レース予想
松戸 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2024年7月13日 松戸競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 坂口 楓華 | 112 | 愛知 | 両 | 先週全日本選抜マウンテンバイク選手権に行って来ました。刺激貰ったので頑張ります。自力です。 |
△ | 2 | 2 | 小林 莉子 | 102 | 東京 | 両 | 今回は3・3で難しいけど頑張りたい。後方に置かれない様な自在です。 | |
○ | 3 | 3 | 山原さくら | 104 | 高知 | 両 | 小倉は3日間、自分のレースはやれたので。松戸は先月優勝したばかり。自力。 | |
4 | 4 | 荒牧 聖未 | 102 | 栃木 | 両 | 誘導妨害のペナルティで斡旋停止だったんですよ、迷惑掛けました。力を出し切れる様に頑張ります。 | ||
× | 5 | 5 | 中野 咲 | 110 | 愛知 | 両 | 富山3・3で優勝したので松戸も大丈夫。小倉は追加だったんですよ。自在。 | |
6 | 6 | 山口 真未 | 120 | 静岡 | 両 | 松戸は4月・6月と走り、決勝進出。自力・自在です。 | ||
7 | 太田 美穂 | 112 | 三重 | 両 | パールカップも悪くなかったし、豊橋から空いたのも。行ける所からの自力でお願いします。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 主役は「坂口」で揺るがない |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ○ | 1 | 1 | 尾崎 睦 | 108 | 神奈 | 両 | 前回は追加でも強いメンバーの中で走れたのは収穫と思ってます。自力。 |
2 | 2 | 飯田 風音 | 120 | 埼玉 | 両 | サマーナイトは初めてです。自力・自在。 | ||
× | 3 | 3 | 野口諭実可 | 102 | 大分 | 両 | パールカップから調子崩したので練習した。2・3番手以内を狙って。 | |
4 | 4 | 細田 愛未 | 108 | 埼玉 | 両 | 松戸は3前回に走り、さくらさんの優勝2着でした。好きなバンク。自在。 | ||
△ | 5 | 5 | 尾方 真生 | 118 | 福岡 | 両 | 練習はしっかりやってるので調子は大丈夫。自力。 | |
6 | 6 | 鈴木 美教 | 112 | 静岡 | 両 | 地元静岡GPに出るには競輪祭を獲るしかありません。自力・自在。 | ||
◎ | 7 | 児玉 碧衣 | 108 | 福岡 | 両 | 小倉の前は体調崩した事もあり、不安あったが、日毎に良く成ったので更に仕上げて来た。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 充実「児玉碧」人気に応える |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | × | 1 | 1 | 石井 寛子 | 104 | 東京 | 両 | 松戸は6年前のサマーナイトでも優勝してます。何時も通りの自在です。 |
2 | 2 | 小林 優香 | 106 | 福岡 | 両 | 岸和田を走った後に黒目から出血して目が開かなく成ったんですよ。初心に帰っての自力です。 | ||
3 | 3 | 畠山ひすい | 122 | 北海 | 両 | 久留米に冬期移動したのが前期の成績。何でも。 | ||
◎ | 4 | 4 | 石井 貴子 | 106 | 千葉 | 両 | パールカップの優勝でグランプリ出場は決めたけど、一戦一戦集中して頑張りたい。精一杯力出し切れる様に。 | |
○ | 5 | 5 | 久米 詩 | 116 | 静岡 | 両 | 前々回の前橋に前回奈良と3・3で好走してるので結果を出したい。自力基本。 | |
△ | 6 | 6 | 當銘 直美 | 114 | 愛知 | 両 | パールカップは獲るチャンスだったのに、失敗したので練習したのが連覇。前々。 | |
