会員ログイン
↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2025年10月13日 小倉競輪

レース予想

 一覧に戻る

小倉 競輪予想

情報提供元:コンドル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2025年10月13日 小倉競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 高橋 義秋 96 大分 こゝ2場所はラインにも助けられ、決勝に乗れてるし、流れも良いので今回もこの勢いのまゝ頑張りたい。松本昂大君は初めて。
2 2 吉田 晏生 123 埼玉 今期からウェートにも力を入れて筋力もアップし、体重も3キロ増えて現在は98キロです。決勝に乗るのが目標。自力。
× 3 3 佐伯 辰哉 109 広島 7月の岸和田の落車で右太腿の付け根を強打したのが未だに尾を引いているが、防府バンクで練習してる成果は出したいです。横内さんと話をして納得したいので、単騎で自力・自在。
4 4 横内 裕人 100 愛媛 7日に行われた地区プロで4キロ個人パシュートに出たが、優勝した真砂と走って、舌を巻く強さには参りました。競輪でもっと頑張らなきゃいけないですね。佐伯と話をして単騎。
5 5 宮内 善光 88 群馬 6月の地元戦で落車し、左鎖骨々折の影響が尾を引いてたが、最近は違和感が無くなって来た。吉田晏君。
6 6 千澤 大輔 95 青森 体調もあって、このまゝではチャレンジに定着するので、何とかせねば。関東の3番手。
7 松本 昂大 125 長崎 現在の課題は先行した時の粘りですね、初日が鬼門なので突破したい。自力。
周回予想
7 1 3 4 2 5 6
コメント 乗れてる「高橋義」を抜擢
フォーカス
  • 1 = 2 - 7 3
  • 1 = 7 - 2 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 佐藤 大地 125 三重 前回の岸和田が終わってから五体治療院の小山田先生に体を診て貰い、乗り方を学んだので、練習で試してみたら、選手になって一番かって思うぐらい感覚が良かったので楽しみ。自力。
× 2 2 石井  毅 74 神奈 成績通り調子は悪くないし、九州は大好きです。初めての大高君。
3 3 板崎 佑矢 101 愛媛 前4場所で点数落としたので少しでも挽回したい。話をして、宮道の番手。
4 4 眞鍋 伸也 85 香川 前回はラインのお蔭ですよ。2人共に世話に成ってるので四国3番手。
5 5 松田  大 98 富山 調子は決して良いとは言えないが脚と気持だけは元気。初めての佐藤君。
6 6 宮道 良輔 123 徳島 この成績は周りからも練習不足だと言われるし、自覚しています。もっとやらねば。自力。
7 大高 彰馬 119 福島 泉崎バンクが現在は使えないので街道と室内で練習してます。1着はコンスタントに取れてるが、積極性に欠ける処があるので、気持を強く持って頑張りたい。自力。
周回予想
1 5 7 2 6 3 4
コメント S級狙う「佐藤大」が決める
フォーカス
  • 1 = 5 - 7 2
  • 1 = 7 - 5 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 近藤 修康 67 岡山 子供達2人も成人したので練習に打ち込めるしまだまだ頑張ります。強くなってる後輩中原の番手は初めて。
2 2 萱島 大介 99 大分 今年3月の落車で鎖骨・肋骨々折した影響が長引いたが、現在は違和感なく走れるように成ったので点数上げていきたい。中村君と話して決めず。
3 3 堀  航輝 121 青森 仲々、先行させて貰えないし、戦術の幅が広がったと思えば、この成績は悲観してない。迷いが出ると落ちるタイプなので自分を信じて貫きます。自力。
× 4 4 中村 翔平 117 福岡 前回の落車は擦過傷程度、小倉は地元ですから気持でカバーします。萱島さんに許して貰ったので堀君の番手に行きます、初めて。
5 5 中原 航大 123 岡山 好調の要因ですか、今期からフレームを換えた事ですね、軽い素材にしたんですよ、それが大当たり。今期こそS級点を取りたい。自力。
6 6 平川 雅晃 107 長野 持病の腰ヘルニアの痛みが7月は特にキツかった。僕は人の後で仕事出来るタイプではないので、単騎。
7 櫻井 宏智 72 広島 広島競輪も来月から再開するし、まだまだ頑張りますよ。岡山の後。
周回予想
5 1 7 2 3 4 6
コメント 躍進「中原航」力で制圧
フォーカス
  • 5 = 1 - 3 4
