TOP > コラム

【荒尾聡のDEF JAM Diary】Vol.11

コラム

2022/02/25

【荒尾聡のDEF JAM Diary】Vol.11

みなさん、こんにちは。 飯塚オート所属の荒尾聡です。 今年はここまで、早くも2回の優勝と、なかなかの滑り出しとなっております。 その中でも、1月は約4年ぶりにミッドナイトオートレースに出場。ミッドナイトは、なかなか出場す…続きを読む

恋して競輪ハンター

コラム

2022/02/18

恋して競輪ハンター

恋して競輪ハンター 103 Hunting 冬季五輪が開催中。自宅のテレビを手放して、はや数カ月、オリンピックの情報はもっぱらSNSのトレンドや、ネット放送のコメント欄から入手しています。気になって追えば、公式的に映像を…続きを読む

ストロベビー・生いっちょう『月が変わると車券の調子が変わる』

コラム

2022/02/17

ストロベビー・生いっちょう『月が変わると車券の調子が変わる』

どーも、ストロベビーの生いっちょうです! 5歳の娘は、ぬいぐるみがとても好きで、狭い家に、これでもか!というほどあるのですが、丁寧に一つ一つ名前を付けております。 先日、その名前を教えてくれたのですが、全て「〇〇ちゃん」…続きを読む

脇本雄太の復帰

コラム

2022/02/16

脇本雄太の復帰

久しぶりに、本当に久しぶりに脇本雄太の雄姿を奈良記念でみることができた。昨夏の東京五輪は期待されたものの、メダルには届かず。その後は中0日というハードスケジュールの中、G1オールスター競輪に参戦。状態が心配されたが、準優…続きを読む

『森泉宏一の実況天国』Vol.72

コラム

2022/02/08

『森泉宏一の実況天国』Vol.72

2022年は早くも1カ月が経ち、世間の話題は3回目のワクチン接種で持ちきり。 そんな中、「昨年の自分は、どこへ行っただろう?」と、ふと思い出していました。 ここで言う「どこ?」というのは、球技スタジアムと公営競技場のこと…続きを読む

二刀流に挑んだ原大智

コラム

2022/02/07

二刀流に挑んだ原大智

北京五輪が開幕した。冬の五輪と競輪界の結びつきは深い。現在まで、五輪のメダリストから競輪に転向したのは3人。1人目は1998年長野五輪スピードスケートショートトラック500mで銅メダルを獲得した植松仁(引退)。植松は「他…続きを読む

1 45 46 47 48 49 50 51 52 53 137

ページの先頭へ

メニューを開く