レース予想
岸和田 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2024年6月13日 岸和田競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ○ | 1 | 1 | 松井 宏佑 | 113 | 神奈 | 逃 | 勝ち上がる自力。※新山をアッサリ出すとは、脚はあっても問題あり。 |
▲ | 2 | 2 | 平原 康多 | 87 | 埼玉 | 両 | 根田が相手だし、眞杉が主導権を獲ったら決まると思っていた。誕生日で1着は良かった。森田ですね。 | |
3 | 3 | 山崎 芳仁 | 88 | 福島 | 両 | こゝも自力でやる。※斬りに行ったが失敗する。 | ||
4 | 4 | 佐藤 友和 | 88 | 岩手 | 両 | 前の慎太郎さんを抜けているので調子は良いと思います。同期山崎さん。 | ||
× | 5 | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 追 | 真久留(和田)の後。※調子は悪くないのに、こゝ数場所は展開最悪。 | ||
5 | 6 | 武田 豊樹 | 88 | 茨城 | 追 | 埼玉3番手。※弟子に任せたら9番手。 | ||
◎ | 7 | 和田真久留 | 99 | 神奈 | 両 | 2着に入らないとダメでしょう。宏佑(松井)。 | ||
6 | 8 | 大槻 寛徳 | 85 | 宮城 | 追 | こゝも北で3番手。※展開は悪くなかったが。 | ||
注 | 9 | 森田 優弥 | 113 | 埼玉 | 逃 | 展開に恵まれました。何度も詰まった所はあったんですけどね。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 神奈川トリオで独占 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | 山田 英明 | 89 | 佐賀 | 両 | 翼(北津留)の番手。※任せた伊藤颯が4番手キープに失敗する不運。 | |
○ | 2 | 2 | 小倉 竜二 | 77 | 徳島 | 追 | 弟子の犬伏です。※伊藤旭の飛び付きは想定してなかったのか。 | |
△ | 3 | 3 | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 両 | プレッシャーはあったけど、500勝達成出来て良かったです。相性抜群の志田に任せます。 | |
4 | 4 | 志田 龍星 | 119 | 岐阜 | 逃 | 浅井さんと決める自力。※山口拳の前でこの運行。 | ||
◎ | 5 | 犬伏 湧也 | 119 | 徳島 | 逃 | HSが向い風なのでそこで叩けばチャンスあると思っていた。自力。 | ||
5 | 6 | 桑原 大志 | 80 | 山口 | 追 | 河端に離れん様に。※岡山の2人を追って、渋太く4着キープ。 | ||
注 | 7 | 北津留 翼 | 90 | 福岡 | 逃 | 自力で頑張ります。※志田を突っ張った迄は良かったが、調子一息。 | ||
6 | 8 | 香川 雄介 | 76 | 香川 | 追 | こゝもオグ(小倉)の後。※前の小倉が飛ばされては。 | ||
× | 9 | 河端 朋之 | 95 | 岡山 | 逃 | 脇本に捲られない様に駆けたんですよ。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 徳島コンビは師弟の間柄 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ○ | 1 | 1 | 和田健太郎 | 87 | 千葉 | 追 | 郡司に全て任せる。※任せた鈴木裕が捌かれた事でピンチ。 |
2 | 2 | 小松崎大地 | 99 | 福島 | 逃 | 自力で頑張る。※昔日の脚も迫力も無し。 | ||
注 | 3 | 3 | 武藤 龍生 | 98 | 埼玉 | 追 | 話して、関東で3番手。※世話に成ってる森田に拾われたなら本望か。 | |
× | 4 | 4 | 吉澤 純平 | 101 | 茨城 | 両 | 泰正の番手に行きます。※師匠の前なのに8番手に成るとは不届き。 | |
5 | 守澤 太志 | 96 | 秋田 | 追 | 最終BSでは絶対に抜けないと思った。落車の影響もあるし、調子良いとは。小松崎さんの番手。 | |||
5 | 6 | 河野 通孝 | 88 | 茨城 | 追 | 関東でまとまり4番手。※前の3人とは横一線の4着なら悪くない。 | ||
◎ | 7 | 郡司 浩平 | 99 | 神奈 | 両 | 雄太(渡邉)が主導権取ったらライン3人で決める事しか考えてなかったけど、反省点はあります。こゝは自力勝負。 | ||
6 | 8 | 岡村 潤 | 86 | 静岡 | 追 | 南関で3番手固める。※この着が最近の流れ。 | ||
