レース予想
弥彦 競輪予想
情報提供元:スポーツと競輪
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2024年11月6日 弥彦競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 伊藤 太一 | 91 | 山梨 | 追 | 踏むのが遅かった。再度、小玉君 |
▲ | 2 | 2 | 藤縄 洋介 | 89 | 兵庫 | 両 | 中途半端でした。自力でいく | |
3 | 3 | 千澤 大輔 | 95 | 青森 | 追 | 同県の石田さんにお任せです | ||
4 | 4 | 石田 宏樹 | 91 | 青森 | 両 | もう一度仕掛けていれば。自力で | ||
× | 5 | 5 | 鈴木 愼二 | 74 | 神奈 | 追 | しっかりとやるしかない。関東勢 | |
6 | 6 | 南 大輔 | 76 | 京都 | 追 | ラインの藤縄君に任せます | ||
○ | 7 | 小玉 勇一 | 113 | 埼玉 | 両 | レース勘が悪かった。自力です |
周回予想 |
|
---|
コメント | 昨日と同様に連係する関東勢に期待。後手を踏んだ初日の分も小玉が積極策とみて、地元の伊藤が番手差しを決める。鈴木が続く。一発が魅力の藤縄に警戒する。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 小川 将人 | 75 | 愛知 | 追 | 藤縄洋君は頑張ってくれたが。4 |
× | 2 | 2 | 高谷 雅彦 | 67 | 青森 | 両 | 昨日は仕方ない。山田君の番手 | |
▲ | 3 | 3 | 川田 忍 | 87 | 神奈 | 両 | スタートで失敗した。自力勝負 | |
○ | 4 | 4 | 岩城 佑典 | 119 | 愛知 | 逃 | 突っ張れなかった。自力で | |
5 | 5 | 山田 祐太 | 113 | 福島 | 逃 | いい感じで駆けたが。自力です | ||
6 | 6 | 柳澤 達也 | 72 | 兵庫 | 追 | 口があいてしまった。愛知勢へ | ||
7 | 鶴岡 與之 | 81 | 千葉 | 追 | 川田君に頑張ってもらいます |
周回予想 |
|
---|
コメント | 競走得点が上位の愛知コンビが中心。岩城の仕掛けは早くなるとみて、小川の差し切りだ。怖いのは川田で、流れに応じて動く。高谷は山田の頑張り次第か。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ▲ | 1 | 1 | 阿久津 修 | 88 | 栃木 | 追 | 判断ミスした。初連係の石田君 |
○ | 2 | 2 | 稲葉 一真 | 100 | 静岡 | 追 | どうあれ神奈川コンビの後ろ | |
3 | 3 | 宇佐見優介 | 115 | 福島 | 追 | リカバリーできれば。関東勢へ | ||
4 | 4 | 石田 典大 | 123 | 東京 | 逃 | 自分の走りができた。自力でいく | ||
◎ | 5 | 5 | 佐々木和紀 | 117 | 神奈 | 両 | 動けてるし状態いい。梅田さんへ | |
6 | 6 | 三浦 靖 | 53 | 岐阜 | 追 | 展開が向いたね。先手ラインへ | ||
× | 7 | 梅田加津也 | 119 | 神奈 | 逃 | もう少し底上げして。前で自力 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 着は悪かったが、初日特選では攻めのレースを見せた佐々木。ここは梅田を目標にできる。稲葉がマーク。石田の仕掛けは早く、阿久津からも十分だ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | 池邉 聖 | 123 | 神奈 | 逃 | 反応が悪かった。自力で頑張る | |
× | 2 | 2 | 奥谷 広巳 | 78 | 兵庫 | 追 | 道中は余裕があった。47へ | |
▲ | 3 | 3 | 成清 貴之 | 73 | 千葉 | 追 | もう少し余裕あれば。池辺君へ | |
○ | 4 | 4 | 長屋 秀明 | 117 | 岐阜 | 逃 | セッティング修正して自力 | |
5 | 5 | 亀井 久幸 | 95 | 千葉 | 両 | 技量不足でした。南関の3番手 | ||
6 | 6 | 鈴木 孝征 | 75 | 埼玉 | 追 | 展開がよかった。切れ目で | ||
◎ | 7 | 野口 正則 | 105 | 奈良 | 両 | 最後まで踏み切れました。長屋君 |
周回予想 |
|
---|
