会員ログイン
↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2025年03月19日 小倉競輪

レース予想

 一覧に戻る

小倉 競輪予想

情報提供元:コンドル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2025年3月19日 小倉競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R × 1 1 井上  剛 85 岡山 矢部には、粘られたら勝負するからと言ってたので仕方ない。それにしても、あいつの踏み出しは強烈でした。高谷さんに任せます、勿論初めて。
2 2 高谷 雅彦 67 青森 鐘ぐらいで追い上げに行くべきだった。任されたので自力。
3 3 西川 弘資 66 三重 宗景君に締められた後も後藤を入れたので。宗景君が競りでも、岩城の番手は譲れない。
4 4 岩城 佑典 119 愛知 あそこまで泳がされたら駆けるしかないでしょう。もう少し粘れるよう、脚を付けるしかない。自力。
5 5 高橋 紀史 91 佐賀 最終日は一人。2日間消化不良なので頑張りたい。
6 6 藤田 洋平 93 徳島 前が競ってるのは、どうしても見てしまいますね。こゝは一人でやります。
7 宗景 祐樹 84 栃木 鐘で田中君に離れ、追い上げるのに脚使ったのと、スタートで脚使った分、最後は追い込めなかった。岩城君のハコに行きます。
周回予想
4 3 5 2 1 6
7
コメント 119期生「岩城」逃げ1車
フォーカス
  • 4 = 2 - 7 1
  • 4 = 7 - 2 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 岡本 英之 85 千葉 バック(BS)で切り替えるしか7着を免れる方法はなかったと思う。一人。
2 2 楢原 由将 94 福岡 後藤君を先に斬って、田中さんを待てば良かった。単騎でも自力。
3 3 細川 貴史 87 広島 自分も審議かと思ったが何もなかったので。補充の梶原が後藤を指名するなら自力・自在にやります。
4 4 梶原 恵介 92 大分 昔は由将(楢原)に任せた事もあったが、直近は別々なんですよ、それもあって後藤君に付かせて貰います。小倉はミッドを先日走ったばかり。
5 5 後藤 祐貴 103 兵庫 田中さんの番手にハマったが、外から追い上げてくる気配を感じて外に外したら内から追い上げられてるとは…。自力。
6 6 高嶋 一朗 62 岡山 久し振りに競走出来ました(笑顔)。貴史(細川)に任せます。
× 7 山口  茂 98 福島 佐野君を斬って、自分が番手勝負するべきだった。こゝも単騎で。
周回予想
3 6 1 7 5 4 2
コメント 単騎「岡本」必殺捲り
フォーカス
  • 1 = 5 - 4 7
  • 1 = 4 - 5 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 田中 勝仁 93 千葉 後藤君を叩いて流したら、後は宗景さんじゃなかったので、少し焦ったが、しっかり追い上げて来てくれたし、ラインで決まったので良かった。田頭の番手はあります。
2 2 古川 貴之 93 佐賀 入江が仕掛けない限りは仕方ない。伊藤歩登君の番手は初めて。
3 3 矢部 駿人 121 岡山 僕としては、高谷さんのカマシを警戒しながら、外が有利なコーナーの出口で踏んだので、やるべき事はやったかと。自力。
4 4 伊藤 歩登 113 兵庫 鐘で入江君を叩くのに脚使ったが、もう少しの処まで粘れたので。自力。
5 5 田頭 寛之 109 千葉 いやー合わせたかったですね、遠藤君もだけど、高市さんも外に差し込みながらで余裕ありましたね。勝負は出来たので、次に繋げます。自力。
6 6 佐野 恭太 94 静岡 ①番車だったし、前を取って番手に飛び付く作戦しかなかった。初日7着なのに最終日は特選を走れるのは「運」がありますね、これも競輪場に入るタクシーでおつりを貰わない願掛けが効いたと思います、1250円の処を2000円出しました(笑顔)。南関で3番手。