7 | 柳原 真緒 | 114 | 福井 | 両 | パールカップの後に体調崩して一本休んだが、もう大丈夫。自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地元だからで「石井貴」がメイン |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | △ | 1 | 1 | 取鳥 雄吾 | 107 | 岡山 | 逃 | 久留米記念も小松島記念も準決勝以外はオール1着なので調子は良いし、松戸はFIで優勝した事もあるので好相性。自力。 |
○ | 2 | 2 | 山田 久徳 | 93 | 京都 | 両 | 宮記念杯の後に疲れもあって体調崩したので、一本休んで備えた。寺崎。 | |
3 | 3 | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 追 | 高松宮記念杯から空いたので練習した。青野。 | ||
× | 4 | 4 | 小松崎大地 | 99 | 福島 | 逃 | 練習は泉崎のバンクで仲間とやって来た。自力。 | |
注 | 5 | 香川 雄介 | 76 | 香川 | 追 | 今期一発目の地元戦は優勝したかったが颯(石原)が強くて。雄吾(取鳥)。 | ||
5 | 6 | 岡村 潤 | 86 | 静岡 | 追 | 静岡バンクが工事中で使えないので街道と室内練習が主。神奈川の後。 | ||
◎ | 7 | 寺崎 浩平 | 117 | 福井 | 逃 | 次の地元記念に向けて、脇本さんのグループで乗り込んでる。自力。 | ||
6 | 8 | 青野 将大 | 117 | 神奈 | 逃 | 特別を走る度びに力不足を思い知らされるので練習しかしてない。自力。 | ||
9 | 和田 圭 | 92 | 宮城 | 追 | 高松宮記念杯の直前に体調崩してしまい、こゝに備えた。小松崎さん。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 仕上ってる「寺崎」が捲る |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ○ | 1 | 1 | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 両 | 前回の奈良を走ったのは3・3を経験したかったからもあって。調子は大丈夫。何度もある志田。 |
× | 2 | 2 | 小林 泰正 | 113 | 群馬 | 逃 | 取手記念を追加で走った疲れで体調崩し、小松島記念を休んだ。自力。 | |
△ | 3 | 3 | 岩津 裕介 | 87 | 岡山 | 追 | 高松宮記念杯の3走目から体調崩したが、もう大丈夫。犬伏の番手。 | |
4 | 4 | 志田 龍星 | 119 | 岐阜 | 逃 | 高松宮記念杯から斡旋が詰まってるので、疲れはありますね。自力。 | ||
注 | 5 | 伊藤 旭 | 117 | 熊本 | 逃 | 松戸は初めてだが3・3は嫌いでない。自力。 | ||
5 | 6 | 林 大悟 | 109 | 福岡 | 逃 | 小松島記念は良かった。旭(伊藤)に任せる。 | ||
7 | 宿口 陽一 | 91 | 埼玉 | 両 | 久留米記念は腰痛明けにしては走れたので仕上げた。泰正(小林)。 | |||
6 | 8 | 横山 尚則 | 100 | 茨城 | 追 | 負け戦でも前回平の1着は自信に成った。3番手。 | ||
◎ | 9 | 犬伏 湧也 | 119 | 徳島 | 逃 | 地元記念の優勝は、師匠(小倉竜二)のアドバイスがあったから。岩津さんと決める自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 乗って来た「犬伏」が決める |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | × | 1 | 1 | 三谷 竜生 | 101 | 奈良 | 両 | 前2場所が悪過ぎたので自分なりに修正した。千加頼に任せる。 |
2 | 2 | 坂井 洋 | 115 | 栃木 | 逃 | 前回の小倉は取手記念で頑張り過ぎた疲れがあったかも。フレームも今回から戻します。自力です。 | ||
