会員ログイン
↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2024年07月02日 小倉競輪

レース予想

 一覧に戻る

小倉 競輪予想

情報提供元:コンドル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2024年7月2日 小倉競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 ラモスレオ 113 沖縄 新人に突っ張られたのが、それでも仕掛けたので。自力。
2 2 瀧川 幸広 125 愛知 突っ張り切れず、後に申し訳なかった。反省の自力。
3 3 沼川 夢久 81 群馬 スタートの位置で決まりましたね。由記と話をして角口君。
× 4 4 飯塚 直人 98 佐賀 切り替える事が出来なかった。ラモスの番手。
5 5 角口 聖也 94 千葉 体が反応せず鐘で行けなかったのが全て。自力。
6 6 花村 直人 71 三重 内田君に期待してたんですが。中部の後輩瀧川君。
7 高橋 由記 88 群馬 神尾にはもっと早く仕掛けて欲しかった。沼川先輩。
周回予想
2 6 1 4 5 3 7
コメント 予選の②(瀧川)はスタートを決めた時点で突っ張りと決めてたのに、誘導との車間を空けるのが中途半端で、篠田樹を出したばかりにパニックに成ったのか、焦りまくって7着するほろ苦いデビュー戦に成ったが、レース後は練習仲間の小塚潤に指導されてたのを生かす逃げか捲りで一生の思い出に成る初勝利。四日市グループの世話人として頑張ってる⑥(花村)、御年54歳に成っても気持ちは若いので、付いては行けるか。予選の①(ラモス)は新人にスタートを決められ、何度も仕掛けたが6着とは不本意、1番車なら前を取って逃げるか捌くかしての連突入。悪くない④(飯塚)が連携。③(沼川)⑦(高橋由)の群馬コンビに任された⑤(角口)は、着以上の調子。
フォーカス
  • 2 = 6 - 1 4
  • 2 = 1 - 6 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R × 1 1 赤石  聡 69 群馬 神尾君は後を見て行ったのに離れて悪かった。内田君。
2 2 野上 竜太 115 岡山 (補充)
3 3 内田  淳 111 千葉 新人に前を取られたのが痛かった。関東の先輩と決める自力。
4 4 伊藤  司 83 福島 今日は仕方ない。調子は大丈夫。後輩、鎌(本馬)。
5 5 陶器 一馬 86 大阪 前に任せた結果。補充で来る野上君。
6 6 本馬  鎌 109 福島 新人に突っ張られては、それでもやるだけの事はやった。自力・自在。
7 古寺 伸洋 78 埼玉 本馬に任せてたので仕方ない。赤石君に任せる。
周回予想
2 5 3 1 7 6 4
コメント 来期の2班返り咲きは決めている②(野上)、小倉は2前回に走り、中岡海(愛媛)の逃げを佐藤壮志の捲りに合わせて番手捲りで優勝したばかり、最高に好きな競輪場から補充の要請があれば断る理由は無く、喜んで飛んで来たらこのメンバー、同型③(内田)と⑥(本馬)との先陣争いは避けられないが、そこは人気の責任感で制圧する。予選は展開にやられた⑤(陶器)が喰い下がる。①(赤石)⑦(古寺)の関東ベテランに任された(内田)の予選は、新人、船山真生にやられたが、(野上)を何とかしてやっつける闘志。
フォーカス
  • 2 = 5 - 3 1
  • 2 = 3 - 5 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 平山 優太 119 福島 脚もセッティングも悪くなかったのに。何でもやります。
2 2 松尾 大樹 87 長崎 思ってた以上に良かった。中園に任せる
