レース予想
松戸 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2024年7月14日 松戸競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ○ | 1 | 1 | 當銘 直美 | 114 | 愛知 | 両 | 少し反応は遅れたけど、柳原さんの後を取り切れたので良かった。前々から。 |
2 | 2 | 太田 美穂 | 112 | 三重 | 両 | 自力・自在。※山原に番手捲りされたが逃げてアピールする。 | ||
× | 3 | 3 | 山口 真未 | 120 | 静岡 | 両 | 自力・自在です。※スタートを決め、坂口を入れたのは作戦だったのでは。 | |
△ | 4 | 4 | 尾崎 睦 | 108 | 神奈 | 両 | 自力で頑張る。※児玉を気にするより、先に仕掛けるべきでは。 | |
5 | 5 | 野口諭実可 | 102 | 大分 | 両 | 取れた位置から自在。※児玉に目標絞っていたが。 | ||
6 | 6 | 畠山ひすい | 122 | 北海 | 両 | こゝも何でものコメント。※逃げて何ぼの選手なのに。 | ||
◎ | 7 | 坂口 楓華 | 112 | 愛知 | 両 | 今日は1周半は逃げる積もりで前々を心掛けたんですよ。私ならやれると信じて頑張りました。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 気魄の「坂口」連勝決める |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 石井 貴子 | 106 | 千葉 | 両 | 自力基本です。※重注付けてでも前々に居ないと。すでにGPを決めてるから良いが、これでは。 |
○ | 2 | 2 | 尾方 真生 | 118 | 福岡 | 両 | 未来(日野)さんと奈良バンクで練習した時に、逃げたが良いよとアドバイス貰ったんですよ。碧衣さんに勝てたのは自信に成った。自力基本に何でも。 | |
3 | 3 | 小林 優香 | 106 | 福岡 | 両 | 自力で頑張る。※捲りは出せなかったが、内を突いて3着は上出来。 | ||
4 | 4 | 鈴木 美教 | 112 | 静岡 | 両 | 自力・自在です。※思い切って斬るべきと反省。 | ||
5 | 5 | 細田 愛未 | 108 | 埼玉 | 両 | 自在にやります。※ビッグに成れば力半減。 | ||
× | 6 | 6 | 小林 莉子 | 102 | 東京 | 両 | 何時も通りの自在。※どうして坂口に付いて行かなかったのか勘悪し。 | |
▲ | 7 | 山原さくら | 104 | 高知 | 両 | スタートはどの位置でも仕掛け様と思っていたんですよ。自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地元代表「石井貴」1着に執念 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ○ | 1 | 1 | 久米 詩 | 116 | 静岡 | 両 | 自力基本です。※捲りに行ったが、赤板では上昇すべきでは。 |
△ | 2 | 2 | 柳原 真緒 | 114 | 福井 | 両 | 思い切って先行出来たのが良かったです。状態も良いし、松戸バンクも走り易いですね。自力。 | |
3 | 3 | 荒牧 聖未 | 102 | 栃木 | 両 | 力出し切りたい。※3ヶ月のブランクは大きく、仕掛け遅れる。 | ||
◎ | 4 | 4 | 児玉 碧衣 | 108 | 福岡 | 両 | 決勝に乗る自力。※3・3バンクで妹弟子の尾方が逃げての6番手は厳し過ぎたが、2日目は勝負掛け。 | |
5 | 5 | 石井 寛子 | 104 | 東京 | 両 | 自在にやります。※追い上げたが、當銘に脚負けして7着が現在の調子。 | ||
6 | 6 | 中野 咲 | 110 | 愛知 | 両 | こゝも自在です。※山原に目標絞ってたのに。 | ||
