レース予想
小倉 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2025年2月19日 小倉競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | △ | 1 | 1 | 隅 直幸 | 84 | 山口 | 追 | 防府バンクで練習しているのが前期からの成績。こゝは関東の3番手。 |
2 | 2 | 田川 辰二 | 72 | 熊本 | 追 | こゝ迄長くやってたら膝とか腰は常に不安だが、最低限の練習はしてる。九州で3番手。 | ||
○ | 3 | 3 | 阿久津浩之 | 94 | 東京 | 逃 | グルテンフリーは相変わらず続けてます。点数が上がるまでは我慢。一喜一憂せず、目の前のレースに集中するのみです。自力。 | |
4 | 4 | 安東 宏高 | 90 | 大分 | 追 | 別府の開催指導員を兼務してる関係で練習不足は否めないが、走る以上は頑張ります。下沖の番手。 | ||
◎ | 5 | 5 | 佐藤 悦夫 | 86 | 栃木 | 追 | 松戸で落車したけど、次の京王閣も走ったし、体は問題ない。阿久津の番手です。 | |
6 | 6 | 阿部 弘 | 99 | 高知 | 追 | 隅さんと話をして、隅さんが関東なら「決めず」。 | ||
× | 7 | 下沖 功児 | 95 | 宮崎 | 逃 | 高松・静岡で優出したのが現在の調子です。展開次第では何でもやるが、初日は自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 関東コンビで開幕飾る |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ○ | 1 | 1 | 前川 大輔 | 113 | 福島 | 両 | 小倉はデビューした頃からよく呼んで貰ってる好きなバンク。京王閣で落車したが、2場所走ったので。任されたので自力。 |
× | 2 | 2 | 林 明宏 | 79 | 高知 | 追 | 調子は成績通り悪くない。小倉も好きなバンク。勇馬(才迫)に任せる。 | |
△ | 3 | 3 | 栗田 雄矢 | 96 | 静岡 | 追 | 高松で200勝決めたので次なる目標は300勝です。調子は良くも悪くも。福島の3番手。 | |
4 | 4 | 才迫 勇馬 | 95 | 広島 | 逃 | 小倉は先月走り、負け戦でも1着取れた得意バンク。練習は街道中心。自力。 | ||
◎ | 5 | 5 | 宇佐見裕輝 | 94 | 福島 | 両 | 長男が野球推薦で国士館大学に入学する事が決定したんですよ、それが良い原動力に成っているし、自分も潰瘍性大腸炎が完治に近づいてきてるので、動けるように成った。後輩前川。 | |
6 | 6 | 川村 昭弘 | 81 | 新潟 | 追 | 前回最終日は2着取れてるし、調子は悪くない。こゝは決めず。 | ||
7 | 小磯 知也 | 76 | 徳島 | 追 | 持病の腰痛は現在の処大丈夫がこの成績。明宏(林)の後、瀬戸内3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 福島コンビで決着濃厚 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 近藤 寛央 | 97 | 東京 | 追 | 高松欠場は家事都合。小倉は昨年11月のミッドを走り、決勝に乗った。大高君とは2年前の奈良の準決以来2回目。 |
× | 2 | 2 | 中野 真吾 | 111 | 佐賀 | 逃 | 筋トレは再開しだしてパワーもスピードも戻った感じだし、さらに戦法の幅も広げたので、真剣にS級は狙いたいと思ってる。自力。 | |
3 | 3 | 土井 勲 | 82 | 岡山 | 追 | 前回の名古屋からフレームを換えて、これが良い感じなんですよ。こゝは自分で。 | ||
4 | 4 | 阿部 充宏 | 98 | 山口 | 両 | 調子は変わらず、土井さんと話して九州3番手。 | ||
