レース予想
小倉 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2025年3月11日 小倉競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | △ | 1 | 1 | 沖本 尚織 | 87 | 広島 | 追 | 前に付いて行けなかった。中近の3番手 |
◎ | 2 | 2 | 関谷 哲平 | 92 | 奈良 | 逃 | やれる事はやったので。自力 | |
× | 3 | 3 | 早坂 道義 | 88 | 栃木 | 追 | 展開が厳しかった。こゝは西ラインの後 | |
4 | 4 | 今村 俊雄 | 99 | 山梨 | 追 | 長谷川とは予選並んでないので、決めず | ||
5 | 5 | 長谷川辰徳 | 89 | 埼玉 | 追 | 早坂さん・今村さんとは別で決めず一人 | ||
○ | 6 | 6 | 伊藤 嘉浩 | 79 | 岐阜 | 両 | 3着までは入れたレースだっただけに悔しい。関谷君 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 予選の②(関谷)は、125期細中翔太の逃げを同級生山田哲也を連れて鐘でカマシ切ったのは好調、結果は細中のパワーにやられはしたが、気持は乗って居り、このメンバーはどう見ても先行は1車であれば逃げ切りのチャンス。マーカーではないが中近の絆で⑥(伊藤嘉)が番手。予選で細中に千切れた①(沖本)だが、3番手とコメントはしても、関東勢の動き次第ではシビアに攻めてるレーサー。関東3人では点数一番持ってる③(早坂)は、いち早く西日本の後とコメントした事で、困った④(今村)に⑤(長谷川)は、予選は並んでないので共に一人。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ○ | 1 | 1 | 富澤 洋祐 | 81 | 静岡 | 追 | 今井君が強過ぎて付いて行けなかった。邊見君の番手。 |
◎ | 2 | 2 | 邊見 祐太 | 119 | 新潟 | 逃 | 落車でフレームが壊れたのが痛い。自力。 | |
× | 3 | 3 | 曽我部匡史 | 82 | 愛媛 | 追 | 岡本は行けないと思って、コースを探したが。こゝは自分でやる。 | |
4 | 4 | 千原 洋晋 | 78 | 和歌 | 逃 | 仕掛けただけでも。任されたので自力。 | ||
▲ | 5 | 5 | 岡田 大門 | 87 | 愛知 | 両 | 自分で決めた位置なので。千原さんの番手。 | |
6 | 6 | 岡崎 徹 | 70 | 神奈 | 追 | 3着はあったので、勿体ない事をした。富澤の後。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 3年前弥彦で金網に激突する落車で選手生命を絶たれかねない大怪我をした②(邊見)、根性で復帰したが、未だ影響ある中、前回の奈良で落車、骨折はしてなかったが、フレームが壊れたのは痛かったのが予選の7着だけど、気丈に走る以上は自力で人気に応えて欲しい。①(富澤)⑥(岡崎)の南関コンビで後を固める。瀬戸内1車の③(曽我部)の「決めず」は先手ラインから直線勝負。毎期毎期3期目の代謝を免れてる④(千原)は、今期早く脱したいで頑張ってるとの事、本来の逃げ主体の自力で粘り抜く。後は残り24勝で500勝達成する⑤(岡田大)、一歩前進するチャンス。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | △ | 1 | 1 | 中野 彰人 | 93 | 和歌 | 追 | 弓矢を抜いた僕が一番ビックリしてる。細中の番手。 |
◎ | 2 | 2 | 細中 翔太 | 125 | 岡山 | 逃 | 油断で出られたのは反省。近畿の方々と決める自力。 | |
○ | 3 | 3 | 今井 希 | 125 | 埼玉 | 逃 | 体調不安あったが、小倉バンクは走り易い。自力。 | |
