レース予想
熊本 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2024年12月7日 熊本競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 村田 奈穂 | 116 | 熊本 | 両 | 前の岡本さんが仕掛けたのを目標に踏みました。3コーナーでは前に出たかったが、何とか我慢して、長い直線に助けられた感じでずね。まだ体調も完全じゃないので、終わってからの疲労が大きいが、1着スタートは嬉しい。自在。 |
△ | 2 | 2 | 渡部 遥 | 122 | 愛媛 | 両 | ⑥番に合わせて踏んだのは良いが、脚が三角に回って、飯田さんに合わせて踏む事が出来なかった。2走目は同期3人居ますね、負けないように自力・自在に頑張ります。 | |
× | 3 | 3 | 松本 詩乃 | 122 | 東京 | 両 | 外に踏もうと思ったら岡本さんと被ってしまった。自力・自在。 | |
○ | 4 | 4 | 安東 莉奈 | 122 | 大分 | 両 | 追い上げて渡部さんの後を狙ったが、飯田さんも強いし、切り替えました。しっかり付いて行けたし伸びる感じもあったので最近の中では一番良いかも。自在。 | |
5 | 5 | 磯村 光舞 | 126 | 山口 | 両 | ②番を突っ張りたかったですね。何でも。 | ||
6 | 6 | 神戸暖稀羽 | 124 | 北海 | 両 | もっと早目に仕掛けて、ハナを切りたかった。明日は積極的に。 | ||
7 | 三宅 玲奈 | 108 | 岡山 | 追 | 切り替えず、村田さんに付いていれば良かったかも。最近の中では状態は良い。取れた位置から。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 気合の「村田」連勝に全力 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 飯田 風音 | 120 | 埼玉 | 両 | BS(バック)取れましたよね、そこは課題にしてたし、人気に応えられたので、好スタートです。自力・自在。 |
△ | 2 | 2 | 岡本 二菜 | 118 | 東京 | 両 | 前の松本さんが仕掛けるだろうと見てしまい、中途半端に成ってしまいました。自在。 | |
○ | 3 | 3 | 枝光 美奈 | 124 | 福岡 | 両 | 初手で岡本さんの後が取れたので岡本さんに乗ってから攻めようと、展開は良かったが、最後はもう少し伸びたかった。自在。 | |
4 | 4 | 谷元 音羽 | 124 | 鹿児 | 両 | ③番にスムーズにスイッチ出来れば良かったが。自在。 | ||
5 | 5 | 伊澤 茉那 | 126 | 千葉 | 両 | 前受けから飛び付きを狙ってました。③番は合わせたかったが内に降りてしまったのが失敗。自在。 | ||
× | 6 | 6 | 刈込 奈那 | 120 | 千葉 | 両 | 岡本さんの前に入れて、良いタイミングでカマせました。バンク特徴は聞いてたので、3コーナーまで先頭だったら良いなと思ってたけど、直線が長いですね。最後は飲まれたと思ったが、2着に粘れていたとは(笑顔)。2日目も先行したい。 | |
7 | 奈良岡彩子 | 104 | 神奈 | 両 | 明日も自在でおねがいします。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | Ⅴ候補筆頭「飯田」で安泰 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ▲ | 1 | 1 | 米村 光星 | 121 | 熊本 | 逃 | 突っ張った時点で「良し」と思ったが、まさか内を来るとは、外ばかり警戒していた自分が軽率でした。熊本が昼間開催で友人が来る際には、こんなミスは絶対にしません。自力。 |
◎ | 2 | 2 | 中曽 直彦 | 74 | 千葉 | 追 | 増田君は何時も頑張ってくれるので。明日もですね信頼して付いて行きます。 | |
○ | 3 | 3 | 増田 利明 | 81 | 静岡 | 両 | ③番のカンナ削りで内へ行って良いのか、悩んでしまった。自力・自在。 | |
× | 4 | 4 | 峠 祐介 | 78 | 埼玉 | 追 | 明日は伊藤君と話をして南関の後に決めました。 | |
5 | 5 | 関根 彰人 | 94 | 沖縄 | 追 | 田代は頑張ってくれたので援護したかったが。米村君の番手は初。 | ||
6 | 6 | 伊藤 之人 | 90 | 東京 | 両 | 前に付いて行くだけに成った。峠さんと話をして、切れ目。 | ||
