レース予想
久留米 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2025年1月30日 久留米競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | △ | 1 | 1 | 川口 聖翔 | 100 | 三重 | 追 | 最後尾から4着まで伸びたので、調子は悪くない。枠元君の番手。 |
◎ | 2 | 2 | 三槻 智清 | 80 | 佐賀 | 追 | 眞砂君が頑張ってくれたので、1着でお返ししたかったが、ラスト5メートルがバタバタしてしまった。玉村の番手。 | |
3 | 3 | 中里福太郎 | 113 | 北海 | 逃 | 眞砂君がジワッと来たので、突っ張っても良かったかも。でも初日よりは良かった。自力・自在。 | ||
○ | 4 | 4 | 玉村 元気 | 101 | 香川 | 両 | 一人だとは解ったけど、自力選手2人には先着したので。自力。 | |
× | 5 | 5 | 枠元 一葵 | 117 | 福井 | 逃 | 玉村さんより先に仕掛けるべきでした。自力。 | |
6 | 6 | 城戸崎隆史 | 76 | 福岡 | 両 | 単騎でやります。 | ||
7 | 杉浦 康一 | 58 | 北海 | 追 | 最後は内を突いたが。再度、福太郎(中里)。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 練習してる「三槻」が恵まれる |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | 矢田 晋 | 94 | 福岡 | 両 | 中園と話して、平川君の番手に行きます。 | |
◎ | 2 | 2 | 梅田加津也 | 119 | 神奈 | 逃 | 仕掛けるタイミングが遅くて、須藤さんに申し訳なかった。今回は重過ぎる。自力です。 | |
△ | 3 | 3 | 木本 賢二 | 69 | 大阪 | 追 | もう少し突っ込みたかった。最終日は自力選手の後があるけど、他地区だし、自分でやります。 | |
4 | 4 | 平川 雅晃 | 107 | 長野 | 逃 | 玉村さんの番手にハマったが、合わされては力不足。単騎でも自力。 | ||
5 | 5 | 眞砂 英作 | 121 | 香川 | 逃 | 中里君を叩いて先行したがスタミナが持たなかった。最終日はフレームを自分のに戻します。実は引退された組橋一高さんから譲って貰ったのを使ってたんですよ。自力主体。 | ||
× | 6 | 6 | 中園 朋亨 | 93 | 福岡 | 追 | 浅見の後輪にだけ集中してました。最終日は補充で来る矢田さんと話して、眞砂君に行きます。 | |
○ | 7 | 須藤 雄太 | 89 | 千葉 | 追 | 最終日も梅田の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 甦った「梅田」人気に応える |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 関根健太郎 | 100 | 神奈 | 両 | 番手で勝負したのは良かったが、変に当たり過ぎだし、下手ですね。自力。 |
2 | 2 | 山川 奨太 | 117 | 熊本 | 逃 | 追い上げて遠藤君の番手にハマったまでは良かったが、そこで一杯になって最後は食われてしまい勿体なかった。自力・自在。 | ||
3 | 3 | 東 鉄也 | 88 | 三重 | 両 | 位置取りだったら小川君の方が上手いと思ったけど、まさか7番手に成るとは。布居大地君とは以前も久留米で連携して、1着取らせて貰った。 | ||
△ | 4 | 4 | 布居 大地 | 111 | 和歌 | 逃 | 組み立ては完璧だったのに、駿哉(山崎)が強かった、負けたことが悔し過ぎる。自力・自在。 | |
○ | 5 | 5 | 水書 義弘 | 75 | 千葉 | 追 | 宮下君との連携は初めてだったが、いやー参りました。初日同様、健太郎(関根)に任せます。 | |
6 | 6 | 阿部 充宏 | 98 | 山口 | 両 | 玉村に付いて行けず、2着でも申し訳なかった。山川に行けるなら付きます。 | ||
× | 7 | 堀 政美 | 65 | 茨城 | 追 | 関根と連携外してしまい、下がって来たので切り替えざるを得なかった。最終日は南関の後。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 自在「関根」実力発揮 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 立部 楓真 | 115 | 佐賀 | 逃 | フレームは戻したんですけどね、調子が悪いのを引きずってますね、すみません。また一からやり直します。自力。 |
2 | 2 | 中川 貴史 | 79 | 三重 | 追 | 大地(布居)が捲ってくれたら何て事はなかったが、合わされたので、内もなかった。初日同様、井田の番手。 | ||
