会員ログイン
↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2025年08月17日 函館競輪

レース予想

 一覧に戻る

函館 競輪予想

情報提供元:コンドル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2025年8月17日 函館競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 松岡 貴久 90 熊本 秀之介(松本)の番手。※松岡辰も悪いが、それ以上。
× 2 2 須永 優太 94 福島 小倉の後は補充は来ると思ってた。山崎さん。
3 3 武田 豊樹 88 茨城 ラインの幸田望。※被った事で高橋築に離れる。
4 4 栗山 和樹 125 岐阜 2車でも自力です。※こゝ迄弱いとはビックリ。
5 山崎 芳仁 88 福島 自力を出せる様、頑張る。※小林泰の捲りに離れる。
5 6 幸田 望夢 115 栃木 GIだし、目立つ自力。※初のGⅠでもノビノビ走る。
7 松本秀之介 117 熊本 先輩2人付くし積極自力。※調子なのか、信じられぬ凡走。
6 8 徳永 哲人 100 熊本 熊本でまとまります。※初のオールスターに呑まれてる。
9 笠松 信幸 84 愛知 和樹(栗山)に任せる。※落車の影響はモロなのかも。
周回予想
6 3 5 2 7 1 8 4 9
コメント 修正した「秀之介」が捲る
フォーカス
  • 7 = 1 - 5 2
  • 7 = 5 - 1 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 阿部 拓真 107 宮城 落車は痛いですよ。自転車は大丈夫。自力・自在。
2 2 阿竹 智史 90 徳島 町田に頑張って貰う。※内に差し込んでた真鍋を入れてやろうとした分、仕掛け遅れる。
3 3 山田  諒 113 岐阜 岐阜の先頭で頑張る。※九州2人を連れて、逃げてみたが。
4 4 町田 太我 117 広島 油断せず先行基本。※カマシ切った事で落車の不安は払拭したのは楽しみ。
× 5 永澤  剛 91 青森 拓真(阿部)の好きに。※小原佑の捲りに3番手で付いて行ける迄戻ってなかった。
5 6 松岡 篤哉 97 岐阜 富生さんと話して、山田諒。※石塚に任せた結果が6着。
7 宿口 陽一 91 埼玉 決めず単騎でやる。※佐々木悠には嫌われてるかも。
6 8 中川誠一郎 85 熊本 単騎で一発狙います。※小川勇に任されたなら番手から出ても良かったのでは。
9 山口 富生 68 岐阜 弟子の松岡篤の後。※ダメな栗山を捨て、直線伸ぶ。
周回予想
4 2 1 5 7 8 3 6 9
コメント 単騎「誠一郎」気合の捲り
フォーカス
  • 8 = 2 - 7 5
  • 8 = 7 - 2 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 久米  良 96 徳島 こゝも橋本さんの後。※橋本強を抜いて1着と思ったら、外3人に抜かれる。
2 2 山田 英明 89 佐賀 大輝(後藤)を信頼。※西田を入れてやったのに。
3 3 佐々木悠葵 115 群馬 宿口さんに任されているのに、こんなレースでは。修正しての自力。
4 4 道場 晃規 117 静岡 後2人に任されてるのに自分だけに成り、申し訳無い。昨日誕生日なので勝ちたい。単騎自力。
5 渡部 幸訓 89 福島 青野は1着に届いたんですね、付いて行けたし、良くは成ってる。佐々木悠君の番手に行く。
5 6 中井 太祐 97 奈良 伸一(山本)さんに任された以上は仕掛けると決めてた。決めず単騎。
7 橋本  強 89 愛媛 ラインの西田優。※東矢は逃げてくれたのに。
× 6 8 西田 優大 123 広島 四国の先輩の前で自力。※菅田に切り替えたが。
9 後藤 大輝 121 福岡 河端さんを出す気は無かったが、出られたんですよ。園田さんが1着で良かった。勿論自力です。
周回予想
9 2 8 7 1 3 5 4 6
コメント 九州コンビを抜擢したが波乱
フォーカス
  • 2 = 9 - 3 8
  • 2 = 3 - 9 8

