レース予想
岐阜 競輪予想
情報提供元:ひかり
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2025年5月8日 岐阜競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 小田 恭介 | 125 | 青森 | 逃 | 今は突っ張りの方が多いけど、来期を見据えて戦法はバランス良く、と。自力で。 |
○ | 2 | 2 | 柳 充 | 79 | 青森 | 追 | 小田とは京王閣の初日に。ワンスリーでした。 | |
△ | 3 | 3 | 長岡 豪 | 91 | 群馬 | 追 | 結構、前から良くなってきた。藤本君に付ける。 | |
4 | 4 | 青木 亮太 | 89 | 群馬 | 追 | 上信ラインの三番手。 | ||
注 | 5 | 5 | 白木 正彦 | 84 | 宮城 | 追 | これ以上ない番組。青森の三番手で頑張ります。 | |
× | 6 | 6 | 藤本 龍也 | 98 | 長野 | 両 | 三場所前から自転車を換えて上向きに。自力でやる。 | |
7 | 小林 大能 | 87 | 千葉 | 追 | 先手ラインから。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ①小田が前回の挽回に燃える。大きく二分戦のここは力任せに上信勢をねじ伏せる。先輩②柳が一生懸命に追走。③長岡は⑥藤本に乗り連へ。⑤白木も勝負駆け |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 川越 宏臣 | 125 | 東京 | 逃 | 空いた間に体調を崩してしまったので上積みはない。でも、暖かくなってこれから。自力。 |
○ | 2 | 2 | 飯田 威文 | 67 | 埼玉 | 追 | チャレンジは甘くない。川越君に迷惑掛けないように集中。 | |
△ | 3 | 3 | 梶原 秀庸 | 77 | 大阪 | 追 | 中嶋に頑張ってもらいます。 | |
× | 4 | 4 | 瀧本 匡平 | 97 | 愛知 | 逃 | 自分でやります。 | |
注 | 5 | 5 | 早坂 道義 | 88 | 栃木 | 追 | 埼京の後ろ。 | |
6 | 6 | 植田 誠 | 61 | 静岡 | 追 | ここは関東の後ろへ。 | ||
7 | 中嶋 樹 | 119 | 大阪 | 逃 | メンタルも鍛え直している。自力で頑張る。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ①川越の新人パワーが中心。突っ張り先行を含めて大阪両者らを封じ、②飯田と埼京ワンツー決着。近況上向く⑦中嶋は叩き合い覚悟か。先輩③梶原の浮上も。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 西岡 利起 | 125 | 奈良 | 逃 | 三連覇はできすぎ。自力で。前を取ってセオリー通りにやってラインで決められるように。 |
○ | 2 | 2 | 樫村 伸平 | 99 | 兵庫 | 追 | 西岡君?デビュー直後は何回かあった。強いし離れないように。 | |
△ | 3 | 3 | 服部 竜二 | 76 | 愛知 | 追 | 西岡君とは前回、前々回と連係している。近畿の後ろ。 | |
× | 4 | 4 | 伊藤 司 | 83 | 福島 | 逃 | どうにもならないと思うけど、自力でやる。 | |
注 | 5 | 5 | 阿部 利光 | 77 | 宮城 | 追 | 伊藤君に任せます。 | |
6 | 6 | 茂木 和臣 | 63 | 埼玉 | 追 | 前々へ。 | ||
7 | 田中 智也 | 74 | 静岡 | 追 | ここは中近の後ろ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ①西岡が優勝候補のスピードを誇示。一気の発進を決め突っ走ろう。②樫村がマーク凌ぐが、③服部は三番手で脚を溜めて突っ込む。④伊藤-⑤阿部も次位なら |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 岩元 叶馬 | 125 | 富山 | 逃 | 状態は変わりなくきています。自力で出し切る。 |
△ | 2 | 2 | 塚本 勝士 | 81 | 栃木 | 両 | 自分でやります。 | |
○ | 3 | 3 | 塚本 貴雄 | 70 | 岐阜 | 追 | まだ足りない部分がある。岩元君とは立川の初日に。その時はカンナされた。 | |
注 | 4 | 4 | 柴田 健 | 71 | 神奈 | 追 | 小林君に任せます。 | |
5 | 5 | 松本 琢也 | 95 | 兵庫 | 両 | もう体は大丈夫。中部の後ろ。 | ||
× | 6 | 6 | 小林 寛弥 | 101 | 静岡 | 逃 | 感じは良くなっている。自力でやる。 | |
7 | 浦山 一栄 | 72 | 東京 | 両 | 中近の四番手にいく。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 勝ち上がりすべて連対の①岩元が不動の軸。南関両者らの抵抗を豪快にねじ伏せる。③塚本貴が地元の意地で番手死守とみたが、②塚本勝、⑥小林の次位進出も |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ○ | 1 | 1 | 三谷 政史 | 93 | 奈良 | 追 | 岸和田の最終日に縦を出せて気楽になった。そこから落ち着いてやれている。小笹君に任す。 |
◎ | 2 | 2 | 小笹 隼人 | 105 | 奈良 | 両 | 政史さんと話して前で自力、自在。やれる事をやります。 | |
△ | 3 | 3 | 小笠原昭太 | 76 | 青森 | 追 | 一瞬のダッシュが落ちて練習でも全然戻らなくて…。門脇君。 | |
× | 4 | 4 | 水書 義弘 | 75 | 千葉 | 追 | 颯太に頑張ってもらいます。 | |