  • 5 = 3 - 1 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 内山  拓 88 福岡 今回特昇にリーチの川上君の番手に行ける番組ですね、彼には岸和田の準決で3番手に付いた経緯があるので、彼の強さは身をもって知ってます。
2 2 岡崎 陸登 123 愛媛 7日の地区プロでは4キロチームパーシュートに出場して、自分なりには頑張れた。今回相手強力だが、自分の力を出し切るのみ。自力。
3 3 竹澤 雅也 123 福井 自力だけでは、壁を乗り越えられないので、オールマイティに何でもやって上に行きたい。自力・自在。
4 4 川上 隆義 125 栃木 特昇はそんなに意識してないですね、勝ってる内容もそうですし、足りない処が多いのは自覚してます。ただ、長い距離を踏めるタイプではないので、持ち味の瞬発力を高め、効果的にやって行きたい。自力。
× 5 5 野本 翔太 91 高知 前回は家事都合での欠場なので、コンデションは大丈夫。陸登(岡﨑)。
6 6 辻   力 71 石川 残り34勝の500勝は引退する迄には決めたい。竹澤に任せる。
7 三槻 智清 80 佐賀 公務(開催指導員)もあって練習やれてなかったが、2前回の熊本戦から良く成った。拓(内山)の後。
周回予想
4 1 7 2 5 3 6
コメント 特昇目前「川上」パワー抜群
フォーカス
  • 4 = 1 - 2 5
  • 4 = 2 - 1 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 菊池竣太朗 111 静岡 9月頭の弥彦へ向かう途中に交通事故にあってしまい、鞭打ちで首を痛めたが、練習は即ぐやったし、何なら、休む前よりも良いかも。自力。
2 2 加倉 正義 68 福岡 前回の佐世保で荒井崇博にアドバイスして貰ったので自分のフレームに戻して頑張ってみる。何度も任せてる小柳君。
3 3 南部 翔大 125 大阪 前回の久留米に続いて、小倉も初めて。結果は付いてきてるが、内容では気持ちの弱さが出てる事が多いので、先を見据えたレースはしたいと思ってます。自力。
× 4 4 小柳 智徳 123 長崎 玉野が悪かったので1本休んで練習した。今期の目標はS級点キープ。加倉さんと決める自力。
5 5 稲村 好将 81 群馬 腰痛の悩みは消えないがこれは一生付き合うものなんでしょうね、その中でも何とか闘えてます。菊池君の3番手はS級でもありますよ、こゝも3番手。
6 6 伊原 克彦 91 福井 自分の調子は悪くないです、今期は何としてもS級点を。南部君の番手は初めて。
7 谷津田将吾 83 福島 5月に右手の甲を骨折したのが長引いたが、復帰してからは悪くないし前回の中途欠場も大丈夫。菊池君の番手は初。
周回予想
1 7 5 4 2 3 6
コメント ライン3分、互角の攻防
フォーカス
  • 3 = 6 - 2 4
  • 3 = 2 - 6 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 坂田 康季 121 佐賀 前回武雄の準決もあれだけ脚使って3着に粘れてるし脚自体は悪くない、全てが嚙み合ってくれたら、一気に上昇出来ると信じて。自力。
2 2 原  真司 86 岐阜 前回最終日は1着取れたし、S級点はあきらめず頑張りたい。栗山に頑張って貰う。
3 3 近藤 俊明 87 神奈 今回で九州は3連続だが疲れは無い。練習しているのが今期の成績。小林さんの番手。
× 4 4 守谷 陽介 87 岡山 小倉は好きなバンクの一つ。S級点に足りてないので上げるしか。九州。
5 5 栗山 俊介 103 奈良 8月の小倉記念初日も自分でやって結果を出したので今回も。本音は前が欲しいです。自力・自在。
6 6 小林 則之 85 静岡 2前回の佐世保初日に捲って1着取ったので、京王閣記念でも穴党には期待されてたのに、応えられずすみません。でも佐世保から使ってる固めのシューズが踏み出し軽いので今回も使います。自力。
7 中村 良二 81 福岡 失格してるので点数上げるしかない。追加は2日前。坂田の番手。
周回予想
1 7 4 5 2 6 3
コメント 1番車「坂田」人気に応える
フォーカス
  • 1 = 7 - 5 4
  • 1 = 5 - 7 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 田中 大我 115 奈良 奈良記念の初日は完全に捲ったと思ったら落車ですよ、肺挫傷を患ったが、練習もやれたし、何なら落車前より良くなってるかも。自力。
2 2 武藤 篤弘 95 埼玉 僕は埼玉の本庄市に住んでいるから前橋が近いんですよ、だから一人で街道で練習して、たまに前橋バンクで練習させて貰ってます。甥の龍生とは現在は別ですね、彼は西武園でやってます。河合の番手。
