会員ログイン
↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2024年10月17日 弥彦競輪

レース予想

 一覧に戻る

弥彦 競輪予想

情報提供元:コンドル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2024年10月17日 弥彦競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 伊藤 颯馬 115 沖縄 体調を崩してたにしては追加の小倉は良かったので。ラインで決める自力。
× 2 2 三谷 将太 92 奈良 今年は順調、この勢いで今回も。大智(福永)。
3 3 大槻 寛徳 85 宮城 地区プロはスプリント3位でした。一伸(佐藤)。
4 4 西村 光太 96 三重 調子は大丈夫です。こゝは近畿の3番手。
5 新山 将史 98 青森 北日本でまとまり3番手。調子は大丈夫。
5 6 佐藤 一伸 94 福島 補欠から正に上がったのは早かった。自力・自在。
7 井上 昌己 86 長崎 諌早の干拓グループで乗り込んで来た。颯馬。
6 8 原井 博斗 115 福岡 全プロ4Kチームパーシュート優勝で初めてのGI出場。九州で3番手。
9 福永 大智 113 大阪 まとめはしてるが納得出来るものでないので練習しかしてない。自力主体。
周回予想
9 2 4 1 7 8 6 3 5
コメント 開幕の期待枠は沖縄の星「伊藤颯」
フォーカス
  • 7 = 1 - 8 2
  • 7 = 8 - 1 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 浅井 康太 90 三重 弥彦は寬仁親王牌Vに記念Vもある得意バンク。練習仲間の遼平(谷口)。
2 2 永澤  剛 91 青森 地区プロ「ケイリン」は3連覇決めたので来年も多分大丈夫。貴史(坂本)。
× 3 3 松本 貴治 111 愛媛 函館の優勝は後輩昌幸(林)が逃げてくれたから。自力。
4 4 志智 俊夫 70 岐阜 PIST6に行ってるのがこの成績。三重の後。
5 桑原 大志 80 山口 防府バンクが使える様に成ったので、こゝに備え乗り込んだ。貴治(松本)。
5 6 渡邉 雄太 105 静岡 腰痛で練習やれてないのがこの成績。自力。
7 谷口 遼平 103 三重 熊本記念の後はバンクに入らず、街道と室内でやって来た。前で自力。
6 8 坂本 貴史 94 青森 地元記念で落車したが骨折してなかった。自力。
9 佐々木 龍 109 神奈 前回の和歌山を走り、修正点が見付かった。任せた事がある雄太(渡邉)。
周回予想
7 1 4 8 2 3 5 6 9
コメント 弥彦に強い「浅井」が決める
フォーカス
  • 1 = 7 - 4 3
  • 1 = 4 - 7 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 岡崎 智哉 96 大阪 練習してるから悪くない。任されたので前で。
2 2 渡部 幸訓 89 福島 弥彦は2前回に3連勝したばかり。大地(小松崎)さんの番手です。
3 3 松岡 貴久 90 熊本 地元記念は仲間のお蔭で3勝した調子は持続してる。泰斗(嘉永)の番手。
4 4 小林 泰正 113 群馬 交通事故で横突起を怪我したが、前回川崎は内が空いたとは言え優勝したのは何よりの良薬。自力。
5 小松崎大地 99 福島 熊本記念は追加だったが走って良かった。自力。
5 6 東 龍之介 96 神奈 小倉の脚では通用しないので練習した。小林君。
× 7 東口 善朋 85 和歌 肋骨々折は完治してないが、最低限の準備はして来た。智哉(岡崎)。
6 8 内藤 宣彦 67 秋田 9日に開催された北日本地区プロはエリミで3位。福島の3番手。
9 嘉永 泰斗 113 熊本 地元記念は決勝には乗ったが、悔しい結果に終わったので練習しかしてない。先輩と決める自力。
周回予想
5 2 8 1 7 9 3 4 6
コメント 仕上った「泰斗」捲り敢行
フォーカス
  • 9 = 3 - 2 7
  • 9 = 2 - 3 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 阿竹 智史 90 徳島 9月にギックリ腰を6回やった影響は微妙にある。真太郎(小川)に任せる。
2 2 吉澤 純平 101 茨城 小田原の優勝でやれそうな気はしてる。洋(坂井)。
3 3 内藤 秀久 89 神奈 熊本記念の後はこゝに備えて街道と室内で仕上げた。後輩新村。
4 4 新村  穣 119 神奈 前回新車で臨んだが、今回は元のフレームに戻します。原点回帰の自力です。
5 佐々木雄一 83 福島 肋骨2本は折れたまゝだが、地区プロは4000団抜パーシュートで優勝したので来年も大丈夫。こゝは関東の後。
5 6 梅崎 隆介 121 長崎 特別は初めて。昌己(井上)さんと練習して来ました。徳島の前で自力。
7 坂井  洋 115 栃木 熊本記念はやるだけの事はやった。そこで修正点が見付かったので今回は期待して下さい。後2人と決める自力
6 8 簗田 一輝 107 静岡 全てに力不足なので街道を乗って来た。神奈川。
× 9 小川真太郎 107 徳島 玉野は竜馬(太田)に獲らせて貰い、良く成った。地区プロは4Kチームパーシュートで優勝した。阿竹さんと話して梅崎の番手に行く事に、初連携。
周回予想
7 2 5 6 9 1 4 3 8
コメント 栃・茨コンビで決着濃厚
フォーカス
  • 2 = 7 - 5 9
  • 2 = 5 - 7 9

