レース予想
小倉 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2025年9月26日 小倉競輪
| レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1R | △ | 1 | 1 | 滝山 実 | 84 | 徳島 | 追 | 宮崎は吉原君に切り替えてくれたら一番良かったが。玉村が自信ないと言うので、中国の3番手。 |
| ◎ | 2 | 2 | 龍野琳太郎 | 123 | 岡山 | 逃 | 竹山さんが一人だったので捉えられると思ったらダメだったので弱いし、やっぱり頭と体が噛み合ってない。自力。 | |
| 3 | 3 | 新井 剛央 | 86 | 埼玉 | 追 | 竹山君の踏み出しに離れてしまい、何とか③番の後に切り替えた。石川さんに許して貰ったので門脇君の番手。 | ||
| × | 4 | 4 | 門脇 翼 | 111 | 秋田 | 逃 | 多田君が叩くと思ったから、その後に居たけど、被せてたので見てしまった。最終日は前で頑張る。 | |
| ○ | 5 | 5 | 内村 泰三 | 72 | 山口 | 追 | 瀧野は④番を捉えると思ったが。再度、瀧野。 | |
| 6 | 6 | 玉村 元気 | 101 | 香川 | 両 | 初日みたいなレースばかりだとしんどいし、点数も下がるので、今日は組み立てました。中団を取り切れなかった事が今後の課題です。滝山さんと話をして、自信がないので単騎でと伝えました。 | ||
| 7 | 石川 英昭 | 75 | 静岡 | 追 | 竹山君は玉村を突っ張れば中団は取れたのに。東ラインで3番手。 |
| 周回予想 |
|
|---|
| コメント | 悪くない「龍野」最終日こそは |
|---|
| フォーカス |
|
|---|
| レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2R | ◎ | 1 | 1 | 渡邊 健 | 76 | 愛知 | 追 | 全然ダメですね、離れてるし、セッティングもダメなので修正します。勝谷の番手。 |
| 2 | 2 | 吉原 友彦 | 83 | 神奈 | 両 | 展開がどうというよりは自分の調子が悪い。単騎。 | ||
| 3 | 3 | 黒田 大介 | 77 | 愛媛 | 追 | 玉村に任せてたので仕方ない。宮崎に任せます。 | ||
| ▲ | 4 | 4 | 宮崎 康司 | 94 | 香川 | 両 | 3着には来れているので。こゝも前で頑張ります。 | |
| × | 5 | 5 | 三浦 靖 | 53 | 岐阜 | 追 | 勝谷君の考えもあるので一概に叩いた方が良かったとは言えない。中部で3番手。 | |
| 6 | 6 | 黒滝 大翔 | 117 | 茨城 | 両 | 切り替えて2角から仕掛けたかった。単騎。 | ||
| ○ | 7 | 勝谷 勝治 | 115 | 三重 | 逃 | 吉原さんの前に叩くべきでしたね。自力・自在。 |
| 周回予想 |
|
|---|
| コメント | 特選シード「渡邊」こゝでは |
|---|
| フォーカス |
|
|---|
| レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3R | 1 | 1 | 藤野 貴章 | 97 | 佐賀 | 両 | 前に入られたので、幸司(高橋)は入れました。九州で3番手。 | |
| × | 2 | 2 | 馬場 和広 | 98 | 埼玉 | 両 | 多田君がフタしてくれたので展開は悪くなかったけど、最後に踏める脚がない。多田君は抜きたかった。自力・自在。 | |
| 3 | 3 | 堂村 知哉 | 88 | 福井 | 追 | 尾野君にやられたのが痛かったです。深瀬君の後が空くなら行きます。 | ||
| ▲ | 4 | 4 | 深瀬 泰我 | 119 | 静岡 | 逃 | ホーム(HS)で行くべきでしたね、悔やまれます。自力です。 | |
| ◎ | 5 | 5 | 古川 貴之 | 93 | 佐賀 | 追 | 尾野に付いていけんかったです。上野の番手。 | |