× | 7 | 飯田 風音 | 120 | 埼玉 | 両 | 尾方さんが強過ぎたので行けなかったが、展開で2着に入れた。自力・自在。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 燃えて来た「児玉」が決める |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | 山田 諒 | 113 | 岐阜 | 逃 | 谷口さんの前で自力。※鐘から一気に先頭に立ったが吉田拓にやられる。 | |
2 | 2 | 石塚輪太郎 | 105 | 和歌 | 逃 | 近畿の先頭で自力。※松井をカマシただけでも。 | ||
◎ | 3 | 3 | 取鳥 雄吾 | 107 | 岡山 | 逃 | 単騎でも自力です。※鐘で捲り切ったが後は香川でなく青野の不運。 | |
4 | 4 | 横山 尚則 | 100 | 茨城 | 追 | 悠葵(佐々木)に任せる。※宿口の後でバック踏む。 | ||
▲ | 5 | 谷口 遼平 | 103 | 三重 | 逃 | 諒(山田)の番手。※新山に突っ張られるのは覚悟して叩きに行く。 | ||
× | 5 | 6 | 佐々木 豪 | 109 | 愛媛 | 逃 | 話して、単騎自力。※島川を連れて逃げるかと思ったら流して飛び付き策。 | |
○ | 7 | 山田 久徳 | 93 | 京都 | 両 | 輪太郎(石塚)の番手。※寺崎との作戦で前を取ったのが裏目に出る。 | ||
6 | 8 | 中井 太祐 | 97 | 奈良 | 両 | 予選同様、近畿で3番手。※落車を避けて脚に来る。 | ||
注 | 9 | 佐々木悠葵 | 115 | 群馬 | 両 | 任されたので自力。※強いのか、そうでないのか判断難しい厄介なレーサー。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 脚力拮抗、大波乱の様相 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | 永澤 剛 | 91 | 青森 | 追 | 東で吉田有君の番手。※落車後で、福島の2人に離れたのは無念。 | |
◎ | 2 | 2 | 島川 将貴 | 109 | 徳島 | 逃 | 颯(石原)の好きに。※どうして自分でやらなかったのか、これでは。 | |
注 | 3 | 3 | 伊藤 旭 | 117 | 熊本 | 逃 | 福岡の先頭で。※中部の後に居て被ってしまい、何も出来ず。 | |
4 | 4 | 渡辺 十夢 | 85 | 福井 | 追 | 竜生(三谷)に任せる。※山田諒には付いて行けたので。 | ||
▲ | 5 | 北津留 翼 | 90 | 福岡 | 逃 | 大悟(林)が許してくれたので旭(伊藤)の番手。※絶好調の時だったら捲り切ってたのに残念。 | ||
5 | 6 | 吉田 有希 | 119 | 茨城 | 逃 | こゝも自力で頑張る。※北津留を叩いただけでも良くは成ってる。 | ||
○ | 7 | 石原 颯 | 117 | 香川 | 逃 | 島川さんの前で自力。※松井を叩きに行ったが、脚の違いを思い知らされる。 | ||
6 | 8 | 林 大悟 | 109 | 福岡 | 逃 | 北津留さんの後を固める。※伊藤旭はダメでは仕方無し。 | ||
× | 9 | 三谷 竜生 | 101 | 奈良 | 両 | 何時も通りの自力。※前の落車を避けて上がった時に武田の前輪を払う。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 4分戦を制すのは四国コンビ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 町田 太我 | 117 | 広島 | 逃 | 自力で力出し切りたい。※3・3バンクで2周なのに捲られたのは走り過ぎかも。 |
注 | 2 | 2 | 志智 俊夫 | 70 | 岐阜 | 追 | 侑吾(藤井)とは好相性。※調子と言うより相手が。 | |
3 | 3 | 近藤 保 | 95 | 千葉 | 追 | 雄太(渡邉)の番手。※3番手を固めていたが小岩に内を行かれる。 | ||
4 | 4 | 武田 豊樹 | 88 | 茨城 | 追 | 体とフレームは大丈夫なので。幸央(金子)。 | ||