△ | 9 | 小林 泰正 | 113 | 群馬 | 逃 | 関東の先頭で自力。※青野を叩くのに脚使い、新田にネジ伏せられる。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 良化「郡司」気持は先行 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | △ | 1 | 1 | 山口 拳矢 | 117 | 岐阜 | 逃 | 皿屋さんの前で自力。※自分でやらなかった勇気の無さが命取り。 |
◎ | 2 | 2 | 寺崎 浩平 | 117 | 福井 | 逃 | 出切った後はバンクも軽かったし、上手く回せて感じも良かった。自力。 | |
3 | 3 | 岩津 裕介 | 87 | 岡山 | 追 | 3着に入れたのは雄吾のお陰。豪(佐々木)。 | ||
注 | 4 | 4 | 皿屋 豊 | 111 | 三重 | 逃 | 拳矢(山口)君に任せる。※谷口は逃げてくれるのを当てにしてたのに残念。 | |
× | 5 | 伊藤 旭 | 117 | 熊本 | 逃 | 勝ち上がる自力。※清水が即ぐ来なかったので怒ったか、飛び付き、小倉を阻む。 | ||
5 | 6 | 松村 友和 | 88 | 大阪 | 追 | 修二(南)の後。※初のGIが地元で練習したのが4着キープ。 | ||
7 | 中本 匠栄 | 97 | 熊本 | 追 | 旭(伊藤)に任せる。※展開だけはどうにも。 | |||
6 | 8 | 佐々木 豪 | 109 | 愛媛 | 逃 | こゝも自力で頑張る。※寺崎に挑んだだけでも。 | ||
○ | 9 | 南 修二 | 88 | 大阪 | 追 | 1ヶ月以上空いたんで、前半はケアして後半は練習出来た。脚の方は落車する前と変わらないと思う。寺崎の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 快調「寺崎」事実上の先行1車 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ○ | 1 | 1 | 日野 未来 | 114 | 奈良 | 両 | 何でもやります。※何時もの思い切りに欠けたのは残念。最終日は勝つ。 |
◎ | 2 | 2 | 吉川 美穂 | 120 | 和歌 | 両 | 走る以上は今出来る事をやるだけです。自力・自在。 | |
△ | 3 | 3 | 那須 萌美 | 114 | 宮崎 | 両 | 自在です。※石井寛の後に居たが、被り、どうにも成らず。 | |
4 | 4 | 高橋 梨香 | 106 | 埼玉 | 両 | こゝも自在戦。※捲りに行っただけでも。 | ||
× | 5 | 5 | 野本 怜菜 | 114 | 埼玉 | 両 | 臨機応変のコメント。※鈴木の後で流れ込み。 | |
6 | 6 | 青木 美保 | 118 | 埼玉 | 両 | 何時も通りの自在戦。※折角繰り上がって走れたのに、残念な結果。 | ||
7 | 竹野 百香 | 124 | 三重 | 両 | 自力で頑張ります。※初日に今日のレースをやるべきだったのでは。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 3日目こそは「吉川」の首位 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 久米 詩 | 116 | 静岡 | 両 | 自力基本です。※同県の山口なら必ず動くと思ったのが大誤算。それで後尾から単騎発進して立派に散る。 |
▲ | 2 | 2 | 小林 優香 | 106 | 福岡 | 両 | 十年振りに師匠(藤田剣次)の所で練習しているのでその内に結果は出ると思います。自力。 | |
× | 3 | 3 | 太田 美穂 | 112 | 三重 | 両 | 自力で頑張る。※調子良かっただけに、初日が悔やみ切れない。 | |
○ | 4 | 4 | 小林 莉子 | 102 | 東京 | 両 | 自在戦です。※初日大敗で切れた模様で、内に詰まり、裏切る。 | |
5 | 5 | 中野 咲 | 110 | 愛知 | 両 | 自在にやります。※オールガールズから落ち目の三度笠。 | ||
6 | 6 | 野口諭実可 | 102 | 大分 | 両 | 動きますのコメント。※調整に失敗したか低調。 | ||
7 | 細田 愛未 | 108 | 埼玉 | 両 | 自在戦です。※仕掛けるなら鐘前だったのでは。全てに力不足。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 無念「久米」最終日は勝つ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ◎ | 1 | 1 | 児玉 碧衣 | 108 | 福岡 | 両 | 自力で頑張ります。※前に居た坂口が仕掛けない為シビレ切らして鐘4から逃げたらタレる。 |
× | 2 | 2 | 坂口 楓華 | 112 | 愛知 | 両 | 自力です。※普通開催では自信を持って走るのにG1に成れば意識し過ぎるのかダメ。 | |
○ | 3 | 3 | 飯田 風音 | 120 | 埼玉 | 両 | 自力・自在。※本人も危惧してた通り、特別の雰囲気に呑まれたか、何も出来ず。 | |