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 菅田 壱道 91 宮城 函館を欠場したが、地区プロは「ケイリン」で3位でした。大先輩2人と決める自力・自在。
2 2 川口公太朗 98 岐阜 弟の聖二と練習する事が多いですね、それが最近の成績。皿屋さん。
× 3 3 取鳥 雄吾 107 岡山 前回の富山が余りにも悪かったので修正したが調子は走ってみなければ。自力。
4 4 香川 雄介 76 香川 岐阜記念の落車はそこ迄酷くなかった。オグ(小倉)の後を固める。
5 成田 和也 88 福島 熊本記念は良くなかったので、全てを見直して来た。弥彦は大震災の後に世話に成ったバンク。友和と話して、壱道(菅田)。
5 6 皿屋  豊 111 三重 105点を割ったけど、予選は1着取れてるので悪くない。自力。
7 佐藤 友和 88 岩手 松戸で新田の捲りを抜いて優勝したのが現在の調子。自力は出してないので、成田さんの後。
6 8 岡本  総 105 愛知 練習は豊橋バンクで何時も以上にやって来ました。腰の痛みも無い。3番手。
9 小倉 竜二 77 徳島 熊本記念を追加で走った後は四国地区プロに参加、「ケイリン」3位でした。雄吾(取鳥)の番手。
周回予想
3 9 4 1 5 7 6 2 8
コメント 3分戦を制すのは北トリオ
フォーカス
  • 1 = 5 - 9 3
  • 1 = 9 - 5 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 小原 太樹 95 神奈 神奈川の勢いに乗り遅れまいと練習して来た。今回から以前に乗ってたフレームに戻します。俊介(堀内)が自力なら任せる。
2 2 小岩 大介 90 大分 地元GⅢで阿部将大と大西貴晃が頑張ってたでしょう、俺も負けられない。九州で3番手。
3 3 三谷 竜生 101 奈良 落車に失格が続いてるが、練習は何時も以上にやってるし、前2場所は自力も出ているので悪くはない。自力。
4 4 椎木尾拓哉 93 和歌 青森記念で落車したが地元をまとめたので。近畿でまとまり3番手。
× 5 後藤 大輝 121 福岡 弥彦も寬仁親王牌も初めてです。4日間、チャレンジャー精神でしっかり逃げます。
5 6 渡辺 正光 95 福島 地区プロは4Kパーシュート個人とチームで2冠。こゝは神奈川。
7 村上 博幸 86 京都 125期の谷内健太が強くて、練習すれば力付くんですよ。久徳(山田)ともやってる。竜生(三谷)。
6 8 堀内 俊介 107 神奈 現在の脚ではとてもGIに通用しないが、練習はやって来た。自力。
9 山田 英明 89 佐賀 青森記念を欠場したけど富山を走ったので大丈夫。小岩に許して貰ったので大輝(後藤)。
周回予想
5 9 2 8 1 6 3 7 4
コメント レース支配するのは九州トリオ
フォーカス
  • 9 = 2 - 3 5
  • 9 = 3 - 2 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R × 1 1 隅田 洋介 107 岡山 熊本記念から中ゼロで小倉を走ったのは凄い練習に成った。同県に成った宗一郎(晝田)。
2 2 窓場千加頼 100 京都 連戦でパフォーマンスが上がらなかったので一本欠場。今回は自転車のパーツにしても納得行く仕上がりに成り、満足行く調整が出来た。初GPは意識してます。自力勝負。
3 3 和田健太郎 87 千葉 前回和歌山の捲り優勝はたまたまでも自信に成った。根田と一緒なら考える事は無い、付いて行く。
4 4 岡村  潤 86 静岡 練習は時間が合えば深谷とやってる。千葉の3番手。
5 稲川  翔 90 大阪 熊本記念は腰痛が出たので、大事を取って欠場して今回に備えた。千加頼(窓場)に任せる。
5 6 渡部 哲男 84 愛媛 9日に小松島で開催された地区プロは「ケイリン」で優勝したので調子は上向き。岡山の後。
7 根田 空史 94 千葉 小倉の前に熊本へ行って整体して貰い、体も脚も仕上がった。何時も以上の自力で頑張る。
6 8 晝田宗一郎 115 岡山 練習はしてるが、この成績が現在の脚。自力。
9 村田 雅一 90 兵庫 調子は松阪で優勝した時と変わらない。ライン大事に3番手固める。
周回予想
8 1 6 2 5 9 7 3 4
コメント 近畿トリオの敵は千葉コンビ
フォーカス
  • 2 = 5 - 3 1
  • 2 = 3 - 5 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 吉田 拓矢 107 茨城 勝ち切れてないのが現在の調子。今回に向けてフレーム・セッティングを見直したが不安しかない。人気に応える自力。
2 2 山田 久徳 93 京都 前回の名古屋は中部の藤井侑吾に優勝をプレゼントして貰ったし、流れは良いと思います。話して、中釜の番手。
× 3 3 佐々木 豪 109 愛媛 熊本記念を追加で走ったのは良かった。地区プロはチームスプリント2位。四国の先頭で自力。
4 4 田尾 駿介 111 高知 正に繰り上がったのは早かった。調子は大丈夫。愛媛の3番手。