コメント | まくりで初日特選を制した野口が、長屋を目標にタテ脚を発揮だ。奥谷が続いて、本線を形成する。先に仕掛ける南関勢も互角で、池辺を利す成清に警戒する。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | × | 1 | 1 | 藤田 真 | 89 | 兵庫 | 両 | うまく立ち回れた。自力で |
◎ | 2 | 2 | 鈴木謙太郎 | 90 | 茨城 | 両 | スピード乗れず。自力で頑張る | |
▲ | 3 | 3 | 金子 貴志 | 75 | 愛知 | 追 | 久しぶりの1着。藤田君に任せて | |
○ | 4 | 4 | 内田 英介 | 91 | 東京 | 追 | 感じはよかった。鈴木君の番手で | |
5 | 5 | 大澤 雄大 | 89 | 埼玉 | 追 | 感覚を合わせたい。関東3番手 | ||
6 | 6 | 畠山 裕行 | 82 | 神奈 | 追 | 抜かれず、いい感じ。切れ目から | ||
7 | 土岐 幹多 | 83 | 岐阜 | 追 | 前が強くて抜けなかった。13へ |
周回予想 |
|
---|
コメント | 鈴木が巻き返す。初日特選は想定以上に佐々木和に抵抗された印象で、状態自体は悪くない。内田、大沢が続く。藤田がうまく駆けると、金子の連勝があるか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ○ | 1 | 1 | 黒河内由実 | 110 | 長野 | 両 | 前前に攻めた結果。元気に自在 |
▲ | 2 | 2 | 五味田奈穂 | 124 | 千葉 | 両 | 直線が長かった。自力で頑張る | |
× | 3 | 3 | 杉沢毛伊子 | 104 | 静岡 | 両 | もう少し落ち着いていれば。自在 | |
4 | 4 | 田口 梓乃 | 102 | 山口 | 追 | 脚を戻していきたい。前前好位で | ||
5 | 5 | 渡辺ゆかり | 102 | 山梨 | 両 | 悪くない。取れた位置から | ||
◎ | 6 | 6 | 那須 萌美 | 114 | 宮崎 | 両 | レースが下手でした。自在にいく | |
7 | 福田 礼佳 | 108 | 熊本 | 両 | 練習はできている。流れを見て |
周回予想 |
|
---|
コメント | 切れ味は抜けている那須。内に詰まらなければ、きっちり伸びてくる。2着は混戦だが、地元で気合が入っている黒河内がややリード。五味田、杉沢は先行含み。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | × | 1 | 1 | 田中 月菜 | 118 | 佐賀 | 両 | やれることをやります |
2 | 2 | 金田 舞夏 | 124 | 福岡 | 両 | 動いたらいい位置取れた。自在に | ||
3 | 3 | 三宅 玲奈 | 108 | 岡山 | 追 | 外を踏めたので。取れた位置から | ||
○ | 4 | 4 | 中村由香里 | 102 | 東京 | 両 | 今回は自転車戻した。自在にいく | |
▲ | 5 | 5 | 佐伯 智恵 | 114 | 愛媛 | 両 | 中途半端でした。取れた位置から | |
6 | 6 | 加藤 恵 | 112 | 青森 | 両 | もったいなかった。確定板目指す | ||
◎ | 7 | 石井 寛子 | 104 | 東京 | 両 | しっかりケアして。自在です |
周回予想 |
|
---|
コメント | 杉沢毛には抵抗されたが、最後はきっちり勝ち切った石井。積極型が不在で、普段よりも早めにスパートか。前前勝負の中村が相手。佐伯、田中は位置取り次第。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | 笹倉 慎也 | 91 | 富山 | 追 | ラインの疋田君へ | |
× | 2 | 2 | 鈴木 輝大 | 113 | 東京 | 両 | もう少し粘りたかったが。自力 | |
◎ | 3 | 3 | 伊東 翔貴 | 100 | 福島 | 逃 | 自力で勝負する | |
○ | 4 | 4 | 小橋 秀幸 | 85 | 青森 | 追 | 伊東君にしっかりと | |
▲ | 5 | 5 | 小林 令 | 109 | 山梨 | 両 | 鈴木さんにマークする | |
6 | 6 | 疋田 力也 | 119 | 愛知 | 両 | 最後は一杯でした。自力で頑張る |
周回予想 |
|
---|
コメント | 伊東が奮起する。6車立てのここは冷静に流れを見てスパートか。小橋がマークだ。鈴木が前前に踏むと、地元の小林が逆転だ。笹倉は疋田の頑張り次第になる。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | × | 1 | 1 | 後藤 悠 | 115 | 岩手 | 逃 | 初日の分も自力でしっかりと |