7 | 高橋 紀史 | 91 | 佐賀 | 追 | 切り替える形に成ったけど、調子は悪くない。九州3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 南関コンビは予選のやり直し |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 中原 航大 | 123 | 岡山 | 逃 | 仕掛けた処が上りだったのと、一ノ瀬さんが強かった。自力。 |
○ | 2 | 2 | 松永 真太 | 92 | 福岡 | 追 | 小柳に離れてすみません。後輩、田代。 | |
△ | 3 | 3 | 田代 匠 | 121 | 福岡 | 逃 | 良い感じで駆けたつもりだったけど、相手に力負けです。自力。 | |
4 | 4 | 白川 有司 | 76 | 福岡 | 追 | 真太(松永)が離れては仕方ない。福岡3番手。 | ||
× | 5 | 5 | 鳥生 知八 | 77 | 愛媛 | 追 | 自分の感じは悪くない。ここは中原君の番手。 | |
6 | 6 | 富澤 洋祐 | 81 | 静岡 | 追 | ①番が前を取って突っ張るのが4番手の前提だったので、切り替えざるを得なかった。ここは中四国の後。 | ||
7 | 森川 剛 | 89 | 神奈 | 追 | ここのバンクは軽いけど、昔の500を縮めた感じで走り難い。富澤さんの後。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 怒った「中原航」パワー全開 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 成清謙二郎 | 90 | 千葉 | 追 | 添田に離れた自分が悪いですね、あいつ強過ぎ。ここは奥原に任せます。 |
○ | 2 | 2 | 奥原 亨 | 103 | 神奈 | 追 | 前が締まったので僕までは付いて行けなかった。成清さんと話をして自在。 | |
△ | 3 | 3 | 吉岡 篤志 | 82 | 徳島 | 追 | 中原が行けなかったから上手く切り替えたけど、三住さんに抜かれては…。ここは決められない。 | |
× | 4 | 4 | 三宅 旬 | 80 | 岡山 | 追 | 岡山3人で決めれたので上出来でしょう。2日目は何かします。 | |
5 | 5 | 穴井 利久 | 65 | 福岡 | 追 | 差し脚がない(ガックリ)。ここは決めず。 | ||
6 | 6 | 高田 大輔 | 88 | 徳島 | 追 | 前の成清君が離れたのが痛かった。自分の感じは悪くない。篤志(吉岡)と話をして決めず。 | ||
7 | 三槻 智清 | 80 | 佐賀 | 追 | 熊本バンクは武雄に似てるので走りやすいです。ここは穴井さんとも話をして決めず。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 南関の2人以外は単騎戦 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ○ | 1 | 1 | 大橋 徹 | 72 | 栃木 | 追 | いやー、2着は確保しないとダメですよね、詰まってから抜きに入った分、後から食われてしまった。悩ましい番組ですね、決めず前々。 |
◎ | 2 | 2 | 境 啓亨 | 111 | 熊本 | 逃 | 中団は最低条件だったが追い込めてないし、多田君が強かった事も。2日目は先行1車ですね、気を抜かず頑張ります。 | |
△ | 3 | 3 | 三住 博昭 | 61 | 神奈 | 追 | 切り替えてから煽りもあったにも関わらず、1着争いまで出来てるので悪くない。決めず一人。 | |
4 | 4 | 佐藤 謙 | 90 | 栃木 | 追 | 今日は重かった。ここは大橋さんに任せます。 | ||
× | 5 | 5 | 渡邉 満 | 73 | 福岡 | 追 | 明日も境の番手に行かせて貰います。 | |
6 | 6 | 阿部 英光 | 89 | 宮城 | 追 | 4番手4着なら。2日目は九州の4番手を主張します。 | ||
7 | 屋宜 浩二 | 97 | 沖縄 | 追 | 前に離れてしまい勿体ない事をした。九州3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地元「境」首位のチャンス |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | × | 1 | 1 | 山口 龍也 | 111 | 長崎 | 追 | 山本は引くと思ったんですよ、連携外して申し訳なかったが、最後は3着に来れてるので、練習の成果はあった。準決は練習仲間でもある小柳。 |
○ | 2 | 2 | 今野 有樹 | 115 | 愛媛 | 逃 | ホームでは仕掛けるべきでしたね。気持ち切り替えて自力・自在。 | |
◎ | 3 | 3 | 吉川 嘉斗 | 105 | 徳島 | 追 | なんかフワフワしてました。再度、有樹(今野)。 | |
