レース予想
久留米 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2025年4月6日 久留米競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 加藤 寛治 | 83 | 愛知 | 両 | 痛風は現在は良くなったし、腰だけが悩みだが、追加を貰ってしっかりケアしてきた。晃(山崎)君。 |
△ | 2 | 2 | 太田黒大心 | 74 | 熊本 | 追 | 息子の大学受験も合格したし、肩の荷が降りて競輪に集中出来る環境に成った。松田君に行ける番組ですか、感謝ですね、喜んで付きます。 | |
× | 3 | 3 | 在本 直樹 | 93 | 岡山 | 両 | 2前回の防府からギヤを落として調子が良く成った。自力。 | |
4 | 4 | 松田 昂己 | 123 | 茨城 | 逃 | 前回から新フレームですが直前の練習でも乗ったので、体に馴染んで来たので悪くない。自力。 | ||
5 | 5 | 戸伏 康夫 | 96 | 岡山 | 追 | 岸和田の落車で右鎖骨骨折して、復帰してからは落車する前と余り変わらないですよ。在本さん。 | ||
6 | 6 | 高橋 紀史 | 91 | 佐賀 | 追 | 前回の別府同様、展開に恵まれたいです。太田黒さんの後。 | ||
○ | 7 | 山崎 晃 | 95 | 石川 | 両 | 前回の不成績は展開で、自分の脚の問題ではないです。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 点数上位「加藤寛」主軸 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 小川三士郎 | 125 | 徳島 | 逃 | 久留米は初めて。前回から空いたのでしっかり練習はしてきた。調子は普通ですね。今回は兄貴(丈太)と一緒なので共に勝ち上がりたい。自力。 |
△ | 2 | 2 | 高木 翔 | 105 | 岩手 | 追 | 久留米は冬期移動で数年間お世話に成ったバンクで、S級初Vも6年前のこのバンク。2年前に結婚して子供も授かったので、岩手でしっかり練習しています。同級生の翼(門脇)の番手は初めて。 | |
3 | 3 | 吉川 悟 | 79 | 大阪 | 追 | 前回の四日市の失格は押圧されたのを返しただけだったのに…。決めず。 | ||
4 | 4 | 安東 宏高 | 90 | 大分 | 追 | 現在は腰も大丈夫です。四国の後。 | ||
× | 5 | 5 | 門脇 翼 | 111 | 秋田 | 逃 | あまり動けてないのが現状だが、セッティングを研究していて良くはなって来てます。自力・自在。 | |
6 | 6 | 榊枝 輝文 | 79 | 福島 | 追 | 息子(天旺:テオ)が129期に合格した事で自分としては一区切りって感じです。息子はスプリントもだけど、1キロも強いですよ。北日本3番手。 | ||
○ | 7 | 上田 学 | 69 | 愛媛 | 追 | 三士郎(小川)とは玉野の準決で連携して、捲りを牽制した時に口が空いてしまったが今回はワン・ツー決めたい。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ホープ「小川三」久留米初見参 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | 小宮 剛 | 82 | 東京 | 追 | もう腰は大丈夫ですよ。関東3番手。 | |
△ | 2 | 2 | 中野 智公 | 99 | 和歌 | 追 | 前回四日市の2日目から新車にして、踏み出しは良いが流れないというメリットとデメリットはあるが、メリットの方が大きいと思っています。岸川さんの番手。 | |
3 | 3 | 吉成 貴博 | 97 | 熊本 | 追 | 防府で記念すべき200勝を決めたし、調子は持続出来てます。先手ライン。 | ||
× | 4 | 4 | 岸川 哲也 | 105 | 大阪 | 両 | 調子は普通です。前で頑張ります。 | |
○ | 5 | 5 | 鈴木 謙二 | 97 | 東京 | 追 | 来期のS級は決めたので今期も可能性ある限り狙うし、それだけの調子。秀悟(早坂)の番手。 | |