3 | 3 | 中石 昌芳 | 81 | 広島 | 追 | 外は厳しいと思って内を突いたが。山崎君の番手。 | ||
4 | 4 | 泉 文人 | 99 | 福島 | 両 | 平川君が頑張ってくれました、枠元を止めて彼を待ったが、キツそうだったので踏ませて貰った。ここは単騎で。 | ||
○ | 5 | 5 | 井田 晶之 | 113 | 三重 | 逃 | 3番手で粘ったが内からも来られ、挟まれて落車するかと思った。自力・自在。 | |
× | 6 | 6 | 足達 重満 | 80 | 長崎 | 追 | 眞砂君のお蔭に尽きます。年間20勝が目標なので、あと19勝、頑張ります。立部の番手。 | |
△ | 7 | 山崎 駿哉 | 113 | 岡山 | 逃 | 立部を合わせたのは良かったが、課題は末脚ですね。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 走る以上は「立部」が本命 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | 布居 光 | 118 | 和歌 | 両 | 前受けから飛び付けてはいるが、真横で接触もあってバック踏んだのが痛かった。何でも。 | |
× | 2 | 2 | 戸田 瑞姫 | 122 | 茨城 | 両 | 岩崎さんに飛び付くまでは良かったが、その後の策もなければ脚もない。師匠(河野通孝)と街道練習します。自在。 | |
○ | 3 | 3 | 平子 結菜 | 126 | 三重 | 両 | 最後尾でも児玉さんの3番手なので、付いて行ければチャンスあるかなと思ったが、終わってみれば先に動くべきでした。自力・自在。 | |
4 | 4 | 大和久保美 | 102 | 青森 | 両 | 少しずつ良くなっています。ここも前々。 | ||
△ | 5 | 5 | 岩崎ゆみこ | 116 | 茨城 | 両 | 後方に成ったし、行ける所では行ったけど重かったし、進まないし、でもやったほうです。ここも自力・自在。 | |
◎ | 6 | 6 | 高木 萌那 | 126 | 福岡 | 両 | 坂口さんの後が取れたので、しっかりマークしたかったが、野口さんに追い上げられ、怯んでしまった。最終日こそはの自力です。 | |
7 | 浦部 郁里 | 102 | 千葉 | 両 | 碧衣ちゃんに付いて行きたかったが残念。最近、体重が減ったので肉食べてパワーアップします。取れた位置から。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地元「高木」奮起の自力戦 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | △ | 1 | 1 | 中井 俊亮 | 103 | 奈良 | 両 | 踏み出しは良かったので、今後に繋がると信じて。自力です。 |
○ | 2 | 2 | 原口 昌平 | 107 | 福岡 | 逃 | 車体故障したけど、落車はしてないし、車輪交換で走ります。同期の拓真(阿部)さんが付いてくれるとはビックリ、自力で頑張ります。 | |
3 | 3 | 今村麟太郎 | 111 | 高知 | 逃 | 今日こそ1センターで仕掛けるべきでした。コンドル紙の印に応えられず、すみません。最終日こそ期待に応えます。自力。 | ||
◎ | 4 | 4 | 阿部 拓真 | 107 | 宮城 | 両 | 全開で踏んで、折り合ったところで飛び付きたかったが脚が足りない。最終日は同期原口の後が空いてるなら付きます。 | |
5 | 5 | 大瀬戸潤一 | 95 | 広島 | 追 | 付いてはいけるのに、ハコ3しては…悔し過ぎる。中四国3番手。 | ||
6 | 6 | 肥後 尚己 | 83 | 大阪 | 追 | 竹内雄作君に付いて行くので精一杯。中井君の番手です。 | ||
× | 7 | 三宅 達也 | 79 | 岡山 | 追 | アクシデントはあったとは言え、雄作(竹内)のかゝりは半端なかった。麟太郎(今村)の番手は初めてです。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 格上「阿部拓」何とかする |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | × | 1 | 1 | 加賀山 淳 | 94 | 千葉 | 逃 | 単騎は苦が手だから仕方ない。自力。 |
○ | 2 | 2 | 三ツ石康洋 | 86 | 徳島 | 両 | 最終日は貴雄(山中)が自信ないというので、俺が西田の番手。 | |
△ | 3 | 3 | 宮本 隼輔 | 113 | 熊本 | 両 | 原口さんと西田君のアクシデントにはビックリ。初日同様、宇宙(橋本)君。 | |
4 | 4 | 川口 満宏 | 58 | 東京 | 追 | 少し口が空いたとは言え、付いて行けてるし、松本君と合ってしまったので仕方ない。加賀山の番手は過去あります。 | ||