○ | 5 | 5 | 大高 彰馬 | 119 | 福島 | 逃 | 白河実業高校出身関係で岡部芳幸さん一門に属すが、練習は皆バラバラなので、僕も一人か、泉崎バンクで居る人達と練習してます。小倉は試験以来ですが指定練習で感触を確かめたので、持ち味の地脚が生きるレースをしたい。自力。 | |
△ | 6 | 6 | 川上真二郎 | 86 | 新潟 | 追 | 最近は趣味のキャンプを兼ねて練習するのが楽しみ。それに新潟でも僕の家は海沿いで積もってないから街道練習は出来てます。寛央(近藤)の後。 | |
7 | 安谷屋将志 | 96 | 沖縄 | 追 | 高知の欠場はインフルエンザで、その影響が残っていたのが前回別府。今回は完治したし、相性良い中野さんにしっかり付いて行きます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | V候補「近藤寛」が決める |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 徳永 泰粋 | 123 | 熊本 | 逃 | 久留米の決勝は九州の先頭で頑張ったが、せめて3着には残らないとダメですね。今回もまずは決勝進出を目指して。自力。 |
△ | 2 | 2 | 芳野 匠 | 93 | 愛媛 | 追 | 追加は昨日、小倉なので喜んで受けた。葛西先輩。 | |
× | 3 | 3 | 成清謙二郎 | 90 | 千葉 | 追 | こんな成績だけど練習は休まずやってる。話して大沼さんに任せる。 | |
4 | 4 | 吉良 勝信 | 75 | 福岡 | 追 | 松山は恵まれて決勝に乗ったが変わらない調子。熊本の3番手。 | ||
5 | 5 | 葛西雄太郎 | 85 | 愛媛 | 両 | 残り4勝の400勝に、1・2班の点数をキープするのが今期の目標。芳野の前で自力。 | ||
6 | 6 | 大沼 孝行 | 74 | 静岡 | 逃 | 小倉は数年振り。前回から空いたのでしっかり乗り込んで来た。流れに乗れてないので、今回はそこがテーマ。自力。 | ||
○ | 7 | 高木 竜司 | 82 | 熊本 | 追 | バンクに行くと強い若手しかいないので、僕はほぼ一人でウェート中心にやってます。徳永とは前回西武園で2回、その前もあるので今回4回目。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 熊本コンビのマッチレース |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 林 昌幸 | 119 | 愛媛 | 逃 | 今年からPIST6に参加するようになって、カーボンで重いギヤを踏む事で脚力アップに繋がってると思う。いきなりの失格を挽回できるよう、95点近く上げていきたい。自力です。 |
2 | 2 | 相澤 政宏 | 99 | 宮城 | 追 | 今期は好スタート切ったので、この勢いでS級点はキープしたい。花田が林に行くなら、空いてる小池君に行きます。 | ||
3 | 3 | 八尋 英輔 | 89 | 福岡 | 追 | 年末年始としっかり休んでから乗り込んで来たので、調子は大丈夫です。熊本の後。 | ||
▲ | 4 | 4 | 野口 大誠 | 105 | 熊本 | 両 | 練習してるので調子は大丈夫です。残り2勝の200勝はこゝで決めたい。合志さんに任されたので自力主体。 | |
○ | 5 | 5 | 花田 将司 | 99 | 千葉 | 両 | 川﨑の落車で右鎖骨々折したが、即ぐ手術して現在はプレートで留めてます。思ったより違和感もなく、筋トレも出来てるし、レース勘が心配なくらい。来る時の新幹線で初日特選のシュミレーションをして来たが、林君の番手がベストと思ったので、主張します。 | |
× | 6 | 6 | 合志 正臣 | 81 | 熊本 | 追 | 股の腫瘍がストレスだったけど、それが解消されたのが大きい。前回から新車です。前回から引き続き、大誠(野口)の番手。 | |
7 | 小池 千啓 | 119 | 栃木 | 逃 | 前期のS級戦で培った経験を今期にぶつけて、今度S級に上がった暁には通用する選手でありたいですね。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ヤング「林昌幸」を抜擢したが波乱 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | 大崎飛雄馬 | 88 | 愛媛 | 追 | 来期のS級は多分大丈夫。今期は出遅れてるので、こゝから上げて行きます。後輩智哉(吉田)。 | |
