レース予想
小倉 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2024年12月14日 小倉競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | 田中 弘章 | 68 | 福岡 | 追 | 高橋君に付いて行きたかったが、④番に切り替えられたのが。話をして決めず。 | |
△ | 2 | 2 | 河野 淳吾 | 99 | 神奈 | 追 | 前川君が良く仕掛けてくれました。小野裕次の後。 | |
× | 3 | 3 | 谷元 奎心 | 117 | 山口 | 逃 | いきなり3分戦になって榎本さんが強かった。自力です。 | |
4 | 4 | 三木 健治 | 73 | 沖縄 | 追 | 玉ちゃんは頑張ってくれた。自分は少し重いのでセッティングをいじります。話して中四国の後。 | ||
○ | 5 | 5 | 井上 公利 | 93 | 宮城 | 逃 | やっぱり小倉の苦手意識は払拭できない。小野君に任されたので自力。 | |
6 | 6 | 山本 宏明 | 83 | 徳島 | 追 | 明日は中四国で、谷元の番手。 | ||
◎ | 7 | 小野 裕次 | 95 | 千葉 | 追 | レース直前に上川君のサドルを交換せざるを得くなって、動揺するなよってアドバイスしたけど動揺しますよね、仕方ない。ここは井上さんに任せます。初めて。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 悪くない「小野」首位の好機 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 上川 直紀 | 117 | 栃木 | 両 | 顔見せ前にサドルの下の金具が割れてしまい、急遽交換せざるを得なくなって、セッティングも出せないし動揺して、自転車の出も悪かった。明日はしっかり調整しますので。自力です。 |
2 | 2 | 塩川真一郎 | 74 | 広島 | 追 | 明日は宮崎に任せます。 | ||
× | 3 | 3 | 榎本 光男 | 85 | 静岡 | 両 | 自分が番手奪われ、追い上げは敢えてせず、3番手で援護しようと思ったが、まさか①番が内から来るとは。ここは自分で。 | |
△ | 4 | 4 | 前川 大輔 | 113 | 福島 | 両 | 仕掛けを遅くても良かったが勝負に行った結果。もっと踏み込めば良かった。地元の松丸さんに任されたので自力・自在。 | |
5 | 5 | 宮崎 一彰 | 99 | 高知 | 両 | スタートが遅く位置取り出来なかったのが。塩川さんに任されたので自力。 | ||
6 | 6 | 松丸 裕紀 | 86 | 福岡 | 追 | 位置取りは良かったけど近畿のカマシに付いて行けなかった。最後は内が空いたので突っ込めました。空いてる前川君の番手。 | ||
○ | 7 | 若林 耕司 | 87 | 群馬 | 追 | 明日は上川君の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | やらかした「上川」奮起戦 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ○ | 1 | 1 | 森山 智徳 | 98 | 熊本 | 両 | 叩けているし、踏み出しも良かったので、調子は大丈夫。自力。 |
2 | 2 | 木本 賢二 | 69 | 大阪 | 追 | 渡邊君が仕事してるので内を締めながら待ってました。布居の後。 | ||
3 | 3 | 栗田 万生 | 111 | 千葉 | 逃 | 展開が向いたのもあるが出し切れた事がまず良かった。腰の状態も良くなって来たので、これが終わったらしっかり練習します。自力。 | ||
◎ | 4 | 4 | 松岡 孔明 | 91 | 熊本 | 追 | 肥後さんを締めながら回るべきでしたね、悔しいです。準決は森山の番手。 | |
5 | 5 | 三浦 稔希 | 76 | 愛知 | 追 | 榎本君から切り替える形に成ったが、良い突っ込みが出来た。準決は以前は中部だった栗田に行きたかったが点数ないので仕方ない。決めず。 | ||
× | 6 | 6 | 三槻 智清 | 80 | 佐賀 | 追 | 隙あらば番手は狙ってました。3着で勝ち上がれるが、まだ点数足りないので引き締めます。熊本の後。 | |
△ | 7 | 布居 寛幸 | 72 | 和歌 | 追 | 前回大城と連携した時と同じ形になって、ブッ千切ってくれた。これで年間20勝達成。一頃はこのまま徐々に衰退していくのかなと思った時期もあったが、これが励みに成るのでまた頑張れそうです。ここは初めての栗田君。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 熊本コンビで結着濃厚 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 鈴木謙太郎 | 90 | 茨城 | 両 | 1コーナーでもう一発持って行くべきでした。その後は肥後さんが巧くて、踏むコースがなかった。準決は自力。 |