◎ | 5 | 5 | 西田 優大 | 123 | 広島 | 逃 | 車体故障で棄権せざるを得なくなり、すみません。最終日こそ自力で出し切ります。 | |
6 | 6 | 橋本 宇宙 | 123 | 佐賀 | 逃 | ホームで出したらダメですね、まだS級のペースがつかめてない。最後も、もう少し待ってからでした。自力。 | ||
7 | 山中 貴雄 | 90 | 高知 | 追 | 初日同様、上向き傾向です。中四国3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 不完全燃焼「西田」が逃げる |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | × | 1 | 1 | 岡崎 智哉 | 96 | 大阪 | 両 | あれだけ根田を牽制すれば松本君が踏むと思ったが、踏まなかったのが誤算。自力・自在。 |
◎ | 2 | 2 | 吉澤 純平 | 101 | 茨城 | 両 | 岩谷君にはもっと早く来てほしかった。自力。 | |
▲ | 3 | 3 | 岩谷 拓磨 | 115 | 福岡 | 逃 | 行くタイミングは完璧でしょう、3着で上がれないなら、宮崎を千切ってやれば良かった(笑顔)。自力です。 | |
4 | 4 | 椎木尾拓哉 | 93 | 和歌 | 追 | 岡崎は松本を叩いたほうが良かったかも。再度、岡崎の番手。 | ||
○ | 5 | 5 | 尾形 鉄馬 | 107 | 宮城 | 追 | 調子の良い時の拓真(阿部)だったら飛び付けてますよ。吉澤さんの番手は初めてです。 | |
6 | 6 | 島田 竜二 | 76 | 熊本 | 追 | 宇宙(橋本)は捲れると思ったが、自分は伸びたほう。最終日の岩谷には離れんように。 | ||
7 | 元砂 勇雪 | 103 | 奈良 | 両 | 僕たちが前でも吉澤さんは突っ張りますもんね。それにしても俊亮(中井)は「行った」と思ったぐらい勢い良かった、彼は調子戻ってますよ。近畿3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 本命は「吉澤」だが波乱 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ○ | 1 | 1 | 大森 慶一 | 88 | 北海 | 追 | 九州にはもっと早く来て欲しかったですね。自分は余裕あった。最終日は根田の番手。 |
△ | 2 | 2 | 久米 良 | 96 | 徳島 | 追 | 初日よりセッティングをいじって良くなりました。渡口に任せます。 | |
× | 3 | 3 | 坂口 晃輔 | 95 | 三重 | 追 | 拳矢(山口)は仕上ってますね、スピードの緩急が絶妙でした。初日同様、雄作(竹内)に任せる。 | |
4 | 4 | 渡口 勝成 | 119 | 山口 | 逃 | ハロン12秒2なら、やっぱり踏み上げがまだまだですね、良い時だったら前半11秒4、後半11秒8で行けます。自力。 | ||
◎ | 5 | 5 | 根田 空史 | 94 | 千葉 | 逃 | 残りたかったし、残して欲しかった(ガックリ)。自力です。 | |
6 | 6 | 竹内 雄作 | 99 | 岐阜 | 逃 | 本当は105点持ってる西田君と自力勝負したかったんですけどね、アクシデントもあり、恵まれました。調子は良いので、これを継続出来れば。自力です。 | ||
7 | 宿口 潤平 | 91 | 埼玉 | 追 | 山岸にピッタリ付いて行ければ3着はあったのに。東で3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 気魄の「根田」は負けない・・・ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | ◎ | 1 | 1 | 児玉 碧衣 | 108 | 福岡 | 両 | 人頼みに連日成っているけど、現状の力は発揮出来てると思います。出切ってからのコース取りは出来ました。連日、寒い中、応援に来てくれるファンには感謝しかないですね、決勝も私の背中を押して貰えると助かります(笑顔)。自力。 |
△ | 2 | 2 | 野口諭実可 | 102 | 大分 | 両 | 追い上げるタイミングも良かったし、坂口さんに付いて行けたので調子は良いですね。何でも。 | |
× | 3 | 3 | 吉村早耶香 | 112 | 静岡 | 両 | 児玉さんに捲られてもホーム先行で2着に粘れているので、初日より踏めた感触はありました。自力・自在。 | |
4 | 4 | 下条 未悠 | 118 | 富山 | 両 | 寒さもあって重いのか、自転車が進まない、首の皮一枚で決勝ですね。サドル周りのセッティングを調整します。何でも。 | ||
5 | 5 | 磯村 光舞 | 126 | 山口 | 両 | 吉村さんに切り替えた形に成ったけど、抜けてないのが現状の力ですね。決勝も何でも。 | ||
