レース予想
青森 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2025年5月24日 青森競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ○ | 1 | 1 | 後藤 大輝 | 121 | 福岡 | 逃 | 青森は初めて。全てに力不足なので練習しかしてない。しっかり逃げます。 |
2 | 2 | 川口公太朗 | 98 | 岐阜 | 追 | 宇都宮記念で落車したが大丈夫。福永君。 | ||
3 | 3 | 菊池 岳仁 | 117 | 長野 | 逃 | 岐阜で落車したが、競技1000TT3連覇を決めるため、やれるだけの練習はやった。以前のフレームで自力。 | ||
4 | 4 | 久米 康平 | 100 | 徳島 | 両 | 前回の宇都宮記念は尻上がりだった。後輩島川。 | ||
注 | 5 | 恩田 淳平 | 100 | 群馬 | 追 | 落車の影響があったが、もう大丈夫。菊池。 | ||
× | 5 | 6 | 阪本 和也 | 115 | 長崎 | 追 | この成績ですが調子は悪くない。九州で3番手。 | |
▲ | 7 | 福永 大智 | 113 | 大阪 | 逃 | 今回は競技で結果を出したいのでカーボンで乗って来た。2車でも自力。 | ||
6 | 8 | 島川 将貴 | 109 | 徳島 | 逃 | 繰り上がったのはラッキーと思ってる。自力。 | ||
◎ | 9 | 松本秀之介 | 117 | 熊本 | 逃 | 青森は先月落車したばかりだけど前2場所が良かったので。大輝(後藤)。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 幸せ「秀之介」チャンス到来 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | × | 1 | 1 | 町田 太我 | 117 | 広島 | 逃 | 名古屋ダービーは成績以上だった。自力で頑張る。 |
注 | 2 | 2 | 椎木尾拓哉 | 93 | 和歌 | 追 | 前回岐阜の優勝は展開に恵まれただけ。村田祐。 | |
○ | 3 | 3 | 坂本健太郎 | 86 | 福岡 | 両 | 残り22勝の500勝が目標。辰泰(松岡)。 | |
4 | 4 | 末木 浩二 | 109 | 山梨 | 両 | 勝負は2日後の競技、チームスプリントで優勝狙ってる。自力主体。 | ||
▲ | 5 | 橋本 強 | 89 | 愛媛 | 追 | 残り1勝の250勝はこゝで決めたい。太我。 | ||
5 | 6 | 村田 祐樹 | 121 | 富山 | 逃 | 勝負は全プロ競技なのでカーボンで乗って来た。自力。 | ||
7 | 宿口 陽一 | 91 | 埼玉 | 両 | 平原さんからの引退の言葉を聞いた時は寂しさが込み上げて来ました。何回か連携ある末木君。 | |||
6 | 8 | 山形 一気 | 96 | 徳島 | 追 | 前回の落車は大丈夫です。瀬戸内で3番手。 | ||
◎ | 9 | 松岡 辰泰 | 117 | 熊本 | 逃 | ダービーの後に2人目が生まれたので頑張りますよ。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 乱戦を制すのは捲りの「松岡辰」 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ▲ | 1 | 1 | 根田 空史 | 94 | 千葉 | 逃 | 前回福井で使ったフレームを使います。新車ではないけど感触良かったので。何時も通りの自力。 |
◎ | 2 | 2 | 山田 諒 | 113 | 岐阜 | 両 | 競技も大事だが、競輪はもっと。山本さんと決める自力です。 | |
注 | 3 | 3 | 阿竹 智史 | 90 | 徳島 | 両 | 佐世保の時に発生した腰痛は完治してないが、走る以上は。竜馬(太田)。 | |
4 | 4 | 東矢 圭吾 | 121 | 熊本 | 逃 | チームスプリントで優勝すると決め、カーボンで乗って来た。自力で頑張る。 | ||
5 | 香川 雄介 | 76 | 香川 | 追 | 練習はやれてるので展開次第ではの調子。徳島。 | |||
5 | 6 | 太田 竜馬 | 109 | 徳島 | 逃 | 練習は一ヶ月近くやった。任されたので自力。 | ||
