レース予想
熊本 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2024年11月9日 熊本競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 立石 拓也 | 72 | 福岡 | 追 | ①番の後が空いたので入って先き捲りしたが、併された中野を迂回する形に成ったのが。再度、中野。 |
2 | 2 | 渡邊 秀明 | 68 | 神奈 | 追 | ⑤番の子にはブラフをかけたが、1センターの大型ビジョンを見てたらしく、引っ掛からなかった。広人(鈴木)の後。 | ||
△ | 3 | 3 | 竹山 慶太 | 105 | 宮城 | 逃 | 叩いた迄は良かったが熊本の直線は長かった。自力。 | |
× | 4 | 4 | 阿部 功 | 93 | 高知 | 追 | 前の踏み出しに口が空き、入られてしまっては。こゝは九州へ。 | |
5 | 5 | 鈴木 広人 | 99 | 神奈 | 両 | 風がキツかったですね。話をして竹山君の番手。 | ||
6 | 6 | 飯田 威文 | 67 | 埼玉 | 追 | 4着には入りたかった。こゝも決めず。 | ||
○ | 7 | 中野 真吾 | 111 | 佐賀 | 逃 | バック(BS)が向い風なので、山崎君をそこで捉えられると思ったが、脚は悪くない。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 九州コンビは予選のやり直し |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | 大越 啓介 | 97 | 栃木 | 両 | 3番手で余裕はありましたよ。東ラインで3番手。 | |
× | 2 | 2 | 南部 亮太 | 93 | 長崎 | 両 | 最後は外を踏めば三登も防げてたと思う。原さんに任されたので自分で。 | |
3 | 3 | 隅 直幸 | 84 | 山口 | 追 | まあまあ、三登に任せてたので。宮道君の番手は初。 | ||
○ | 4 | 4 | 佐野 恭太 | 94 | 静岡 | 両 | 前々に踏んで番手勝負をしたのに負けて情無いです。大越君が許してくれたので、井上君の番手。 | |
△ | 5 | 5 | 宮道 良輔 | 123 | 徳島 | 逃 | 突っ張り切りたかったが熊本は直線長いのでペースに入れ過ぎたのが失敗です。自力。 | |
6 | 6 | 原 司 | 70 | 佐賀 | 追 | 先日迄行われていた武雄の佐々木昭彦杯は支部長として忙しく、練習不足はモロですね。南部に任せます。 | ||
◎ | 7 | 井上 公利 | 93 | 宮城 | 逃 | 若い選手に突っ張られるパターンは巻き返しも厳しい。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 力ある「井上公」実力発揮 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 田中 会心 | 123 | 熊本 | 逃 | 前を取ったら突っ張り一択でした。BSが向い風なのでホームでスピードを乗せて走りました。地元デビュー戦で1着は一生の思い出に成ります。自力。 |
2 | 2 | 柴田功一郎 | 79 | 神奈 | 追 | 花田の踏み出しが良く、最後は中を踏みました。再度、花田。 | ||
× | 3 | 3 | 伊藤 亮 | 92 | 埼玉 | 追 | 前回のVTR見たら重心が下がっていて、今回は修正出来たのが、仕事も出来た要因。伸ばしてた髭を剃ったのも良かったかも(笑顔)。山本恵介さんとは松山の2日目に連携して以来。 | |
▲ | 4 | 4 | 山本 恵介 | 100 | 福島 | 両 | 太刀川がスタート取ってくれたし、やり合ってくれたので展開向きました。最近は流れが良いですね。自力・自在。 | |
○ | 5 | 5 | 桑原 亮 | 91 | 福岡 | 追 | 浅見が一瞬止まった時に口が空いてしまったのが痛かった。田中君は初めて。 | |
6 | 6 | 新井 剛央 | 86 | 埼玉 | 追 | 赤塚君に付いて行けたし、熊本の直線に助けられた。KEIRIN・JPの写真は「くまモン」を着てる程熊本は好き。亮(伊藤)の後。 | ||
7 | 花田 将司 | 99 | 千葉 | 両 | ②番が浮くかなと思って見過ぎましたね。自在。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地元「田中会」こゝも逃げる |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ○ | 1 | 1 | 秋本耀太郎 | 117 | 栃木 | 逃 | 浅見君とのモガキ合いで気持と脚に刺激が入ったので、準決もしっかり戦えそうです。自力。 |