○ | 6 | 6 | 坂口 楓華 | 112 | 愛知 | 両 | 今年は貪欲に勝ちにこだわるレースをすると決めているので、野口さんが後だったし、レースを見極め、振り切れるタイミングで行けました。決勝も自力・自在。 | |
7 | 太田 瑛美 | 120 | 三重 | 両 | 仕掛け遅れて、1センターで接触もあり、厳しかったが野口さんに切り替えられた。流れ見て。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 両雄、力と力の両立 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | ◎ | 1 | 1 | 小川将二郎 | 121 | 徳島 | 逃 | 後方に成って、浅見さんも車間を空けてたし、最悪の展開でも、脚だけは溜まってたので最後は飲み込める自信はあった。遠藤さんと話をして、互いに分かれる事になりました。単騎。 |
2 | 2 | 金澤 竜二 | 91 | 福島 | 逃 | ホームで阪本さんが降りてくるのは解ってました。溜めて最後は外伸びたし、前日、双子の兄弟(幸司)が別府で優勝した事を聞いて、俄然、やる気に成ってきました。他地区には付かないので、単騎。 | ||
△ | 3 | 3 | 中川 勝貴 | 109 | 福井 | 追 | ホームで切り替えようとも思ったが、井田さんを信頼してギリギリまで待って踏みました。決勝は西で浅見君に行けるなら任せます。顔も似てると言われるので(笑顔)。 | |
4 | 4 | 浅見 隼 | 115 | 福岡 | 逃 | 組み立ては完璧だったのに、重いバンクに踏み負けてる感じで自転車が出ないので、気合入れ直すしかない。決勝に乗れたのは運がある。中川勝貴さんに任されたのは光栄。自力で頑張ります。 | ||
5 | 5 | 宮下 一歩 | 115 | 長野 | 逃 | 水書さんが車間を空けてくれたお蔭ですよ。初日もそうだが、ペースで駆けられてるのが大きい。決勝は前期も乗ってないので、本当に久し振りですね。久留米は3月にも呼ばれてるので相性良いバンクに成りそう。決勝は単騎でも自力。 | ||
× | 6 | 6 | 市本 隆司 | 72 | 広島 | 両 | 熊本は自力で2勝したけど、今回は番手で2勝とは恵まれました。多分、7車立に成ってから決勝はないんじゃないかな。山崎駿哉のお蔭です。決勝は四国の後で良かったが、分かれるので、PIST6仲間の遠藤君に行きます。 | |
○ | 7 | 遠藤 拓巳 | 125 | 香川 | 逃 | 後がもつれたのもあって、ラインで決めれなかったので、1着でも複雑ですね。決勝は番手も廻らせてもらう実績もないので、将二郎(小川)とは別で自力でやります。連勝の事は考えてません。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 連勝の四国コンビが人気 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | 松本秀之介 | 117 | 熊本 | 逃 | 小倉さんと立てた作戦はバッチリハマった感じです。僕も1着だったら調子良いと言えるけど、もう少し。決勝は熊本の先頭を務めさせて頂きます。 | |
◎ | 2 | 2 | 山口 拳矢 | 117 | 岐阜 | 逃 | 山岸さんを被せ、終始マイペースで逃げれたし、理想的なレースが出来た。初日同様、調子は良いです。阿部さんの飛び付き?気にならなかったですよ。自力で優勝します。 | |
3 | 3 | 鈴木 裕 | 92 | 千葉 | 両 | 車間を空けて最後は踏んだが、後を引き連れた感じに成り、根田を残せず申し訳なかった。山岸君の番手は初めて。 | ||
△ | 4 | 4 | 中川誠一郎 | 85 | 熊本 | 両 | 中井君の勢いが良かったので外に振ったんですよ、その時に後輪が接触したが、最後は伸びたので、初日より良かった。決勝は熊本の3番手。 | |
○ | 5 | 5 | 小倉 竜二 | 77 | 徳島 | 追 | 根田は早目には来ないと思ってたので、秀之介は引き付けて上手に踏んでくれました。岡崎に斬られたら危なかったね。決勝は初日同様、拳矢(山口)の番手、彼は仕上ってるので、付いて行く事に集中します。 | |
× | 6 | 6 | 宮崎 大空 | 115 | 熊本 | 両 | 岩谷さんのカマシが強烈で、終わって嘔吐しましたよ。最後は外の誠一郎さんも内を来た吉澤さんもしっかり見えてました。決勝は秀之介の番手を廻らせて貰います。 | |
7 | 山岸 佳太 | 107 | 茨城 | 両 | 前を取ってくれた宿口さんのお蔭ですよ、良いタイミングで行けたし、現在の自転車がマッチしてます。この決勝でダービー出場が決まると良いが。鈴木さんに付いて貰えるのは光栄。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 完調「山口拳」V最短 |
---|
フォーカス |
|
---|