3 3 中園 朋亨 93 福岡 大阪の2人に任せた結果。脚は大丈夫。何かします
4 4 石川 一浩 57 静岡 角口が行けないでは仕方ない。平山に任せる
5 5 田村 光昭 67 広島 隅田は準決に乗ったなら良かった。九州の後から
6 6 脇田 良雄 66 広島 友永に任せてたので。田村は九州なら、先手ライン
× 7 北村 匡章 71 静岡 前の2人には付いて行けたので。石川先輩の後
周回予想
1 4 7 6 3 2 5
コメント 競輪選手を数多く輩出してる平工業高校時代は競技で活躍し、鳴り物入りで119期を卒業した①(平山)、もっと積極的に動いてから追い込みに転向しても遅くなかったのに、結果はこれが裏目に出て失格が重なり強く成る時期にチャレンジに落ちるとは、予選の走りは飛び付きを狙ってたが、新人瀧川幸広が来なかった事もあり、捲り遅れての4着、本人は悪くないと言ってるので、④(石川)⑦(北村)の静岡超ベテランに任された以上は先行主体の自力と思われる。自力はもう出してないのに、後を②(松尾)⑤(田村)が固める事に成った③(中園)は、どうやら自力と決めた模様。
フォーカス
  • 1 = 4 - 3 7
  • 1 = 3 - 4 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 内村 竜也 93 山口 新人が強くて追走一杯。後輩原田の番手。
2 2 小塚  潤 86 愛知 瀧川が突っ張れなかったのが。脚は悪くない。山口の後。
× 3 3 永田 修一 90 熊本 絶好の3番手で4着とは力不足。話をして決めず。
4 4 南  和夫 82 福岡 あの展開で3着に入れないとは力不足。決めず。
5 5 小西 誠也 80 三重 自分で選んだ位置なので。小塚に任せる。
6 6 西島 貢司 64 熊本 4着したけど、前の2人には付いて行けた。原田に直付け。
7 原田 峻治 125 山口 突っ張ると決めて、それはやれたので。先輩と決める先行。
周回予想
7 1 2 5 3 4
6
コメント アメリカンフットボールを大学4年間やり、就職してた時に観戦しに行った立川記念を小学校時代の同級生、清水裕友(105期)が目の前で優勝、その清水に誘われて輪界入りを志した⑦(原田)、3回目の試験で合格したが、目の前にお手本が居るだけに練習しかしてないし、小倉バンクは清水に連れられて経験してる事もあり、デビュー戦は突っ張り2周先行で力尽きたが、楽しみな素材、このレースは恵まれた事に先行1車であれば押し切るしかない。番手は先輩①(内村)に成ったが、プロレーサーとして何かやらねばの⑥(西島)が直付け宣言したのはイヤミ。③(永田)に④(南)は決めずでも、追い上げは考えているか。尚、山口の後に行ったのは②(小塚)⑤(小西)の中部。
フォーカス
  • 7 = 1 - 4 3
  • 7 = 4 - 1 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 後田 康成 75 長崎 ラモスが仕掛けてくれたからですよ。篠田の番手。
2 2 中村  淳 69 栃木 内田君が行けなかったので仕方なく切り替えた。神尾君。
3 3 松本 充生 94 愛媛 4番手が取れた事で準決勝。後輩船山に付いて行く。
4 4 船山 真生 125 愛媛 突っ張ると決めてました。小倉バンクは軽い。先輩と決める自力。
5 5 神尾 敬冬 123 静岡 自分としては早目に仕掛けたんですけど。新人に負けない自力。
6 6 澤亀 浩司 60 福岡 流れの中で後田の後に成ったんですよ。調子は大丈夫。先手ライン。
× 7 篠田  樹 113 大分 評価が低かったので気合入った。喜納さんのお陰。自力。
周回予想
4 3 6 7 1 5 2