6 | 6 | 西 徹 | 79 | 石川 | 追 | 128期でデビューする北岡マリアは弟子なんですよ、内灘高校の後輩で彼女が高校1年生の時から面倒見てるので楽しみだし、自分も頑張らなきゃと思ってます。こゝは中近で3番手。 | ||
◎ | 7 | 早坂 秀悟 | 90 | 茨城 | 逃 | 8番目で特選に乗れなかったが、久留米はホームと思ってるバンクなので小倉の後はこゝに向けて仕上げた。人気に応える自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 復調「早坂」断トツ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 徳永 泰粋 | 123 | 熊本 | 逃 | 前回最終日は熱発です、流行り病ではなかったが少し引きずりましたね、練習はしてきた。久留米は2月に走り決勝に乗ったし、今回は正晴(河崎)さんと決勝で連携したいです。自力。 |
△ | 2 | 2 | 疋田 敏 | 59 | 愛知 | 追 | 息子(力也)の活躍と多くのアマチュアを育てる名古屋の環境が良くて、自分の調子も上がって来ました。小出の気持を聞いて任せます。 | |
3 | 3 | 湯浅 弘光 | 74 | 千葉 | 追 | 1着もあるので調子は悪くない。ラインの野口君。 | ||
4 | 4 | 白川 有司 | 76 | 福岡 | 追 | 残り1勝の250勝を決めて、2班の点は狙いたい。地元は気持が違う。豪(高比良)に任せる。 | ||
○ | 5 | 5 | 高比良 豪 | 84 | 福岡 | 両 | 直近2場所は中日1着取れてるから悪くはないが、初日は競られたりする事もあって勝ち上がれてないので、今回の地元戦は初めての徳永君に任せて勝ち上がりたい。 | |
6 | 6 | 野口 修平 | 105 | 神奈 | 逃 | 落車に因る怪我の影響で脚に痺れが発生する時もあるが、攻める気持ちは不変なので。自力。 | ||
× | 7 | 小出 慎也 | 109 | 和歌 | 逃 | 点数以上に調子は悪くないと思ってますし、セッティングが合えばもっと良くなる筈。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 本命2人のマッチレース |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ○ | 1 | 1 | 宮越 孝治 | 82 | 富山 | 追 | こゝに来る前から河崎君に行くと決めてました。勿論、初めて。残り2勝の400勝と今期のS級点を目標に。 |
2 | 2 | 丸山 啓一 | 74 | 静岡 | 追 | 息子の留依が来月の熊本でデビューするのでよろしくお願いします。今期はS級点取れてるので練習しかしてない。佐世保の決勝でワン・ツー決めた栗本に任せる。 | ||
▲ | 3 | 3 | 保田 浩輔 | 123 | 岡山 | 逃 | 久留米は高校2年生の選抜大会で走った事があり、その時はスプリントで1回戦負けでした(笑)。直前はPIST6で脚に刺激を入れて来たし、今期はS級点は最低限で、一走一走出し切りたい。自力。 | |
◎ | 4 | 4 | 河崎 正晴 | 121 | 熊本 | 逃 | 前回の小倉が悪かったので練習しかしてない。単騎と思ってたら宮越さんに付いて貰えるとの事なので迷惑掛けない自力。 | |
5 | 5 | 金澤 幸司 | 91 | 福島 | 追 | 決して調子が上がってるとは感じないが、前回も優勝出来たし、流れが良いですね。こゝは決めずにします。 | ||
6 | 6 | 栗本 武典 | 119 | 千葉 | 両 | 昨年は落車4回して、体の治療にもお金が掛かるので、横を少なくして縦脚を付けるようにしたら成績も上がって来ました。自力です。 | ||
× | 7 | 守谷 陽介 | 87 | 岡山 | 両 | 後輩保田には優勝させて貰った事もあるし相性も良いですよ。直前は互いにPIST6でも一緒だった。来期もS級だし、今期もS級点は確保します。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 自力型トリオ、白熱の攻防 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | △ | 1 | 1 | 梶原 海斗 | 123 | 福岡 | 逃 | 直前まで後藤大輝とハードな練習をやってたので現在は疲労困憊です。今日しっかり休んで明日に備えます。自力。 |