× | 4 | 4 | 稲留 敦貴 | 125 | 鹿児 | 逃 | 宮本さんには抜かれたが、ラインで決まったので。自力。 | |
5 | 5 | 南 和夫 | 82 | 福岡 | 追 | 1着と僅差の3着なら悪くない。稲留の番手。 | ||
6 | 6 | 永橋 武司 | 90 | 大阪 | 両 | 前に付いて行っただけで準決勝。こゝも中野の後。 | ||
7 | 真船 拓磨 | 96 | 福島 | 両 | 何とか3着に入れて良かった。東で今井君の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 予選の②(細中)は鐘で中近の2車を出したのを反省してたが、3番手キープしてホームから捲ったスピードは既にS級クラス、同期③(今井)④(稲留)との争いに成るが、後を①(中野)⑥(永橋)の近畿が固めてくれるのはプラスでしかない。予選で弓矢輪太郎を抜いた(中野)はハイスピードに付いて行く事で。これだけの力を有してるのに、優勝ゼロは信じられない(今井)の迫力ある自力は(細中)とは同等以上。前回の優勝は捲りだった(稲留)、予選は長い距離を逃げた事で押し切れなかったが、⑤(南)と2車であれば、ライバル2人の争いを捲りで仕留めるのでは。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 弓矢輪太郎 | 125 | 三重 | 逃 | アップの時から感じ良くなかったので、修正して自力。 |
▲ | 2 | 2 | 吉田 優斗 | 125 | 岩手 | 逃 | 希(今井)にやられたが、2着なら悪くない。自力です。 | |
○ | 3 | 3 | 山田 哲也 | 99 | 愛知 | 追 | 同級生哲平(関谷)の頑張りで準決勝。輪太郎(弓矢)は初。 | |
4 | 4 | 岡本 翔 | 123 | 愛媛 | 逃 | 3着なら悪くない。宮本さんに任されたので自力。 | ||
× | 5 | 5 | 山村 慮太 | 97 | 大阪 | 両 | 4着でも1着とは僅差なので大丈夫。中部の後。 | |
6 | 6 | 宮本 龍一 | 92 | 福岡 | 両 | 稲留君が強かった。地元で1着は嬉しい。岡本君に任せる。 | ||
7 | 吉川 誠 | 86 | 神奈 | 両 | 練習して来たのが今日の2着。東で吉田君の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 予選の①(弓矢)は鐘から逃げた時は後を一本棒にして押し切るものと誰もが思ったのに、よもや中野彰人に抜かれるとは、これ迄逃げるより捲りが多かったツケが出たのかも、後をラインの③(山田哲)⑤(山村)が固めてくれるなら逃げの組み立てだけど、同期②(吉田優)もしくは地元⑥(宮本)に任された④(岡本)が逃げた時は得意の捲りで絶大な人気に応える。予選で仕掛け遅れて、今井希に逃げ切られた(吉田)は(弓矢)に無い逞しさがあるのは楽しみ。昔はS級上位で鳴らした⑦(吉川)が好追走。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 辰己 豊 | 86 | 奈良 | 追 | 吉堂が行けなかったでは仕方無い。勝谷君。 |
○ | 2 | 2 | 勝谷 勝治 | 115 | 三重 | 逃 | つい慌てゝ踏んでしまった。近畿の前で自力・自在。 | |
△ | 3 | 3 | 田中 俊充 | 76 | 福井 | 追 | 後輩竹澤は頑張ってくれた。辰巳君の後。 | |
× | 4 | 4 | 神山 尚 | 109 | 栃木 | 追 | 余裕が無くて勝負に行けず、大畑さんに悪かった。前で頑張る。 | |
5 | 5 | 大内 達也 | 72 | 宮城 | 追 | このメンバーなら決めず前々にします。 | ||
6 | 6 | 伊藤 一貴 | 72 | 栃木 | 追 | 展開だから仕方無い。同県の後輩尚(神山)。 | ||