△ | 5 | 藤井 侑吾 | 115 | 愛知 | 逃 | 自力で頑張るだけです。※行けなかったが山口拳の1着には貢献する。 | ||
5 | 6 | 渡邉 雄太 | 105 | 静岡 | 両 | 任されたので自力。※スタートを決めたが、何も出来ず。 | ||
× | 7 | 渡部 哲男 | 84 | 愛媛 | 追 | 中四国で3番手。※早々に石原は見切ったが、どうにも成らず。 | ||
6 | 8 | 金子 幸央 | 101 | 栃木 | 逃 | 補充で入るのは準備してました。自力です。 | ||
○ | 9 | 香川 雄介 | 76 | 香川 | 追 | 町田に離れん様に。※取鳥に千切れ悪い事する。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 先行型「町田」「藤井」の攻防 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | × | 1 | 1 | 根田 空史 | 94 | 千葉 | 逃 | 気合の自力です。※地元に仕上げたのか、2周をブッ飛ばす。 |
2 | 2 | 竹内 智彦 | 84 | 宮城 | 追 | 圭(和田)の後。※守澤に付いて行ったら3着に入ったが準決はアウト。 | ||
○ | 3 | 3 | 小倉 竜二 | 77 | 徳島 | 追 | 話して寺崎の番手です。※町田は逃げてくれたが新田の捲りは止めれず、佐藤慎に切り替える。 | |
注 | 4 | 4 | 岩津 裕介 | 87 | 岡山 | 追 | 小倉さんの後を固める。※犬伏は2周半逃げてくれたのに付けバテする。 | |
5 | 山崎 芳仁 | 88 | 福島 | 両 | 宮城の先頭で自力。※南関の後だったのに、何もやれないのが脚。 | |||
5 | 6 | 山賀 雅仁 | 87 | 千葉 | 両 | 地元で3番手固める。※岩本を追って3着なら上出来でも準決勝には選考順で乗れない。 | ||
7 | 和田 圭 | 92 | 宮城 | 追 | 山崎さんに任せます。※任せた小松崎が3着では、この着は仕方無い。 | |||
▲ | 6 | 8 | 鈴木 裕 | 92 | 千葉 | 両 | 根田の番手で頑張る。※渡邉雄と2人して前を取っただけで終了。 | |
◎ | 9 | 寺崎 浩平 | 117 | 福井 | 逃 | 修正しての自力。※結果として前を取ったのが失敗。それで捲り不発。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 自力型「寺崎」「根田」の主導権争い |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 荒井 崇博 | 82 | 長崎 | 追 | 将大(阿部)の番手。※ナメられたもので自力の佐々木豪に粘られる。 |
注 | 2 | 2 | 吉澤 純平 | 101 | 茨城 | 両 | 泰正(小林)の番手。※奇跡的に落車を避けた勢いで逃げてしまう。 | |
△ | 3 | 3 | 瓜生 崇智 | 109 | 熊本 | 追 | 予選同様、九州で3番手。※落車事故でビックリしたのが4着の原因。 | |
4 | 4 | 岡崎 智哉 | 96 | 大阪 | 両 | 後輩福永に任せる。※カマシてくれた石塚を番手捲りして、松井と好勝負。 | ||
× | 5 | 小林 泰正 | 113 | 群馬 | 逃 | 関東の先頭で自力。※一番強い犬伏を逃がしたのが大きな間違い。 | ||
5 | 6 | 岡村 潤 | 86 | 静岡 | 追 | こゝは決めず単騎。※神奈川の後で内締める。 | ||
○ | 7 | 阿部 将大 | 117 | 大分 | 逃 | 九州で決める自力。※南関の後は作戦通りだったが、小岩に任された事で捲りに行くが止められる。 | ||
6 | 8 | 福永 大智 | 113 | 大阪 | 逃 | 岡崎さんの前で自力。※小倉に切り替えて抜いて3着キープも特選。 | ||
