レース予想
熊本 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2025年1月24日 熊本競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | 山原 利秀 | 63 | 高知 | 追 | 2日目は、以前、藤野には前橋で世話に成った事もあるし、安本も先行はないので、申し訳ないが藤野へ。 | |
○ | 2 | 2 | 板橋 慎治 | 95 | 岐阜 | 追 | 4番手から最後は外を捲り追い込みたかったが、③番が外に居たので踏めなかった。永井の番手。 | |
× | 3 | 3 | 藤野 貴章 | 97 | 佐賀 | 追 | BSで外を踏むべきでした。自分で。 | |
4 | 4 | 濱口 健二 | 60 | 高知 | 追 | ②番に締められた形に成ったけど、調子は大丈夫だと思う。山原が藤野に行くなら、安本の番手。 | ||
△ | 5 | 5 | 武田 哲二 | 65 | 京都 | 追 | 2日目は中部の後。 | |
6 | 6 | 安本 昇平 | 113 | 山口 | 逃 | もっと早目でしたね、そしたら加倉さんの横までは行けたかも。自力・自在。 | ||
◎ | 7 | 永井 清史 | 88 | 岐阜 | 両 | 2角で仕掛けたかったけど、二の足を踏んでしまった。自力・自在。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 実績抜群「永井」が動く |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | 柴田 祐也 | 94 | 岐阜 | 追 | 川木さんが降りてくるのを凌げたし、悪くない。賢二(中村)の前で何でもします。 | |
2 | 2 | 吉成 晃一 | 92 | 熊本 | 追 | 補充の為コメントなし | ||
◎ | 3 | 3 | 川木 敬大 | 84 | 兵庫 | 追 | 市村はもっと早目か遅目でしたね、あそこで仕掛けると牽制の罠にハマる。藤木の番手。 | |
4 | 4 | 中村 賢二 | 97 | 愛知 | 追 | 近畿を選んだのは良かったが、6着しては。話して、柴田に任せます。 | ||
○ | 5 | 5 | 藤木 裕 | 89 | 京都 | 両 | 負けると腹が立ちますね。ここも自分で。 | |
× | 6 | 6 | 川本 恵二 | 78 | 兵庫 | 追 | 2日目は近畿3番手。 | |
△ | 7 | 秋山 貴宏 | 89 | 佐賀 | 両 | 中団は狙い通りだったが、岡崎君のペースにハマった。自分で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 近畿トリオが優勢 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | × | 1 | 1 | 金子 浩貴 | 95 | 京都 | 追 | 児玉君は出切ってから流したので自分の処で榊原さんと合ってしまった。自分も凌げれば良かったが。ここは有馬さんにも愛知の2人にも任されたのはプレッシャーだが、自分でやれる事を。 |
◎ | 2 | 2 | 高橋清太郎 | 97 | 岡山 | 追 | もう少し伸びたかったが、ハロン11秒7なら悪くない。亮太(藤原)の番手。 | |
3 | 3 | 小林 信晴 | 83 | 愛知 | 追 | 永井は2角で行きかけたので、その時仕掛けていれば。話して近畿の後。 | ||
4 | 4 | 宮司 周郎 | 82 | 愛知 | 追 | 内を狙ってたが空かなかったですね。信晴(小林)の後です。 | ||
△ | 5 | 5 | 藤原 亮太 | 97 | 岡山 | 両 | 誘導を鐘4まで使えたので、腹括って先行したが。自力です。 | |
6 | 6 | 有馬 雄二 | 90 | 奈良 | 追 | 200勝か、と思って早目に踏ませて貰ったが夢で終わりましたね(笑顔)。金子に任せます。 | ||
○ | 7 | 谷口 幸司 | 111 | 高知 | 追 | 落車明けだが、前もペースだったので付いて行けた。ダッシュだと付いて行けるか心配。岡山の後。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 悪くない「高橋清」が決める |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | 芳野 匠 | 93 | 愛媛 | 追 | 安本は攻めてくれたし、頑張ってくれましたよ。話して前々。 | |
× | 2 | 2 | 興呂木雄治 | 96 | 熊本 | 両 | 陸(橋本)が頑張ってくれました。大分の後。 | |
▲ | 3 | 3 | 上田 隼 | 97 | 岐阜 | 追 | 岩城は出すにしても踏んで出さないと。あと、⑤番は遅れてきたので、せめて番手で粘って欲しかった。市村に任せます。 | |
◎ | 4 | 4 | 山崎 翼 | 95 | 大分 | 逃 | 鐘前は緩んだので、あそこで仕掛けたのは良かった。フレームをノーマルタイプに戻したのも悪くない。自力。 | |
5 | 5 | 山中 崇弘 | 113 | 高知 | 追 | 前が仕掛けてくれたので。ここは芳野さんに任せます。 | ||
6 | 6 | 市村 昌樹 | 103 | 兵庫 | 両 | もっと遅目でも良かったかもですね。踏み出しは悪くないので、明日頑張ります。自力・自在。 | ||