7 | 内藤 宣彦 | 67 | 秋田 | 追 | 前回の欠場は大丈夫。何度かある根田。 | |||
× | 6 | 8 | 中川誠一郎 | 85 | 熊本 | 両 | 宇都宮記念の成績が現在の調子かも。圭吾(東矢)。 | |
○ | 9 | 山本 伸一 | 101 | 奈良 | 両 | 前回の福井も悪くなかったし、展開次第ではの調子。諒(山田)に任せる。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | しっかり「山田諒」が決める |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 大槻 寛徳 | 85 | 宮城 | 追 | ダービーは自分の中で比較的に良い感覚で走れた。前回玉野は展開でしょう。相性抜群の晋也(高橋)。 |
△ | 2 | 2 | 原田研太朗 | 98 | 徳島 | 逃 | 繰り上がったのは早かった。伊東のアドバンスから調子は変わらない。僕は自力です。 | |
3 | 3 | 柿澤 大貴 | 97 | 長野 | 追 | 前回の予選は弟子(堀江省吾)の番手で競り負けたので欠場して練習した。勝利(山本)に任せる。 | ||
4 | 4 | 谷口 遼平 | 103 | 三重 | 逃 | ダービーで2度落車した影響が前回の玉野。不安はある。聖二(川口)と話して、前で自力。 | ||
5 | 久米 良 | 96 | 徳島 | 追 | 今回からハンドルからハンドルステムとか色々のパーツを換えて修正出来る様にしたい。研太朗に任せる事にした。 | |||
× | 5 | 6 | 内藤 秀久 | 89 | 神奈 | 追 | ダービーで落車したので調子は何とも。ラインと思ってる北日本の後。 | |
注 | 7 | 川口 聖二 | 103 | 岐阜 | 両 | 前回地元決勝の失格は侑吾(藤井)が逃げたので仕事した結果だから悔いは無い。遼平(谷口)。 | ||
6 | 8 | 山本 勝利 | 117 | 東京 | 逃 | 競技を走る前に2走出来るのは素直に嬉しい。2車でも自力。 | ||
○ | 9 | 高橋 晋也 | 115 | 福島 | 逃 | 前回の玉野を欠場した事で、しっかり練習やれた。大槻さん・内藤さんと決める自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 北日本コンビに人気集中 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ○ | 1 | 1 | 小川真太郎 | 107 | 徳島 | 両 | ダービー・平塚記念の時と調子は変わらないが練習ではめちゃくちゃ良かったので今回は楽しみ。颯(石原)に付いて行く。 |
2 | 2 | 岡村 潤 | 86 | 静岡 | 追 | 残り1勝の400勝は早く決めたい。同級生の山賀に頑張って貰う。 | ||
△ | 3 | 3 | 神田 紘輔 | 100 | 大阪 | 追 | 練習は千加頼(窓場)達とやってるので調子は悪くない。後輩和也(谷)。 | |
4 | 4 | 大川 龍二 | 91 | 広島 | 両 | 前回の優出でやっと調子は戻った。ライン大事に四国の3番手。 | ||
× | 5 | 谷 和也 | 115 | 大阪 | 逃 | 古性優作さん達と練習してるのが昨年からの成績。競輪も競技も頑張る。自力。 | ||
5 | 6 | 木暮 安由 | 92 | 群馬 | 追 | 腰が悪くて、落車が続いてるが、失格してるので点数上げなければ。金子に任せる。 | ||
◎ | 7 | 石原 颯 | 117 | 香川 | 逃 | 2年前くらいに自分が調子落としていた時に寺崎浩平さんから聞いた練習メニューを取り入れる様に成ってからですね。全て同期寺崎さんのお蔭。自力。 | ||
6 | 8 | 金子 幸央 | 101 | 栃木 | 逃 | 青森は先月決勝に乗ったばかり。木暮さんに迷惑掛けない自力。 | ||
注 | 9 | 山賀 雅仁 | 87 | 千葉 | 両 | 平塚記念は悪かったので修正した。潤(岡村)に任されたので自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 快進撃「石原颯」不動の本命 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | × | 1 | 1 | 石塚輪太郎 | 105 | 和歌 | 逃 | 調子良かったのに、ダービーが悪かったので一本休んだ。自力です。 |