○ | 2 | 2 | 一丸 尚伍 | 121 | 大分 | 逃 | 来期は多分A級なので、今期は何としても決めたい。小倉に近い宮若市に住んでる関係で、おととい初めて小倉バンクで練習させて貰ったんですよ、その予行練習が生きると良いが。自力。 | |
3 | 3 | 大木 雅也 | 83 | 静岡 | 追 | 前回から喘息の症状に悩まされ、ドームの室内環境は良くないのは心配。同級生のノリ(小林)。 | ||
◎ | 4 | 4 | 坂本 亮馬 | 90 | 福岡 | 追 | 今年は早くも3勝挙げたので残り6勝の300勝は早く決めたい。一丸の番手。 | |
△ | 5 | 5 | 吉田 智哉 | 111 | 愛媛 | 逃 | 昨年の12月ぐらいから坐骨神経痛に悩まされ、未だに完治はしてないけど、良くは成ってます。前で頑張る。 | |
× | 6 | 6 | 小林 則之 | 85 | 静岡 | 両 | 小倉には2店舗ほど、昔からお世話に成ってる整体があって、今回も、そこに行って体を整えて来ました。自力。 | |
7 | 室井 健一 | 69 | 徳島 | 追 | 前回は股関節の状態が悪かったので欠場した。最近は息子(蓮太朗・121期)とも練習していますよ。ライン大事に愛媛。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 逃げる「一丸」を「坂本亮」が逆転 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | △ | 1 | 1 | 中村 昌弘 | 81 | 広島 | 追 | 練習は街道のみで、雪が降ったら家で休みます(笑顔)。調子はフラット。四国の後。 |
2 | 2 | 曽我 圭佑 | 113 | 熊本 | 逃 | 四日市の決勝は貴久(松岡)さんに前を廻して貰ったので、タツ(松岡辰泰)を抜いて初Vと思ったら、タイヤ差届かなかった。体調は戻した。自力。 | ||
3 | 3 | 大澤 雄大 | 89 | 埼玉 | 追 | 来期は又A級なので今期の目標はS級点。地元記念から今年は早くも3勝が現在の調子。鈴木庸之が頑張るなら任せたけど、「一人で」と言うなら、「決めず」。 | ||
◎ | 4 | 4 | 掛水 泰範 | 98 | 高知 | 両 | 前回の松山は湊聖二さんと一緒で、「僕が前で頑張りましょうか」と言ったら、「俺に前で頑張らせてくれ」って成って任せたのが経緯。自分の調子は大丈夫。真鍋の番手は過去あります。 | |
× | 5 | 5 | 田中 陽平 | 97 | 熊本 | 追 | 最近は島田竜二さんとゴールドジムでウェートしたり、街道練習が中心。もう少し点数上げたい。圭佑(曽我)。 | |
6 | 6 | 鈴木 庸之 | 92 | 新潟 | 両 | 重度のヘルニアで手術を回避出来ず行ったが、まだ左足に力が入らない状態。医者には完治する可能性もあると言われたので、地道にやっていく所存です。大澤さんに任されても迷惑掛けるので「一人で」。 | ||
○ | 7 | 真鍋 智寛 | 121 | 愛媛 | 逃 | ヤングラの後は「急性腎障害」を発症し、休んでました。その間はいかに健康体を保つか勉強し、練習も合わせてしてきました。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 欠明け「真鍋」不安な船出 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 河合 佑弥 | 113 | 東京 | 逃 | 直前の練習の感じが良かったので楽しみ。九州は成績も残してるし、好きな場所なので。自力。 |
2 | 2 | 山本 拳也 | 109 | 高知 | 追 | 127期の諸隈健太郎は同門なんですよ、めちゃくちゃ強いので、練習仲間としては刺激に成るのは間違いない。岡山の3番手。 | ||