○ | 7 | 安東 英博 | 87 | 大分 | 追 | ⑦と③の間を突っ込みたかったが空かず内に避ける形に成った。翼(山崎)の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 大分コンビが人気集める |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | 石口 慶多 | 103 | 兵庫 | 逃 | 富君が突っ張るとは思わなかった、だって、九州に展開向くだけで、意味ないでしょう。脚は悪くないと思う。自力。 | |
× | 2 | 2 | 橋本 陸 | 121 | 福岡 | 逃 | 普段から、後藤大輝・梶原海斗・堀川敬太郎・櫻木雄太と練習している成果です。自力。 | |
○ | 3 | 3 | 野崎 将史 | 109 | 岡山 | 両 | 富君がホームで下がってきたので切り替えざるを得なかった。岡崎陸登君の番手は過去あります。 | |
4 | 4 | 岡崎 陸登 | 123 | 愛媛 | 逃 | 今回から弟のフレームなんですよ。ずっと競輪選手を目指してた弟が最後のチャンスの5回目も落ちてしまい自転車を降りたので、僕が彼の意思も引き続き、頑張ろうと思います。レースはペースで先行出来たし、朝一で重かったが、準決はもっと良くなると思います。自力。 | ||
◎ | 5 | 5 | 加倉 正義 | 68 | 福岡 | 追 | 義秋(高橋)が頑張ってくれました。最後は中井先輩のコースもと考えたが、義秋を残す事を優先させて貰いました。後輩、陸(橋本)の番手。 | |
△ | 6 | 6 | 中井 大介 | 65 | 福岡 | 追 | 義秋(高橋)が頑張ってくれました。僕は3着なら。福岡3番手。 | |
7 | 薮 謙治 | 83 | 京都 | 追 | 落車明けで不安もあったが、藤岡君に付いて行けたし、多分、カマシでも付いて行けると思います。石口の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ライン3分、互角の乱戦 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ▲ | 1 | 1 | 富 武大 | 121 | 山口 | 逃 | 突っ張って、石口さんのラインを追えば良かったが、野崎さんの切り替えが見えて止めてしまった。力が入らなかった処もありますね。自力。 |
○ | 2 | 2 | 伊藤 勝太 | 95 | 愛知 | 追 | 2角で前に詰まってバック踏んだが、長欠明けのレースにしては悪くないと思う。児玉虎之介君の番手です。 | |
× | 3 | 3 | 好永 晃 | 98 | 佐賀 | 追 | 陸(橋本)は以前付いた時よりも後から見てお尻がデカくなったし、強くなってますよ。作戦通りのレースはやってくれた。義秋(高橋)さんの番手。 | |
4 | 4 | 野本 翔太 | 91 | 高知 | 追 | 岡崎はずっとペースで、最後はキッチリ踏み直してましたね。中国の後。 | ||
◎ | 5 | 5 | 児玉虎之介 | 123 | 岐阜 | 逃 | 後攻めの経験が乏しく、誘導も残すし、出切ってからも流したのは反省。脚は問題ないと思う。準決は反省を活かした自力。 | |
6 | 6 | 高橋 義秋 | 96 | 大分 | 両 | 番組が発表された昨日の時点で2周先行は覚悟してたし、「加倉正義」さんというネームバリューに押しつぶされそうだったが、結果、残して貰ったし、中井さんまでラインで決める事が出来たので、ホッとしました。自力・自在。 | ||
7 | 榊原 洋 | 85 | 岡山 | 追 | 亮太(藤原)のお蔭ですよ。捲りは止めれず、切り替えざるを得なかった。3着は確保したけど、3週間振りのレースで調子が良いとは言えない。富の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 時の勢いは「虎之介」 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ○ | 1 | 1 | 堀川敬太郎 | 123 | 福岡 | 逃 | もうツーテンポ早くでしたね、別線同士の決着が決まってから仕掛けた事で、最後はタレてしまった。前回よりは良いが、調子はまだまだ。自力。 |
△ | 2 | 2 | 藤岡 徹也 | 121 | 兵庫 | 逃 | 谷元君が強引に来たら出す予定だったが、来なかったので鐘過ぎには腹を括くりました。逃げの決まり手がついちゃいましたね(笑顔)。自力。 | |
3 | 3 | 山田 裕哉 | 98 | 岐阜 | 両 | 虎之介(児玉)も勉強ですね、誘導を降ろせなかった事や、出切ってから流した処とか。でも彼は強い。岩城の番手。 | ||
4 | 4 | 坂本 晃輝 | 81 | 佐賀 | 追 | スタートも取れなかったし、翼(山崎)を2着に残せなかったのが悔やまれる。九州3番手。 | ||
× | 5 | 5 | 野口 正則 | 105 | 奈良 | 両 | 突っ張られたので、中団は確保しようとしたが、石口さんが力づくで行ってしまったので、付いて行き、九州に行かれたので、切り替えざるを得なかった。準決の藤岡さんは初めて。 | |
6 | 6 | 岩城 佑典 | 119 | 愛知 | 逃 | 来ても2車だし、出すのは想定内。ただ単騎の追い上げを捌いて早目に仕掛けたかった。上田さんには申し訳なかった。自力。 | ||
◎ | 7 | 松岡 孔明 | 91 | 熊本 | 追 | 敬太郎(堀川)君を2着に残せなかった事ぐらいで、実は別府が終わってインフルに罹ったけど、その影響も大丈夫ですね。再び、敬太郎君。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 九州トリオに難敵揃う |
---|
フォーカス |
|
---|