◎ | 2 | 2 | 取鳥 雄吾 | 107 | 岡山 | 逃 | 青森は先月優勝したばかりなので良いイメージしかない。ラインで決める自力。 | |
△ | 3 | 3 | 佐々木 龍 | 109 | 神奈 | 追 | 前回福井決勝は兄弟子(松井秀幸)とワン・ツーは最高でした。川崎の仲間新村君に任せる。 | |
4 | 4 | 佐々木雄一 | 83 | 福島 | 追 | 宇都宮記念も良かったし、調子は大丈夫。こゝは神奈川に決めた。 | ||
○ | 5 | 柏野 智典 | 88 | 岡山 | 追 | 前回の失格は仕方無いかなって気持ですね。状態は変わらず。踏み出しが良い雄吾(取鳥)にしっかり付いて行きたい。 | ||
5 | 6 | 新村 穣 | 119 | 神奈 | 逃 | 体調もあって最悪だが、師匠が記念を獲ったのに続きたい。自力。 | ||
注 | 7 | 岡本 総 | 105 | 愛知 | 追 | 競技の前に2日間走れるのはラッキー。岡崎さんとは以前色々あったが、話して近畿3番手。 | ||
6 | 8 | 木村 隆弘 | 91 | 徳島 | 追 | 宇都宮記念の最終日に後藤大輝に付いたが本当に強かった。岡山の後。 | ||
9 | 岡崎 智哉 | 96 | 大阪 | 両 | 落車続きなので調子は走ってからで。何度も任せてる輪太郎(石塚)。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 岡山コンビの首位攻防 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ◎ | 1 | 1 | 山口 拳矢 | 117 | 岐阜 | 両 | 平塚記念も悪くなかったし、競技で頑張って、寬仁親王牌のシード権は取りたいで乗って来た。自分の競走(捲り)。 |
2 | 2 | 山崎 芳仁 | 88 | 福島 | 両 | 体調崩して平塚記念を欠場したけど練習は出来ました。真久留(和田)。 | ||
3 | 3 | 小倉 竜二 | 77 | 徳島 | 追 | 成績通りで調子は良いとも言えないが悪くもない。体調は大丈夫。豪(佐々木)。 | ||
× | 4 | 4 | 神山 拓弥 | 91 | 栃木 | 追 | 地元記念決勝は後輩の洋(坂井)に任せたにしても悔いが残った。泰正(小林)。 | |
5 | 佐々木 豪 | 109 | 愛媛 | 逃 | ダービーの疲れもあって一本休んだが調子は大丈夫。自力。 | |||
5 | 6 | 隅田 洋介 | 107 | 岡山 | 両 | 練習はしてるけど、体調もあってこの成績。このメンバーなら単騎。 | ||
○ | 7 | 和田真久留 | 99 | 神奈 | 両 | 落車続きで不安しかなかったのに地元平塚記念は恵まれて準Vしたが、調子は何とも。自力。 | ||
注 | 6 | 8 | 東口 善朋 | 85 | 和歌 | 追 | ダービーの1予で怪我したから治療に専念したが調子は何とも。拳矢(山口)。 | |
▲ | 9 | 小林 泰正 | 113 | 群馬 | 逃 | 競技はエリミで連覇を狙ってるので、しっかり乗って来た。神山さんと決める自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 捲りは「山口拳」の専売特許 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 嘉永 泰斗 | 113 | 熊本 | 逃 | 宇都宮記念の決勝は調子良かっただけに悔いが残った。次の高松宮記念杯こそはで練習している。自力で頑張ります。 |
注 | 2 | 2 | 三谷 竜生 | 101 | 奈良 | 両 | 何時も以上に練習してるので競輪も競技も全力で頑張る。久徳(山田)さんと決める自力。 | |
× | 3 | 3 | 小原 太樹 | 95 | 神奈 | 追 | 宇都宮記念の優勝は、ラインでもない自分の為に清水君が逃げてくれたから、この恩は忘れない。眞也(佐々木)に任せる。 | |
4 | 4 | 佐々木眞也 | 117 | 神奈 | 両 | ダービーで落車したが、こゝに備えて競技メインの練習をして来た。自力。 | ||