× | 2 | 2 | 作田 悦章 | 92 | 徳島 | 追 | 今期2回失格してるので、この1着は嬉しい。徳島の後輩達のお蔭です。再度、二條の後。 | |
3 | 3 | 長松 大祐 | 121 | 大分 | 逃 | 佐野さんが粘るのは想定外だったが、落ち着いては踏めたと思う。バック(BS)の向い風がキツかった。自力。 | ||
4 | 4 | 二條 祐也 | 97 | 徳島 | 追 | 宮道にはシビアだったのは解ってたけど、作田さんも付いて貰ってるのもあって切り替えさせて貰った。山崎君の番手はあります。 | ||
5 | 5 | 名川 豊 | 99 | 福岡 | 追 | 会心が強かったのもあるけど、最後の直線で南部さんの前輪と自分の後輪が接触して急に重くなった。長松の番手。 | ||
△ | 6 | 6 | 山崎 航 | 119 | 山口 | 逃 | 前回の久留米は腰が痛くて、その後は防府記念の誘導しかしてなかったが、腰痛がやわらいだのが良かったのかも。中野さんは1コーナー迄合わせたら大丈夫と思ってました。自力。 | |
◎ | 7 | 太刀川一成 | 100 | 千葉 | 追 | 挟まれてしまったのが痛かった。秋本君の番手は初めて。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 「秋本」を得た「太刀川」に◎ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ○ | 1 | 1 | 浅見 隼 | 115 | 福岡 | 逃 | 秋本を叩いただけでも。フタされた時の対応は松岡孝高さんにアドバイスを貰ったので次に活かします。2日目も積極自力。 |
△ | 2 | 2 | 赤塚 悠人 | 97 | 山形 | 両 | 調子良い時だったら鐘前は佐野さんを突っ張ってたが、出して正解しました。競輪は展開ですね。疲れてるけど、この1着で解消した。自力・自在。 | |
3 | 3 | 中石 昌芳 | 81 | 広島 | 追 | 航はペースに入れると強いですね、しっかり踏み直された。三登に任せます。 | ||
◎ | 4 | 4 | 松岡 孝高 | 98 | 熊本 | 両 | 桑原さんが離れた瞬間、自分で捲れば良かったですね、それぐらい体力は付いて来た。浅見の番手。 | |
5 | 5 | 三澤 康人 | 91 | 宮城 | 追 | 竹山を援護したかったが直線で来られては。赤塚君の番手です。 | ||
6 | 6 | 三登 誉哲 | 100 | 広島 | 両 | 直前は師匠(齋藤勝・引退)にセッティングを診て貰ったり、心配かけたので、こゝからV字回復を図りたい。自力。 | ||
× | 7 | 坂本 晃輝 | 81 | 佐賀 | 追 | 粘られてからは長松は良いペースでしたよ。4着なら大丈夫でしょう。九州で3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地元「松岡孝」に絶好 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | × | 1 | 1 | 中村 鈴花 | 120 | 熊本 | 両 | スタートで脚使い、何とか4着で凌いだ感じ。地元なので明日が勝負。1番車ですか?、有難い、自在に頑張ります。 |
○ | 2 | 2 | 西脇美唯奈 | 120 | 愛知 | 両 | 前に出て、尾方さんのカマシも2人だったので、3番手に飛び付き、必死で最後はハンドルを投げました。今回は気持も入ってます。自力・自在。 | |
△ | 3 | 3 | 是永ゆうき | 126 | 大分 | 両 | スタート取って太田さんが来てくれたので、理想の展開でした。前々。 | |
◎ | 4 | 4 | 太田 美穂 | 112 | 三重 | 両 | ダッシュが課題ですね、内野さんに合わされるかと思った。熊本は風もあって直線も長かったが、ハロンは悪くなかったので調子は問題無いが、今回の宿舎がホコリっぽくてマスクしないと体調壊しますよ。自力。 | |
5 | 5 | 高本 美穂 | 124 | 熊本 | 両 | スタートを獲りに行くべきでした。自力・自在。 | ||
6 | 6 | 吉田りんご | 120 | 大阪 | 両 | 位置取りが悪かっただけで、仕掛けた感触は悪くなかった。自在。 | ||
7 | 三宅 愛梨 | 104 | 岡山 | 追 | 明日もくじけないレースを。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 元気印「太田」200勝決める |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | 松尾 智佳 | 102 | 愛媛 | 追 | 明日も流れ見て、頑張ります。 | |