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 村田 祐樹 121 富山 颯(石原)が一人に成ったので仕掛けたが、追い付くので一杯。自力。
2 2 石原  颯 117 香川 村田祐さんを被せたのは作戦通り。後は展開向いての1着。自力です。
3 3 小林 泰正 113 群馬 自力で頑張る。※結果として前取り失敗。
4 4 青野 将大 117 神奈 流れが向いて1着取れたのは練習の成果。自力。
× 5 園田  匠 87 福岡 大輝(後藤)が仕掛けてくれたからですよ。香川勢の後。
5 6 竹内 智彦 84 宮城 小林泰君に任せます。※3半内を突っ込んで、選抜ゲット。
7 香川 雄介 76 香川 河端が捲りだと付いて行けないが、鐘から逃げてくれた事で恵まれた。颯(石原)。
6 8 山本 伸一 101 奈良 太祐(中井)との相性でしょう、2人して2・3着なら。中近で村田祐に任せる。
9 小原 太樹 95 神奈 弟子の青野を信頼。※任せた道場には失望かも。
周回予想
1 8 3 6 4 9 2 7 5
コメント 乗って来た「石原」破竹の3連勝
フォーカス
  • 2 = 7 - 9 5
  • 2 = 9 - 7 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 山田 久徳 93 京都 中近で藤井君の番手。※窓場は鐘前から逃げてくれたが2車では。
2 2 小倉 竜二 77 徳島 裕友(清水)の踏み出しに付いて行くのに集中したがハコ3では。豪(佐々木)。
3 3 吉澤 純平 101 茨城 初日世話に成った竜士。※自力に転じたやる気は貴重。
× 4 4 佐々木 豪 109 愛媛 自力主体に頑張る。※逃げる気無いのがこの結果。
5 杉森 輝大 103 茨城 純平(吉澤)の後。※菊池は逃げてくれたのに捲りを素通りさせるとは、3走目から急降下。
5 6 渡邉 雅也 117 静岡 前々から自在にやる。※小倉の後に居たが、菅田に捌かれては力不足。
7 藤井 侑吾 115 愛知 先行で力出し切る競走。※中石を捲りに行ったが脚負けする。
6 8 大槻 寛徳 85 宮城 渡邉雅君に任せる。※中野・阿部力を追って4着なら点数上がる。
9 鈴木 竜士 107 東京 茨城の前で自力。※京王閣GⅢで運使い果たす。
周回予想
7 1 4 2 9 3 5 6 8
コメント 展開で「山田久」が本命
フォーカス
  • 1 = 7 - 2 4
  • 1 = 2 - 7 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 武藤 龍生 98 埼玉 2日目にワン・ツー決めた岳仁(菊池)。※任せた鈴木竜は頑張ってくれたので。
2 2 和田真久留 99 神奈 ホームで鈴木竜が被り、それで仕掛け遅れたが、岩本さんが1着なら良かった。自力で1着狙います。
3 3 村田 雅一 90 兵庫 窓場は近畿の仲間。※任せた藤井にはガッカリ。
4 4 神山 拓弥 91 栃木 関東で3番手。※吉澤の捲りに離れたのが今回の調子。
5 井上 昌己 86 長崎 4日目連携の旭(伊藤)。※北津留の捲りに付け切れず。
5 6 菊池 岳仁 117 長野 最終日も先行基本。※京都の2人を出して、3番手捲りを決めたが。
7 窓場千加頼 100 京都 自力で戻して行くしか。※山田久の前も不振。
× 6 8 伊藤  旭 117 熊本 気持切らさず自力です。※全力で松井を捲りに行ったのは次に繋がる。
9 守澤 太志 96 秋田 和田真君の番手。※和田圭の後で被り、それで外に廻った分遅れる。
周回予想
6 1 4 2 9 8 5 7 3
コメント 尻上がり「和田真」が捲る
フォーカス
  • 2 = 9 - 1 8
  • 2 = 1 - 9 8

