レース予想
岐阜 競輪予想
情報提供元:ひかり
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2025年6月1日 岐阜競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 岡本 翔 | 123 | 愛媛 | 逃 | 85のギヤだからスタートは得意。カマシの方が好きですが、突っ張りとカマシは半々ぐらい。 |
△ | 2 | 2 | 黒瀬 浩一 | 57 | 静岡 | 追 | 腰痛が出たので大事を取って休んでた。渡辺君へ。 | |
○ | 3 | 3 | 林 洋二 | 82 | 岐阜 | 追 | 初連係の岡本君にしっかり。 | |
× | 4 | 4 | 柴田 昌樹 | 79 | 愛知 | 追 | 最近はいい状態が続いてる。林君の後ろ。 | |
注 | 5 | 5 | 渡辺福太郎 | 103 | 神奈 | 逃 | 点数はあまり意識してません。それより自分の競走をやり切るのを第一に。自力で命削って。 | |
6 | 6 | 海野 敦男 | 69 | 静岡 | 追 | 南関を固めて三番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ①岡本のスピード上位。二分戦のここは力任せに南関勢をねじ伏せる。地元の③林が気合でマークだが、②黒瀬は⑤渡辺の力走に乗り食い込む。④柴田の連も。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 高橋 明久 | 98 | 宮城 | 逃 | 競走が詰まっていて疲れはある。二分戦は好きじゃないが、臨機応変に組み立てたい。 |
△ | 2 | 2 | 楠本 政明 | 123 | 福岡 | 逃 | 脚的には悪くないし、練習でもいい感じ。それをレースで出せれば。自力です。 | |
○ | 3 | 3 | 長田 彰人 | 95 | 宮城 | 追 | 高橋さんにお任せ。 | |
× | 4 | 4 | 濱田昭一郎 | 67 | 鹿児 | 追 | 200勝にリーチをかけて一年が経ちました(笑)。楠本君へ。 | |
注 | 5 | 5 | 乙川 高徳 | 65 | 東京 | 追 | 宮城の後ろへ。 | |
6 | 6 | 木村 健司 | 85 | 埼玉 | 追 | 自分でやります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ①高橋の底力に期待した。ここなら自力主体に攻め上がり③長田とワンツー。しかし②楠本はペース駆けに持ち込み首位争い必至。④濱田との線は互角の狙い。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ○ | 1 | 1 | 小西 誠也 | 80 | 三重 | 追 | 和虎君とは三回目。初回は逃げてくれてワンツーだった。 |
◎ | 2 | 2 | 山本 和虎 | 125 | 愛知 | 逃 | 4月に鎖骨のワイヤーを抜く手術をして楽にはなったけど感覚的にはもうひとつ。自力で。 | |
△ | 3 | 3 | 湯浅 大輔 | 96 | 千葉 | 逃 | 調子はそんなに変わっていない。自力、自在にやる。 | |
注 | 4 | 4 | 岡嵜 浩一 | 69 | 神奈 | 追 | 70点目指して必死ですよ。湯浅君マーク。 | |
× | 5 | 5 | 花村 直人 | 71 | 三重 | 両 | 状態維持が本当に難しい。小西の後ろ。 | |
6 | 6 | 藤原 義晴 | 88 | 岩手 | 追 | 南関の後ろですね。 | ||
7 | 木田 有隆 | 92 | 福島 | 追 | 決めずにやります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ②山本のヤングパワーが中心。突っ張り先行含め東日本勢を完封し、①小西と決める。③湯浅は成績に波あるが、ツボにはまると侮れない。⑤花村も突っ込むか |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 橋谷 成海 | 125 | 埼玉 | 逃 | 少し波があるけど、前回は落ち着いて走れました。自力です。 |
○ | 2 | 2 | 土屋 宏 | 83 | 群馬 | 追 | 橋谷君の番手です。 | |
△ | 3 | 3 | 井上 将志 | 100 | 兵庫 | 両 | 調子は点数通り。オカジーにお任せですね。 | |
注 | 4 | 4 | 岡嶋 登 | 99 | 大阪 | 両 | ケアしたし練習もできたけど、まずは一走してみて。自力。 | |
× | 5 | 5 | 菅藤 智 | 95 | 群馬 | 追 | 土屋さんの後ろです。 | |