7 | 中岡 海 | 123 | 愛媛 | 逃 | 単騎で何もやれなかった。こゝも単騎。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 予選の①(辰己)は後輩吉堂将規なら後手踏む事は無いと信じてたのに、よもや仕掛け遅れるとは、それで勝ち上がれなかったが、こゝで任せた②(勝谷)は本調子でなくてもしっかりしたレースをしてたのは頼もしい限り。神開一輝に捲られはしたが、鐘前から逃げて脚に刺激入った(勝谷)は頭から狙いたいレーサー。③(田中)迄が人気のライン。予選は自力型大畑裕貴に任されたのに、船瀬惇平にやられた④(神山)、これで闘志に火が点いたのは間違いなく、先輩⑥(伊藤一)を連れて動くが、威力あるのは溜めての捲り。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 山崎 駿哉 | 113 | 岡山 | 逃 | 仕掛けた所は悪くなかったが、踏み過ぎたミス。自力。 |
○ | 2 | 2 | 福田 真平 | 113 | 愛知 | 追 | 神開君の捲りは止めれる様なものでなかった。竹澤君。 | |
△ | 3 | 3 | 太田 真一 | 75 | 埼玉 | 追 | 門脇君に任せての事なので。後輩大畑の番手。 | |
4 | 4 | 竹澤 雅也 | 123 | 福井 | 逃 | 引いても良かったが、流れの中で突っ張った。任されたので自力。 | ||
5 | 5 | 爲田 学 | 69 | 沖縄 | 追 | 山崎に行けと言うメンバーですね、頑張る。 | ||
× | 6 | 6 | 大畑 裕貴 | 92 | 埼玉 | 両 | 尚(神山)に任せたので。太田さんの前で自力。 | |
7 | 橋本 大祐 | 80 | 岐阜 | 追 | まだまだですね。福田の後、中近で3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 予選の①(山崎)は自信満々に鐘スパートしたら、こゝの④(竹澤)に激しく抵抗され、そこで7割方脚使ったのか、信じられないタレ方をして人気裏切ったもの、「よーし」と気合入れたら又(竹澤)と一緒で一抹の不安はあるが、同じ失敗は繰り返さないと信じるしか。予選で大きく離れてゴールした⑤(為田)は付いて行けそうにないので、(竹澤)に決めた②(福田)が実力で単進出。予選は神山尚に任せて悔いを残した⑥(大畑)は、小倉を得意にして居り、先輩③(太田)に任された事で、これ迄やって来た自力で予選のウサ晴らし。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ▲ | 1 | 1 | 須藤 悟 | 99 | 千葉 | 追 | 木村君は凄いかゝりでした。同級生のエンカツ(遠藤)。 |
○ | 2 | 2 | 萱島 大介 | 99 | 大分 | 追 | 浅見君に任せた結果なので。こゝは神開君の番手。 | |
× | 3 | 3 | 遠藤 勝弥 | 109 | 静岡 | 両 | 人気してたのに済みません。同級生悟(須藤)と決めます。 | |
◎ | 4 | 4 | 神開 一輝 | 119 | 福岡 | 逃 | 思っていた以上に出たので調子良いのかも。自力・自在。 | |
5 | 5 | 船瀬 惇平 | 111 | 広島 | 逃 | やっぱり小倉は走り易い。準決も先行主体の自力。 | ||
6 | 6 | 黒田 大介 | 77 | 愛媛 | 追 | 光太郎(中野)の頑張りに尽きる。川口さんと話して、船瀬君。 | ||