× 3 3 藤岡 隆治 98 徳島 調子は悪くないですよ。恵まれたいが、こゝは決めずにします。
4 4 河合 佑弥 113 東京 地元京王閣記念前は武田亮とか含め、京王閣で5日ぐらい合宿したんですよ。それに加えて奥多摩街道の練習もしたし、二次予選で敗退したが状態は保ててるので。自力。
5 5 水谷 良和 70 愛知 弟子の侑吾(藤井)は今年結婚して子育ての為に、奥さんの栃木に移籍する事になったらしいです、現在でもしょっちゅう電話のやりとりはしてますよ。自分の調子は変わらず。田中大我の番手。
6 6 山本 健也 89 千葉 岐阜記念の落車で肋骨々折し、早目に復帰したかったが、斡旋が詰まってたので、2本休む羽目になりました。こゝは決めず。
7 古川 尚耶 92 栃木 今回は弟子(川上隆義)と一緒なので追加を受けたんですよ。早くS級点はクリヤーしたい。関東ラインを大事に3番手。
周回予想
1 5 3 6 4 2 7
コメント 自力型「田中大」「河合」の主導権争い
フォーカス
  • 1 = 5 - 4 3
  • 1 = 4 - 5 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 田尾 駿介 111 高知 7日の地区プロ「ケイリン優勝」は逃げてくれた豪(佐々木)の番手で恵まれただけですよ。もっと上に上がる為には基礎体力が必要と思って筋トレ強化で84キロまで体重は増えました。小倉はS級初優勝の相性良いバンク。同じ地区プロは1キロで優勝した蓮太朗(室井)とは前回の京王閣記念でも。
× 2 2 庄子 信弘 84 宮城 ダメですね、力が落ちてます、練習不足ですね。でも400勝に残り2勝なので気合入れます。京王閣記念3日目に連携した後輩橋本。
3 3 米嶋 恵介 119 岡山 中途半端な自力は辞め、目標が居ない時は番手勝負だけど、中四国・九州には行かない方針です。こゝは中四国ラインで3番手。
4 4 橋本 智昭 99 宮城 岐阜の失格を今後は繰り返さない為にもフォームは意識して変えて行こうと思ってます。自力。
5 5 小橋 秀幸 85 青森 神奈川に拠点を置いていたが現在は青森で練習する方が多いですね。ただ八戸バンクが来年の国体に備え改修中なので街道練習がメインです。同級生の庄子とは点数も勝ち星も近いですね(笑顔)。宮城の3番手。
6 6 山崎 輝夫 99 埼玉 展開次第の調子です。このメンバーで単騎で、どうやったら勝ち上がれるかシュミレーションして臨みます。
7 室井蓮太朗 121 徳島 8日に高知で開催された地区プロは1000TTで大会新を出して優勝したんですよ、と言っても誰も知らないし、もっと強く成って同期の森田一郎みたいに知名度を上げたいですね(笑顔)。自力。
周回予想
7 1 3 6 4 2 5
コメント 瀬戸内トリオで上位独占
フォーカス
  • 1 = 7 - 3 2
  • 1 = 3 - 7 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R × 1 1 佐竹 和也 83 徳島 練習は出来てるし、調子も悪くないが、展開だけは…。単騎。
2 2 西田 将士 105 長崎 熊本の落車で腰を強打して1週間はまともに歩けなかった。まだ後遺症はあるが、走りながら戻していきたい。その時も一緒だった力也(谷口)。
3 3 堀内 俊介 107 神奈 原点回帰で、乗り込みやマウンテンバイク練習を取り入れる事で、脚力が戻って来た。127期の弟子、野中龍之介効果もありますよ。次の寬仁親王牌に弾みを付けれるように。自力。
4 4 岡村  潤 86 静岡 8日の川崎地区プロはエリミで準Vだったので、全プロの権利は取ったが全プロのエリミで寬仁親王牌の権利を取るのは至難の業なので、点数上げるしかない。今回は出れないので、来年こそは。成清さんと話して、俊介(堀内)の番手。
5 5 福島 栄一 93 香川 一向に調子が上がらないのが悩み。佐竹さんが単騎なら自分も決めず。
6 6 谷口 力也 119 熊本 2前回の熊本では腰痛は緩和してたけど、前回の弥彦でまた再発してしまったんですよ、こゝに備えてケア中心で来ました。自力です。
7 成清 貴之 73 千葉 今年の6月に心房細動の手術をしたんですよ、こゝ10年ずっと悩んでいたけど、これで解消されたし調子も上がって来た。南関東で3番手。
周回予想
3 4 7 1 5 6 2
コメント 点数上位「堀内」「岡村」の一騎打ち
フォーカス
  • 3 = 4 - 7 1
  • 3 = 7 - 4 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R × 1 1 成松 春樹 93 佐賀 初日は後輩、坂田の番手じゃないんですね。自分でやります。