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 柏野 智典 88 岡山 小川真に任せます。※佐々木豪を見切り、外伸びたが写判負けの4着。
2 2 中石  湊 125 北海 後に迷惑掛けない自力。※何かを変えたのか、前3走とは別人のパワー。
3 3 諸橋  愛 79 新潟 茨栃の3番手。※坂井と心中なら納得か。
4 4 小岩 大介 90 大分 瀬戸内の後に行く。※気持切れたか、伊藤旭に離れる。
5 成田 和也 88 福島 3日目共倒れした中石。※任せた菅田には清水より先に仕掛けて欲しかった。
5 6 川津 悠揮 96 北海 初めてのオールスターでこゝやれるとは、選んでくれたファンに感謝しかない。北で折り合い3番手。
× 7 坂井  洋 115 栃木 有希(吉田)を信頼。※諸橋との相性なのか、大きく後手踏む凡走。
6 8 吉田 有希 119 茨城 中石君に負けない自力。※中野慎に完敗する。
9 小川真太郎 107 徳島 自力基本の自在戦。※単騎と言って九州の後とは。
周回予想
2 5 6 9 1 4 8 7 3
コメント 結束する北日本トリオで独占
フォーカス
  • 5 = 2 - 6 7
  • 5 = 6 - 2 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 山田 庸平 94 佐賀 嘉永とはオリオンで連携。※伊藤颯がカマシてくれたが後続に呑み込まれる。
2 2 眞杉  匠 113 栃木 自力で何とか頑張ります。※鐘から逃げたが調子なのかゴール迄持たず大失速。
× 3 3 岩本 俊介 94 千葉 真久留(和田)のあの捲りを抜いたのは練習の成果。こゝは自力。
4 4 松谷 秀幸 96 神奈 俊介(岩本)を信頼。※絶対行ってくれると信じてた深谷が構えて仕掛け遅れるとはツキ無し。
5 中野 慎詞 121 岩手 4走した中で今日が一番良かった。最終日は1着取って終わりたい。自力。
5 6 鈴木 玄人 117 東京 初連携の眞杉の番手。※先手は岡山と読み、3番手に決め打ちしたのが。
7 嘉永 泰斗 113 熊本 次に繋がる自力。※犬伏が粘った事で引くに引けず、併走から仕掛けたが脚を使っていた事で不発。
6 8 和田  圭 92 宮城 中石は強く成りますよ、準々決勝とは別人でしたね。中野慎の番手。
9 取鳥 雄吾 107 岡山 単騎でも自力です。※太田の後を守り切れなかったのは全て自己責任。
周回予想
5 8 7 1 2 6 3 4 9
コメント S・S「眞杉」又しても試練
フォーカス
  • 2 = 6 - 7 3
  • 2 = 7 - 6 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 深谷 知広 96 静岡 和田健さんと決める自力。※ドリーム・シャイニングの積極プレーは1日の休みで狂わしたのか、仕掛け遅れたのは驚き。
2 2 纐纈 洸翔 121 愛知 浅井さんに任せます。※8番手に居て何もアクション起こさないとは情無い。
3 3 清水 裕友 105 山口 菅田さんより先に仕掛けないとゝ思って踏んだ感じは普通。犬伏の番手。
4 4 菅田 壱道 91 宮城 後から来た清水君のスピードに対応出来ず、成田さんに申し訳ない。こゝも力也(阿部)の前で自在。
× 5 浅井 康太 90 三重 纐纈の前、自分でやる。※山口拳が太田海を意地に成って外から被せた挙句飛ばされる不運。
5 6 和田健太郎 87 千葉 深谷の後輪に集中。※郡司に成った時は決勝に乗った事しか考えてなかったのに当てが外れる。
7 伊藤 颯馬 115 沖縄 単騎で頑張ってみます。※山田庸を連れての鐘前カマシで見せ場は作る。
6 8 阿部 力也 100 宮城 慎詞(中野)は強い、やっと本来の力を発揮しましたね。北津留さんに抜かれたが、2着なら優秀戦。3日目世話に成った壱道(菅田)さんの番手。
9 犬伏 湧也 119 徳島 準決を反省の自力。※太田海の真似をしたかったのか、中団で粘る競走に挑戦したが。
周回予想
1 6 5 2 4 8 9 3 7
コメント 展開有利は復調「清水」
フォーカス
  • 3 = 9 - 1 5
  • 3 = 1 - 9 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 新山 響平 107 青森 2車でも積極自力。※九州2人を出して3番手から仕掛けたが山田庸の番手捲りにやられる。
2 2 北津留 翼 90 福岡 仕掛け遅れて自分だけに成り、井上さんを連れて行けずでは喜べないが、1着なら調子は悪くない。荒井さんの前で自力。
3 3 郡司 浩平 99 神奈 宏佑(松井)の番手。※脚は仕上がってたが、太田の予想出来ない運行の前に力余したまゝ、3着の南修二に写判負け。
4 4 荒井 崇博 82 長崎 翼(北津留)に任せる。※犬伏が関東を出して4番手で粘った事で岩津と併走に成り飛ばされたが、中を強襲も不及。
5 山口 拳矢 117 岐阜 単騎でやります。※思い切って赤板で脇本雄を斬っても良かったと考えても全て後の祭り。
5 6 脇本 勇希 115 福井 良い経験をしました。単騎。※兄と決勝に乗りたくてBS前から捲りに行ったが、煽りもあって伸び切れず。
7 佐藤慎太郎 78 福島 宏佑(松井)が鐘から逃げてくれたからですよ。ファンの声援に後押しされて抜けた。響平(新山)。
6 8 佐々木 龍 109 神奈 神奈川で3番手。※兄弟子松谷の後から直線伸びたが5着が精一杯。
× 9 松井 宏佑 113 神奈 前3走が不甲斐無さ過ぎたので2周は行くと決めてた。北の2人と上位独占したのが嬉しい。自力。
周回予想
1 7 9 3 8 5 2 4 6
コメント 無念「郡司」キッチリ決める
フォーカス
  • 3 = 5 - 8 9
  • 3 = 8 - 5 9