2 | 2 | 小橋 秀幸 | 85 | 青森 | 追 | 5月には横浜から八戸に帰ろうと思ってます。痛風の副作用で左膝に影響が出るのが悩みだが、闘える状態。安彦君の番手は初めて。 | ||
○ | 3 | 3 | 真鍋 智寛 | 121 | 愛媛 | 逃 | 久留米は昨年8月に急性胃腸炎に罹り、当日欠場したので今回はリベンジしたい。直前はPIST6で準Vだったし、体調も問題ないので。自力。 | |
4 | 4 | 阪本 和也 | 115 | 長崎 | 追 | 追加は昨日だったけど、調子は良いので受けました。海斗(梶原)の番手は初めて、踏み出しに離れないよう気を付けます。 | ||
◎ | 5 | 5 | 小川 丈太 | 111 | 徳島 | 逃 | 犬伏のフレームに乗り出してから一気に好循環が訪れたし、前回の前橋GⅢも良かった。初日は初対面の真鍋君の番手。 | |
6 | 6 | 田中 洋輔 | 84 | 宮崎 | 追 | 体調は悪くないけど、展開はいつも7番手では。九州で3番手。 | ||
× | 7 | 安彦 統賀 | 121 | 埼玉 | 逃 | 長年酷使していた左手首の手術もあって来期はA級だが、今期はその手首も日に日に良くなってきてるのが最近の調子。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 快調「小川丈」堂々の主役 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | 片折 亮太 | 92 | 埼玉 | 両 | A級時に発症していた痛風は今はないですよ、S級だとA級の時よりもストレスはないですね。瑠偉(橋本)君に行けるとはラッキー。初めて。 | |
2 | 2 | 清水 剛志 | 103 | 福井 | 両 | 奈良記念で落車して、一ヶ月休んだが、2場所走ったのでもう大丈夫。自力・自在。 | ||
○ | 3 | 3 | 昼田 達哉 | 121 | 岡山 | 逃 | 先行しだしてから成績も上がって来た。ペースで踏めるのが合ってるのかも。自力。 | |
◎ | 4 | 4 | 田中 勇二 | 95 | 岡山 | 追 | 高松の優勝がS級初優勝だったんですよ、前回の前橋は走り難かった。昼田の番手。 | |
× | 5 | 5 | 山口 泰生 | 89 | 岐阜 | 追 | プライベートで色んな事があってストレスが無くなったのが高松記念から、そこから上向きの調子です。清水に任せます。 | |
6 | 6 | 石丸 寛之 | 76 | 岡山 | 追 | 自分の調子は悪くないと思ってるが、展開がね…。岡山3番手。 | ||
▲ | 7 | 橋本 瑠偉 | 113 | 栃木 | 逃 | BSを取ってるほうが成績も良いですね。宇都宮は優勝したと思ったが、今回で3場所連続一緒の師匠(荒井崇博)が強かった。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 岡山トリオ対ハイパワー「橋本」 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | 稲毛 健太 | 97 | 和歌 | 逃 | セッティングで悩んでるが、そこがハマればやれる状態。自力。 | |
△ | 2 | 2 | 佐藤愼太郎 | 83 | 福島 | 追 | 長年同じ練習をやってたが、最近はスピード練習を取り入れるようにして、その成果さえ出ればという感じですね。晋也(高橋)の番手。 | |
○ | 3 | 3 | 瀬戸 栄作 | 109 | 長崎 | 逃 | 練習は仲間とやり過ぎる程やってるので調子は悪くない。久留米バンクも大丈夫。前で自力。 | |
4 | 4 | 白上 翔 | 95 | 滋賀 | 両 | 小倉最終日に1着取れたし、何としてもS級点はキープしたい。稲毛の番手。 | ||
× | 5 | 5 | 本郷 雄三 | 99 | 熊本 | 両 | 前橋GⅢで貴久(松岡)さんに勝てたのは自信に成った。練習は休まず。話して、栄作(瀬戸)君。 | |