5 中釜 章成 113 大阪 今回が初のGI、古性さんと一緒に練習していただいて、フォームとか体の使い方をアドバイスして貰いました。自力。
5 6 小林 潤二 75 群馬 肋骨々折ぐらいでGIは休みませんよ。茨栃の後。
7 橋本  強 89 愛媛 立川は単騎で今年初V。直前の地区プロは「ケイリン」で準V。豪(佐々木)。
6 8 稲垣 裕之 86 京都 練習はしてるので調子は大丈夫。弥彦は好きなバンク。久徳(山田)。
9 神山 拓弥 91 栃木 練習はバンク中心に室内でもやってるので調子は良い。前回の和歌山でも連携した拓矢(吉田)。
周回予想
5 2 8 1 9 6 3 7 4
コメント 茨・栃コンビに人気集中
フォーカス
  • 1 = 9 - 2 3
  • 1 = 2 - 9 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 青野 将大 117 神奈 前回の欠場はこゝに備えたものと思って下さい。松谷さんの前で自力。
2 2 柏野 智典 88 岡山 こんな成績だけど、やるべき事はやってるので。裕介(岩津)の後。
3 3 神田 紘輔 100 大阪 熊本記念の後は千加頼と街道を乗り込んだ。柴﨑さんと話して、自分で。
4 4 柴崎  淳 91 三重 全プロはチームスプリントで出場した事で走れた。こゝは単騎。
× 5 松谷 秀幸 96 神奈 練習仲間の眞也(佐々木)が青森記念を獲ったでしょう、僕も続きますよ。後輩将大(青野)。
5 6 東矢 圭吾 121 熊本 熊本記念は着以上に良かったので更に仕上げました。誠一郎(中川)さんと決める自力です。
7 岩津 裕介 87 岡山 前2場所はバタ(河端)のお蔭。練習は玉野バンクで入念に乗って来ました。犬伏の番手。
6 8 中川誠一郎 85 熊本 熊本記念で決勝に乗れたが、心身共に疲れたので調子は微妙。圭吾(東矢)。
9 犬伏 湧也 119 徳島 地区プロは太田竜馬さん・久米康平さんと組んだチームスプリントで大会新で優勝した。疲れは無い。人気に応える自力。
周回予想
1 5 3 4 6 8 9 7 2
コメント 主役「犬伏」試練の予選
フォーカス
  • 9 = 7 - 8 5
  • 9 = 8 - 7 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R × 1 1 新山 響平 107 青森 地元青森記念の決勝は眞杉ならあるかなと想定してたが、あそこ迄とは。直前は地区プロに参加。平原さんの前で自力。
2 2 郡司 浩平 99 神奈 熊本記念は準決勝以外は納得出来る内容で結果だったので、更に仕上げて来た。宏佑(松井)。
3 3 寺崎 浩平 117 福井 直前の和歌山を欠場したのはこゝに備えたものと思って下さい。村田とは北陸同士だが、地区が違うので自分でやる事にした。
4 4 久米 康平 100 徳島 全プロチームスプリントVで特選。直前の地区プロも優勝した。弟子の島川。
5 岩本 俊介 94 千葉 鎖骨々折は即手術して、2週間後くらいから自転車に乗れて、感じはまずまずでした。神奈川の後。
5 6 島川 将貴 109 徳島 前回が酷過ぎたのでフレーム・セッティング全て元に戻した。師匠の前。
7 平原 康多 87 埼玉 僕は弥彦の隣町、岩室で生まれ育ったから、地元も同然なので仕上げた。響平(新山)。
6 8 村田 祐樹 121 富山 岐阜記念の優出は自信に成った。寬仁親王牌は初めて。単騎でも自力。
9 松井 宏佑 113 神奈 和歌山を休んだのは今回に備えてのもの。優勝しか狙ってないのでルビーカップの権利2着迄に入る自力。
周回予想
1 7 9 2 5 8 3 6 4
コメント 完調「郡司」不動の本命
フォーカス
  • 2 = 9 - 5 1
  • 2 = 5 - 9 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 南  修二 88 大阪 和歌山を休んだが、計画的に練習して来たので。優作(古性)。
2 2 荒井 崇博 82 長崎 俺は庸平(山田)に任せるが、自分でやって欲しいとアドバイスした。
3 3 北井 佑季 119 神奈 練習の成果を試したくて西武園FIを一本走った。何時も通りの自力。
4 4 佐々木悠葵 115 群馬 群馬の選手に弥彦は地元も同然。雨谷さんの前で。
5 古性 優作 100 大阪 斡旋が詰まってたので、一本休んで体調整備をして来た。昨年は運良く、4連勝したが、今年も狙う。自力・自在。
5 6 太田 竜馬 109 徳島 直前は地区プロチームスプリントでV。単騎。
7 山田 庸平 94 佐賀 見ての通りですが修正はして来た。荒井さんに任されたので自力・自在。
6 8 雨谷 一樹 96 栃木 直前の和歌山で動けたので、何とか間に合った。悠葵(佐々木)に任せる。
× 9 守澤 太志 96 秋田 青森記念の決勝は、響平(新山)を援護してやれず悔いを残したので練習しかしてない。北井君の番手。
周回予想
3 9 5 1 7 2 4 8 6
コメント 昨年の覇者「古性」は健在
フォーカス
  • 5 = 1 - 3 9
  • 5 = 3 - 1 9