| 6 | 6 | 高峰 賢治 | 73 | 山梨 | 追 | 前の動きがあってのものだったので、審議に成ったがセーフで助かった。初日同様、馬場。 | ||
| ○ | 7 | 上野 恭哉 | 119 | 福岡 | 逃 | 勝谷さんを待ったけど来なかったし、吉原さんがカマシてくれたので目標に成った。自力・自在。 |
| 周回予想 |
|
|---|
| コメント | 何とも悩ましいメンバー |
|---|
| フォーカス |
|
|---|
| レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 4R | ◎ | 1 | 1 | 古屋 琢晶 | 90 | 山梨 | 両 | 馬場が頑張ってくれました。自分の調子は良くないですね。自力。 |
| 2 | 2 | 野口 大誠 | 105 | 熊本 | 両 | ③番と並んだ処は冷静でした、最近は横に重きを置いてるので。後輩光星(米村)に任せる。 | ||
| △ | 3 | 3 | 高橋 幸司 | 99 | 沖縄 | 逃 | 藤野が入れてくれたお蔭ですよ、この3着に満足せず精進したい。自力。 | |
| 4 | 4 | 米村 光星 | 121 | 熊本 | 逃 | スンナリ中団だったし、捲れるかと思ったけど、福田君に踏み直された。自力・自在。 | ||
| ○ | 5 | 5 | 吉田 元輝 | 100 | 茨城 | 両 | 深瀬君に任せてたので。古屋さんに任せます。 | |
| 6 | 6 | 穴井 利久 | 65 | 福岡 | 追 | 米村は行ったと思ったが、こういうレースを続ければ彼は強くなりますよ。熊本勢とは分れて、僕は初日同様、高橋幸司君へ。 | ||
| × | 7 | 竹山 慶太 | 105 | 宮城 | 逃 | 鐘からカマシて押し切れたのは初日にゴール後落車したけど軽傷だった上に、レースでは脚使ってなかったから。単騎でも自力。 |
| 周回予想 |
|
|---|
| コメント | 落車続き「古屋」それでも本命 |
|---|
| フォーカス |
|
|---|
| レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5R | 1 | 1 | 田中 千尋 | 114 | 愛知 | 両 | 最終日は内枠活かして頑張ります。 | |
| × | 2 | 2 | 渡部 遥 | 122 | 愛媛 | 両 | 今日は吉川さんの3番手だったので、動かないと決めてました。最終日は自力・自在。 | |
| 3 | 3 | 近澤 諒香 | 118 | 三重 | 両 | 尾方さんに付いて行けたのに、バック(BS)の踏み直しで離れてしまったんですよ。自在。 | ||
| 4 | 4 | 浜地 晴帆 | 122 | 三重 | 両 | 清水さんに付いて行けば良かったですね、降りてくると思って見てしまった。自在。 | ||
| △ | 5 | 5 | 梶田 舞 | 104 | 埼玉 | 両 | 吉岡さんに付いていけば3着はあったのに。初日よりは良かったと思います。自在。 | |
| ○ | 6 | 6 | 藤原 春陽 | 122 | 徳島 | 両 | 安東さんに飛び付かれ、外併走で浮いてしまったのが痛かった。何でも。 | |
| ◎ | 7 | 荒牧 聖未 | 102 | 栃木 | 両 | 反応が悪いですね、またも詰まってしまい、行き場を失ってしまった。流れに乗って。 |
| 周回予想 |
|
|---|
| コメント | 反省しきりの「荒牧」汚名返上 |
|---|
| フォーカス |
|
|---|
| レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 6R | 1 | 1 | 松本秀之慎 | 121 | 熊本 | 逃 | 今日の展開だったら逃げるべきだったけど、出してるようではダメですね。自力。 | |
| ○ | 2 | 2 | 比佐 宝太 | 121 | 福島 | 逃 | 鐘で中野さんが来たと思って、序盤から踏み過ぎました。番手捲りは自分が弱いだけなので、強くなるしかない。自力。 | |
