レース予想
小倉 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2024年12月13日 小倉競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 布居 寛幸 | 72 | 和歌 | 追 | 急な追加でも小倉は室内なので。大城とは前回の初日に連携して、1着獲らせて貰いました。最近は良くなってきて、子供達から「フォームがええんちゃう」って褒められますよ(笑顔)。 |
× | 2 | 2 | 三木 健治 | 73 | 沖縄 | 追 | 先日まで息子(健正)がお世話に成りました、入れ替わりで父ちゃんの出番です。調子は悪くない。話をして玉村の番手。 | |
△ | 3 | 3 | 井上 公利 | 93 | 宮城 | 逃 | 小倉は苦手意識が強いバンク、しかも少し腰を痛めたのも。主導権取るレースをしたい。自力。 | |
4 | 4 | 玉村 元気 | 101 | 香川 | 両 | 前回最終日に落車し肺の右側を少し痛めたが、小倉は好きだし走ります。自力。 | ||
5 | 5 | 若林 耕司 | 87 | 群馬 | 追 | 来期はチャレンジなので、今期は2班の点数はキープしたい。強い井上君へ。 | ||
6 | 6 | 松丸 裕紀 | 86 | 福岡 | 追 | 練習はしてるので悪くない。三木さんと話をして決めず。 | ||
○ | 7 | 大城 慶之 | 113 | 大阪 | 逃 | 痛風になってから食事療法をし、5キロ痩せて成績も良く成った。メンタルが持たないので、不参加の時もたまにあるが、今年はここが最後なので。前回も一緒だった布居さんに任されたので「何かやる」で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 近畿コンビは阿吽の呼吸 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 高橋清太郎 | 97 | 岡山 | 追 | 前回は読みはバッチリでしたね、優勝したかと思いましたよ。現在は結婚して尾道に住み、たまに才迫兄弟と一緒に練習してます。腰の状態も大丈夫。谷元の番手は初めて。 |
× | 2 | 2 | 栗田 万生 | 111 | 千葉 | 逃 | 9月末の久留米の初日に発走機から出る際に腰を痛め、そこから練習も満足に出来ず点数落としたが最近は良く成ったし、復調傾向です。榎本さんに任せて貰ったので自力。 | |
△ | 3 | 3 | 田中 弘章 | 68 | 福岡 | 追 | 今期は小松島で落車して調子崩してたが、最近は良くなって来た。三槻と話をして中国の後。 | |
4 | 4 | 三浦 稔希 | 76 | 愛知 | 追 | 高松の落車の影響がその後のレースに影響なかったかと言えば嘘になるが、現在は愛知でアマチュアを育てるプロジェクトの一員として責任あるので、弱音は吐けない。ここは南関へ。 | ||
○ | 5 | 5 | 谷元 奎心 | 117 | 山口 | 逃 | 前回は地元戦で初日に弱気なレースをしてしまい後悔したので、今回は積極的に頑張りたい。自力。 | |
6 | 6 | 三槻 智清 | 80 | 佐賀 | 追 | 熊本ミッドから実質中2日ですが、2班の点数が懸かってるので、厳しく突っ込みたい。決めず。 | ||
7 | 榎本 光男 | 85 | 静岡 | 両 | 小倉は10月に来て、3日間とも後が重かった(苦笑)。今回はその時よりコンディションも良いし、栗田君の番手とは有難い。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 復調「高橋清」が決める |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ○ | 1 | 1 | 小野 裕次 | 95 | 千葉 | 追 | 今期は7月に落車して8月は治療に充てたが、復帰してからはまとめてるので。上川君とはS級でもあるしA級でもありますよ。 |
2 | 2 | 阿部 充宏 | 98 | 山口 | 両 | 今期序盤は落車に因る怪我で棒に振ったが、10月に久留米で復帰してからは徐々に成績も付いてきた。話をして先手ライン。 | ||
× | 3 | 3 | 泉谷 元樹 | 101 | 愛知 | 逃 | これだけのバック数を持ってるのに成績が伴ってないのはもどかしいが、練習はしっかりやってるので。自力。 | |
4 | 4 | 木本 賢二 | 69 | 大阪 | 追 | 節目の300勝まで残り5勝の処まで来ました。来年には達成したいですね。中近で3番手。 | ||