9 | 神山 拓弥 | 91 | 栃木 | 追 | 関東で3番手。※内へ行った小岩を追い掛けたのは好気合。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 九州トリオがやゝリード |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ▲ | 1 | 1 | 窓場千加頼 | 100 | 京都 | 両 | 力出し切る自力です。※これからの時に坂井にぶつかられたのが響く。 |
○ | 2 | 2 | 井上 昌己 | 86 | 長崎 | 追 | 泰斗(嘉永)に任せる。※北津留が捲ってしまってたらばだが、ツキ無し。 | |
3 | 3 | 宿口 陽一 | 91 | 埼玉 | 両 | 関東の先頭で自力。※捲り不発の小林を入れてやった事で終了する。 | ||
4 | 4 | 小松崎大地 | 99 | 福島 | 逃 | 何時も通りの自力。※この3着はやった方では。 | ||
◎ | 5 | 嘉永 泰斗 | 113 | 熊本 | 逃 | 修正しての自力です。※鐘前に仕掛けた山田諒を出したのが命取り。 | ||
5 | 6 | 恩田 淳平 | 100 | 群馬 | 追 | 埼玉の3番手固める。※吉田拓ー武藤をしっかり追って3着キープ。 | ||
注 | 7 | 渡部 幸訓 | 89 | 福島 | 追 | 小松崎さんの番手。※仕掛けない山崎芳の1車が響き、内突いたがビサで山賀に負ける4着。 | ||
6 | 8 | 中田 健太 | 99 | 埼玉 | 追 | 陽一(宿口)に任せる。※吉田有は叩かれたが、6着なら大健斗。 | ||
× | 9 | 山本 伸一 | 101 | 奈良 | 両 | 千加頼(窓場)を信頼。※福永が3着なら、この着は仕方無い。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 主役は熊本の雄「嘉永」 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | × | 1 | 1 | 郡司 浩平 | 99 | 神奈 | 両 | 北井さんは出させない感じではいたと思います。古性が見えたので、下手に外に張れなったのが。青野の番手です。 |
○ | 2 | 2 | 清水 裕友 | 105 | 山口 | 逃 | 犬伏を全面信頼です。※北井に突っ張られるのは解っていても何度もアタックしたのはやる気。 | |
▲ | 3 | 3 | 古性 優作 | 100 | 大阪 | 両 | 脇本さんは良い所で行ってくれたけど難しかったです。北井さんが強かった。自分の調子は普通。単騎でも自力です。 | |
4 | 4 | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 両 | 志田が作戦通りに走ってくれたお蔭です。しっかりしたトレーニングをしているんで状態は上がっていると思います。単騎で自力・自在です。 | ||
注 | 5 | 守澤 太志 | 96 | 秋田 | 追 | 地元の根田が気合の先行してくれたのに残せなかったのは技量不足です。状態は可成り戻っていると思います。響平(新山)。 | ||
5 | 6 | 青野 将大 | 117 | 神奈 | 逃 | 松谷さんが付くと何時も暴走気味に成るけど、今日は落ち着いて良い走りは出来たと思います。神奈川で決める自力。 | ||
◎ | 7 | 犬伏 湧也 | 119 | 徳島 | 逃 | スンナリ出れたのが大きいですね。出た後も良いペースで行けて内容ある1着でした。自力勝負。 | ||
6 | 8 | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 追 | 青野が早駆けしなかったら自分もやり様がありますからね。取鳥の後をどかせたのが良かったと思います。3番手です。 | ||
9 | 新山 響平 | 107 | 青森 | 逃 | 前が取れたので突っ張ろうと思っていたけど、かゝり自体は良くなかったですね。2着に残れたのは後のお陰。自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 時の勢いは「犬伏」にあり |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | ○ | 1 | 1 | 眞杉 匠 | 113 | 栃木 | 逃 | 拓矢さんと決める自力。※山崎賢のレースをやるかと思ったら、そこ迄の調子でないのかも。 |