× | 2 | 2 | 渡邊 健 | 76 | 愛知 | 追 | 泉谷が先行してくれて自分の仕事は捲りを止める事でしたので。最後は抜きたかった。愛知3番手。 | |
3 | 3 | 阿部 充宏 | 98 | 山口 | 両 | 最後は突っ込みたかった。玉村へ。 | ||
○ | 4 | 4 | 加倉 正義 | 68 | 福岡 | 追 | 前回の防府よりは良さそうですね、でも2周先行の橋本は抜きたかった。準決の鈴木謙太郎君の番手は、それこそ大昔、自分のパンツの色が違う時に一度あります。 | |
5 | 5 | 泉谷 元樹 | 101 | 愛知 | 逃 | ホームでの踏み出した感じも良かったし、健(渡邊)さんが仕事してくれたお蔭です。ここ2場所、師匠(金子貴志)と一緒だった時にセッティングを診て貰ったのもバッチリ。愛知の先頭で自力。 | ||
6 | 6 | 玉村 元気 | 101 | 香川 | 両 | 井上さんしか見てなかったのが正直な処。前回の落車の影響はありますが気合でカバーします。自力。 | ||
△ | 7 | 鈴木 伸之 | 87 | 愛知 | 追 | 3着に伸びたので悪くない。愛知の後輩、泉谷の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 復活「鈴木謙」不動の本命 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | × | 1 | 1 | 肥後 尚己 | 83 | 大阪 | 追 | 前の鈴木君の動きを見ながらだったが、レースは見えてると思います。後輩、大城の番手。 |
◎ | 2 | 2 | 本郷 雄三 | 99 | 熊本 | 両 | 森山さんの様子を見ながら出たので、少しバック踏みながらだった分、最後食われてしまい、悔しいですね。宇宙(橋本)は何度かあるが、確か一度も抜いてません。 | |
△ | 3 | 3 | 三浦 翔大 | 98 | 宮城 | 逃 | 謙太郎(鈴木)さんは福島籍の時から見てた憧れの選手だったので、気持ち入れて先行しました。準決は高橋清太郎さんに任されたので自力で頑張ります。 | |
4 | 4 | 大城 慶之 | 113 | 大阪 | 逃 | あれだけ緩んでたら行きますよ。北川大五郎からは「必殺、痛風カマシ」とからかわれました(笑顔)。準決は肥後さんの前で自力。 | ||
○ | 5 | 5 | 橋本 宇宙 | 123 | 佐賀 | 逃 | 宮崎さんは一人だったので冷静に出してから仕掛けました。2角で前川さんが来たのは解ったので踏み直したが、最後は抜かれそうに成り、まずまずのスタートって感じですね。自力。 | |
6 | 6 | 内山 拓 | 88 | 福岡 | 追 | ラインで決められて何より。九州3番手。 | ||
7 | 高橋清太郎 | 97 | 岡山 | 追 | 切り替えて内に行ったのは良いけどそこから外をもっと伸びたかった。準決は即席コンビで三浦翔君の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 気魄の「本郷」が本命 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | 中村 美那 | 118 | 神奈 | 両 | 3番手に飛び付きたかったが仕方ないですね。自力・自在。 | |
× | 2 | 2 | 橋本 佳耶 | 114 | 熊本 | 両 | 尾方さんが来ると思って、後を見た瞬間、石井貴子さんが踏んだから、追い付くのに脚は一杯でした。何とか3着に来れたので、問題は明日ですね、やれる事を。 | |
3 | 3 | 三宅 愛梨 | 104 | 岡山 | 追 | 少し腰に違和感があるが初日のレースを反省して2走目頑張ります。 | ||
◎ | 4 | 4 | 荒牧 聖未 | 102 | 栃木 | 両 | 渡部さんと言うより、誰か来たら飛び付く感じで基本はノープランで集中する事で動けてる感じです。小倉は走りやすい。力出し切るレースを。 | |
△ | 5 | 5 | 長澤 彩 | 106 | 福岡 | 両 | 尾方さんが前に来てくれたので、付いて行く事に集中してました。何時もだったら離れてるかもしれないが、しっかり体幹を意識して付いて行けました。自在。 | |
6 | 6 | 豊田 美香 | 126 | 徳島 | 両 | 尾方さんに合わせて仕掛けたかったが中途半端に成ってしまった。一旦落ち着いても良かったかも。余裕はあったので、調子は悪くない。前々。 | ||