◎ | 5 | 5 | 上川 直紀 | 117 | 栃木 | 両 | 熊本が終わってから宇都宮に帰って、今回一緒の照井拓成さんと練習して来ました。照井さんは日大の一つ上の先輩です。上積みは少しあるかも。自力。 | |
6 | 6 | 塩川真一郎 | 74 | 広島 | 追 | 追加を頂いたので今月は3本、しっかり稼いで、2班の点数は確保したいです。阿部ちゃんと話をして、東の3番手。 | ||
△ | 7 | 渡邊 健 | 76 | 愛知 | 追 | 小倉は今年6月に来て決勝に乗ったので、今回も乗りたいですね。最近調子は良くなってます。泉谷の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 好漢「上川」自力で制圧 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 橋本 宇宙 | 123 | 佐賀 | 逃 | 前回の別府は追加要請を断っただけです。しかも27日に開催された地区プロで左手首を痛めたのもあって、しっかりケアしながら小倉に備えました。決勝を目指しての自力。 |
2 | 2 | 宮崎 一彰 | 99 | 高知 | 両 | 調子は良くないが、山本さんに任されたし、気持を入れての自力・自在。 | ||
△ | 3 | 3 | 前川 大輔 | 113 | 福島 | 両 | 2~3年前から右の股関節唇損傷に悩まされ、手術を余儀なくされたんですよ。4月に手術し、4ヶ月リハビリしてから復帰しました。以前と比べると体重も減ってパワーに左右のバランスも良くないが、走りながら治して行く所存です。自力・自在。 | |
4 | 4 | 河野 淳吾 | 99 | 神奈 | 追 | 10月の佐世保開催の後に親交ある荒井崇博さん達の諫早グループで練習させて貰った効果は即ぐには出なかったが、最近、3着で車券に貢献出来るようになって来たので。元々強い前川君の番手とは有難い。 | ||
× | 5 | 5 | 内山 拓 | 88 | 福岡 | 追 | 8月の小松島で落車し、鎖骨・肋骨骨折・肺気胸と重傷でした。まだ鎖骨にプレートは入っているけど、小松島の復帰戦はまずまずだったので。九州で3番手。 | |
6 | 6 | 山本 宏明 | 83 | 徳島 | 追 | 東海大学ラグビー部3年生の息子が怪我を抱えながらも頑張ってるし、自分も腰ヘルニアに狭窄症と悩まされたが、PRP注射のお蔭で眠る事が出来るように成ったし、一頃よりは良くなってます。宮崎さんに任せます。 | ||
○ | 7 | 加倉 正義 | 68 | 福岡 | 追 | 先月27日に行われた地区プロではスタッフとして参加したけど、天候が悪く、寒かったのもあって体調を崩したんですよ。それが前回防府の初日で田中会心に離れてしまった原因。年齢の所為か、未だに感じは良くない。宇宙(橋本)は2回目。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 本日一番の本命レース |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | × | 1 | 1 | 鈴木 伸之 | 87 | 愛知 | 追 | 和歌山は2年半振りの優勝だったんですよ、しかも完全優勝だし、伊藤稔真をはじめ、自力選手のお蔭です。4月からアマチュア指導の育成プロジェクトにも携わり責任感も増したし、S級点は獲りたいですね。初日は自分でやります。 |
2 | 2 | 松岡 孔明 | 91 | 熊本 | 追 | 今期は9月の地元戦で優勝してから、その後も何度も優勝チャンスはあったが、獲りきれてないもどかしさはあります。初日は熊本で3番手。 | ||
◎ | 3 | 3 | 鈴木謙太郎 | 90 | 茨城 | 両 | 今年、茨城の支部長職を承り、色んな企画で茨城を盛り上げ、それが伝播すれば良いなと思ってます。突発的な仕事以外は練習も出来るので集中してやれてるのが今期の好成績。三浦と話をして東で彼に任せる事にしました、初めて。 | |
○ | 4 | 4 | 三浦 翔大 | 98 | 宮城 | 逃 | 今年2回優勝の一つは同じ福岡の久留米です。九州はラーメン好きの僕にとっては聖地だし、終わったら福岡に初出店した「ラーメン二郎」に行く予定です。鈴木謙太郎さんに任せて貰ったので自力で頑張ります。 | |
5 | 5 | 森山 智徳 | 98 | 熊本 | 両 | 今期は終盤に入り調子が良く、久留米の優勝から小松島と連続優勝したのが大きい。これで来年1年間はS級で闘えますね。熊本の先頭で自力。 | ||
▲ | 6 | 6 | 本郷 雄三 | 99 | 熊本 | 両 | 今回はS級点に勝負駆けそれだけの準備はして来ました。話をして、森山さんの番手。 | |
