会員ログイン
↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2024年07月03日 小倉競輪

レース予想

 一覧に戻る

小倉 競輪予想

情報提供元:コンドル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2024年7月3日 小倉競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 赤石  聡 69 群馬 内田に任せた結果なので仕方ない。再度、内田。
2 2 小塚  潤 86 愛知 セーフで良かった。予選で任せた練習仲間の瀧川。
3 3 内田  淳 111 千葉 初手の位置取りが失敗。気持切り替えて自力。
4 4 瀧川 幸広 125 愛知 全てに勉強不足で後に迷惑掛けてます。3日目こそはの自力。
× 5 5 永田 修一 90 熊本 単騎で前々に攻めては見たがダメでした。切れ目から。
6 6 小西 誠也 80 三重 前には付いて行けてるので。愛知の3番手。
7 飯塚 直人 98 佐賀 ラモスが強かった、付いて行けたので。赤石さん。
周回予想
3 1 7 5 4 2 6
コメント 予選は中途半端に下げて捲り不発でビリゴールしたのはオールドルーキー④(瀧川)、2日目は反省して、後の花村直人を連れて逃げるかと思ったら行き掛けて踏み止めるとは全てに甘いが、鐘から仕掛けてブッ千切った脚が本来のもの、こゝは予選で迷惑掛けた練習仲間の先輩②(小塚)とじっくり作戦を練って逃げに徹す条件で◎。立ち直り途上の(小塚)は1勝のチャンス。悪くない⑥(小西)迄が中部ライン。前回迄とは別人に成ってる③(内田)は、迷惑掛けてる①(赤石)に前を取って貰い、新人に叩かせぬ逃げを考えていても問題は調子。⑦(飯塚)迄がライン。一人を選択した⑤(永田)は2・3着には入れたい。
フォーカス
  • 4 = 2 - 3 5
  • 4 = 3 - 2 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 野上 竜太 115 岡山 人気してたのに逃げ切れず済みませんでした。自力。
× 2 2 伊藤  司 83 福島 脚は余裕あったので調子は大丈夫。任されたので自力。
3 3 沼川 夢久 81 群馬 切り替える脚が無かった。伊藤君に任せる。
4 4 田村 光昭 67 広島 九州の後と決めたので。こゝは野上の番手。
5 5 脇田 良雄 66 広島 調子は悪くない。中国でまとまり3番手。
6 6 高橋 由記 88 群馬 1つでも上の着を目指して頑張るのみ。沼川先輩。
7 北村 匡章 71 静岡 点数を少しでも上げたい。こゝは東の4番手固める。
周回予想
1 4 5 2 3 6 7
コメント 2日目の①(野上)は陶器一馬を連れて前を取り、内田淳を軽く突っ張り、余裕で逃げ切るものと誰もが思ったのに自分の脚を過信したか、まさかの失速で3着に沈むとは、これだけの戦歴を有してる選手が絶対やってはいけなかったのでは、④(田村)⑤(脇田)の広島コンビの為でなく、信頼してくれる全国のファンの為に1着は最低限のノルマ。広島の2人は今回に限りは(脇田)が少しだけ上か。連日パッとしない②(伊藤)の自力には、全然良くない③(沼川)⑥(高橋)の群馬コンビ。⑦(北村)は東日本で4番手を固める。
フォーカス
  • 1 = 4 - 5 2
  • 1 = 5 - 4 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 岡崎 克政 92 岡山 (補充)
2 2 中園 朋亨 93 福岡 今日は逃げも考えてたんですよ。岡崎さんの番手。
× 3 3 陶器 一馬 86 大阪 野上君が2周行ってくれたのに、後が強かった。切れ目から。
4 4 角口 聖也 94 千葉 道中を踏み過ぎたのが失敗。自力です。
5 5 西島 貢司 64 熊本 やるだけの事はやったので。中園弟に任せる。
6 6 花村 直人 71 三重 バック踏んで、あのカマシには付いて行けない。陶器君。
7 古寺 伸洋 78 埼玉 連日7番手ばかりでは。東ラインで角口に任せる。
周回予想
1 2 5 3 6 4 7
コメント 2班に上がった事で補充王は同県の野見泰要に譲った①(岡崎)、今期は晴れてチャレンジなので追加に補充は受けまくる所存、小倉は特に好走してる事もあり④(角口)との2分戦は制して押し切るものと期待してみたが。2日目は逃げて調子の良さをアピールした②(中園)の逆転は互角以上。立ち直り途上⑤(西島)が3番手を固める。捲りを残してる③(陶器)は⑥(花村)に任された事で、展開次第では出すかも。連日動いてはいるものゝ歯車が狂ってる(角口)は⑦(古寺)に任された以上はの自力勝負。
フォーカス
  • 1 = 2 - 5 3
  • 1 = 5 - 2 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 喜納 隆志 92 沖縄 新人の踏み出しが強烈で、3番手で離れた。後輩ラモス。
2 2 内村 竜也 93 山口 峻治(原田)が競り勝てる様に逃げてくれた。隅田君。
3 3 ラモスレオ 113 沖縄 新人が一人で行ったのが見えたので追ったら届いた。自力。
4 4 天沼 雅貴 96 埼玉 内から行ければ良かったが、反応しなかった。本馬君。
5 5 隅田 幸助 91 広島 ⑦番が離れてたのでラッキーしての3着。自力です。