△ | 5 | 岩津 裕介 | 87 | 岡山 | 追 | 前回の宇都宮記念は準決で前に離れたが、調子は大丈夫。バタ(河端)。 | ||
5 | 6 | 河端 朋之 | 95 | 岡山 | 逃 | 競技のスプリントで連覇を狙い、カーボンと大ギヤで練習して来た。後2人に迷惑掛けない自力。 | ||
○ | 7 | 成田 和也 | 88 | 福島 | 追 | 熊本・川崎のFI優勝は展開に恵まれただけでも調子は大丈夫。神奈川の後も考えたが、空いてる嘉永君に決めた。 | ||
6 | 8 | 桑原 大志 | 80 | 山口 | 追 | 前回の福井も悪くなかったし、練習は変わらず。こゝは岡山の後。 | ||
9 | 山田 久徳 | 93 | 京都 | 両 | 練習は村上博幸さんのグループでやってるので調子は大丈夫。竜生(三谷)。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 「嘉永」「成田」の即席コンビ抜群 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ○ | 1 | 1 | 松井 宏佑 | 113 | 神奈 | 逃 | 地元記念は調子良かっただけに落車は痛かった。骨折してなかったので走る事にした。フレームは以前のもの。自力です。 |
2 | 2 | 雨谷 一樹 | 96 | 栃木 | 両 | ダービー・地元記念と不本意だったので、競技に備えて来た。自力・自在。 | ||
3 | 3 | 藤井 侑吾 | 115 | 愛知 | 逃 | 全てに力不足なので、練習しかしてない。競技でも頑張って次の高松宮記念杯に繋げたい。先行主体の自力です。 | ||
注 | 4 | 4 | 伊藤 旭 | 117 | 熊本 | 両 | 九プロチームスプリントで優勝したので仲間と一生懸命練習して来たから勝負は全プロ。前で自力。 | |
◎ | 5 | 守澤 太志 | 96 | 秋田 | 追 | やってる事がやっと実戦で噛み合って来た様な感じがする。何度もある松井君の番手。 | ||
5 | 6 | 伊藤 颯馬 | 115 | 沖縄 | 逃 | 連続落車後にしては、平塚記念は悪くなかったので熊本バンクで乗って来ました。旭の番手。 | ||
△ | 7 | 和田 圭 | 92 | 宮城 | 追 | 名古屋ダービーは落車したが、1日だけで帰りたくなかったので走ったんですよ。治療もあって前回を欠場した。守澤。 | ||
6 | 8 | 諸橋 愛 | 79 | 新潟 | 追 | 練習の成果なのが前2場所で3勝。全プロ競技を走り、寬仁親王牌は決めたい。雨谷に任せる。 | ||
× | 9 | 村田 雅一 | 90 | 兵庫 | 追 | 全日本選抜で特別初優出した調子は持続してる。侑吾(藤井)の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 復活期す「守澤」本命 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | × | 1 | 1 | 眞杉 匠 | 113 | 栃木 | 逃 | 地元宇都宮記念は人気してたのに失格して、ご迷惑掛けました。青森は昨年の記念以来。僕が前で自力。 |
◎ | 2 | 2 | 清水 裕友 | 105 | 山口 | 両 | 宇都宮記念は決勝に乗ったが成績通りの調子でした。こゝに備えて特別な事はやってない。犬伏に任せる。 | |
3 | 3 | 南 修二 | 88 | 大阪 | 追 | 落車の所為にはしたくないがまだまだ。千加頼(窓場)。 | ||
4 | 4 | 窓場千加頼 | 100 | 京都 | 両 | 体調もあってダービーは全然だったので治療に専念した。近畿の先頭で自力。 | ||
注 | 5 | 荒井 崇博 | 82 | 長崎 | 追 | 落車したが幸い骨折してなかったので走る事にした。瀬戸内の後。 | ||
5 | 6 | 佐藤慎太郎 | 78 | 福島 | 追 | 宇都宮記念は1次予選だけでも1着取れたので。練習は考えてやって来た。関東の後 | ||
○ | 7 | 犬伏 湧也 | 119 | 徳島 | 逃 | 現在は原点回帰で乗り込んでるので、こゝも大事ですが、来月の岸和田高松宮記念杯迄には。積極自力。 | ||
6 | 8 | 三谷 将太 | 92 | 奈良 | 追 | ダービー前は福井へ行って浩平(寺崎)と練習した貯金は残ってる。近畿で3番手。 | ||