× 7 野村 典嗣 109 愛媛 3着が精一杯ですね。最終日は矢部に任せます。
周回予想
5 1 6 3 7 4 2
コメント 南関トリオ、数でリード
フォーカス
  • 5 = 1 - 3 7
  • 5 = 3 - 1 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 早坂 秀悟 90 茨城 ⑥番の入江君がもっと伊藤君に対して抵抗すると読み間違ったのが敗因で、人気に応えられず、すみません。後輩と話をして自力でやります。
2 2 入江 航太 119 熊本 中団から仕掛けられないでは。自力。
× 3 3 渡邊  健 76 愛知 今日に関しては新人の遠藤君が強かった。初日同様、樹希斗(牛田)。
4 4 牛田樹希斗 119 愛知 篠塚さんの前輪とハウスしたのもあったが、もう少し粘りたかったですね。自力・自在。
5 5 寺沼 将彦 111 東京 俺が馬場さんにしっかり付いて行って八谷さんをどかせてたら…、申し訳なかった。関東で3番手。
6 6 松本 大地 81 熊本 付いて行けてたけど、田頭が合わせて踏んで来たので、外は無理と思って降りた。後輩入江。
7 馬場 和広 98 埼玉 形は作れたが、3着内に入れないではダメです。早坂さんと話をして、任せる事に成りました。
周回予想
1 7 5 4 3 2 6
コメント 準決失敗「早坂」気合の自力戦
フォーカス
  • 1 = 7 - 5 3
  • 1 = 5 - 7 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 松村 友和 88 大阪 やりたいレースは出来たが捲りたかったですね。下岡と話をして頑張ると言ってくれたので任せます。
× 2 2 青井 賢治 81 徳島 現在の状態では、サトコウ(佐藤幸治)に付いて行くのは厳しかった。最終日は親交ある松村の後。
3 3 加賀山 淳 94 千葉 菅原に抜かれないように踏んだが、抜かれるとは…、これが小倉との相性なんでしょうね。自力。
4 4 磯島 康祐 105 青森 蒔田さんに中団に入られたのは反省でも、初日同様、引かず、横もやれたので、今後は何でもやっていきたい。単騎自力。
5 5 副島 和人 105 神奈 前の煽りもあって行けないと思ったので内へ行きました。1着ならもろ手を挙げて喜ぶんですけどね、2着では上がれないので。加賀山の番手。
6 6 下岡 将也 111 三重 捲れなかったが、仕掛けただけでも。松村さんに任されたので、自力で頑張ります。
周回予想
6 1 2 3 5 4
コメント 気力充実「加賀山」が本命
フォーカス
  • 3 = 1 - 5 2
  • 3 = 5 - 1 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 佐伯  翔 97 福島 堅次(佐々木)に任せてたので。圭一郎(真船)。
2 2 小酒 大勇 103 宮崎 補充出走
3 3 今藤 康裕 99 岐阜 下岡は攻めてくれたので。拳蔵(酒井)の番手。
× 4 4 酒井 拳蔵 109 大阪 展開は良かったが捲れないのが現状ですね。自力。
5 5 真船圭一郎 94 福島 捲られては自分が弱いだけです。自力。
6 6 塚本 瑠羽 119 神奈 腹を括って逃げたけど、後で落車もあって、踏み直しが甘かった。最終日は2人に任されたので、積極的に頑張ります。
7 大瀬戸潤一 95 広島 加賀山の捲りを止めたかったがイエロー付近を巧く走られた。大勇(小酒)には世話に成った事もあるので、彼が塚本瑠羽君の番手なら、3番手。
周回予想
5 1 4 3 6 2 7
コメント 福島コンビが乱戦制圧
フォーカス
  • 1 = 5 - 3 4
  • 1 = 3 - 5 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 連佛 康浩 93 岡山 車間は空けたが、自分はこんなもの。翼(竹内)は戻ってますね。先手ライン。
2 2 二藤 元太 95 静岡 磯島は一回引いたので油断した処で粘って来たので焦ってしまった。佐々木堅次君の番手は初めて。
× 3 3 平原 啓多 97 埼玉 初日よりは体調も良くなってます。貴大(荒木)の番手です。