3 | 3 | 村上 直久 | 95 | 神奈 | 両 | 川﨑のバンクが使えなかったので思い切って平塚に引越したんですよ、それが良かったのか充実した練習が出来てます。自力。 | ||
× | 4 | 4 | 佐伯 亮輔 | 113 | 岡山 | 逃 | 4月に男の子が生まれる予定なんですよ。今、やる気スイッチが入ってるので先行主体の自力で上げていきたい。自力。 | |
○ | 5 | 5 | 福田 滉 | 115 | 栃木 | 追 | 小倉は以外に少なく3回目ぐらい。練習は普段通りやってるので調子は変わらない。河合さん。 | |
6 | 6 | 武田 憲祐 | 93 | 神奈 | 追 | 玉野ナイターが追加で中2日だけど調子は確実に良く成ってる。村上さん。 | ||
△ | 7 | 坂本 修一 | 99 | 岡山 | 追 | 立川記念から展開に恵まれてるのが今期の成績だが、練習してるので。亮輔(佐伯)の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 関東・瀬戸内、互角の攻防 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | 成松 春樹 | 93 | 佐賀 | 両 | 小倉は競輪祭を走り、S級点を確保したバンク。腰痛は常につきまとう悩みだが、自転車にはそこまで影響しないので。雄三(本郷)と話をして、前で「何でも」。 | |
○ | 2 | 2 | 渡口 勝成 | 119 | 山口 | 逃 | 武雄の落車で痛めた肩の怪我が癒えてきたのが、前回青野将大さんを捲った1着。こっそり頑張ります。自力。 | |
3 | 3 | 高橋 広大 | 99 | 埼玉 | 追 | 僕にとって、良い兆しが生まれるのは、いつも九州なんですよ、今回もそれがありますように。古屋さんに任せる。 | ||
× | 4 | 4 | 本郷 雄三 | 99 | 熊本 | 両 | 4前回の別府でセッティングを換えてからですね。調子は良くなって来たが、練習では甲佐グループの若手に引きずり回されてます(笑顔)。話をして、成松さんに任せます。 | |
△ | 5 | 5 | 筒井 敦史 | 85 | 岡山 | 追 | 調子はもう一つなので、今回はハンドルを換えます。中国3番手。 | |
6 | 6 | 古屋 琢晶 | 90 | 山梨 | 両 | 成績ほど、調子は悪くないと思う。レースと嚙み合えば。自力。 | ||
◎ | 7 | 田中 勇二 | 95 | 岡山 | 追 | 追加は2日前、こゝが終われば中2日で松戸が入っています。立川の落車は肩を痛めたぐらい。そこで試した新フレームがダメに成ったので、良かった頃のフレームに戻します。渡口の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 充実「田中勇」は外せない |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | ◎ | 1 | 1 | 格清 洋介 | 111 | 静岡 | 逃 | 調子は変わらないが小倉は少し苦手意識が…、でも払拭したいですね。自力。 |
× | 2 | 2 | 中川 貴徳 | 91 | 栃木 | 追 | 今年は節目の200勝を決め、早くも3勝したが、仲々点数に繋がらないのが悩み。昌司(吉田)とはこれまで1着取らせて貰った数が一番多い相性。 | |
3 | 3 | 丸山 貴秀 | 89 | 秋田 | 追 | 前回落車したが軽かったので走る事にした。調子は大丈夫。周輝(坂本)。 | ||
○ | 4 | 4 | 松川 高大 | 94 | 熊本 | 両 | 小倉は昨年12月に走り、絶好のVチャンスを逃がしたので、今回こそは。透(松尾)さんと話をして格清君に付きます。 | |
△ | 5 | 5 | 松尾 透 | 96 | 福岡 | 追 | 前回今イチだったので、今回はフレームを練習用のに換えます。松川の後。 | |
6 | 6 | 吉田 昌司 | 111 | 茨城 | 逃 | 茨城に家を建てる計画もあるので、もっと稼がないといけないんですよ、妻(細田愛未)に頼ってばかりいられない(笑顔)。自力。 | ||