| 3 | 3 | 中野 雄喜 | 111 | 京都 | 両 | 最終日も自力で頑張ります。 | ||
| △ | 4 | 4 | 桑原 亮 | 91 | 福岡 | 両 | 敬太郎(堀川)が鈴木君の番手捲りに併されそうだったが、付き直したので入れました。秀之慎(松本)の番手です。 | |
| ◎ | 5 | 5 | 中村弘之輔 | 109 | 北海 | 両 | 最後は伸びたが、展開ですよ。比佐の番手はA級戦の時にある。 | |
| 6 | 6 | 富 弥昭 | 76 | 山口 | 追 | せめて4着には入りたかった。中野君の番手に行きます。 | ||
| × | 7 | 上吹越直樹 | 86 | 鹿児 | 両 | 山根君に粘られ凌げなかったので。九州で3番手。 |
| 周回予想 |
|
|---|
| コメント | 脚力拮抗、波乱の3分戦 |
|---|
| フォーカス |
|
|---|
| レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7R | × | 1 | 1 | 鈴木 裕 | 92 | 千葉 | 両 | 比佐君も序盤からハイペースだったし、ごめんと思って出たけど、2着では弱いですね。邊見君と話して、単騎。 |
| ▲ | 2 | 2 | 仲野 結音 | 117 | 大阪 | 逃 | 切り替えるので脚使ったのもあるが仕掛けられるスピード域ではなかった、もっと強くならねば。自力。 | |
| ○ | 3 | 3 | 山中 貴雄 | 90 | 高知 | 追 | 最後は間を狙ったが、狭さにビビッてしまった。やっと林の番手。 | |
| ◎ | 4 | 4 | 林 昌幸 | 119 | 愛媛 | 逃 | どうせ突っ張られるので鐘で隠れながらカマシに賭けていたけど、浅井さんにやられました。自力。 | |
| 5 | 5 | 舘 泰守 | 80 | 愛知 | 追 | 切り替えての4着ですからね、何とも。仲野の番手。 | ||
| 6 | 6 | 邊見 光輝 | 119 | 福島 | 逃 | 鎖骨々折のダメージがまだありますね。最終日は鈴木さんとも話して単騎・自力。 | ||
| 7 | 木村 幸希 | 109 | 広島 | 両 | 補充コメント無し |
| 周回予想 |
|
|---|
| コメント | 四国コンビ対「仲野」の捲り |
|---|
| フォーカス |
|
|---|
| レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8R | × | 1 | 1 | 志村 太賀 | 90 | 山梨 | 追 | 自分でも仕事出来たし、充分でしょう。長谷川の番手です。 |
| ◎ | 2 | 2 | 掛水 泰範 | 98 | 高知 | 両 | 林に任せてたので仕方ない。山根に任せます。 | |
| ▲ | 3 | 3 | 棚瀬 義大 | 123 | 岐阜 | 逃 | 昨日は眠れなかったが、しっかり役目は果たせたし、7着しなかっただけでも。今度は3着に残れるよう力付けます。自力。 | |
| ○ | 4 | 4 | 山根 慶太 | 123 | 岡山 | 逃 | 単に引かず3番手で粘って、取り切ったのは今後に繋がると思う。自力。 | |
| 5 | 5 | 二藤 元太 | 95 | 静岡 | 追 | 1着同着ですか、ビサでもしっかり抜いたと思ったんですけどね、冷静に考えれば何時も2周近く行く選手が1周ちょっとじゃタレませんもんね。でも2人で1着なので良かった。最終日は長谷川君には悪いけど、3番手より番手で、棚瀬君へ行かせて貰う。 | ||
| 6 | 6 | 長谷川飛向 | 121 | 東京 | 逃 | 引くのが遅れたけど、秀之慎(松本)が流してたので、叩けて良かった。しかも1着同着なら最高ですよ。自力。 | ||
| 7 | 江守 昇 | 73 | 千葉 | 追 | 東矢君もかゝっていて、友定君に付いて行くだけでした。二藤に任せます。 |
| 周回予想 |
|
|---|
| コメント | 瀬戸内コンビを抜擢したが |
|---|
| フォーカス |