2 2 恩田 淳平 100 群馬 6月にピラティスを練習の一環として加えてから体の使い方を意識する事で成績も上がって来た。次の大一番、地元寬仁親王牌を控えて、同じドームですし、良い感触を得たいですね。幸央(金子)の番手です。
3 3 近谷  涼 121 富山 7月に左腰のヘルニアを発症してから、力が入らなくなったが、色んな人にアドバイス貰ってセッティングからリハビリまで調整してるので良くは成ってます。自力。
4 4 竹田 和幸 78 岐阜 頸椎を損傷して左腕に力が入り難くなったが練習はしてきたので。近谷に任せる。
5 5 金子 幸央 101 栃木 春先ぐらいからずっと調子は良かったんですよ、結果として出たのが前回の奈良記念です。小倉は久し振りですが、元々好きなバンクです。自力。
6 6 松岡 孝高 98 熊本 前回京王閣記念3日目に出た捲りは自分でもビックリ。練習も7日から9日まで鹿児島の根占に支部合宿でしこたま若い連中とやって来ました。春樹(成松)に任せます。
7 長井 妙樹 96 東京 今期の序盤は103点ぐらいあって、もしかしたら1班かって思ったが現実は甘くないですね、それでも失格1回なら大丈夫な点数までは上げたい。関東で3番手。
周回予想
5 2 7 1 6 3 4
コメント 「恩田」「金子」のマッチレース
フォーカス
  • 2 = 5 - 7 1
  • 2 = 7 - 5 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 杉本 正隆 96 茨城 今期こそは失格せず1班を決めたいで練習してるのが西武園・京王閣記念の成績。一郎(森田)。
2 2 小川 丈太 111 徳島 小倉は8月GⅢを走り1次予選1着取ったばかり。腰痛で一ヶ月休んだが、その前の調子は持続出来てるし、3分戦ならチャンスはある。自力。
3 3 藤原  誠 69 岐阜 練習はしてるんですが、この成績が現在の調子。ライン大事に内山。
4 4 森田 一郎 125 埼玉 5月の京王閣で骨盤に鎖骨々折していたが、再乗してゴールした事は正直覚えてないんですよ。その影響は現在もあるかと問われたら、意識しないようにしてます。今回は西武園記念準決で一回ある兄弟子の優弥(森田)さんと決勝に乗りたい。
× 5 5 木村 隆弘 91 徳島 小倉は4前回に走ったばかり。練習は変わらずやってるので調子は大丈夫。丈太(小川)。
6 6 内山 慧大 123 福井 小倉は試験以来。次は初のGI寬仁親王牌なので落車後でも走る事にした。自力で頑張る。
7 山本 紳貴 107 千葉 前回は家事都合。コンデションは変わらないと思うし、本線の3番手なら付いて行くしかない。
周回予想
4 1 7 2 5 6 3
コメント 輪界のホープ「森田一郎」小倉初登場
フォーカス
  • 4 = 1 - 2 5
  • 4 = 2 - 1 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 東口 善朋 85 和歌 今年は5月に落車したりと怪我に泣いた時期もあったが、ここに来てようやく結果も付いて来た、ただこれに満足する事なく気を引き締め、もっと高見を目指して頑張ります。久徳(山田)に任せる。
2 2 林  大悟 109 福岡 今回は九州が手薄ですね、そこは地元代表として奮起するしかない。前回は腰痛での欠場。調子が8月の小倉記念ぐらいあれば良いが、それは走ってみてから。単騎。
3 3 石原  颯 117 香川 熊本で前輪を支えるフォークを換えたが、それはバッチリだったので今回も使います。次に控える寬仁親王牌に向けて弾みを付けたい。8月に生まれた娘は既に5キロあるんですよ、公私共に充実してます(笑顔)。自力。
4 4 森田 優弥 113 埼玉 小倉にくれば馴染み整体に行くのが定番だったが、その先生が体調崩されたので終わったらお見舞いに行く予定です。今回は弟々子の一郎(森田)と一緒に長野の美鈴バンクで合宿して来た。自力。
× 5 5 山田 久徳 93 京都 富山の初日の落車は擦過傷もしてないし、頭を打ったぐらい。追加を受けたのはその富山が余りに不甲斐なかったから。こゝで良い流れを作って寬仁親王牌に向かいます。今回は新車を試します。自力・自在。
6 6 山田  諒 113 岐阜 弥彦の落車は左上半身の擦過傷程度。次の寬仁親王牌に向けて、こゝを走って良い状態で臨みたいと思っています。同期・同級生・同部屋の優弥(森田)に付く事も考えたが、やはり単騎・自力でやります。
7 香川 雄介 76 香川 前回の欠場は体は大丈夫だったが、フレームがなかったのでやむをえず。今回は新車が届いたので調子は走ってからですね。颯(石原)の番手。
周回予想
3 7 5 1 2 4 6
コメント 公私共に充実「石原颯」が本命
フォーカス
  • 3 = 7 - 4 5
  • 3 = 4 - 7 5

 一覧に戻る