6 | 6 | 肥後 尚己 | 83 | 大阪 | 追 | 久留米は1月に走ってるが、調子は変わらない。近畿で3番手。 | ||
◎ | 7 | 高橋 晋也 | 115 | 福島 | 逃 | 前回の前橋GⅢは、お世話に成ってる山崎芳仁さんに任された以上はで責任果たしたんですよ。今回新フレームを試します。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | スター「高橋晋」人気に応える |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ○ | 1 | 1 | 岡本 総 | 105 | 愛知 | 追 | 鎖骨々折で2ヶ月休んだが、復帰戦の松阪そして前回の前橋GⅢは悪くなかったので。久留米は2年前の記念で決勝に乗ったバンク。福永君。 |
2 | 2 | 松本秀之慎 | 121 | 熊本 | 逃 | 久留米はS級に上がって初めてだけど、チャレンジ・A級と好走してる好きなバンク。挑戦者らしく、強い気持を持っての自力です。 | ||
× | 3 | 3 | 大石 剣士 | 109 | 静岡 | 逃 | 2月頭の小倉の時よりは良いと思うが、座骨神経痛の悩みはぬぐえないので、今後の処置は検討中です。自力。 | |
4 | 4 | 岩本 和也 | 76 | 石川 | 追 | 追加は早かったので調子は良い意味で変わらない。岡本の後。 | ||
△ | 5 | 5 | 成松 春樹 | 93 | 佐賀 | 両 | 地元記念に呼ばれなかったので、こゝを地元記念と思って頑張るし、調子は上向き。話して、初めての秀之慎(松本)君。 | |
6 | 6 | 伊勢崎彰大 | 81 | 千葉 | 追 | 一頃は私的な事で集中出来てない時期もあったが、もう解消したし、暖かくなってくれば、調子上がってくるので。大石の番手。 | ||
◎ | 7 | 福永 大智 | 113 | 大阪 | 逃 | 名古屋記念は胃腸炎、高松FIは直前の左ふくらはぎの肉離れ、それを引きずったのが前橋記念の欠場です。一週間は練習したので、調子は走ってみてから。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 病み上がり「福永」一抹の不安 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | × | 1 | 1 | 月森 亮輔 | 101 | 岡山 | 両 | 今回は新車と前回小倉で使ったフレームの2台持って来ました。初日は新フレームを使う予定。初めての和泉君 |
○ | 2 | 2 | 瓜生 崇智 | 109 | 熊本 | 追 | 前回の大垣は直前に韓国の選手達とハードに練習した疲れと、胃腸炎に罹った影響もあって振るわなかった。現在は今月末に控える日本選手権(ダービー)に向けて調整してる所、直前もウェートをガンガンやってきた。英斗(阿部)の番手は初めて、強いのは知ってます。 | |
3 | 3 | 江守 昇 | 73 | 千葉 | 追 | 今期は失格してるのでS級点は厳しいが、可能性がある限りは諦めない。川越の番手。 | ||
4 | 4 | 大野 悟郎 | 83 | 大分 | 追 | 瓜生の後は予想通りです。阿部英斗君のレースで先日の別府を見てたし、強いので楽しみ。 | ||
◎ | 5 | 5 | 阿部 英斗 | 125 | 福岡 | 逃 | 2日前に街道練習中、落車してサドルが壊れたが、体はかすり傷程度なので大丈夫。久留米は初めてだが、同じ福岡で地元なので、錚々たる九州の先輩方と共に頑張りたい。自力。 | |
6 | 6 | 和泉 尚吾 | 117 | 愛媛 | 逃 | 前回の前橋は胃腸炎での欠場、治ってからウェートもやったし、何時も通り街道練習もやってきた。月森さんの前で自力。 | ||