7 | 川口 秀人 | 57 | 徳島 | 追 | 選んだ位置が正解したが、調子も大丈夫。瀬戸内で3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 予選とは言え5番手捲りで人気に応えた④(神開)、大学出のエリートだけあって基礎は出来て居り、こゝは先行マニアの⑤(船瀬)とはやり合わず、十八番の捲りで連勝決める。マークする②(萱島)は付いて行けるかどうかの調子。予選の出来では落車の影響はある③(遠藤)が何時も以上に前々勝負を心掛けた時は、①(須藤)が人気に応える事に。小倉を走れば気持が違うのか、好走してるイメージしかない(船瀬)は、⑥(黒田)⑦(川口)の四国ベテランを信じて逃げればスイスイ押し切ってる事も。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ▲ | 1 | 1 | 佐竹 和也 | 83 | 徳島 | 追 | 木村の強さは半端なかった。後輩光太郎(中野)は初めて。 |
◎ | 2 | 2 | 浅見 隼 | 115 | 福岡 | 逃 | もっとやれると思ったが。修正して、決勝に乗る自力です。 | |
× | 3 | 3 | 中野光太郎 | 121 | 徳島 | 逃 | 吉堂さんが何時来るかとヒヤヒヤしたが、調子は良い。自力です。 | |
○ | 4 | 4 | 梶原 恵介 | 92 | 大分 | 追 | 一輝(神開)の捲りに付いて行けたので。地元浅見は初めて。 | |
5 | 5 | 守安 政雄 | 94 | 岡山 | 追 | 船瀬は何時も頑張ってくれるんですよ。徳島の後。 | ||
6 | 6 | 門脇 翼 | 111 | 秋田 | 逃 | 病み上がりで感じは良くない。自分だけでは。自力・自在。 | ||
7 | 鶴岡 與之 | 81 | 千葉 | 追 | 同期の増田を抜けるとはビックリしてます。東で門脇君。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 熊本戦の落車は打撲・擦過傷が酷くて一ヶ月以上は欠場するのではと思われた②(浅見)、どうしても地元戦は走りたいで何とか間に合わせたが、初日特選はとてつもなく強い木村佑来にスタートを決められ、やりたい事は何一つやれなかったが、気合入ったし、やれるだけの修正はして臨む以上は押し切るしかない立ち場。番手はこゝ迄よくぞ点数上げたファイター④(梶原)、前は抜けなくてもマーカーとしての技術は天下一品なので。来期のS級返り咲きは決めてる①(佐竹)が任せたのは、実戦では初連携に成る後輩③(中野)。⑤(森安)迄が瀬戸内。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 木村 佑来 | 119 | 宮城 | 逃 | 小倉ドームは走り易い。前取って突っ張りは作戦通り。自力。 |
○ | 2 | 2 | 杉山 悠也 | 89 | 秋田 | 追 | 佑来(木村)は初めてだったが強い、引きずり廻された。再度。 | |
△ | 3 | 3 | 猪俣 康一 | 99 | 愛知 | 両 | 木村は力が違い過ぎた。何度もある吉堂君の番手。 | |
× | 4 | 4 | 吉堂 将規 | 115 | 奈良 | 逃 | 今日のレースはノーコメント。自力で頑張る。 | |
5 | 5 | 増田 利明 | 81 | 静岡 | 両 | 同期の鶴岡さんと決まり良かった。任されたので自力・自在。 | ||
6 | 6 | 中西 司 | 95 | 神奈 | 追 | エンカツ(遠藤)が攻めてくれたからですよ。増田さんに任せる。 | ||
7 | 是永 幸寛 | 94 | 福岡 | 追 | 山崎が逃げてくれたからですよ。北の3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 特選の①(木村)は自らスタートを決め、赤板から来た浅見隼を突っ張り2周逃げ切ったパワーは正に圧巻、S級それも1班上位のスターでも出せない凄いタイムを記録して居り、再度前を取り、同型④(吉堂)⑤(増田)を出させぬ先行で又してもとんでもない低配当を演出する。マークする②(杉山)は余計な動きはせず、(木村)の後輪に集中する事か。⑦(是永)迄が本線。予選で人気を裏切った事で気合入れ直した(吉堂)が玉砕覚悟で仕掛けた時に限り、③(猪俣)が伸びて来る。 |
---|
フォーカス |
|
---|