▲ | 2 | 2 | 松岡 健介 | 87 | 兵庫 | 両 | 同県の石口君に任せて | |
○ | 3 | 3 | 加賀山 淳 | 94 | 千葉 | 逃 | 自力で勝負する | |
4 | 4 | 島野 浩司 | 62 | 愛知 | 追 | しっかりついていかないと。62 | ||
5 | 5 | 相澤 政宏 | 99 | 宮城 | 追 | もちろん後藤君だね | ||
6 | 6 | 石口 慶多 | 103 | 兵庫 | 逃 | 任せてもらったし自力勝負 | ||
◎ | 7 | 近藤 俊明 | 87 | 神奈 | 追 | 余裕なくて一杯。加賀山君へ |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日に何もできなかった後藤、石口の動きは気になるが、パワーでは加賀山が一枚上だ。ここは先手を取り切って、近藤が差す。松岡は石口を使って台頭を狙う。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | 橋本 瑠偉 | 113 | 栃木 | 逃 | 踏み出した感じ悪くない。自力で | |
2 | 2 | 山本 伸一 | 101 | 奈良 | 両 | 泳がされましたね。畑段君へ | ||
◎ | 3 | 3 | 和田 圭 | 92 | 宮城 | 追 | 新田祐君が余裕ありましたね。6 | |
▲ | 4 | 4 | 畑段 嵐士 | 105 | 京都 | 両 | 思ったより感じよかった。自力 | |
5 | 5 | 志村 太賀 | 90 | 山梨 | 追 | コース取り迷った。関東3番手 | ||
○ | 6 | 6 | 根本 哲吏 | 97 | 秋田 | 両 | 先行するつもりでいたが。自力で | |
× | 7 | 武田 豊樹 | 88 | 茨城 | 追 | 前がいいレースしてくれた。1へ |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日に新田祐の強烈なダッシュにつけ切った和田が軸。好調な根本を目標にして抜け出す。対するのは前前に攻める近畿コンビ。武田は橋本の頑張り次第になる。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | 小堺 浩二 | 91 | 石川 | 両 | 仕掛けづらかった。できることを | |
▲ | 2 | 2 | 末木 浩二 | 109 | 山梨 | 両 | いいなら前回連係した滝本君 | |
◎ | 3 | 3 | 阿部 拓真 | 107 | 宮城 | 両 | ここは自力自在にいきます | |
× | 4 | 4 | 柿澤 大貴 | 97 | 長野 | 追 | やれることはやった。地元3番手 | |
○ | 5 | 5 | 佐藤 和也 | 95 | 青森 | 追 | 引き続き流れがいい。阿部君へ | |
6 | 6 | 滝本 幸正 | 121 | 新潟 | 逃 | 最後はタレた。前で自力で頑張る | ||
7 | 山口 富生 | 68 | 岐阜 | 追 | できることはした。小堺君へ |
周回予想 |
|
---|
コメント | 直線での伸びがすごかった阿部から狙う。勝負できる位置を確保して伸びる。佐藤がマーク。結束する地元勢が怖く、滝本が駆けて末木が番手から出る展開に注意。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | ○ | 1 | 1 | 阿部 力也 | 100 | 宮城 | 追 | 3角を乗り越えられず離れた。5 |
× | 2 | 2 | 福田 知也 | 88 | 神奈 | 追 | 最後は突っ込めた。蒔田君へ | |
▲ | 3 | 3 | 片折 亮太 | 92 | 埼玉 | 両 | 鈴木輝君のおかげ。前で自力自在 | |
4 | 4 | 池田 勇人 | 90 | 埼玉 | 追 | 最低限の競走できた。埼玉3番手 | ||
◎ | 5 | 5 | 新田 祐大 | 90 | 福島 | 両 | 冷静に仕掛けられた。自力で | |
6 | 6 | 蒔田 英彦 | 93 | 千葉 | 逃 | 前を抜けたので。自力で勝負 | ||
7 | 久木原 洋 | 97 | 埼玉 | 両 | 番手だったが難しかった。片折君 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日特選で脚力の違いを見せつけた新田。ここも外をしっかり踏んで勝つ。阿部が懸命にマーク。先まくりで抵抗する埼玉勢と、蒔田を利す福田に注意する。 |
---|
フォーカス |
|
---|