◎ | 3 | 3 | 山田 英明 | 89 | 佐賀 | 両 | 小松島記念の決勝は泰斗(嘉永)が逃げてくれたのに優勝出来ず、力不足を痛感した。颯馬(伊藤)。 | |
△ | 4 | 4 | 瓜生 崇智 | 109 | 熊本 | 追 | 悪かった腰を悪化させたので前回を休んだ。こゝは九州3番手。 | |
5 | 窓場千加頼 | 100 | 京都 | 両 | 高松宮記念杯で無理して腰を痛めたので取手記念を休んだが治した。自力。 | |||
5 | 6 | 武田 豊樹 | 88 | 茨城 | 追 | 地元記念は初日だけで力不足を露呈した。関東3番手。 | ||
○ | 7 | 伊藤 颯馬 | 115 | 沖縄 | 逃 | 松戸は初めてで3・3も久々ですね。直前は熊本で練習して来た。自力。 | ||
6 | 8 | 中井 太祐 | 97 | 奈良 | 両 | ホームが奈良の3・3なので松戸も大丈夫。近畿でまとまり3番手。 | ||
注 | 9 | 吉澤 純平 | 101 | 茨城 | 両 | 地元記念の決勝は内を空けたミス。洋(坂井)。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 3分戦を制すのは九州トリオ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | × | 1 | 1 | 武藤 龍生 | 98 | 埼玉 | 追 | 京王閣の優勝は自分でも納得の伸びだった。拓矢。 |
○ | 2 | 2 | 嘉永 泰斗 | 113 | 熊本 | 逃 | 前検前日に練習中に落車したけど、軽かったので大丈夫。自力。 | |
注 | 3 | 3 | 島川 将貴 | 109 | 徳島 | 逃 | 同期豪(佐々木)と話して任せる事にした。 | |
4 | 4 | 渡辺 十夢 | 85 | 福井 | 追 | 現在は次の地元記念に備えてる。諒(山田)。 | ||
◎ | 5 | 荒井 崇博 | 82 | 長崎 | 追 | 練習は何時も以上にやってるので調子は大丈夫。泰斗(嘉永)。 | ||
5 | 6 | 恩田 淳平 | 100 | 群馬 | 追 | 豊橋の決勝はポッカリ空いたので後尾から突き抜け、今期初V。武藤さん。 | ||
7 | 山田 諒 | 113 | 岐阜 | 逃 | 前回の優勝は町田君に獲らせて貰った。自力。 | |||
6 | 8 | 佐々木 豪 | 109 | 愛媛 | 逃 | 同期島川さんと話して前で自力。 | ||
▲ | 9 | 吉田 拓矢 | 107 | 茨城 | 両 | 地元記念はラインのお蔭でやっと獲れました。関東の先頭で自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 九州コンビ対関東トリオ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 松井 宏佑 | 113 | 神奈 | 逃 | 南関東の特別(GⅡ)なので仕上げて来た。今年1番の目標はオールスター。松戸は大好きなバンク。自力。 |
× | 2 | 2 | 渡部 幸訓 | 89 | 福島 | 追 | 小松島記念は準決以外3勝したのは自信。山崎さんに任せる。 | |
△ | 3 | 3 | 石原 颯 | 117 | 香川 | 逃 | 成績通りの調子です。哲男(渡部)さんと決める自力。 | |
4 | 4 | 岡崎 智哉 | 96 | 大阪 | 両 | 補欠1番手だったので、繰り上がると思ってた。輪太郎(石塚)。 | ||
○ | 5 | 岩本 俊介 | 94 | 千葉 | 逃 | 来月は記念も控えてるし、地元の特別なので決勝には乗りたい。因みに松戸記念は4回優勝。フレームは戻します。松井の番手。 | ||
5 | 6 | 山賀 雅仁 | 87 | 千葉 | 両 | 松戸は2前回に優勝したばかり。調子は大丈夫。俊介(岩本)の後。 | ||
7 | 石塚輪太郎 | 105 | 和歌 | 逃 | 3・3は富山・伊東で優勝しているので大丈夫。僕が前で自力。 | |||
6 | 8 | 渡部 哲男 | 84 | 愛媛 | 追 | 前回の小倉は吉岡さんに会えたのは収穫ですね。早く元気に成って欲しい。颯(石原)に任せる。 | ||