△ | 2 | 2 | 内野 艶和 | 120 | 福岡 | 両 | 太田さんに飛び付くのに脚使って、最後は抜けなかったが、直前に岸和田で122期の新人訓練に参加した成果はあったと思います。自力・自在。 | |
○ | 3 | 3 | 當銘沙恵美 | 118 | 愛知 | 両 | 太田さんの前に居たかったが、位置取り失敗しました。自力・自在。 | |
4 | 4 | 濱田 芽生 | 126 | 福井 | 両 | 鐘過ぎ緩んだので前に上昇すべきでした。自分はダッシュが無いので3番手で付いて行くのは厳しかった。取れた位置から。 | ||
× | 5 | 5 | 宮地 寧々 | 110 | 岐阜 | 両 | 尾方さんの後は狙ってました、付いて行けたのは良かったが、最後は西脇さんのハンドル投げに負けたのが悔しい。自在。 | |
6 | 6 | 東 美月 | 124 | 兵庫 | 両 | 大学の卒論もあって練習不足だったが4着で凌いだって感じです。自在。 | ||
◎ | 7 | 尾方 真生 | 118 | 福岡 | 両 | 宿舎がホコリっぽくて、咳が止まらない。今日は重かったが応援の力もあって勝てました。最終日は日曜で友人も多く来るらしいので頑張ります。自力基本。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 高得点「尾方」は負けない |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | 山田 義彦 | 92 | 埼玉 | 両 | スタートを取ってやれなくて寺沼には申し訳無かった。原田泰に任されたので自力・自在。 | |
2 | 2 | 平尾 一晃 | 111 | 長崎 | 逃 | 中団で粘るにしても、併走するだけではなく、当たるなり、アクションすべきでした。自力。 | ||
◎ | 3 | 3 | 片岡 迪之 | 93 | 岡山 | 両 | 2角で迷わず外でしたね、⑥番が被り、内に詰まってしまった。林の番手は初めてです。 | |
△ | 4 | 4 | 林 昌幸 | 119 | 愛媛 | 逃 | 橋本さんに力負けです。自力で頑張ります。 | |
× | 5 | 5 | 田中 陽平 | 97 | 熊本 | 追 | 後の併走を長引かせたかった。憲斗(松本)は、もう少し踏めば良かったかも。平尾の番手。 | |
6 | 6 | 原田 泰志 | 91 | 新潟 | 追 | 前と口が空いて、濱田さんに持って来られたのが痛かったですね。山田義に任せます。 | ||
○ | 7 | 山下 一輝 | 96 | 山口 | 追 | 序盤の展開は良かったが、畝木も原田のカマシは頭に入ってなかったのかも。迪之(片岡)さんの後。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 番手の「片岡」は信頼度大 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | × | 1 | 1 | 松本 憲斗 | 119 | 熊本 | 逃 | 星野君が捲ってくれたら切り替えたかったが、バック踏み乍ら3番手に入られたのが痛かった。自力です。 |
○ | 2 | 2 | 岡本 大嗣 | 88 | 東京 | 追 | 最後は寺沼とコースが被ってしまった。橋本君の番手です。 | |
3 | 3 | 畝木 努 | 107 | 岡山 | 逃 | ペースを上げて、中団を山岸さんが早目に取り切っても危険だし、原田さんももっと遅目だと思った。自力・自在。 | ||
4 | 4 | 山本 奨 | 94 | 岡山 | 両 | 山根に追い付いて一杯です。努(畝木)へ。 | ||
△ | 5 | 5 | 宮崎 大空 | 115 | 熊本 | 両 | 3着迄に入りたかったけど仕方無い。憲斗(松本)さんの番手。 | |
6 | 6 | 成松 春樹 | 93 | 佐賀 | 両 | 陽平(田中)が内を行くと思ったら外で、コースが被ってしまった。こゝは自分でやります。 | ||
◎ | 7 | 橋本 壮史 | 119 | 茨城 | 逃 | 熊本は直線が長い…。今回ハンドル幅を狭いのを試したが、リキむので明日は戻します。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 快調「橋本壮」力でネジ伏せる |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | ○ | 1 | 1 | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 追 | 青野もかゝってましたよ、外併走から来た森田が強かった。自分の調子は問題無い。準決は森田ですか、番手は初めてです。 |