4 4 佐々木堅次 113 福島 荒木さんが突っ張るとは思わなかったのもあるけど、調子悪いですね。荻原尚人さんにもアドバイス貰ったが、こんな時は、しゃくって中団を獲るべきでした。自力・自在。
5 5 荒木 貴大 115 埼玉 征陽(岡田)さんが立てた作戦通りですね、征陽さんが凄く車間を空けてくれたので突っ張って3着に残る事が出来ました。自力。
6 6 北野 良栄 95 茨城 内に差し込み、④番に入られた自分のミスです。こゝは埼玉の後。
7 富  弥昭 76 山口 連佛が先手ラインなら、佐々木堅次君の3番手。
周回予想
4 2 7 1 5 3 6
コメント 気合入れた「二藤」首位の好機
フォーカス
  • 2 = 4 - 7 3
  • 2 = 7 - 4 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 湊  聖二 86 徳島 晝田は前々に攻めてくれたし、2着に入らないといけない展開だったのに、自分が弱い。翼(竹内)に任せます。
× 2 2 菅原 裕太 100 静岡 加賀山さんのお蔭です。川口さんの許可を貰って金ヶ江の番手に行きます、初めて。
3 3 小森 貴大 111 福井 僕の「自力・自在」には先行も含まれてるし、今日みたいに展開が向いたのを物に出来ないようでは精進が足りないです。こゝも自力・自在。
4 4 水谷 好宏 93 大阪 瀬戸君が行くだろうと思って、切り替えなかった。小森の番手。
5 5 竹内  翼 109 広島 直前の防府でやった中国合宿で、西田優大・保田浩輔・角宗哉などの若手が強くて、良い練習と刺激に成ったのが今回成果として出てますね。こういう先行で戻していきたいです。自力。
6 6 金ヶ江勇気 111 佐賀 1コーナーから思い切って外に仕掛ければ良かったかも。菅原さん・川口さんに任されたので自力。
7 川口 満宏 58 東京 桑名は松村に付いて行くと思ったら急に内へ行ったので、反応できず、外に行ったら、落車を避け、最後も踏めました。最終日は前回世話に成った菅原の後。
周回予想
5 1 3 4 6 2 7
コメント 近畿コンビで独占濃厚
フォーカス
  • 3 = 4 - 1 2
  • 3 = 1 - 4 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 坂本健太郎 86 福岡 英斗(阿部)は引かないで正解ですよ。自分は調子良ければ朝倉にブロックされても付けマイで行けてる筈。最終日は佐世保で優勝させて貰ったサトコウ(佐藤幸治)の番手。
2 2 岡田 征陽 85 東京 荒木が突っ張ってくれたので、車間を空けて残しに行ったが、内からの⑦番までは…。初日同様、松崎の番手。
× 3 3 藤井 昭吾 99 滋賀 阿部君は引くと思ったが。自力・自在。
4 4 児玉慎一郎 76 香川 自分は上がれないけど、3着に伸びてるので悪くない。最終日も九州。
5 5 松崎 広太 123 茨城 こんな展開を想定してなかったので、もっと誘導を使うやり方は先輩達に習った。でも鐘から踏んだので行けると思ってたんですけどね。自力。
6 6 鷲田 幸司 92 福井 小森貴にはもう少し早目に駆けて欲しかった、4コーナーで上がった処を来られてしまった。昭吾(藤井)の後。
7 佐藤 幸治 92 長崎 塚本君も踏んでたので溜めさせて貰った。初日が本当に悔やまれる程、調子は良い。自力。
周回予想
5 2 7 1 4 3 6
コメント 九州コンビが人気も波乱
フォーカス
  • 7 = 1 - 5 3
  • 7 = 5 - 1 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 瀬戸 栄作 109 長崎 4コーナーで飲み込めると思ったが、丈太(小川)に踏み直されました。自力。
2 2 山崎 泰己 101 岡山 3番手で内を締めながらも3着には入らないとダメですね。九州へ。
× 3 3 保科 千春 100 宮城 康祐(磯島)は蒔田さんに入られたミスはあったが、引かず、勝負してくれたので。荻原さんと話をして、蒔田さんの番手。