|
|---|
| レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9R | ◎ | 1 | 1 | 佐藤 和也 | 95 | 青森 | 追 | 今日の展開なら3着は仕方ないですね。最終日は初めての塩島君。 |
| 2 | 2 | 大坪 功一 | 81 | 福岡 | 追 | 内に差し込んでいて、踏み出しに遅れてしまった。敬太郎(堀川)の番手。 | ||
| × | 3 | 3 | 畝木 聖 | 117 | 岡山 | 逃 | 単騎で狙ってたが、浅井さんに見つかってしまった。自力・自在。 | |
| 4 | 4 | 友定 祐己 | 82 | 岡山 | 追 | 山根も追い掛けてるので抜けないですね。畝木の番手です。 | ||
| △ | 5 | 5 | 箱田 優樹 | 98 | 青森 | 追 | 追い上げたが、東矢君のかゝりが半端なかった。和也(佐藤)さんの後。 | |
| 6 | 6 | 堀川敬太郎 | 123 | 福岡 | 逃 | 鈴木さんが番手捲りをするとは思わなかったが、形はどうあれ1着は嬉しいですね。自力。 | ||
| ○ | 7 | 塩島嵩一朗 | 125 | 神奈 | 逃 | 取鳥さんは叩けたが、捲られた時はスピードの違いを感じた。もっと練習して力付けます。自力。 |
| 周回予想 |
|
|---|
| コメント | 小倉に強い「佐藤和」が本命 |
|---|
| フォーカス |
|
|---|
| レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10R | ○ | 1 | 1 | 尾方 真生 | 118 | 福岡 | 逃 | 前がごちゃついた処を仕掛けられてるし、踏み直しも出来てるので。7月の高知からフレームを換えてフォームとかも変わったが、しっかりマッチしてきている。自力で地元優勝狙います。 |
| × | 2 | 2 | 吉岡 詩織 | 116 | 広島 | 両 | 敢えて内を空けて、清水さんの番手に入り、飛び付きを狙ったんですよ。理想は尾方さんの番手だったけど、反応が遅かった。審議は何処?って感じだったけど、2着で決勝なら。決勝は力出し切るレースを。 | |
| ◎ | 3 | 3 | 吉川 美穂 | 120 | 和歌 | 両 | 誰も動かないし、自分もホームでは行こうと思ってました。叩き切ってからはペースで駆けられました。タイムはもっと欲しかったがまずまずですね。小倉はまだ優勝した事がないので、自力・自在に優勝狙います。 | |
| 4 | 4 | 清水 彩那 | 116 | 静岡 | 両 | 吉岡さんが上がった処を内を突いて正解しましたね。前回の熊本より小倉は直線が短くて助かりました。自在。 | ||
| 5 | 5 | 戸田 瑞姫 | 122 | 茨城 | 両 | 今日は出し切れず、流れ込んだだけなので。ただ中2日の疲れもないし、ストレスなく過ごせてるので、決勝は隙あらばで自在に頑張ります。 | ||
| △ | 6 | 6 | 増田 夕華 | 118 | 岐阜 | 両 | 鐘過ぎに安東さんが上がった処を内から掬えば2着はあったかもだが、決勝なら。自在。 | |
| 7 | 安東 莉奈 | 122 | 大分 | 両 | 思い描いてたレースに成りました。ただ飛び付いたは良いが、最後は引き離されたので自分の調子は何とも。自在。 |
| 周回予想 |
|
|---|
| コメント | 連勝「吉川」「尾方」の攻防 |
|---|
| フォーカス |
|
|---|
| レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 11R | △ | 1 | 1 | 和泉 尚吾 | 117 | 愛媛 | 両 | 本当は外から行きたかったが、高橋さんが流していて、いきなり前に現われたので、思わず内に行ったですよ。そこからは追い上げられる前に行けたので。ハンドル周りはあまり良くないが、変にいじると良くない方向に行く事もあるので、考えます。初日同様、岡山の前で自力。 |