○ | 7 | 石井 貴子 | 104 | 東京 | 両 | 誘導は異常に上がるから追いかけるだけでも脚使うのに、2周先行みたいなもんですよ(怒)。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 超安定「荒牧」は安泰 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | △ | 1 | 1 | 是永ゆうき | 126 | 大分 | 両 | 誘導がメッチャ上がって、そこで脚使い、初日の5着はキツイ。何とか2走目頑張るので、応援して下さい。前々。 |
2 | 2 | 増茂るるこ | 102 | 東京 | 両 | 尾方さんは11秒9でしょう、3番手で付いて行くのは厳しかったですね。前々・自在。 | ||
3 | 3 | 奈良岡彩子 | 104 | 神奈 | 両 | 自在でお願いします。 | ||
◎ | 4 | 4 | 尾方 真生 | 118 | 福岡 | 両 | 4番手だったし、誰も追い上げて来なかったのは良かった。11秒9ですか、まずまずですね。少し重かった。自力基本。 | |
5 | 5 | 谷元 音羽 | 124 | 鹿児 | 両 | 渡部さんの番手は狙ってました。荒牧さんに奪われたけど、付き直して2着は大きい。自在。 | ||
○ | 6 | 6 | 渡部 遥 | 122 | 愛媛 | 両 | 少し仕掛けが早かったかな、飛び付いた荒牧さんに抜かれたのは仕方ないが、2着には粘りたかった。自力・自在。 | |
× | 7 | 佐藤亜貴子 | 108 | 神奈 | 両 | 荒牧さんに付いて行きたかったが、①番に入られてしまった。自在。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 現在の「尾方」は桁違い |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | 吉田 昌司 | 111 | 茨城 | 逃 | 渡口君を叩けないでは脚力不足。何時も通りの自力です。 | |
◎ | 2 | 2 | 今村麟太郎 | 111 | 高知 | 逃 | 鐘過ぎに前が上がった時に番手まで行けば良かった。自力。 | |
3 | 3 | 高橋 雅之 | 90 | 千葉 | 追 | 悪くはないが、もうチョイですね。東ラインで小野の後。 | ||
○ | 4 | 4 | 掛水 泰範 | 98 | 高知 | 両 | 麟太郎は攻めてくれたので。再度、信頼です。 | |
× | 5 | 5 | 山崎 泰己 | 101 | 岡山 | 追 | 内抜きに成ると思って自重したが、外も居たので追従と解釈されたかも。ここは高知の後。 | |
6 | 6 | 合志 正臣 | 81 | 熊本 | 追 | 股の違和感はないし、問題なさそうです。2日目は目標が居ないので、先行しそうな吉田君の番手で勝負します。 | ||
△ | 7 | 小野 大介 | 91 | 福島 | 追 | 大石君が行けるか、松川が前に踏むか見てしまった。明日は競りでも吉田昌司、何度も世話に成ってるので。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 高知コンビに再度 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | 八尋 英輔 | 89 | 福岡 | 追 | 最後は僕も伸びてるので悪くない。島田さんの後。 | |
2 | 2 | 江連 和洋 | 76 | 栃木 | 追 | 前回やった落車の影響は気持ちでカバーします。明日は松坂君と話をして近畿へ。 | ||
× | 3 | 3 | 古賀 勝大 | 115 | 和歌 | 両 | 柏野さんの突っ込みには体が硬直しましたよ、トップクラスは流石ですね、勉強に成りました。再度、大五郎(北川)。 | |
○ | 4 | 4 | 島田 竜二 | 76 | 熊本 | 追 | 賢人(小川)には前に踏んで欲しかった。片岡君の番手はあります。 | |
△ | 5 | 5 | 北川大五郎 | 103 | 大阪 | 逃 | 片岡さんを出させなかったのは良いが、柏野さんはヤバいですね。自力。 | |
6 | 6 | 松坂 英司 | 82 | 神奈 | 追 | 前に迷惑掛けたくなかったが。ここは江連さんと話をして決めず。 | ||
◎ | 7 | 片岡 迪之 | 93 | 岡山 | 両 | 鐘の処で中嶋と一緒に出るくらいじゃないとダメでしたね。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 好気合「片岡」断トツ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | ▲ | 1 | 1 | 原田研太朗 | 98 | 徳島 | 逃 | 岡崎さんのマークみたいに成ったし、木暮さんが番手から出るかもと思って見てしまったのが。自力です。 |