注 | 9 | 山崎 芳仁 | 88 | 福島 | 両 | 息子(歩夢)がデビュー戦で誘導早期追い抜きをやり、ご迷惑掛けました。休みの3ヶ月間、マンツーマンで練習する積もり。幸訓の前で自力・自在。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 「松井」「岩本」のマッチレース |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | 井上 昌己 | 86 | 長崎 | 追 | 新期の一戦目なので、暑い中でも最低限の事はやって来た。翼(北津留)。 | |
注 | 2 | 2 | 根田 空史 | 94 | 千葉 | 逃 | 前回は追加で疲れが出ましたね。間隔が詰まっているのは嫌いではないけど夏場は体力が削られるので調整して来ました。藤井君に負けない自力。 | |
◎ | 3 | 3 | 山口 拳矢 | 117 | 岐阜 | 逃 | 高松宮記念杯から使ってるフレームもだけど、練習してる事がやっと出たのが前回の取手記念。初連携の藤井さんに任せる。 | |
△ | 4 | 4 | 藤井 侑吾 | 115 | 愛知 | 逃 | 調子は悪くないが気持が空回りしてるので、そこら辺りを考えての自力。 | |
5 | 竹内 智彦 | 84 | 宮城 | 追 | 高松宮記念杯も良かったし、3・3は展開次第なので。守澤の後。 | |||
5 | 6 | 吉田 有希 | 119 | 茨城 | 逃 | 直前はPIST6を走って、大ギヤとカーボンフレームで脚に刺激を入れて来た。自力。 | ||
○ | 7 | 守澤 太志 | 96 | 秋田 | 追 | 高松宮記念杯からですね、やっと良く成った。練習、そしてセッティング・フォームとS・S時代に近付いた。根田君。 | ||
6 | 8 | 中田 健太 | 99 | 埼玉 | 追 | 2月の小倉で優勝した事で初のサマーナイト出場。有希(吉田)。 | ||
× | 9 | 北津留 翼 | 90 | 福岡 | 逃 | 息子の大会(マウンテンバイク)が長野で開催されたので前回を休んで家族で応援して来た。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | S・S「山口拳」に展開有利 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | ○ | 1 | 1 | 新山 響平 | 107 | 青森 | 逃 | 直前は初めてPIST6に参加したが、決勝3位だったんですよ。それでも250より3・3の方が走り易いのかな。自力です。 |
注 | 2 | 2 | 小岩 大介 | 90 | 大分 | 追 | 今月の末に地元記念を控えてるので練習してる最中。将大(阿部)。 | |
3 | 3 | 神山 拓弥 | 91 | 栃木 | 追 | 前回の青森で今期初勝利挙げたし悪くない。悠葵(佐々木)に任せる。 | ||
4 | 4 | 志智 俊夫 | 70 | 岐阜 | 追 | 3・3は展開一本。直前の奈良は悪くなかったので今回も。遼平(谷口)。 | ||
△ | 5 | 阿部 将大 | 117 | 大分 | 逃 | 松戸は初めてだけど、前期は高知記念・函館GⅢを含め5度の優勝は現在の調子。3・3は苦が手だけど、次の地元記念に繋がる前々勝負です。 | ||
5 | 6 | 近藤 保 | 95 | 千葉 | 追 | 前回落車したけど、地元の特別は休みませんよ。健太郎(和田)さんの後。 | ||
× | 7 | 佐々木悠葵 | 115 | 群馬 | 両 | 前回の優勝で来年3月のウィナーズは決めた。3・3はホームの前橋と同じなので得意。自力。 | ||
6 | 8 | 谷口 遼平 | 103 | 三重 | 逃 | 初めての弟子、125期の弓矢輪太郎がいきなり3連勝したので、師匠として負けられない。自力。 | ||
◎ | 9 | 和田健太郎 | 87 | 千葉 | 追 | 高松宮記念杯の後は追加を断わって地元GⅡに備えた。響平(新山)とは久々の連携です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | S・S「新山」には地元「和田健」 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | × | 1 | 1 | 小倉 竜二 | 77 | 徳島 | 追 | 地元記念は落車の影響でまともな練習は1日しかやらなかったが、気持で何とかまとめたけど影響はある。町田の番手。 |