7 | 肥後 尚己 | 83 | 大阪 | 追 | 武雄の失格は痛かったが今年の好成績はセッティングをガラッと変えてからですね。来期のS級戦線では闘えると思う。ここは東の2人がまとまるなら、自分でやります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 充実「鈴木謙」人気に応える |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | 谷元 音羽 | 124 | 鹿児 | 両 | 前回の熊本ミッドは見せ場も作れず、悔しい思いをしたので、鹿児島に戻って即ぐ練習して来ました。1番車を活かしての自在。 | |
○ | 2 | 2 | 渡部 遥 | 122 | 愛媛 | 両 | 前回の熊本は3日間自分のレースは出来たし尻上がりの調子でした。終わってから地元の訓練に参加して来ました。自力・自在。 | |
× | 3 | 3 | 佐藤亜貴子 | 108 | 神奈 | 両 | 10月の西武園の後にギックリ腰をやって一ヶ月休んだが、良く成ったのが前回四日市。2走目は太田美穂さんより先に仕掛けて2着に粘れたというよりは、追い付かなきゃダメでしょう。自在。 | |
4 | 4 | 中村 美那 | 118 | 神奈 | 両 | 前回の宇都宮は昨年に初優勝した験がいいバンク。2走目は奥井さんが強過ぎたが、2着に粘れたので。小倉は相性良くないが、今回は払拭できるよう頑張ります。自力・自在。 | ||
◎ | 5 | 5 | 荒牧 聖未 | 102 | 栃木 | 両 | 今年は2月に犯してしまった誘導妨害のペナルティで3ヶ月欠場を余儀なくされ、オールガールズクラシックに競輪祭女子王座戦とGIを二つも出れなかったのは悔しかったし、それが原動力に成ったのが最近の調子。前回は9月に続いて地元完全優勝、決勝は奥井さんに付き直してから抜きに行く判断が功を奏した。力出し切る。 | |
△ | 6 | 6 | 是永ゆうき | 126 | 大分 | 両 | 熊本から3連続ギリギリで優出してるのは良い意味でのあきらめ悪さと、負けず嫌いの性格。課題はパワーアップですね。今朝も練習してから来ました。前々。 | |
7 | 三宅 愛梨 | 104 | 岡山 | 追 | 膝の痛みはまだあるが先月の熊本で尾方真生ちゃんにセッティングを見て貰って、膝の負担が軽くなった。それもあっての前回の優出。「気持ち一本」。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 快調「荒牧」は連対外さない |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ○ | 1 | 1 | 石井 貴子 | 104 | 東京 | 両 | 前回決勝は鐘先行から2着に粘れてるので状態は悪くないし普通です。尾方さんが相手とは…、自力で頑張ります。 |
2 | 2 | 奈良岡彩子 | 104 | 神奈 | 両 | 自在に頑張ります。 | ||
3 | 3 | 橋本 佳耶 | 114 | 熊本 | 両 | 先日、ガールズで熊本合宿したんですよ。少し風邪気味だが、この後に熊本が控えてるので弾みを付けたい。やれる事を。 | ||
△ | 4 | 4 | 長澤 彩 | 106 | 福岡 | 両 | 直前は伊豆の競輪選手養成所で違反訓練が4泊5日であり、そこに石井寛子さんも来てたので、良い練習が出来ました。その後の和歌山欠場は家事都合です。自在。 | |
× | 5 | 5 | 豊田 美香 | 126 | 徳島 | 両 | 徳島で養護学校の先生を4年間務め、趣味でやってたロードレースをしてた時に、同じ趣味の先生から競輪選手に成ってみないかと誘いを受け、先生の息子さんが川口雄太さんと幼馴染だった事もあり、紹介され選手に成りました。8月に落車してバランスを崩してたが前回最終日の1着の時は湊聖二さんから良く成ったと言われたので、今回は自信を持って頑張れそうです。自力・自在。 | |
6 | 6 | 増茂るるこ | 102 | 東京 | 両 | 今期は18走しか走れてないけど、練習もしっかりやってるので、何も心配いりません。前々、好位から自在。 | ||
◎ | 7 | 尾方 真生 | 118 | 福岡 | 両 | 競輪祭の準決は接触もあって、最低4着でも決勝に乗れてただけに悔やまれる一戦でした。玉野は欠場して、今回の小倉を走ってからグランプリに臨むのは計画通り。練習では如何にしてグランプリで勝つかシュミレーションしながらやっています。自力基本。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | GⅠレーサー「尾方」断トツ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | 鈴木 陸来 | 117 | 静岡 | 逃 | 来期はA級なので今期は失敗出来ないと思ったのが前回の比較的安全走行。紙一重の着順だし、調子は悪くない。自力。 | |