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 古性 優作 100 大阪 作戦は初手だけ決めて、後は寺崎に任せていた。体の痛みは同じで肩が人形の様にグラグラしてる。寺崎のお蔭でこんな状態でも決勝に乗れた。ファン投票1位にしてくれたファンに感謝。決勝は福井勢の後へ。
2 2 太田 海也 121 岡山 展開的に位置を主張する流れに成った。郡司さんの姿が見えたけど、脚が折り合わず、一番行きたい所では脇本さんもかゝってたので脇本さんの後からのレースは初めてゞ、脇本さんの強さを実感しました。決勝に乗れたし、初タイトルを狙う自力で頑張ります。
× 3 3 吉田 拓矢 107 茨城 4番手に嘉永君が居たので、何時来てもと思って構えていたが、眞杉が何時ものスピードではなかった。ナイターで暑さを感じず良い感じです。この後は自転車を微調整します。まさか練習仲間の佐藤礼さんとGI決勝とはビックリ。自力。
4 4 南  修二 88 大阪 ワッキーに付いて行くのがキツくて、最後千切れる感じに成ってしまった。後を牽制するのが普通ですが脚力不足でした。ワッキーのお蔭で優出。自分の状態は良い。決勝はリラックスして走りたい。近畿で4番手。
5 松本 貴治 111 愛媛 準決の並びは新山君に付いた方がチャンスあると思い番手を回った。今日はバンクは軽く感じ、新車のセッティングも良く成って来た。決勝に向けてしっかり寝てコンディションを整えます。単騎で一発狙います。
5 6 佐藤 礼文 115 茨城 初GIでまさか勝ち上がれるとは、ラインのお蔭。拓矢(吉田)とは一緒に練習していて他にも色々やっていて、自分を高められてる。拓矢の後で内を締める事だけ考えていた。決勝は何も考えず拓矢に付いて行く。
7 寺崎 浩平 117 福井 ホーム目掛けて行こうと思ったが、新山君に被った感じに成ってしまい、前の動きに合わせて踏んだら良いタイミングで捲れた。サドルを修正して感じは良く成った。近畿で話をして、僕が脇本さんの番手に成りました。
6 8 岩津 裕介 87 岡山 思う様な展開に成らず、内に詰まる感じに成って、次の位置取りを考えていた。その後は犬伏が進まない感じだったので、切り替えた。海也(太田)と又決勝で連携出来て嬉しい、力合わせて頑張りたい。
9 脇本 雄太 94 福井 太田君が3番手の内で粘っているのが分かったので、後手踏まない様に仕掛けた。郡司君が押さえに来るかどうかだけしっかりと見てた。ラインで勝ち上がれた事に価値があると思う。浩平には最近何度も世話に成っているし、僕が前で頑張りたい。浩平の前はあります。
周回予想
9 7 1 4 2 8 5 3 6
コメント 「脇本」の発進で「寺崎」涙の優勝
フォーカス
  • 7 = 1 - 2 3
  • 7 = 2 - 1 3

 一覧に戻る