コメント 予選の④(船山)は自転車競技高校日本一の学校で鍛われたのか、新人らしからぬ運行で2周を悠々押し切ったのは楽しみで、近い将来、師匠(渡部哲男)の前で逃げてる本物の大器、このレースは先輩③(松本)を連れて再度2周逃げるか、流れで捲りで後続を引き離す事も。予選の連勝記録を伸ばしたのは初日一番時計の⑤(神尾)、タイプとして先行争い迄して逃げるよりダッシュを活かした捲りで力発揮するスター候補生。後は功成り遂げた名マーカー②(中村淳)。予選の逃げ切りで今期は大暴れしそうな予感がする⑦(篠田)は自力だが、展開次第では捌く事も。①(後田)か連携。好気合⑥(澤亀)は先手ライン。
フォーカス
  • 4 = 5 - 3 7
  • 4 = 3 - 5 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 高田 真幸 83 福岡 全部、英斗(阿部)がやってくれた。調子は大丈夫。松本君。
2 2 喜納 隆志 92 沖縄 樹(篠田)が逃げたので仕事に徹した。高田さんの後です。
3 3 大泉 英則 89 宮城 大輝(三浦)は練習通り強かった。又一緒ですね、任せる。
× 4 4 三浦 大輝 111 宮城 練習仲間の大泉さんと決まって良かった。自力です。
5 5 細田 純平 99 広島 原田君を残せなかったのは技量不足。友永君に任せる。
6 6 松本 昂大 125 長崎 作戦通り突っ張る事が出来たので課題は末の粘り。自力。
7 友永 龍介 101 山口 準決には乗ったが、情ないレースをした。僕が前で自力。
周回予想
6 1 2 7 5 4 3
コメント 余程良い練習をやれたのか、前検日の①(高田)は自信満々に「90点の脚がある」と言った通り、予選は張り切って2周逃げた後輩、阿部英斗をズッポリ抜いてプロの厳しさを教えたばかり、準決で再びの希望は通らなかったが、予選の内容ある2着で好スタート切った⑥(松本)なら言う事無し。その(松本)だが、努力すれば九州輪界を代表する自力型に成る日は早い逸材。仕事人②(喜納)迄の九州トリオは強力過ぎる。予選で中嶋樹の逃げを強烈に捲り切った④(三浦は、③(大泉)を連れての自力戦。今回は防府市営なので、何とかしたい⑦(友永)だが、厳しいのは明白。それでも⑤(細田)は任せてる。
フォーカス
  • 1 = 6 - 2 4
  • 1 = 2 - 6 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 照屋 将貴 111 沖縄 松本君は強いですよ、抜いたのはたまたま。阿部君の番手。
2 2 阿部 英斗 125 福岡 良い感じのモチベーションで走れたが、リキんだのが。自力。
3 3 水木 裕聡 96 高知 船山に付いて行けて良かった。隅田君に任せる。
× 4 4 天沼 雅貴 96 埼玉 もうワンテンポ早く内に突っ込むべきでした。自分でやる。
5 5 隅田 幸助 91 広島 自分だけでは喜べないが準決ならば。自力・自在。
6 6 中嶋  樹 119 大阪 三浦さんに気付くのが遅れて先輩に悪い事した。単騎自力。
7 荘田 竜斗 97 大分 大樹(松尾)さんに残して貰った。話して照屋君に任せる。
周回予想
2 1 7 4 5 3 6
コメント 予選の②(阿部)は大先輩高田真幸に任された事で、突っ張りと決めてやった事は青板バックから誘導と車間を斬り丸々2周先行、それで高田に抜かれ無傷で特別昇班の夢は破れたが、一走した事でプレッシャーから解放されたならこゝで初勝利は決める。予選でゴールデンキャップの松本昴大を寸前で逆転した①(照屋)ならば、抜くか抜けないかの勝負に持ち込む。予選は良かった⑦(荘田)が九州3番手。自力とコメントした⑤(隅田)は、③(水木)に任されても新人が強過ぎてはどうする事もかも。5月の当地戦は123期新人を相手に決勝に乗り、3着に入った⑥(中嶋)は単騎でも攻める条件で。
フォーカス
  • 2 = 1 - 6 4
  • 2 = 6 - 1 4

 一覧に戻る