7 | 坂本 周輝 | 100 | 青森 | 逃 | 昨年の11月は腰痛もあり、底だったのに比べたら良くなってます。冬期移動は平で、同期の翔貴(伊東)とかと練習してます。自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 覚醒した「格清」パワー上位 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | × | 1 | 1 | 安部 貴之 | 92 | 宮城 | 追 | 節目の300勝は明日決めたいですね(笑顔)。祐樹(猪狩)の捲りは抜けないかも知れません。 |
○ | 2 | 2 | 石川 裕二 | 99 | 茨城 | 追 | 前回の落車で超抜だったフレームが壊れてしまったのは痛かったが、その前のも悪くないのでそれを持って来た。黒沢の番手。 | |
3 | 3 | 今野 大輔 | 111 | 岡山 | 両 | 前回地元戦最終日のハコ5はまずいですね。追加ですが、小倉は好きなので頑張るのみです。同期同級生の奥村。 | ||
4 | 4 | 富 弥昭 | 76 | 山口 | 追 | 玉野で落車したが幸い軽かったので休まず走ってる。この成績は前のお蔭。岡山の3番手。 | ||
◎ | 5 | 5 | 黒沢 征治 | 113 | 埼玉 | 逃 | 練習は同期の森田優弥の所に行って、山信田グループで練習する事が多いですね。現在は長い距離を踏む事に重点を置いていて、何回も踏み直しが出来るよう脚作りしてる。前回松山の初日みたいに人気を裏切る事がないように頑張ります。自力。 | |
6 | 6 | 奥村 諭志 | 111 | 岡山 | 両 | 調子は悪くないと思います。練習はしっかりやってるので。自力。 | ||
△ | 7 | 猪狩 祐樹 | 99 | 福島 | 両 | 前橋の時に飯野祐太さんに「自力持ってるのに、3番手に居てもつまんねえだろ」って言われたんですよ、それがグサッと刺さって、やっぱり自力を出せるうちは頑張ろうって。安部さんに任されたので自力・自在。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 優勝候補「黒沢」全力駆け |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | 上野 優太 | 113 | 熊本 | 追 | 前回の奈良は良くなかったので刺激を入れるためカーボンで重いギヤを踏んで来た。地元の3番手。 | |
2 | 2 | 石塚 孝幸 | 89 | 神奈 | 追 | 古傷の両膝を痛めたのもあって年末から休んでました。小倉は軽いので、膝への負担も軽いのは助かる。練習はこゝ十数年ずっと室内のワットバイクのみ。初日は決めず。 | ||
× | 3 | 3 | 柏野 智典 | 88 | 岡山 | 追 | 膝の状態が良くなって来たのが、良くなって来た要因。12月の小倉より良いパフォーマンスは出せると思う。単騎。 | |
△ | 4 | 4 | 阿部 力也 | 100 | 宮城 | 追 | 今年の1月から5月まで大阪のアパートを契約して、岸和田に冬期移動と称し、同期の優作(古性)や南修二さん達と練習してます。学ぶ事ばかりで特に乗り方など修得中です。フレームは以前は裕友(清水)のを使ってましたが、現在は自分のです。こゝは自分で。 | |
○ | 5 | 5 | 柳詰 正宏 | 97 | 福岡 | 追 | 調子は良いですね。高松記念の最終日は河端さんに付いて行かず、判断ミスしてすみませんでした。慶次郎(林)と決めます。 | |
6 | 6 | 佐藤 和也 | 95 | 青森 | 追 | 今年に入って、年末の練習不足が祟り、調子落としていたが、現在は急ピッチで戻しています。力也(阿部)に任せます。 | ||
◎ | 7 | 林 慶次郎 | 111 | 福岡 | 逃 | 前回の高松記念が終わって新車が届いたので練習した処、感じが良かったので初日はそれを使います。特徴としては踏み出しは重いが、流れてしまえば伸びる感じですね、上位陣と闘う上で後半の粘りとスピード保持は大切な要素なので、使いこなしていきたい。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 仕上げた「林慶次郎」先行1車 |
---|
フォーカス |
|
---|