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 松浦 悠士 98 広島 熊本記念はラッキーな追加でした。連日、太我(町田)と一緒で番組に恵まれたのも。裕友(清水)に任せる。
2 2 眞杉  匠 113 栃木 青森記念の決勝は突っ張られたので新山響さんの外で勝負した結果。関東のGIなので仕上げた。菊池。
3 3 深谷 知広 96 静岡 熊本記念の優勝はファンの熱い応援に押して貰った。練習は何時も通り。弥彦での寬仁親王牌は準Vがある。自力。
4 4 山口 拳矢 117 岐阜 熊本記念は病み上がりでもあり、迷惑掛けました。調子は何とも。単騎。
5 佐藤慎太郎 78 福島 岐阜記念も熊本記念も追加は待ってたけど、入らなかったので計画的にやって来た。深谷君。
5 6 河端 朋之 95 岡山 全プロスプリントの優勝で理事長杯に何年か振りで選ばれました。3番手でラインの仕事をしたい。
7 脇本 雄太 94 福井 熊本記念は地元選手の為に頑張った疲れが決勝に影響した。寬仁親王牌は前橋で獲ったけど、弥彦ではまだ。単騎で。
6 8 菊池 岳仁 117 長野 地元寬仁親王牌の理事長杯は2年連続、1000TT優勝で決めました。眞杉さんの前で。
× 9 清水 裕友 105 山口 熊本記念を走って、こゝに来たかったが、まだ治り切ってなかったので欠場したんですよ。回復に時間がかゝったがパワーが落ちてる感じではないので不安は無い。前で自力。
周回予想
8 2 9 1 6 3 5 4 7
コメント 闘魂「眞杉」に展開向く
フォーカス
  • 2 = 3 - 7 9
  • 2 = 7 - 3 9

 一覧に戻る