○ | 2 | 2 | 高橋 築 | 109 | 東京 | 両 | 突っ張りは予定通りだが、日頃やらないので、ペース配分とかが解らなかった。あれで残れる力が欲しい。自力・自在。 | |
3 | 3 | 松川 高大 | 94 | 熊本 | 両 | 大石を牽制しながら前に踏んだ時に隼輔(宮本)も踏み直したので、バック踏んだのが痛かった。何とか準決に乗れたので、再度、隼輔。 | ||
◎ | 4 | 4 | 大石 剣士 | 109 | 静岡 | 逃 | 3番手から松川さんが前に踏むかと思って見ながらだったんですよ、それでも最後は捲れたので調子は悪くない。陸来(鈴木)の番手はあります。 | |
× | 5 | 5 | 志村 太賀 | 90 | 山梨 | 追 | 自分の役目はスタートを取ったぐらい、後は中嶋が強かった。築(高橋)。 | |
6 | 6 | 宮本 隼輔 | 113 | 熊本 | 両 | 松川さんが仕事してくれたお蔭です。自力。 | ||
7 | 鈴木 陸来 | 117 | 静岡 | 逃 | スンナリだと持たないので波を作って牽制して駆けました。高橋さんの援護にも助けられ粘れたし、調子は良い。大石さんと話をして前で自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 番手戦「大石」連勝に全力 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | △ | 1 | 1 | 中嶋 宣成 | 113 | 長野 | 逃 | スタートを取ってくれた太賀さんのお蔭ですよ、この展開が僕にとっては一番良い。自力。 |
× | 2 | 2 | 堤 洋 | 75 | 徳島 | 追 | ラインで決まって良かった、自分も付いて行けてますしね。渡口に任せます。 | |
○ | 3 | 3 | 岡崎 智哉 | 96 | 大阪 | 両 | 出が悪い、なんか引っ掛かりが悪いので、ハンドルを換えようかと思います。小西君と話をして自分で。 | |
4 | 4 | 渡口 勝成 | 119 | 山口 | 逃 | 吉田君に脚を使わされたし、小西君はサラ脚なので仕方ない。自力。 | ||
5 | 5 | 小川 賢人 | 103 | 福岡 | 両 | 出来るだけ渡口を援護したかったが、止めるなら番手から出るしかなかった。準決は悩んだが、自分でやります。 | ||
6 | 6 | 小西 晴己 | 121 | 三重 | 逃 | 展開が向きました。小川さんが地元なので、番手から出るのかだけは注意してました。柴崎さんと決まって何より。岡崎さんと話をして別々で単騎。 | ||
◎ | 7 | 木暮 安由 | 92 | 群馬 | 追 | 真後の3番手から来られてはどうする事も。気持ち切り替えて、中嶋に任せます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 復調「木暮」を信頼 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | ◎ | 1 | 1 | 松岡 辰泰 | 117 | 熊本 | 逃 | 11秒0で捲れたのは良かったが、終わってからフラフラですね、道中もキツかった。でも前検日に言った通り調子は上々です。自力。 |
× | 2 | 2 | 柏野 智典 | 88 | 岡山 | 追 | ①番車なのに、スタートで位置取れず、迪之に申し訳なかった。最後は何とか間を割って3着に届いた感じですね。準決は俊太郎(藤原)に任せます。 | |
△ | 3 | 3 | 根本 哲吏 | 97 | 秋田 | 両 | 照井を入れて、踏んだり止めたりがあったが、最後は伸びて200勝達成出来たので。再度、照井。 | |
4 | 4 | 柴崎 俊光 | 91 | 三重 | 追 | 自分達に展開向きましたね、晴己を抜きたかった。準決は以前根本に世話に成った事があるし、照井君のバック数は魅力なので、北へ。 | ||
5 | 5 | 照井 拓成 | 115 | 岩手 | 逃 | 根本さんに入れて貰ったお蔭もあるけど、自分でも動けてるので悪くないです。自力。 | ||
6 | 6 | 藤原俊太郎 | 111 | 岡山 | 逃 | 前が上がったら内に行くのは作戦にあったんですよ、2角から先に仕掛けられたら一番良かったが。準決は柏野さんの前ですね、緊張しかない。 | ||
○ | 7 | 大坪 功一 | 81 | 福岡 | 追 | タツ(松岡辰)は仕上がってますね、スピード良かったですよ。自分も問題ない。再度。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 九州コンビは初日の再現 |
---|
フォーカス |
|
---|