▲ | 4 | 4 | 小柳 智徳 | 123 | 長崎 | 逃 | スタートは④番がめちゃくちゃ早かった。鐘前にすかさず行ってからは、後にハマられたのは解ったので、ペースで上手く踏めました。池田伍とも話をして分かれて自力。 | |
5 | 5 | 上川 直紀 | 117 | 栃木 | 両 | スタート取れず突っ張られたが、③番が外ばかり見て内を空けてたので、そこを突きました。本来は外なんでしょうけど、判断は悪くなかったと思います。自力。 | ||
6 | 6 | 堀 政美 | 65 | 茨城 | 追 | 若い子は強いですね、踏み出しはキツかったが何とか付いて行けました。上川の番手。 | ||
7 | 池田伍功羽 | 121 | 熊本 | 逃 | 赤板の処は全開で踏みました。同期の添田さんには行かれたが、2着に粘れたのは、この地元戦に向けて練習した成果。準決は単騎。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 四国コンビに展開向く |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 山本 浩成 | 119 | 福岡 | 逃 | 中団の組み立てだったが、①番が余りに緩く来たので突っ張ったんですよ、もう少し粘りたかったですね。自力。 |
○ | 2 | 2 | 藤田 昌宏 | 82 | 岡山 | 逃 | ①番が②番の番手にハマったので、番手から出る前にと思って仕掛けた結果、後は見ての通りですよ(笑顔)。後輩、多田の番手。 | |
3 | 3 | 内田 英介 | 91 | 東京 | 追 | 松本に赤板で突っ込み、あわや落車する処でしたよ。彼は仕掛け処も悪かったが、何とか堀さん含め3人で勝ち上がて良かった。僕はシューズに拘りがあって、昔みたいに底が木じゃないとダメなんですよ、尾崎剛さんが同じ木のヤツを持っていて、それを使ったらバッチリ。添田君の番手は初。 | ||
△ | 4 | 4 | 添田 龍児 | 121 | 神奈 | 逃 | 死角からいきなり来られて突っ張る事が出来ず、ラインに迷惑掛けたが、捲れてはいるので脚は良い。自力。 | |
5 | 5 | 多田 晃紀 | 103 | 岡山 | 逃 | 熊本バンクは軽いし、コーナーが立ってるので、自分としては走りやすい、BS(バック)でも良い感じでかかりました。藤田さんとはS級時に函館で連携して以来。自力。 | ||
× | 6 | 6 | 茅野 寛史 | 99 | 鹿児 | 追 | 落車明けの一ノ瀬を絶対に援護したかったし、スタート取って、牽制して2着に残せたので100点ですね(笑顔)。今回からの新車も上パイプの素材を換えて良い感じです。特選選手の山本浩成君の番手とは光栄。 | |
7 | 菅田 謙仁 | 109 | 宮城 | 両 | スタートを取って鐘では9割ぐらいで踏み、山崎さんが「一車」って言ってくれたので早目に番手に入れたが、小柳君は全然タレる感じじゃなかった。単騎。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 本命「山本浩」十八番の捲り |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 鈴木 涼介 | 115 | 福島 | 逃 | 山本君は叩き切ったと思ったが、差し込まれてたんですね。ハマってからは、彼が強くて余裕はなかった。自力。 |
× | 2 | 2 | 松本 京太 | 123 | 静岡 | 逃 | 前回の西武園準決同様、突っ張りきれず、内田さんに迷惑掛けてしまった。誘導のスピードなどは、その時々で違うし難しいですね。早目に捲ってるし脚は悪くない。自力。 | |
△ | 3 | 3 | 佐藤 悦夫 | 86 | 栃木 | 追 | 鈴木君を入れてから、彼はキツそうだったが、僕は余裕ありましたよ。松本君の番手は初。 | |
4 | 4 | 一ノ瀬 匠 | 92 | 佐賀 | 逃 | 茅野さんが前を取ってくれたので、仕事には仕事で返そうと、自分の役割を果たしたまで。前回の落車の影響が無いと言えば嘘になるが、レースに成れば忘れますから。フレームは以前も使ってた平原康多さんのなんですよ。自力。 | ||
○ | 5 | 5 | 山崎 司 | 95 | 福島 | 追 | ①番が一人だったので菅田には「一車」って言いました。涼介(鈴木)。 | |
6 | 6 | 戸伏 康夫 | 96 | 岡山 | 追 | 多田は文句のない完璧なレースで、逆に可愛くない。ここは決めず。 | ||
7 | 川島 勝 | 89 | 長崎 | 追 | 切り替えてから、脚も使ってなかったのもあって前を抜けました。見ての通り良い感じです(笑顔)。匠(一ノ瀬)の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 修正した「鈴木涼」が本命 |
---|
フォーカス |
|
---|