▲ | 9 | 吉田 拓矢 | 107 | 茨城 | 両 | ダービーの後は疲れもあったので休養に努めてから何時もの様に乗って来た。話して眞杉の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 瀬戸内コンビ対栃茨コンビ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | × | 1 | 1 | 菅田 壱道 | 91 | 宮城 | 両 | ダービー決勝の落車はそこ迄酷くなかったので宇都宮記念は走ろうと思えば走れたが大事を取って休み、練習した。響平(新山)。 |
2 | 2 | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 両 | 宇都宮記念の翌日は神山さんの引退パーティーに出席して、何時も通り練習した。ワッキー(脇本)。 | ||
◎ | 3 | 3 | 郡司 浩平 | 99 | 神奈 | 両 | 平塚記念の優勝はラインに助けられたもの。調子は良い意味で変わらない。松谷さんと決める自力。 | |
4 | 4 | 佐々木悠葵 | 115 | 群馬 | 両 | 名古屋ダービーは仕上げてたので悔いしか残ってない。森田に任せる。 | ||
▲ | 5 | 新山 響平 | 107 | 青森 | 逃 | 宇都宮記念は準決が全てでした。地元戦は気持で走るしかない。先行主体の自力。 | ||
5 | 6 | 渡部 幸訓 | 89 | 福島 | 追 | 選ばれた27名に入れただけでも頑張って来た甲斐があった。北日本で3番手。 | ||
○ | 7 | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 追 | 名古屋ダービーは2次予選で落車したが、休まず走ったのが前回福井の優勝。浩平。 | ||
6 | 8 | 森田 優弥 | 113 | 埼玉 | 逃 | 鎖骨々折は即ぐに手術したが治りが遅く、走りたかったダービーを欠場したんですよ。僕が前で自力。 | ||
注 | 9 | 脇本 雄太 | 94 | 福井 | 逃 | 配分が詰まっていて、練習を色々やりたかったので平塚記念は休ませて貰った。地元で合宿をやったりしたけど、調整はしてません。自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 時の勢いは「郡司」にあり |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | ◎ | 1 | 1 | 古性 優作 | 100 | 大阪 | 両 | 仕上げた筈のダービーは決勝には乗ったが全然だった。宇都宮記念は力が入らなく成ったので休ませて貰いました。浩平(寺崎)。 |
注 | 2 | 2 | 深谷 知広 | 96 | 静岡 | 逃 | 腰はもう大丈夫だが膝の方は治療中。色々な場所で練習させて貰い、まあまあの状態です。青森は相性良いバンク。自力。 | |
3 | 3 | 武藤 龍生 | 98 | 埼玉 | 追 | ダービーの最終日に落車で膝を痛めて治療に専念してから何時も通りの練習が出来た。洋(坂井)。 | ||
4 | 4 | 坂井 洋 | 115 | 栃木 | 逃 | 宇都宮は地元なのに気持入り過ぎるのか良かった事が無いのが決勝に出てしまった。2車でも自力。 | ||
5 | 松本 貴治 | 111 | 愛媛 | 両 | 前回の欠場は大丈夫。英明(山田)さんに任されたので自力で頑張る。 | |||
× | 5 | 6 | 村上 博幸 | 86 | 京都 | 追 | ダービーは2次予選の落車で終わったので治療を優先した。近畿で3番手。 | |
▲ | 7 | 岩本 俊介 | 94 | 千葉 | 逃 | 名古屋ダービーは夢見たけど、決勝に乗っただけでも。世話に成ってる深谷。 | ||
6 | 8 | 山田 英明 | 89 | 佐賀 | 両 | こゝを走ったら高松宮記念杯迄空くので仕上げる積もり。前回の欠場は大丈夫。松本貴治君。 | ||
○ | 9 | 寺崎 浩平 | 117 | 福井 | 逃 | ウィナーズの時の感じに戻しました。一緒に練習してる嫁(舞織)が岸和田で優勝したのは嬉しかった。自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 超安定「古性」連対の軸 |
---|
フォーカス |
|
---|