6 | 6 | 青山佐知男 | 81 | 千葉 | 追 | 練習はできた。角口に任せます。 | ||
7 | 角口 聖也 | 94 | 千葉 | 逃 | こける前と変わらない状態。自力、自在に、消極的にならずチャンスがあれば。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 予選連勝中の①橋谷が叩き合いを力任せに制圧。底力十分な②土屋とワンツー決着が最有力。④岡嶋の独走力は脅威。強地脚を示せば、③井上が決め脚発揮か。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 藤井 將 | 113 | 広島 | 両 | 一、二班の頃より脚が上がっている感じはある。加賀美さんは強いけど、自在主体に。 |
○ | 2 | 2 | 加賀美智史 | 87 | 山梨 | 両 | 腰痛が出ないようなセッティングに変えて、ちゃんと腰が動くようになってきた。自力で。 | |
注 | 3 | 3 | 青木 亮太 | 89 | 群馬 | 追 | 加賀美さんの番手です。 | |
× | 4 | 4 | 邊見 斎 | 92 | 福島 | 追 | 高橋君に任せていく。 | |
5 | 5 | 倉岡慎太郎 | 59 | 熊本 | 追 | 中国の後ろですね。 | ||
△ | 6 | 6 | 小野 祐作 | 72 | 岡山 | 追 | 藤井君に任せます。 | |
7 | 高橋 海月 | 123 | 青森 | 逃 | 冬季移動先の東京で今も練習。パワーアップ目指してウエイトもやり始めた。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 来期一班①藤井の総合力が上回る。前々から総力戦を展開し決着。⑥小野がマークだが、パンチ力ある②加賀美との両立が本線。④邊見も⑦高橋次第で連に浮上 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 平根 優大 | 125 | 福島 | 逃 | 前回は優勝できる感覚だったけど、見てしまい後方に…。その反省を活かしたい。自力。 |
○ | 2 | 2 | 齊藤紳一朗 | 82 | 青森 | 追 | 平根とはしょっちゅう連係している。前回もワンツーでした。 | |
△ | 3 | 3 | 古川 大輔 | 99 | 広島 | 両 | 相手は手強いが、後ろがワキさん。作戦を1万通りぐらい考えて頑張るしかない。積極的に。 | |
注 | 4 | 4 | 瀧本 匡平 | 97 | 愛知 | 逃 | 肉離れの違和感がなくなり、前回も前半11秒5、後半12秒0のカマシだった。自力。 | |
× | 5 | 5 | 岡田 大門 | 87 | 愛知 | 両 | 瀧本とは相性がいいし、いつもめちゃめちゃ頑張ってくれる。 | |
6 | 6 | 脇田 良雄 | 66 | 広島 | 追 | 古川に任せます。 | ||
7 | 藤光 健一 | 63 | 東京 | 追 | ここは北日本の後ろ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 本格化している①平根がレースの中心。優勝候補のスピード全開に快走。ワンツー実績ある②齊藤が一所懸命に追走するが、③古川との両立や愛知両者に要注意 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ◎ | 1 | 1 | 森崎 英登 | 125 | 愛知 | 逃 | ダッシュは少し良くなってきたけど、まだまだ甘いところがある。勉強ですね。自力。 |
○ | 2 | 2 | 山田 哲也 | 99 | 愛知 | 追 | 調子は大丈夫だと思う。何回も付いている森崎へ。 | |
3 | 3 | 大崎龍一郎 | 109 | 奈良 | 両 | 中近でまとまります。 | ||
△ | 4 | 4 | 山村 慮太 | 97 | 大阪 | 両 | もう少し余裕が欲しいが、練習はばっちりなので。愛知の後ろ。 | |
× | 5 | 5 | 中村 淳 | 69 | 栃木 | 追 | 龍之介と話して清水君へ。 | |
注 | 6 | 6 | 清水 健次 | 113 | 東京 | 逃 | 前回よりは上積みありますが、まずは一走してみて。自力。 | |
7 | 鈴木龍之介 | 81 | 栃木 | 追 | 淳さんの後ろです。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 攻守良い中近ラインが強力。①森崎は関東勢を寄せ付けず突っ張り先行。先輩②山田との一騎打ちへ。④山村らが固め上位独占有力だが、⑤中村が貫禄示すか。 |
---|
フォーカス |
|
---|