注 | 2 | 2 | 山崎 賢人 | 111 | 長崎 | 逃 | 前がモガき合っていたので展開が向きましたね。最後は一杯でも1着取れたのは良かったです。英明さんの前で自力で頑張る。 | |
◎ | 3 | 3 | 深谷 知広 | 96 | 静岡 | 逃 | 松井の番手です。※任せた郡司が2周半逃げた北井を残しに行った事で糞詰まる。 | |
4 | 4 | 松井 宏佑 | 113 | 神奈 | 逃 | 突っ張る積もりでしたが、石塚が良い勢いで来たんで出したんですよ。疲れはあるけど、自転車の進みは悪くない。深谷さんの前で力出し切りたい。 | ||
× | 5 | 山口 拳矢 | 117 | 岐阜 | 逃 | 藤井さんは接触でタイミングが狂ったんでしょうね。脚は溜まっていたので最後は伸びただけですよ。体のケアして準決に挑みたい。志田の前で。 | ||
5 | 6 | 志田 龍星 | 119 | 岐阜 | 逃 | 話して拳矢さんの番手。※これが浅井との相性か何とか3着には入り、選考順で準決進出。 | ||
▲ | 7 | 吉田 拓矢 | 107 | 茨城 | 両 | 流れが向きましたね、ラインで決まったのが嬉しい。反応も感触も良かったし、調子は大丈夫でしょう。眞杉に任せます。 | ||
6 | 8 | 山田 英明 | 89 | 佐賀 | 両 | 颯馬(伊藤)の踏み直しが凄くて抜けなかったけど、上手く対応は出来たと思います。賢人(山崎)。 | ||
9 | 武藤 龍生 | 98 | 埼玉 | 追 | 前を取ったのは作戦通り。早い展開でしたけど、しっかり付いて行けたので。体のケアはします。栃茨の後をしっかり固める。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 展開は「深谷」だけど…? |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | 松浦 悠士 | 98 | 広島 | 両 | ずっと人に付いていたらやりたい事が出来なく成る。単騎自力・自在。※本調子でないのか、清水の仕掛けに離れてる様では、4連覇は夢の又夢。 | |
◎ | 2 | 2 | 岩本 俊介 | 94 | 千葉 | 逃 | 松井は本当に脚がありますよ、岡崎の番手捲りの上を行ってしまうんですからね。自分に取ってはこれ以上無い結果です。北井の番手で頑張ります。 | |
3 | 3 | 佐藤慎太郎 | 78 | 福島 | 追 | 最後は差せると思ったけど、蛇行が強烈で風を浴びてきつかった。新田は全盛期に近いものがあったのは心強い限り。又新田と一緒ですね。 | ||
× | 4 | 4 | 和田健太郎 | 87 | 千葉 | 追 | 俊介(岩本)の後です。※阿部の勢いが良かったのでブロックに行ったら内から小岩に掬われ3着も準決は大丈夫。 | |
▲ | 5 | 脇本 雄太 | 94 | 福井 | 逃 | 単騎でも自力。※どうして鐘前に一回仕掛けたのか、じっくり溜めてカマシでも良かったのでは。 | ||
5 | 6 | 伊藤 颯馬 | 115 | 沖縄 | 逃 | 余り落ち着いてはなかったけど、良いタイミングで行けましたね。落車事故で恵まれたのも。相手強力でも自力です。 | ||
注 | 7 | 新田 祐大 | 90 | 福島 | 両 | 感覚は良かったし、加速するときのパワーがみなぎっている感じです。準決も慎太郎さんと決める自力で頑張りますので。 | ||
6 | 8 | 小岩 大介 | 90 | 大分 | 追 | 将大(阿部)が仕掛けてくれたので、内が空いて恵まれましたね。何時も頑張ってくれる颯馬(伊藤)。 | ||
○ | 9 | 北井 佑季 | 119 | 神奈 | 逃 | 末脚を欠いたけど良いペースで行けたと思います。地元2人と決める自力。※男らしく2周逃げたのに郡司が出ないため結果として犬死する。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地元「岩本」再勝のチャンス |
---|
フォーカス |
|
---|