◎ | 2 | 2 | 掛水 泰範 | 98 | 高知 | 両 | 調子は悪くないです。周りから「遠慮せず、突っ込めば良いのに」と言われます。後輩麟太郎(今村)。 | |
× | 3 | 3 | 照井 拓成 | 115 | 岩手 | 逃 | 武雄の後の松阪記念は体調も良くなかったんですよ。静岡から通常通り自分のレースはしてます。今年から冬期移動は宇都宮で、同期で日大の同級生坂井洋と練習してます。自力です。 | |
▲ | 4 | 4 | 根本 哲吏 | 97 | 秋田 | 両 | 残り1勝での200勝は通過点なので意識してません。調子は良くなってますよ。照井の番手は初。 | |
5 | 5 | 高橋 雅之 | 90 | 千葉 | 追 | 今年はヘルニアに悩まされた一年でした。でも直近は和らいで、前に離れなく成ったので。陸来(鈴木)の番手。 | ||
6 | 6 | 松坂 英司 | 82 | 神奈 | 追 | 別府での落車で腰椎・頸椎・横突起などを損傷した上に、京王閣では頭を痛打し、今なお、後遺症はあります。今期は公傷だが、来期も闘うしかないので、自分を奮い立たせる意味でも頑張ります。南関で3番手。 | ||
○ | 7 | 今村麟太郎 | 111 | 高知 | 逃 | 松阪の落車は擦過傷程度で、その前の地元高知戦から調子は良いんですよ。S級点に0・3足りないみたいなので、頑張ります。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 3分戦を制すのは高知コンビ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ○ | 1 | 1 | 小野 大介 | 91 | 福島 | 追 | 8月にPIST6で落車して肋骨々折に左頬骨を骨折し、3ヶ月の欠場を余儀なくされたが、しっかり治療と練習をしてから復帰したのが良かったのか、流れが良いですね。今回も大石君の番手に行けるとは、初めて。 |
▲ | 2 | 2 | 松川 高大 | 94 | 熊本 | 両 | 調子も良くなってきたし、1班の点数は獲りたいですね。話をして隼輔(宮本)に任せます。 | |
3 | 3 | 藤原俊太郎 | 111 | 岡山 | 逃 | 宮古島に合宿を兼ねて行ったら、逆に体調を崩してしまったのが前回の成績。最終日は良かったけど。自力。 | ||
4 | 4 | 山崎 泰己 | 101 | 岡山 | 追 | 松山の失格は最近守りに入ってた自分が引き起こした罰。攻める事を忘れず、S級点はあきらめません。俊太郎(藤原)の番手です。 | ||
× | 5 | 5 | 宮本 隼輔 | 113 | 熊本 | 両 | 熊本の生活にも慣れましたよ。ここは松川さんと話をして自分が前で自力。 | |
6 | 6 | 合志 正臣 | 81 | 熊本 | 追 | 熊本記念前に陰嚢の腫瘍を切除した所が炎症を起こして、しばらく自転車に乗る事すら出来なかったんですよ、ようやく落ち着いて来たが、練習不足は否めない。熊本3番手。 | ||
◎ | 7 | 大石 剣士 | 109 | 静岡 | 逃 | セッティングを3前回の奈良で換え、前回の平で昔封印してたフレームにそのセッティングを充てたらバッチリ。別府記念の時を10段階の5とするなら現在は7~8ぐらいです。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 復活「大石」1着に一路邁進 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | ○ | 1 | 1 | 柏野 智典 | 88 | 岡山 | 追 | 今年2月の岐阜全日本選抜で落車した際に痛めた右膝をずっと庇いながらやって来て、PRP注射を打ったり、あらゆる手立てはやってるが、ごまかしが効かなくなったのかも知れません。でも自分のスタイルは変わらないし、迪之をしっかり援護して2人で決めます。 |
× | 2 | 2 | 中嶋 宣成 | 113 | 長野 | 逃 | 毎年の事だが仲々100点の壁を越えられないですね、来年こそは1班の点を目指して頑張ります。自力。 | |
3 | 3 | 北川大五郎 | 103 | 大阪 | 逃 | 来期まではS級なので、ここが勝負ですね。同級生古賀とは前回も一緒。自力で頑張ります。 | ||