△ | 7 | 川越 勇星 | 111 | 神奈 | 両 | 岸和田の落車は、背中や腰の打撲ですね、長引いたが、その間練習もしてきたので。噂のルーキー、阿部英斗君が居ますね、自力・自在に頑張ります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 魅力の塊「阿部英」初登場 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | ○ | 1 | 1 | 坂本健太郎 | 86 | 福岡 | 両 | 2前回の小倉は胃腸炎や膝の痛みなど後遺症が少し残っていたが、前回の前橋はそれも癒えて、調子は戻ってきた。大輝(後藤)は抜いたり、抜けなかったり半々ぐらい。良二(中村)さん含め地元で決めたい。 |
△ | 2 | 2 | 松岡 篤哉 | 97 | 岐阜 | 両 | 最近はほとんど、人の後なんですよ、練習は自力の練習しかしてないんですけどね。地元GⅢで落車した影響は前回決勝に乗ってるので大丈夫。今回も不破が頑張ると言うので任せます。 | |
3 | 3 | 真船圭一郎 | 94 | 福島 | 逃 | 来期はA級だとか、そのあたりはあまり気にしないようにしてる。自力選手として、勝負するのみです。 | ||
4 | 4 | 中村 良二 | 81 | 福岡 | 追 | 直前は127期の新人野津宏介君と練習したが強いのなんのって。自分も流れが良いのが現在の所、S級点はキープ出来てます。地元で3番手固めます。 | ||
× | 5 | 5 | 不破 将登 | 94 | 岐阜 | 両 | 前回は人の後で決勝に乗れた感じ、キッカケを掴みたくて、篤哉(松岡)さんには、前を志願しました。自力。 | |
6 | 6 | 星野 辰也 | 95 | 栃木 | 追 | 129期の特別選抜試験に合格した東京五輪・重量挙げ7位の近内三孝(こんないみつのり)君は弟子の坂井洋が面倒みる予定で、自分のグループがまた拡大するので、僕も頑張んばざるを得ない。真船君の番手は初めて。 | ||
◎ | 7 | 後藤 大輝 | 121 | 福岡 | 逃 | 追加は2日前、レースが空き過ぎてたし、丁度良いと思って受けました。昨日まで海斗(梶原)さんとモガいてました。前回のウィナーズカップでは初日は宏佑(松井)さんと勝負出来たし、4走の内2勝出来たのは自信に成った。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 大器「後藤大」が逃げる |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | △ | 1 | 1 | 小原 太樹 | 95 | 神奈 | 追 | 昨年の落車で左肩鎖関節に入れていた金具が痛くなって、年末に除去手術したんですよ。除れて痛みはなくなったが、まだ違和感があるのが正直な処。健太郎(和田)さんと話して、前で頑張ります。 |
○ | 2 | 2 | 荒井 崇博 | 82 | 長崎 | 追 | 前橋GⅢは調子と言うより展開。2日続けて落車に巻き込まれそうに成ったのに無事だっただけでもツキはある。卓仁(吉本)の前で自分でやります。 | |
◎ | 3 | 3 | 藤井 侑吾 | 115 | 愛知 | 逃 | 静岡記念の時に右足の蜂窩織炎に見舞われ、最終日に欠場して、地元の病院で一週間入院してました。それで、豊橋全日本選抜に名古屋記念の欠場を余儀なくされたが、現在は今月末に控える地元で開催されるダービー(日本選手権)に向けて気合入ってます。前回のウィナーズでは捲りで1着だったが、本来の自分のスタイルである先行で勝てるよう、戦法を今回は試したい。自力。 | |
4 | 4 | 柏野 智典 | 88 | 岡山 | 追 | 古傷の膝の状態も良いし良い意味で、好調子は持続出来てます。ここは決めず、一人で。 | ||
× | 5 | 5 | 山口 富生 | 68 | 岐阜 | 追 | 前回の小倉は腰痛ですが、もう大丈夫です。これまでの調子は継続出来てる筈。侑吾(藤井)に付いて行くのみ。 | |
6 | 6 | 吉本 卓仁 | 89 | 福岡 | 両 | 街道で練習する様に成ったのもあるが、令央奈(角)のジムでやってるのが最近の成績です。話して、荒井さん。 | ||
7 | 和田健太郎 | 87 | 千葉 | 追 | 年始の伊東の落車は外傷は大丈夫だったが目まいに悩まされた。だいぶ良く成ってはいますよ。話して小原に任せます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 復活「藤井侑」逃げ切る |
---|
フォーカス |
|
---|