△ | 4 | 4 | 尾方 真生 | 118 | 福岡 | 両 | 流れ見てでお願いします。※練習で仕上っていても仕掛けないでは、心の問題。 | |
5 | 5 | 山口 真未 | 120 | 静岡 | 両 | 取れた位置から。※初日みたいに動いてみれば良い事があったかも。 | ||
6 | 6 | 鈴木 美教 | 112 | 静岡 | 両 | しっかり走ろうと思ったのがこの1着。自力・自在。 | ||
7 | 石井 寛子 | 104 | 東京 | 両 | マッサージをして貰ったので初日より百倍良かったです。自在。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 女王「児玉」プライドに懸けて |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | × | 1 | 1 | 佐藤慎太郎 | 78 | 福島 | 追 | 新田に付け切って気持が緩んだのかも、色々と反省点がある。悪くはないが、気持をもう少し入れないとね。壱道(菅田)。 |
◎ | 2 | 2 | 吉田 拓矢 | 107 | 茨城 | 両 | 隊列が短くなったので行ったら北井さんが踏んで番手にはまった。無意識に反応したのも。勝ち上がる自力です。 | |
3 | 3 | 青野 将大 | 117 | 神奈 | 逃 | 力出し切る自力。※特別に成れば力不足。 | ||
△ | 4 | 4 | 鈴木 竜士 | 107 | 東京 | 両 | 関東で3番手です。※絶好の3番手なので外を踏めば良かったかも。内へ入るのが早過ぎる。 | |
注 | 5 | 菅田 壱道 | 91 | 宮城 | 両 | 眞杉と根田が一緒に来たらマズいと思っていたので、そこは集中していた。自分だけに成ったのは反省。自力・自在。 | ||
5 | 6 | 松坂 洋平 | 89 | 神奈 | 両 | 神奈川で3番手。※繰り上がったツキを生かせず。 | ||
○ | 7 | 宿口 陽一 | 91 | 埼玉 | 両 | 竜士(鈴木)と話して、拓矢(吉田)の番手。※斬って北井に飛び付いたが離れた事で2走目勝負。 | ||
6 | 8 | 大森 慶一 | 88 | 北海 | 追 | スタート取りは失敗。それにしても新山は強いですよ、最後は一杯に成ってた。北で3番手。 | ||
9 | 小原 太樹 | 95 | 神奈 | 追 | 弟子の青野とは何回も連携あります。※根田には世話に成るので。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 復調「吉田拓」自力で連勝 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 清水 裕友 | 105 | 山口 | 逃 | 勝ち上がる自力です。※藤井を被せたなら徹底すれば良かったのに、鐘から仕掛けたが藤井に脚負け。 |
注 | 2 | 2 | 東口 善朋 | 85 | 和歌 | 追 | 竜生(三谷)の番手。※思わぬ展開で9着する。 | |
○ | 3 | 3 | 藤井 侑吾 | 115 | 愛知 | 逃 | 初手の中団が良かった。清水君を叩き切れたのは自信に成ってます。2走目以降は緊張しない様に力出し切る自力です。 | |
4 | 4 | 村上 博幸 | 86 | 京都 | 追 | 東口の後、3番手。※前2人はワン・ツーなのに、衰えたのかも。 | ||
× | 5 | 松岡 貴久 | 90 | 熊本 | 追 | 決めず自分でやる。※伊藤旭に任せて納得か。 | ||
5 | 6 | 野田 源一 | 81 | 福岡 | 両 | 単騎自力・自在。※熊本の3番手に居て、4着キープは上出来。 | ||
△ | 7 | 三谷 竜生 | 101 | 奈良 | 両 | 嘉永にあそこ迄踏まれるとは思わなかったし、福永を入れ様としたが無理と判断して自分で行かせて貰った。自力。 | ||
6 | 8 | 志智 俊夫 | 70 | 岐阜 | 追 | 強い侑吾(藤井)にしっかり付いて行きます。※三重の2人を追走一杯。 | ||
9 | 橋本 強 | 89 | 愛媛 | 追 | 想定内のレースでした。河端のかゝりも抜群で恵まれましたよ。抜けてるし調子も大丈夫。清水に全て任せます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | S・S「清水」より狙いは「藤井」 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | × | 1 | 1 | 諸橋 愛 | 79 | 新潟 | 追 | 眞杉の番手です。※佐藤慎に当たった時にバランス崩し、あわや落車。 |
○ | 2 | 2 | 新田 祐大 | 90 | 福島 | 両 | 展開が向いたんで、自信持ってレース支配したとは言えないが、行くべき所で行けたと思います。自力で頑張る。 | |