4 4 蒔田 英彦 93 千葉 初日が仕掛けが遅かったので、3番手を獲り切って早目に行きたかったが、竹内君がかゝっていて、結局、捲り追い込みになってしまった。自力。
5 5 荻原 尚人 89 宮城 内を行く時は、斬り込む最初が大事だけど、最近やってなかったのもあって甘かった。保科の後。
6 6 三浦 貴大 115 岐阜 僕の個人ハロンも11秒1なら、凄いハイスピードバトルでしたね。最終日も気楽に単騎でやります。
7 塚本 大樹 96 熊本 金ヶ江は頑張ってくれたので。栄作(瀬戸)の番手。
周回予想
1 7 2 4 3 5 6
コメント 九州コンビに人気集中
フォーカス
  • 7 = 1 - 2 3
  • 7 = 2 - 1 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 八谷 誠賢 77 福岡 ハンドルポストを換えて上半身に余裕が出来た感じで初日より感触は良かった。馬場君のブロックも凌げたので。3度び、河崎を信頼。
2 2 開坂 秀明 79 青森 2センターでシビアに中を突いていれば突き抜けてたかも。田頭君は頑張ってくれた。決勝は単騎。
3 3 菊谷 信一 90 大阪 いつ早坂が来ても良いように準備はしながら、車間を空け、歩登(伊藤)を残したかったけど、2着に残せず技量不足。決勝は先手から勝負します。
4 4 遠藤 拓巳 125 香川 田頭さんに合わされそうに成ったが乗り越えられて良かった。いずれにせよ、反省点が多いですね、仕掛けも遅いし、支部長(児玉慎一郎)にも、練習の力の2割も出せてないし、弱いって言われました。同期の英斗(阿部)はハートが強いが、僕はまだ脆いので、精神面も強化していきたい。自力。
5 5 高市 訓但 97 愛媛 遠藤が田頭君を越えた時点でホッとしました、でも噂通り強いですよ、決勝も連携出来るのは心強い。
× 6 6 佐藤  亙 85 愛知 ラインのお蔭ですね、歩登(伊藤)が良い先行をしてくれた。八谷さんには世話に成った事があるので、八谷さんの後。
7 河崎 正晴 121 熊本 いやー、今回は重い。もう少し早目に行くべきだったし、ペダリングもよくないですね。どこまで修正できるか解らないが、決勝は遠藤さんに負けないよう精一杯やります。自力。
周回予想
7 1 6 2 4 5 3
コメント 地元「八谷」Vチャンス
フォーカス
  • 1 = 7 - 4 6
  • 1 = 4 - 7 6

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 渡邉 豪大 107 福岡 良かった~、栄作(瀬戸)のお蔭ですよ。最後も踏めてるし、調子も尻上がりに良くなって来た。福岡に移籍してからFI優勝はまだないので、スーパールーキー英斗(阿部)に任せて、狙いたいですね。
× 2 2 嶋津 拓弥 103 神奈 金ヶ江君は中団で止まるとは思わず、どうなるんだろうと、後で溜めていました。2着に伸びてるので、脚は良いですね。明日は誕生日なので優勝出来たら格好良いですね。自力・自在。
3 3 久米  良 96 徳島 丈太(小川)を残す意識が8割だったにしても、3着しては、お客様に申し訳なかったです。決勝は丈太の後。
4 4 晝田宗一郎 115 岡山 金ヶ江さんだったらこれもあるかなと想定はしてました。前は空くと思ってたし、見た目よりは冷静に踏めた。決勝は徳島の前で自力。
5 5 朝倉 佳弘 90 東京 阿部君の捲りを止める事が出来ず、松崎には申し訳なかった。決勝は初日同様、嶋津君の番手。
6 6 阿部 英斗 125 福岡 なぜ引かなかった?、だって引いてもメリットなんて一つもないし、鐘3で藤井さんがダンシングした時点で貰ったと思った。松崎さんを捲るのは厄介だったが、11秒1で行けてるので。自力で、地元優勝は当然狙います。
7 小川 丈太 111 徳島 踏み出しは良(久米)さんの合図がバッチリ。バック(BS)は久し振りにかゝる感触を得ました。決勝は、これまで数多く連携して、2人で決めた事が多い晝田の番手。
周回予想
6 1 2 5 4 7 3
コメント 地元輪界の救世主「阿部」に◎
フォーカス
  • 6 = 1 - 7 2
  • 6 = 7 - 1 2

 一覧に戻る