注 | 5 | 5 | 門脇 翼 | 111 | 秋田 | 逃 | 自力、自在にやる。 | |
6 | 6 | 石井 孝 | 68 | 千葉 | 追 | 南関で並ぶなら三番手。 | ||
7 | 渡邊 颯太 | 109 | 静岡 | 逃 | こんな僕でも任せてもらえるなら前で頑張ります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ここなら②小笹は自力主体。好位確保から一気に仕留める。続く①三谷は近況優勝歴もありG前肉薄。大病を克服した③小笠原と④水書が底力で首位争いまで。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 山田 駿斗 | 123 | 千葉 | 逃 | 前回の優勝はベストタイム。練習量を増やした成果で前が緩んだのを感じられるように。自力。 |
○ | 2 | 2 | 奥原 亨 | 103 | 神奈 | 追 | 予選をまとめられているのは、本当に前の人のお蔭。山田君。 | |
× | 3 | 3 | 神山 尚 | 109 | 栃木 | 追 | チャレンジから一、二班の流れにだいぶ慣れてきた。渡邉君。 | |
△ | 4 | 4 | 渡邉 壘 | 125 | 新潟 | 逃 | 持病の腰痛が出たけど、今は大丈夫。スタートには自信がある方。自力でいきます。 | |
注 | 5 | 5 | 中西 司 | 95 | 神奈 | 追 | 南関の三番手。 | |
6 | 6 | 朝日 勇 | 74 | 愛知 | 追 | 決めずにやります。 | ||
7 | 富安 保充 | 91 | 愛知 | 追 | 朝日さんと話して関東へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 新鋭①山田は優勝候補の一角。今期V2のスピードを全開に突っ走る。②奥原がマーク。特進してきた④渡邉が挑戦者らしく突進か。縦脚ある③神山との一戦も |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ○ | 1 | 1 | 吉田 晏生 | 123 | 埼玉 | 逃 | 初めての骨折でしたが、今は癒えてまったく問題ないです。決勝に乗れだし自信も。自力。 |
◎ | 2 | 2 | 寺沼 将彦 | 111 | 東京 | 追 | 吉田君の番手です。 | |
△ | 3 | 3 | 三住 博昭 | 61 | 神奈 | 追 | 暖かくなって体が動くようになってきた。500勝を目指して頑張るよ。根藤君へ。 | |
4 | 4 | 宮司 周郎 | 82 | 愛知 | 追 | 中近の三番手。 | ||
× | 5 | 5 | 根藤 浩二 | 95 | 千葉 | 両 | 自力、自在にやります。 | |
注 | 6 | 6 | 石貞 有基 | 100 | 兵庫 | 両 | 鮫島さんにお任せ。 | |
7 | 鮫島 康治 | 111 | 大阪 | 逃 | 二月にボクシング時代に痛めた手首を手術。これから。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 攻守いい埼京両者。①吉田が馬力駆けで別線を完封、②寺沼は援護から前S級の決め脚でG前捉える。③三住の力は衰え知らず。⑤根藤を巧みにリードから連へ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 児玉虎之介 | 123 | 岐阜 | 逃 | 20日ぐらい空いたので練習できた。平山さんは曲者ですが、いつも通りに。 |
○ | 2 | 2 | 島野 浩司 | 62 | 愛知 | 追 | 児玉君に付けます。 | |
× | 3 | 3 | 大庭 正紀 | 70 | 富山 | 追 | 一着も取れだしたし、展開が向けば。中部で。 | |
注 | 4 | 4 | 山口 茂 | 98 | 福島 | 追 | 平山に頑張ってもらう。 | |
△ | 5 | 5 | 平山 優太 | 119 | 福島 | 両 | 前回欠場の影響はない。前々といく。 | |
6 | 6 | 岩崎 大和 | 94 | 茨城 | 追 | 雄一朗に任せます。 | ||
7 | 鈴木雄一朗 | 94 | 東京 | 両 | 今までと違う練習方法をやりだした。きっかけを掴みたい。自分でやる。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地元期待の新鋭①児玉はバック通過数も見事、ここも快速先行で魅せる。②島野が貫禄マークだが、⑤平山が前々から総力戦を展開し食い込む。③大庭も連圏内 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 金澤 竜二 | 91 | 福島 | 逃 | 腰痛のケアをしながら。そんなに良いとは思わないけど、流れが向けば。自力で頑張ります。 |
△ | 2 | 2 | 早坂 秀悟 | 90 | 茨城 | 逃 | 前々回はアドバンス、前回は人の後ろなので。脚力は変わらないけど、流れはいい。自力で。 | |
○ | 3 | 3 | 渡辺 正光 | 95 | 福島 | 追 | 前回は大事を取っての欠場。竜二さんには世話になりっぱなし。 | |
× | 4 | 4 | 上原 龍 | 95 | 長野 | 追 | だいぶ流れが良くなってきた。早坂君へ。 | |
注 | 5 | 5 | 疋田 力也 | 119 | 愛知 | 両 | ぎっくり腰は一週間休んで、その後しっかり練習も。自力でいく。 | |
6 | 6 | 吉堂 将規 | 115 | 奈良 | 逃 | 単騎は流れ込みになって上手くいった事がない。でも頑張る。 | ||
7 | 宝満 大作 | 85 | 岐阜 | 追 | 特選はめちゃくちゃ嬉しい。間空いて虎之介とみっちり練習。力也へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 実力拮抗、ライン細分化で混戦模様。①金澤がパンチ力発揮とみて、③渡辺と福島ワンツーに期待。②早坂は連覇を決めるなど復調急。⑤疋田も力的に好勝負。 |
---|
フォーカス |
|
---|