6 6 本馬  鎌 109 福島 脚使わず3番手取れたのが勝因。自力・自在。
× 7 澤亀 浩司 60 福岡 前と離れたが5着ならば。こゝは沖縄の3番手。
周回予想
3 1 7 5 2 6 4
コメント 2日目の③(ラモス)は5番手で溜めてたら、125期新人瀧川幸広が一人で千切って逃げてたのが見え、目標にして追い掛けたら3半で追い付くや、飯塚直人を連れて一気に決めたハロンは11秒8、これが自信に成らない筈はなく、沖縄の先輩①(喜納)を信じて逃げたら多分結果オーライ。予選の(喜納)は逃げた篠田樹を援護した事で抜けなかったと判断したら、準決で前に離れたのが調子なのかも。尚⑦(澤亀)は沖縄に決めたら(ラモス)は必ず逃げると踏んだ模様。自力しか考えてない⑤(隅田)は逃げるよりスピード生かした捲りが主戦法。②(内村)が連携。東2人は⑥(本馬)④(天沼)で並ぶ。
フォーカス
  • 3 = 1 - 5 7
  • 3 = 5 - 1 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R × 1 1 中村  淳 69 栃木 神尾はメチャンコ強かった。こゝは一人で前々。
2 2 松尾 大樹 87 長崎 中園が逃げたので捲りは止めたかった。樹(篠田)。
3 3 松本 充生 94 愛媛 船山は本当に強い、楽しみですね。友永君。
4 4 中嶋  樹 119 大阪 つい前を見てしまい、仕掛け遅れたのが敗因。自力です。
5 5 石川 一浩 57 静岡 平山に付いて行けて人気に応えたので。中嶋君。
6 6 友永 龍介 101 山口 細田さんに悪い事してしまった。任されたので自力。
7 篠田  樹 113 大分 中団が良かったが、この着が実力。松尾さんの前で自力。
周回予想
7 2 1 6 3 4 5
コメント 体調もあって練習やれず、落ちる所迄落ちた⑦(篠田)、治療の甲斐があったのか、PIST6に頻繁に行く事で良かった頃のパワーが甦ったのが予選の逃げ切り、連勝は新人の前に為す術はなかったが、マーカー②(松尾)に任された以上は逃げ1本か。練習してるのに組み立てが下手過ぎる④(中嶋)は、逃げと捲りを使い分ける。何故か⑤(石川)がマーク。自力とコメントしてる⑥(友永)に任せた③(松本)は狙えないでないが、3連対に入れたいのは以前は玄人ファンを魅了した①(中村)の突っ込み。
フォーカス
  • 7 = 2 - 4 1
  • 7 = 4 - 2 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 平山 優太 119 福島 内容は良くなかったが、人気に応えてほっとした。前々何でも。
× 2 2 後田 康成 75 長崎 7着したのは痛かった。自力とコメントした荘田君。
3 3 大泉 英則 89 宮城 前の大輝(三浦)が3着なら4着は仕方ない。優太(平山)。
4 4 水木 裕聡 96 高知 あのメンバーで4着なら悪くない。中国の3番手。
5 5 細田 純平 99 広島 予選で任せた原田君にしっかり付いて行く。
6 6 荘田 竜斗 97 大分 前の2人に付いて行けなかった。後田さんの前で。
7 原田 峻治 125 山口 落ち着いて力出し切れ、嬉しい初勝利。逃げます。
周回予想
7 5 4 1 3 6 2
コメント 予選の4着も内容はあった⑦(原田)、2日目は後競りに成ったが同県の大先輩、内村竜也が勝てる様にペース上げて押し切ったのは楽しみ、同級生の清水裕友、そして取鳥雄吾との練習を続ければ近い将来S級パンツを穿ける器、予選で4着迄沈められた⑤(細田)には抜かれない逃げで連勝決める。自力より捌くか追い込みをやりそうにしてる①(平山)は③(大泉)に任された事もあり、新人の番手で勝負してる可能性は大いにある。尚九州の2人は⑥(荘田)の自力には調子上げてる②(後田)。
フォーカス
  • 7 = 5 - 1 2
  • 7 = 1 - 5 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 照屋 将貴 111 沖縄 阿部は強いですね、しっかり踏み直された。予選で任せた松本。
2 2 高田 真幸 83 福岡 松本君は強く成りますよ、恵まれての連勝。英斗(阿部)。
3 3 阿部 英斗 125 福岡 初日より落ち着いて駆けました。初V決める自力。
4 4 三浦 大輝 111 宮城 新人相手に決勝に乗れたのは自信に成る。単騎。
5 5 船山 真生 125 愛媛 神尾さんのスピードが良かったので体が勝手に反応した。単騎。
× 6 6 神尾 敬冬 123 静岡 行けたと思い油断した瞬間当たられた。単騎。
7 松本 昂大 125 長崎 高田さんと決まり良かった。照屋さんと決める自力。
周回予想
3 2 7 1 5 6 4
コメント 予選は③(阿部)、そして準決勝は⑦(松本)の番手で危な気なく連勝を決めた②(高田)、出来の良さから人気を集めるが、次の五輪を狙ってる大器(阿部)はナショナルチームに選ばれたプライドがあり、本人も宣言した様に欲しいのは地元での初優勝であれば、逃げと捲りを上手に使い分ける。(阿部)より松山学院では1学年上だった⑤(船山)、1年間「競輪」を勉強したのか連日の走りはまるで十年選手、単騎を良い事に狙うは捲りでの完全優勝。同期(阿部)とは同級生⑦(松本)がやりたいのは、①(照屋)に優勝をプレゼントする逃げか捲り。東の2人は並ぶ事はなく、スピードに自信ある⑥(神尾)が狙うは溜めての捲り一閃。
フォーカス
  • 3 = 2 - 5 6
  • 3 = 5 - 2 6

 一覧に戻る