◎ | 2 | 2 | 新田 祐大 | 90 | 福島 | 両 | 前回の決勝は反省点があったが、復帰してからは悪くないと思います。ライン3人で力を合わせてゴール勝負が出来る自力で頑張りたい。 | |
3 | 3 | 山本 伸一 | 101 | 奈良 | 両 | 今期初戦の高松は良くなかったが、決勝には乗ったので。福永の番手。 | ||
4 | 4 | 福永 大智 | 113 | 大阪 | 逃 | 地元GIからしっくり来ないので直前は古性さんと練習して来た。自力。 | ||
△ | 5 | 町田 太我 | 117 | 広島 | 逃 | 今年の目標は来年のダービーの特選シードなので走るレースは全てが勝負駆け。自力で頑張る。 | ||
5 | 6 | 渡邉 雄太 | 105 | 静岡 | 両 | 久留米記念の最終日に久し振りに1着取れたのをキッカケにしたい。自力。 | ||
○ | 7 | 佐藤慎太郎 | 78 | 福島 | 追 | 前回は今年の中では良い方だった。気持の面が大きい。中4日でも練習は出来たし、変わらずですね。新田です。 | ||
6 | 8 | 鈴木 裕 | 92 | 千葉 | 両 | 小松島記念で2勝した事で地元GⅡに間に合った。雄太(渡邉)。 | ||
注 | 9 | 永澤 剛 | 91 | 青森 | 追 | 全プロ記念の落車で一ヶ月半休んだので調子は走ってみなければ。福島の後を固める。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 福島コンビに「町田」が挑む |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | 松浦 悠士 | 98 | 広島 | 両 | サマーナイトは目下3連覇中の大会なだけあって、思ってる以上に状態は上がって来た。裕友の番手。 | |
◎ | 2 | 2 | 深谷 知広 | 96 | 静岡 | 逃 | 前回の小松島記念はオーバーワークに成る事は承知の上でハードに乗り込んだ疲れが決勝で出てしまい、人気を裏切り、済みませんでした。中4日なので何も変えずに大きく状態を崩さずにやって来ました。神奈川3番手。 | |
3 | 3 | 脇本 雄太 | 94 | 福井 | 逃 | 松戸は5年前のダービーで優勝、記念・G の優勝もあるバンクです。雨が多くて満足行く練習は出来なかったが、普段通りの練習は出来た。自力です。 | ||
○ | 4 | 4 | 郡司 浩平 | 99 | 神奈 | 両 | 全日本選抜Vで安心した訳ではないが、この成績はファンに申し訳無い。前回終わって体調を崩したが、その後は練習出来ました。3人で話して、北井さんの番手。 | |
注 | 5 | 眞杉 匠 | 113 | 栃木 | 逃 | フレーム・セッティングを色々試してる状態ですが、松戸での大会なので前橋に行って泰正(小林)さんと合宿したし、直前は街道とワットバイクで仕上げた。単騎で自力。 | ||
5 | 6 | 山崎 賢人 | 111 | 長崎 | 逃 | 久留米はラインの力で2度目の記念優勝とは僕が一番ビックリしてる。直前迄ナショナルチームでパリ五輪組と練習したので脚は仕上がってる。単騎で一発。 | ||
△ | 7 | 清水 裕友 | 105 | 山口 | 逃 | 暑いのは例年の事だけど苦が手にしてるが、松戸は脇本さんが優勝したダービーで準Vがあるし、防府と同じ3・3なので好きです。自力勝負。 | ||
6 | 8 | 北井 佑季 | 119 | 神奈 | 逃 | 立川ヤングラで優勝した太田海也はパリ五輪出場で辞退したので、2位の僕が繰り上がったみたいですね。怪我は擦過傷でもう大丈夫。自転車が壊れたので前のを使います。南関の先頭で自力。 | ||
× | 9 | 古性 優作 | 100 | 大阪 | 両 | 地元宮杯の決勝の落車で首が動かなかったが、その中で出来るトレーニングはやって来ました。脇本さん。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 南関東2段駆けが人気 |
---|
フォーカス |
|
---|