2 | 2 | 山根 将太 | 119 | 岡山 | 逃 | カマシは良い感じでしたけどね、末の粘りは練習不足です。でも新車は良いと思います。自力。 | ||
△ | 3 | 3 | 星野 洋輝 | 115 | 福島 | 両 | 捲れないと判断したから3番手に入ったが、結構バック踏んだので「たられば」だが、行けたかもですね。自力・自在に何でもやります。 | |
4 | 4 | 池田 良 | 91 | 広島 | 追 | 渡口も強かったが、自分もセッティングを試行錯誤して、ようやく合致して来たんですよ。山根の番手です。 | ||
◎ | 5 | 5 | 森田 優弥 | 113 | 埼玉 | 逃 | 諸橋さんに申し訳無い…、自分だけのレースをしてしまっては。青森記念の2日目に眞杉匠にセッティングを診て貰ってからシッティングしてから自転車が伸びる様に成ったんですよ。自力。 | |
6 | 6 | 落合 達彦 | 96 | 静岡 | 追 | 直前に同期の大樹(塚本)のお蔭で熊本バンクで調整させて貰ったのと、レースは原大智のお蔭です。松谷さんの後。 | ||
× | 7 | 尾形 鉄馬 | 107 | 宮城 | 追 | 山岸の力はこんなもんじゃないし、叩いて先行しても良かったと思いますよ。星野に任せます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 「森田」「松谷」両雄の攻防 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | 渡口 勝成 | 119 | 山口 | 逃 | 星野君が内を来た時は、自分も行く準備はしてたので、しっかり叩けました。2着に粘りたかったですね。自力。 | |
◎ | 2 | 2 | 大槻 寛徳 | 85 | 宮城 | 追 | 3番手で余裕が無いくらい、青野もかゝっていたのに、その上を行く森田は仕上ってますよ。青野の番手です。 | |
▲ | 3 | 3 | 寺沼 拓摩 | 115 | 東京 | 逃 | もっとホームで踏んで、山根さんに飛び付きたかった。最後はコースを探して踏みました。フレームは地元記念のから前のに戻したんですよ、踏み出しの感触はこっちが良いです。自力。 | |
○ | 4 | 4 | 青野 将大 | 117 | 神奈 | 逃 | 中団で併走してくれたので、来られないぐらいのペースでは踏んだが捲られたのは力の差ですね。自力です。 | |
× | 5 | 5 | 原田研太朗 | 98 | 徳島 | 逃 | 自分のカマシで、後に畝木がハマってくれるのが理想だったけど、山岸さんに飛び付かれては。人気していたし、最低限3着なら。単騎・自力。 | |
6 | 6 | 黒田 淳 | 97 | 岡山 | 追 | 迪之が内に詰まってたので、「行くしかない」で外を踏みました。元々、500バンクの時から熊本は相性良いし、好きなバンク。渡口の番手。 | ||
7 | 福田 滉 | 115 | 栃木 | 追 | 橋本壮さんを3着に残せなかったのが。同期寺沼さんの番手は初めて。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 渋太い「大槻」連対の軸 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | ○ | 1 | 1 | 塚本 大樹 | 96 | 熊本 | 追 | 作戦は特に無く、流れの中でタツ(松岡辰)に任せてました。諸橋さんを捌いてから、タツには森田にスイッチして欲しかった。再度任せます。 |
2 | 2 | 山崎 将幸 | 92 | 宮城 | 追 | 星野に任せていたし、自分の状態も悪くない。大智(原)の番手。 | ||
▲ | 3 | 3 | 諸橋 愛 | 79 | 新潟 | 追 | 道中は3回ぐらいバック踏んでキツかった。気持切り替えて山岸の番手。 | |
4 | 4 | 濱田 浩司 | 81 | 愛媛 | 追 | 林のお蔭ですよ。行かれてしまい、切り替える形に成ったので。九州へ。 | ||
× | 5 | 5 | 山岸 佳太 | 107 | 茨城 | 両 | 平尾は下がらなかったけど、むしろ自分には好都合だったし、原田が来るのは予測していたので、しっかり反応出来ました。鉄ちゃん(尾形)に抜かれなくて良かった。諸橋さんの前で自力 | |
6 | 6 | 原 大智 | 117 | 宮城 | 逃 | 高得点者ばかりだったので、捲った自分が一番ビックリしてます。3コーナーは止まると聞いていたが、そこも進んだし、展開が向いたのが一番。自力です。 | ||
◎ | 7 | 松岡 辰泰 | 117 | 熊本 | 逃 | 森田に意識が行き過ぎて、流れの中での対応が出来なかった。切り替えます。自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地元コンビ対関東コンビ |
---|
フォーカス |
|
---|