| ○ | 2 | 2 | 小松原正登 | 117 | 福井 | 逃 | 後攻めに成った時点で突っ張られる気配は感じて、立て直し、③番が仕掛けたのを目標に外を伸びた。僕は回転系が弱いので小倉バンクとの相性は微妙だけど、脚は悪くないと思う。単騎で優勝狙います。 | |
| 3 | 3 | 金成 和幸 | 88 | 福島 | 追 | 車間を空けようとした時に米村君に来られ、早目に止める事が出来れば、小松原も来れなかったと思います。いずれにせよ福田が強かった。決勝に乗れて良かった。福田に付いて行きます。 | ||
| 4 | 4 | 多田 晃紀 | 103 | 岡山 | 逃 | 尾野君は引くと思ったら横も出来るんですね。自分は何とか2着に粘れてるので悪くない。初日同様、和泉の番手。 | ||
| × | 5 | 5 | 福田 健太 | 125 | 宮城 | 逃 | 落ち着いてペース駆け、1センターから踏み直したが、もっとカツンと踏めば金成さんも仕事しやすかったかも。それでもハロン11秒4なら自分の成長を感じるし、状態は良い。自力で優勝狙います。 | |
| ◎ | 6 | 6 | 尾野 翔一 | 127 | 福岡 | 逃 | 突っ張りたかったけど、馬場さんに出られ、こゝで引いても遅いと思って粘りました。横の練習は師匠(柳詰正宏)と街道練習でやってたので苦じゃないんですよ。決勝は単騎で優勝しか狙わない。 | |
| 7 | 片山 智晴 | 92 | 岡山 | 追 | スタートは審議に成るかと思ったが助かった。道中は和泉の動きが変則的だったが、必死で付いて行きましたよ。初日同様、瀬戸内で3番手。 |
| 周回予想 |
|
|---|
| コメント | 単騎大好き「尾野」完全V |
|---|
| フォーカス |
|
|---|
| レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12R | ▲ | 1 | 1 | 園田 匠 | 87 | 福岡 | 追 | すみません、赤板の処と鐘4の踏み出しで結構脚を削られたんですよ。それにサドルの角度を変えたのが今イチで、決勝は戻します。しっかり地元優勝を狙って、3度び、圭吾。 |
| ◎ | 2 | 2 | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 両 | 初日から腰の負担が軽減するよう、やわらかいのにしたんですよ、それと勿論棚瀬が突っ張ってくれたお蔭。残したかったが、あれが限界ですね。決勝はまた伏見さんが付いてくれると言うので自力。 | |
| × | 3 | 3 | 取鳥 雄吾 | 107 | 岡山 | 逃 | 塩島君が斬るのが巧くて突っ張れなくて、⑥番の切り替えにもタイミングを狂わせられたが、鐘4からしっかり踏めたので小倉さんと決まって良かった。バック(BS)で一杯だったが、踏み方を変えて回すようにしたら粘れました。決勝も自力。 | |
| ○ | 4 | 4 | 伏見 俊昭 | 75 | 福島 | 追 | 塩島君は頑張ってくれました。スイッチして2着まで届いたと思ったが、1/8車輪届かなかったですね。でも伸びてるので悪くない。松坂にも許して貰ったので、初日同様、浅井の番手。 | |
| 5 | 5 | 東矢 圭吾 | 121 | 熊本 | 逃 | 赤板の処はヒヤヒヤしましたよ、かなり締め込まれたので、そこを脱出してからは落ち着いて駆けれたと思います。決勝は自力で優勝狙います。 | ||
| 6 | 6 | 松坂 洋平 | 89 | 神奈 | 両 | 狙い通りですね、浅井が詰まるようなら内も狙ってたが、しっかり付いて行っての僅差の2着なら悪くない。決勝は伏見さんから相談されたが、流石に点数差もあるので廻って下さいと言いました。自分は単騎で臨機応変。 | ||
| 7 | 小倉 竜二 | 77 | 徳島 | 追 | シューズをワイヤーで繋ぐのから紐に戻して、踏み出しにも付いて行けたけど、あれが限界ですね。雄吾(取鳥)を抜けたので決勝もこれで行きます。3日間、雄吾へ。 |
| 周回予想 |
|
|---|
| コメント | 展開で「浅井」に再度 |
|---|
| フォーカス |
|
|---|