったのか。4着は準決待ち。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 主役「児玉碧」不動の本命 |
---|
フォーカス |
|
---|