4 | 4 | 古賀 勝大 | 115 | 和歌 | 両 | 今期は失格があるのでS級点は無理。同級生大五郎(北川)に任せます。 | ||
◎ | 5 | 5 | 片岡 迪之 | 93 | 岡山 | 両 | 熊本でハンドルを換え、兆しはあったが、前回の大垣でフレームも換えたら、それが功を奏し更に良く成った確信を得た。自力・自在。 | |
6 | 6 | 八尋 英輔 | 89 | 福岡 | 追 | 今期失格してるし、来年1年間はA級だけど必ず戻って来る。岡山の後。 | ||
▲ | 7 | 志村 太賀 | 90 | 山梨 | 追 | 前回の失格は仕事をする上で仕方ない事故。練習不足は否めないが、中嶋に離れないように。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 岡山・甲信コンビの攻防 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | △ | 1 | 1 | 島田 竜二 | 76 | 熊本 | 追 | 追加は早かったので、調子は大丈夫。この時期にドーム連続とは恵まれてる。話をして賢人(小川)の後。 |
× | 2 | 2 | 小西 晴己 | 121 | 三重 | 逃 | 自在で何でもやって行くスタイルも考えたけど、まだ先を見越して自力で縦脚を磨く事も念頭に頑張ります。自力。 | |
3 | 3 | 江連 和洋 | 76 | 栃木 | 追 | 落車後なので調子は良いとは言えないが、練習はして来た。昌司(吉田)。 | ||
4 | 4 | 柴崎 俊光 | 91 | 三重 | 追 | 熊本記念は前検日欠場して済みません、前日に食べた馬刺しがあたったかも(苦笑)。今期も何とかしがみついてます。晴己(小西)の番手は初めて。 | ||
○ | 5 | 5 | 渡口 勝成 | 119 | 山口 | 逃 | 引き続き調子は良いですね。自力です。 | |
6 | 6 | 吉田 昌司 | 111 | 茨城 | 逃 | 周りから、来年こそはちゃんとやりなさいって言われるけど、安全が第一ですから。因みに体重は95キロあります。自力。 | ||
◎ | 7 | 小川 賢人 | 103 | 福岡 | 両 | 弟子(橋本陸・中西勇)以外にアマチュア2人も面倒見てゝ、今年アマチュアは落ちたが、練習方法を変えたら自分も良くなってきた。島田さんと話をして渡口君の番手に行かせて貰います。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 頑張ってる「小川賢」首位の好機 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | ▲ | 1 | 1 | 木暮 安由 | 92 | 群馬 | 追 | 防府は木村弘君の頑張りで優勝。先月27日の関プロ(前橋)はケイリンで準優勝した事で全プロの権利は取れた。小倉は好きなバンクだし来年は競輪祭に出れるよう頑張ります。築(高橋)君に任せる。 |
○ | 2 | 2 | 大坪 功一 | 81 | 福岡 | 追 | 競輪祭は誘導で参加して疲れたので、奈良を欠場してリフレッシュしてました。気持も入れ直したので、大丈夫。松岡辰の番手です。 | |
3 | 3 | 堤 洋 | 75 | 徳島 | 追 | 5前回の富山で新車を投入したらこれが大当たり、あまりフレームを換えないタイプだが、たまには必要ですね(笑顔)。研太朗には付いてないし、松岡辰には世話に成った事もあるので九州の後。 | ||
4 | 4 | 岡崎 智哉 | 96 | 大阪 | 両 | 前回の失格は素人みたいな事をやってしまい、お客様にも迷惑掛けました、すみません。脚の調子は悪くない。ここは単騎。 | ||
◎ | 5 | 5 | 松岡 辰泰 | 117 | 熊本 | 逃 | 大垣は家事都合で休んだが、12月に入って練習した感じは良いですよ。敢えて人とは違う練習方法を試して閃いたんですよ。自力。 | |
× | 6 | 6 | 原田研太朗 | 98 | 徳島 | 逃 | 前回の高知より熊本は優勝したと思いましたよ、周りからは「どのコース走ってんねん」と茶化されました。良くは成ってます。単騎。 | |
7 | 高橋 築 | 109 | 東京 | 両 | 終わってみれば地元記念の準決は新山響平君に付くべきだったかも、難しいですね。前回は事故点の事と腰痛での欠場。もう治ったので大丈夫です。自力・自在。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 乱戦を制すのは九州コンビ |
---|
フォーカス |
|
---|