△ | 3 | 3 | 岩本 俊介 | 94 | 千葉 | 逃 | 深谷は流石ですね、自分ははぐれない様に付いて行こうと思っていたけど気を遣ってくれましたよ。雄太(渡邉)を信頼。 | |
注 | 4 | 4 | 中田 健太 | 99 | 埼玉 | 追 | 関東で3番手。※宿口に任せたが最悪の結果。 | |
5 | 竹内 智彦 | 84 | 宮城 | 追 | 力也(阿部)と話をして、新田の番手。※高橋晋はしっかり逃げてくれたのに仕事出来ず。 | |||
5 | 6 | 渡邉 雄太 | 105 | 静岡 | 逃 | 南関の先頭で自力。※復活のキッカケに成る逃走。 | ||
◎ | 7 | 眞杉 匠 | 113 | 栃木 | 逃 | 根田さん相手に巧く立ち回れて、風は感じなかったが、前検日にいじったセッティングは元に戻します。自力勝負。 | ||
6 | 8 | 嶋津 拓弥 | 103 | 神奈 | 両 | こゝも南関で3番手。※まさかの終始9番手。 | ||
9 | 阿部 力也 | 100 | 宮城 | 追 | 竹内さんが点数上なので3番手固めます。※任せた小松崎が捲りに行った瞬間、内へ行き、5着。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | S・S「眞杉」欲しいのは1着の得点 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | ○ | 1 | 1 | 山田 久徳 | 93 | 京都 | 両 | 千加頼(窓場)は最近の成績通り強い、頼もしいですね。ただ自分の調子は良いとは言えません。ワッキーの番手。 |
× | 2 | 2 | 松本 貴治 | 111 | 愛媛 | 逃 | 自力基本です。※佐々木豪は頑張ったが、自分でやった方が良かった。 | |
3 | 3 | 小岩 大介 | 90 | 大分 | 追 | 庸平(山田)に任せる。※任せた北津留が内に詰まったが5着ならば。 | ||
4 | 4 | 山口 富生 | 68 | 岐阜 | 追 | 侑吾(藤井)の動きが良いのは分かっていた。集中してたけど、付いて行けたので、自分で自分を褒めてあげたい。谷口に頑張って貰います。 | ||
△ | 5 | 山田 庸平 | 94 | 佐賀 | 両 | 自力で勝負する。※後2人の事を考えるなら4番手取りでなく、寺崎の番手で粘るべきでは。 | ||
5 | 6 | 渡部 哲男 | 84 | 愛媛 | 追 | 前受けは作戦の一つで、やりたいレースに成りましたね。河端のお蔭です。貴治(松本)に任せる。 | ||
◎ | 7 | 脇本 雄太 | 94 | 福井 | 逃 | 体の痛みは無いが練習不足が影響している感じですね。又、谷口が一緒ですか(苦笑)。自力です。※どうして中団狙いに行ったのか、ならば谷口が被せても引いてはいけない。 | ||
注 | 6 | 8 | 山本 伸一 | 101 | 奈良 | 逃 | 久徳(山田)の後です。※中団狙いの脇本が下げては。 | |
9 | 谷口 遼平 | 103 | 三重 | 逃 | 力出し切る自力です。※被せていた脇本が引いた事で戸惑ってしまう。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 不安付きまとう「脇本」それでも |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | ◎ | 1 | 1 | 當銘 直美 | 114 | 愛知 | 両 | 連勝で勝ち上がれて自分が一番ビックリしてます。今日も児玉さんの後を狙いに行ったんですよ。調子は過去イチですね。何でもありです。 |
▲ | 2 | 2 | 奥井 迪 | 106 | 東京 | 両 | 久米さんが1車で来たので慌てず自分のタイミングで仕掛けて、最後は1着取りたいと言う気持で踏みました。決勝も自分のスタイルで挑みます。 | |
3 | 3 | 柳原 真緒 | 114 | 福井 | 両 | 迷ったが最後に内が空いてくれたので突っ込めました。良かったのは結果だけですね。位置取りをしっかりしての自在です。 | ||
× | 4 | 4 | 吉村早耶香 | 112 | 静岡 | 両 | 初めてのG1決勝進出。奥井さんが前に入った時点でしっかり付いて行く事だけ考えてました。抜けなかったのが今後の課題です。自力・自在。 | |
○ | 5 | 5 | 尾崎 睦 | 108 | 神奈 | 両 | 2コーナーで行くかどうか迷ったけど、まずは決勝に勝ち上がる事を第一に考えてました。集中して決勝に挑みます。自力。 | |
6 | 6 | 山原さくら | 104 | 高知 | 両 | 前のレースで奥井さんに刺激を貰ったのが大きいですね。初日は重かったけど、今日は軽かったので良かったです。自力。 | ||
7 | 石井 貴子 | 106 | 千葉 | 両 | 奥井さんの前には居たかったんですけど、その後は基本的な事が出来ずに。それでも状態は問題無いと思います。自力基本。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 狙い度いのは「當銘」の勢い |
---|
フォーカス |
|
---|